fc2ブログ

《鹿児島県の屋久島沖》米軍オスプレイが「エンジンから火を噴いて墜落したようだ」…直前に屋久島空港着陸の緊急要請・・・専門家「エンジン不具合か、変速機の不具合か」・・・目撃者たちの証言「ひっくり返ってエンジンから火が」「くるくる横回転したあと落ちた」・・・漁協の船が3人発見 通報男性「大きいドンという音」米軍所属で乗組員6人

《鹿児島県の屋久島沖》米軍オスプレイが「エンジンから火を噴いて墜落したようだ」…直前に屋久島空港着陸の緊急要請・・・専門家「エンジン不具合か、変速機の不具合か」・・・目撃者たちの証言「ひっくり返ってエンジンから火が」「くるくる横回転したあと落ちた」・・・漁協の船が3人発見 通報男性「大きいドンという音」米軍所属で乗組員6人

202311292133046d4.jpeg
【MBC南日本放送 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・建設業関連・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・11月29日19:43配信【屋久島沖で6人搭乗のオスプレイ墜落 男性1人発見 心肺蘇生も意識なし】

29日午後、屋久島沖で、アメリカ軍の輸送機オスプレイが墜落しました。オスプレイには6人が乗っていて、海上保安庁のヘリが男性1人を発見。意識はないということです。残る5人の行方は分かっていません。

午後5時ごろ、屋久島町の安房港の映像です。オスプレイの乗組員とみられる男性に駆けつけた消防隊員が心肺蘇生を行っています。

居合わせた漁師によりますと、心肺蘇生を受けていたのは白人の男性で意識はなかったということです。

海上保安庁によりますと、29日午後2時47分頃、「所属不明のオスプレイが屋久島沖に墜落した」との情報が入りました。

その後、オスプレイはアメリカ軍所属で乗組員は6人だとわかりました。

午後4時40分ごろ、安房港から北北東に約3キロの海上で1人を発見し、機動救難士が船に引き揚げたということです。

県の危機管理課には、県警から「屋久島空港近くの海岸にオスプレイが左エンジンから火を噴いていた」と一報が入り、職員が情報収集にあたりました。

海上保安庁によりますとオスプレイは岩国から嘉手納基地に向かう途中でした。

現場に捜索に向かったヘリが、午後4時頃、上空から機体の残骸のようなものを確認。

午後4時40分ごろ、安房港から北北東に約3キロの海上で捜索中の漁船が1人を発見し、機動救難士が船に引き揚げたということです。意識はないということです。

残る5人の行方は分かっておらず、10管本部などが捜索を続けています。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・11月29日20:10配信【オスプレイ墜落 専門家「エンジン不具合か、変速機の不具合か」】

今回のオスプレイ墜落について、専門家はどう見ているのか?聞きました。

陸上自衛隊で航空機のパイロットも務めた元陸将で、新潟の国際大学・山口昇教授です。

「左エンジンなのか、トランスミッション(変速機)が原因なのか分からない」「燃料が入っているので、エンジンが不具合になれば火は出る」

「トランスミッション(変速機)に歯車がたくさんあり、結構な回転数なので、そこからも火は出る可能性はある」

火を噴いたという左エンジンか、エンジンの出力をプロペラに伝えるトランスミッションか、他の原因か。墜落の原因は分かっていません。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・11月29日20:13配信【オスプレイ墜落 目撃者たちの証言「ひっくり返ってエンジンから火が」「くるくる横回転したあと落ちた」】

オスプレイが墜落する様子を目撃した人の証言です。

(目撃者)

オスプレイが低空で飛行していたので、馬毛島の視察に来たのかなと思って見ていたら、普通の飛行機が着陸するコースと全く同じコースで降りてきたから、不時着するのかなと思ったら、降りてくる途中で180度ひっくり返った。

左のエンジンが火を噴いて爆発して、プロペラがぼーんと沖の方に飛んでいった。その直後、墜落した。

事故の瞬間を目撃した漁業者の声です。

(漁業者)

空港の方に向かっている様子だったので、漁をしながら見ていた。すると、くるくる横回転を3回くらいして、オレンジ色の火花、ボンって爆発みたいな感じ。ものの10秒もしないくらいで、海面に落ちた。その後、黒煙を出して墜落した。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・11月29日20:17配信【オスプレイ墜落 漁協の船が3人発見 通報男性「大きいドンという音」米軍所属で乗組員6人】

29日午後2時半すぎ、アメリカ軍のオスプレイが屋久島沖に墜落しました。十管本部は引き揚げた1人が死亡したと発表しました。

午後5時すぎの屋久島町小瀬田沖です。捜索にあたっているとみられる航空機が確認できます。

第十管区海上保安本部によりますと、29日午後2時47分ごろ、「所属不明のオスプレイが屋久島沖で墜落した」と118番通報がありました。

オスプレイはアメリカ軍横田基地所属で、アメリカ軍は乗組員について当初8人としていましたが、6人に訂正しました。

十管所属の航空機が、現場の海上で機体の残骸のようなものや、転覆した救命いかだのようなものを確認したということです。

また、現場を捜索している屋久島町救難所の船が安房港から北北東のおよそ3キロの海上で1人を発見しました。意識不明の状態で搬送されましたが、その後、死亡しました。

墜落の様子を目撃し通報した男性は「オスプレイが左エンジンから火をふいていた。ドンという大きい音がして旋回しながら墜落するのが見えた。海上にいた乗組員を3隻の船が救助するところを見た。オレンジ色の救難ボートも見えた」と話しています。

屋久島空港に警察や消防が立ち上げた対策本部によりますと、「小瀬田沖の海上に機体の残骸のようなものが浮いている」との情報があるということです。


国土交通省の関係者によりますと、オスプレイは山口県のアメリカ軍岩国基地を出発して、沖縄県の嘉手納基地に向かう途中だったという情報があります。

・・・・・・・・・・・・・・・

読売新聞オンライン・11月29日21:31配信【米軍オスプレイが「エンジンから火を噴いて墜落したようだ」…直前に屋久島空港着陸の緊急要請

29日午後2時47分頃、米軍の輸送機オスプレイが鹿児島県・屋久島沖に墜落したと付近の住民から118番があった。第10管区海上保安本部(鹿児島市)によると、同機には米軍関係者ら6人が搭乗しており、巡視船などが現場海域で1人を発見して救助したが、死亡が確認された。10管や自衛隊が残る5人の捜索を続けている。

防衛省や在日米軍によると、オスプレイは米軍横田基地(東京都)に所属する空軍機の「CV22」。米軍岩国基地(山口県)を離陸し、米軍嘉手納基地(沖縄県)に向かっていたが、午後2時50分頃に屋久島沖でレーダーから航跡が消えたという。

国土交通省鹿児島空港事務所(鹿児島県)によると、直前の同2時38分頃には、オスプレイから屋久島空港への着陸を求める緊急要請を受信したという。

鹿児島県庁にも同県警から「左エンジンから火を噴いて墜落したようだ」という連絡が入っている。住民や付近を航行中の船舶などへの被害は確認されていない。

岸田首相は29日、首相官邸で記者団に対し、「海上保安庁と自衛隊が救難活動にあたっている。まずは人命救助に全力を尽くす段階だ。あわせて、米軍に対して事故に関する事実関係の確認を求めていきたい」と述べた。

宮沢博行・防衛副大臣は29日夕、東京・市ヶ谷の防衛省で報道陣に対し、パイロットが機体の制御を続けていたと米側から説明を受けたことを理由に「不時着水」だと強調した。

海保によると、同機が消息を絶ったのは屋久島東部の沖合約1キロ。巡視船やヘリコプターのほか、操業中の漁船などが捜索し、午後4時頃に機体の残骸や転覆した救命いかだを発見した。同4時40分頃には迷彩服に救命胴衣を身につけた乗員とみられる男性1人を救助したが、搬送時に意識はなく、まもなく死亡が確認された。

米軍のオスプレイを巡っては、2016年に沖縄県宜野湾市の普天間飛行場に所属する機体が訓練中に名護市沖に不時着し、乗員2人が負傷した。海外では死亡事故も起きており、今年8月には豪州で墜落し、乗員3人が死亡している。

南西諸島の防衛力を強化するため、陸自は木更津駐屯地(千葉県)に所属するオスプレイを2025年中に佐賀空港(佐賀市)に移す計画を進めている。陸自は30日に目達原(めたばる)駐屯地(佐賀県)でオスプレイの訓練飛行を行う予定だったが、事故を受けて中止を決めた。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村





一連の強盗事件の指示役「ルフィ」と面会し“証拠隠滅”か 東広島市にある法律事務所に警視庁が家宅捜索😓加島康介弁護士が証拠隠滅を図った疑い?マジかよ💧

一連の強盗事件の指示役「ルフィ」と面会し“証拠隠滅”か 東広島市にある法律事務所に警視庁が家宅捜索😓加島康介弁護士が証拠隠滅を図った疑い?マジかよ💧

202311282047012b4.jpeg
【日テレNEWS NNN 配信 当ブログ管理人サイドで一部画像を加工しました】

20231128204740f15.jpeg
【日テレNEWS NNN 配信】

202311282048080b0.jpeg
【日テレNEWS NNN 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

日テレNEWS NNN・11月28日20:11配信【「ルフィ」と面会し“証拠隠滅”か 弁護士事務所に警視庁が家宅捜索】

28日、特殊詐欺事件の証拠隠滅を図った疑いがあるとして、広島県内の弁護士事務所などに警視庁が家宅捜索に入りました。この弁護士が面会していたのが一連の強盗事件で指示役「ルフィ」として逮捕された今村磨人容疑者でした。

    ◇

28日午前、広島・東広島市にある法律事務所に集まったのは、警視庁と書かれた段ボールを持った捜査員です。

記者(広島・東広島市、午前11時頃)

「法律事務所に捜査員が入っていきます」

東広島市にある法律事務所に、なぜ、警視庁が家宅捜索を行ったのか。それには、一連の強盗事件の指示役「ルフィ」とみられる今村磨人容疑者(39)が関係していました。

今村容疑者が関わったとされる特殊詐欺事件をめぐり、加島康介弁護士(48)が証拠隠滅を図った疑いがもたれているのです。

捜査関係者によると、加島弁護士は今年2月下旬、警視庁原宿署内の面会室で特殊詐欺事件で逮捕され接見禁止中だった今村容疑者と弁護士の立場を利用して面会。弁護を担当していたわけではなく、「担当弁護士になろうとする者」として面会したといいます。

そして、面会室の中で今村容疑者とフィリピンの関係者をビデオ通話させ、事件に関して証言しないよう約束させるなど、証拠隠滅を図ったとみられています。

しかし、そのようなことが可能なのでしょうか。

若狭勝弁護士

「接見室で外の者と通信・通話をすることを手伝うというのは、弁護士の倫理として考えられないと思います」

若狭弁護士によると、接見の時に手荷物検査はなく、通信機器を持ち込むことは可能。さらに、弁護士と容疑者だけで会話ができるよう警察職員も立ち会いません。

若狭勝弁護士

「携帯電話は電源を切って持ち込むとか、(警察との)信頼のもとで成り立っているわけですから、それを悪用したようなかたち」

     ◇

28日、自宅も捜索が行われた加島弁護士。どのような人物なのでしょうか。

実は、国の新型コロナ対策の「持続化給付金」など1900万円余りをだまし取ったとして、去年、逮捕されました。その後、広島地裁から懲役3年6か月の判決が言い渡されていました。

警視庁は家宅捜索の押収物を調べるなどし、慎重に捜査する方針です。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

証拠隠滅を図った疑いで東広島市にある法律事務所にガサ入れがありました。

この弁護士さんは国の新型コロナ対策の「持続化給付金」など1900万円余りをだまし取ったとして、去年逮捕されその後に広島地裁から懲役3年6か月の判決が言い渡されています😓

今回の事件ですが、面会室の中で今村容疑者とフィリピンの関係者をビデオ通話させ、事件に関して証言しないよう約束させた容疑が仮に事実であるならば間違いなくジ・エンドでしょ💧

昨年の事件と合わせて刑務所行きですね😭

この弁護士さんヤケクソだったんでしょうねぇ〜

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




北方領土・択捉島とロシア本土結ぶ旅客便、露航空会社が運航開始へ…「自国領」と既成事実化か😓 旅客便「ボンバルディアDHC8―Q400」週1往復・・・お寒い北方領土問題

北方領土・択捉島とロシア本土結ぶ旅客便、露航空会社が運航開始へ…「自国領」と既成事実化か😓 旅客便「ボンバルディアDHC8―Q400」週1往復・・・お寒い北方領土問題

20231121102230f12.jpeg
【読売新聞オンライン 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

読売新聞オンライン・11月21日0:32配信【北方領土・択捉島とロシア本土結ぶ旅客便、露航空会社が運航開始へ…「自国領」と既成事実化か】

ロシアのオーロラ航空は20日、露極東ウラジオストクと北方領土・択捉島の紗那(ロシア名クリリスク)とを結ぶ旅客便の運航を、12月6日から始めると発表し、航空券の販売を開始した。同社は露サハリン州ユジノサハリンスクと紗那を結ぶ便を運航中だが、露本土にも路線を拡大する。

発表によると、旅客便は週1往復。機体は「ボンバルディアDHC8―Q400」で客席数は70。料金は片道2000ルーブル(約3300円)から。ロシア政府の補助金を利用して運航するという。

プーチン政権は北方領土を含む極東の開発を重視しており、旅客便は近年増加するロシア人観光客向けとみられる。北方領土を「自国領」として既成事実化を図り、実効支配を強める狙いもありそうだ。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

まぁ〜今更ですが長きに渡り解決出来ないでいる北方領土問題ですが、つ・・・つ・・・ついに・・・・・露航空会社が択捉島とロシア本土結ぶ旅客便の運航を開始するとの報道あり😓

兎にも角にも日本はやられっぱなしで打つ手がありません。

丸腰ですから仕方ないですね😓

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




「処理が遅れて上司に報告怖かった」中種子町職員が施設使用料100万円を不正処理で懲戒免職 鹿児島・・・町営施設の使用料約100万円を不適切管理で懲戒免職 鹿児島・中種子町《中種子町農林水産課農村振興係》

「処理が遅れて上司に報告怖かった」中種子町職員が施設使用料100万円を不正処理で懲戒免職 鹿児島・・・町営施設の使用料約100万円を不適切管理で懲戒免職 鹿児島・中種子町《中種子町農林水産課農村振興係》

20231118205038844.jpeg
【MBC南日本放送 配信】

2023111820510204c.jpeg
【南日本新聞 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・11月17日19:22配信【「処理が遅れて上司に報告怖かった」中種子町職員が施設使用料100万円を不正処理で懲戒免職 鹿児島】

中種子町で公共施設の使用料およそ100万円について不正な管理を行ったとして、農林水産課の男性主事が懲戒免職処分となりました。

男性は「処理が遅れ上司に報告するのが怖かった」と話しているということです。今月13日付で懲戒免職処分となったのは中種子町・農林水産課主事の30代の男性です。

中種子町によりますと男性は、町が運営する「農村婦人の家」の使用料について、今年6月から10月分まで53件およそ100万円を収入処理せず、自宅に持ち帰って硬貨を紙幣に両替するなど不正に管理していたということです。

男性は「処理が遅れて上司に報告するのが怖かった」と話し不正な管理は認めた一方、「私的な流用はない」と主張したということです。

発覚した翌日、全額返金され、中種子町は「私的流用の有無の確認は難しい」として刑事告訴はしない方針です。

町は「公金の持ち出しは町民からの信頼を失墜させる行為で、再発防止に向けて取り組む」としています。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・11月17日19:37配信【町営施設の使用料約100万円を不適切管理で懲戒免職 鹿児島・中種子町】

町営施設の使用料約100万円を不適切に管理していたとして、鹿児島県中種子町は30代の男性職員を懲戒免職処分にしたと発表しました。

懲戒免職処分を受けたのは、中種子町農林水産課農村振興係の30代の男性職員です。

職員は町が運営する食品加工施設を管理する立場で、本来は施設使用料が支払われるごとに、速やかに行うべきだった伝票処理を2023年6月から10月までの5カ月にわたって行わず、使用料計約100万円を、自宅で保管していたということです。

10月、定期的に行われる予算の執行状況の確認の際に、施設使用料が処理されていないことが分かり、男性職員が使用料を自宅に持ち帰っていたことを認めたということです。

使用料は全額返金されています。

また、使用料は納入時点では硬貨が多かったものの、返金された際には男性職員自身の紙幣と両替が行われていたということです。

処分は懲戒審査委員会が決定したもので、男性職員のほか、指導監督が不適切だったとして、男性職員が所属する課の課長と係長も減給3カ月の懲戒処分を受けています。

・・・・・・・・・・・・・・・

KKB鹿児島放送・11月17日20:23配信【中種子町職員を懲戒免職 町営施設の使用料約100万円を不正処理 鹿児島】

中種子町は町有施設の使用料、約100万円を自宅に置いていたなどとして、男性職員を懲戒免職にしました。

懲戒免職となったのは中種子町農林水産課の30代の男性職員です。

中種子町によりますと、男性職員は、町の施設「農村婦人の家」の使用料について、今年6月から10月分までの53件約106万円の収入処理を行わずに自宅に持ち帰り、自身の紙幣と両替するなどの不正な処理をしていたということです。

上司が入金の未処理に気付いて発覚。

男性職員は「処理が遅れているのを上司に知られるのが怖かった」と説明し、全額返金したということです。

中種子町は「町民の信頼を著しく失う行為であり、誠に遺憾で申し訳なく思う」などとコメントしています。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月17日21:23配信【「上司にばれるのが怖くて…」町営施設の使用料100万円持ち出す 30代職員を懲戒免職 中種子町】

鹿児島県中種子町は17日、町営施設の使用料約100万円を自宅に持ち出したとして、農林水産課の30代男性主事を懲戒免職にしたと発表した。13日付。「入金処理遅れが上司にばれるのが怖くて持ち出した」と説明している。

持ち出されたのは町民がみそやドレッシング作りを行う施設「農村婦人の家」の使用料。町によると10月29日、財務資料を確認した同課係長が、使用料が処理されていないことに気付いた。主事は6~10月分の53件を処理していなかった。全額返金され、主事は「私的流用はしていない」と話している。

指導監督が不適正だったとして農林水産課長と同係長をいずれも減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とした。

田渕川寿広町長は「町民の信頼を著しく損ねる行為で申し訳ない。チェック体制を強化し、信頼回復に努める」とコメントした。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

中種子町が運営する「農村婦人の家」の使用料について、今年6月から10月分まで53件およそ100万円を収入処理せず、自宅に持ち帰って硬貨を紙幣に両替するなど不正に管理していたということですが、これっていわゆるところの公金横領っぽく感じたのはボクだけでしょうか?

自ら不正管理を申告したのではなく、上司が入金の未処理に気付いて発覚したのであれば「私的流用はしていない」との当事者の説明は説得性に欠けると言わざるを得ません😓

全額返金したとのことですが、それは当たり前の話。

返金されていなかったら刑事事件に発展していたと思いますよ💧

今年6月から10月分まで53件およそ100万円を収入処理していなかった理由として、お金を一時的に預かっていただけという弁明は正直言ってかなり無理があるのではないでしょうか?

何れにせよ痛い話ですね😓

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



気になるニュース・・・鹿児島県・塩田知事「北ふ頭しかないのか」サッカースタジアム整備候補地めぐり・・・鹿児島市の北ふ頭でのスタジアム構想 知事「そこしかないということでもないのでは…」

気になるニュース・・・鹿児島県・塩田知事「北ふ頭しかないのか」サッカースタジアム整備候補地めぐり・・・鹿児島市の北ふ頭でのスタジアム構想 知事「そこしかないということでもないのでは…」《鹿児島市長 下鶴隆央》

20231117195753b43.jpeg
【鹿児島ニュースKTS 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・11月17日19:37配信【鹿児島県・塩田知事「北ふ頭しかないのか」サッカースタジアム整備候補地めぐり】

鹿児島市が北ふ頭で検討を進めるサッカースタジアムの整備候補地について、鹿児島県の塩田知事は17日の定例会見で、北ふ頭以外の場所も含めて議論したい考えを示しました。

鹿児島県・塩田康一知事

「今そこの場所しかないのかということも含めて、ここは港湾事業者との調整とか色々あるので、そこしかないということでもないのでは。鹿児島市がどう考えているのか、その辺はまた議論しながらということではないか」

塩田知事は17日の定例会見でこのように述べ、サッカースタジアムの整備候補地については、北ふ頭以外も含めて議論したい考えを示しました。

鹿児島市はサッカースタジアムを北ふ頭に整備する方針で検討を進めていますが、港湾機能との両立やにぎわいの創出などが課題となっています。

また、サッカースタジアムを巡っては今週、Jリーグが現地視察に訪れていて、今後の鹿児島ユナイテッドFCへのライセンス交付については、整備に向けた検討が前進することを条件にあげています。

塩田知事

「これまでも市に検討をお願いしていて、検討に時間がかかっているので、1年でどこまでできるのかはよく分からない。きちんとスタジアム整備にむけて関係者で協議検討が進んでいることが理解してもらえたら」

・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・11月17日18:03配信【鹿児島市の北ふ頭でのスタジアム構想 知事「そこしかないということでもないのでは…」】

Jリーグの担当者が整備の進捗状況を確認するなど今後の動きが注目される新たなスタジアムについてです。鹿児島市が候補地に掲げる鹿児島港本港区の北ふ頭について、塩田知事は17日の定例会見で「そこしかないということでもないのでは…」と話し、北ふ頭以外の候補地を示唆する発言が飛び出しました。

県庁で行われた定例会見。本港区の再開発に関する質問が相次ぎました。北ふ頭については…

(塩田 康一知事)

「非常に街に近く、桜島の眺めも素晴らしいということでクルーズ船の寄港場所としても高く評価されていることを踏まえると、港湾としての機能を生かしながら一つの観光拠点といいますか活用の仕方が考えられる」

北ふ頭の今後の可能性についてこう話しました。一方で、鹿児島市が整備を目指すスタジアムの候補地としての考えを問われると…

(塩田知事)

「そこ(北ふ頭)しかないということでもないんではないでしょうか」(色んな議論がどうなるのか。鹿児島市がどう考えているのか「そこしかない」ということなのか。その辺は色々議論しながらということではないか」

北ふ頭以外の候補地を示唆する発言がありました。

さらに、鹿児島市に対しては「スタジアム計画の中身や港湾事業者との調整について全くまだ不透明な状況ではないか」と話し、様々な課題についての検討を急ぐよう求めました。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島市が北ふ頭で検討を進めるサッカースタジアムの整備候補地について、下鶴市長が北埠頭ありきで前のめり?ある意味空回り?で進めているような気がしてなりません😓

鹿児島市の担当課の職員さんもかなり苦労しているのでは?

側から見ると、成る可能性が低いものを必死で追い続けているような気がしてなりません。

そもそも、北埠頭は港湾施設建設のために埋め立て工事したのでは?

それと・・・・・当時、埋め立てするにあたりかなりの税金が投入されたのでは?

わざわざそのようなところにサッカースタジアム建設?

ボク的には北埠頭でゴチャゴチャやっている暇があるなら、もっと現実的な場所を候補地に選ぶべきではないか?そういう気がしてなりません。ハイ。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




気になるニュース!⚠️薩摩川内市のコンビニに刃物のようなもの持った不審者 鹿児島県警が注意呼びかけ⚠️・・・知人20代男性を凶器で数カ所刺す 殺人未遂容疑で建設業の46歳男を逮捕 鹿児島県警・・・10歳未満の男児2人含む3人を包丁で突き刺す 34歳の女、殺人未遂容疑で再逮捕「記憶ない」奄美署・・・鹿児島市妻子殺人事件 一審で懲役18年の男が不服として控訴 弁護側「心神耗弱で一審判決は事実誤認」

気になるニュース!⚠️薩摩川内市のコンビニに刃物のようなもの持った不審者 鹿児島県警が注意呼びかけ⚠️・・・知人20代男性を凶器で数カ所刺す 殺人未遂容疑で建設業の46歳男を逮捕 鹿児島県警・・・10歳未満の男児2人含む3人を包丁で突き刺す 34歳の女、殺人未遂容疑で再逮捕「記憶ない」奄美署・・・鹿児島市妻子殺人事件 一審で懲役18年の男が不服として控訴 弁護側「心神耗弱で一審判決は事実誤認」

20231116212612c46.jpeg
【MBC南日本放送配信・提供 鹿児島県警】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月16日13:15配信【知人20代男性を凶器で数カ所刺す 殺人未遂容疑で建設業の46歳男を逮捕 鹿児島県警】

知人の20代男性を刺すなどして殺害しようとした疑いで、鹿児島県警曽於署と県警捜査1課は16日、殺人未遂の疑いで、鹿児島県曽於市財部町下財部、建設業の男(46)を逮捕した。男性は加療3カ月の刺し傷などを負ったが、命に別条はない。「捜査に支障がある」として認否は明らかにしていない。

逮捕容疑は10月23日深夜、当時曽於市に住んでいた20代男性の家で男性の体を凶器で数カ所刺すなどして殺害しようとした疑い。

曽於署によると、第三者が同署に通報し、男を任意で取り調べていた。刺した場所や凶器、犯行時に居合わせた人の有無は捜査への支障を理由に明らかにしていない。何らかのトラブルがあったと見て調べている。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・11月16日20:05配信【薩摩川内市のコンビニに刃物のようなもの持った不審者 鹿児島県警が注意呼びかけ】

鹿児島県警によりますと、16日午前5時ごろ、薩摩川内市のコンビニエンスストアに、刃物のようなものを持った男が入ってきました。男は店の中をうろついただけで出て行ったということです。

警察は男の行動などから、コンビニ強盗や住宅への押し入り強盗に発展する可能性があるとして、戸締りの徹底や、子どもの登下校時に注意するよう呼びかけています。
また不審者を発見した場合はすぐに110番してほしいとしています。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月16日8:31配信【10歳未満の男児2人含む3人を包丁で突き刺す 34歳の女、殺人未遂容疑で再逮捕「記憶ない」奄美署】

3人を包丁で刺し殺そうとしたとして、鹿児島県警奄美署は15日、殺人未遂の疑いで、奄美市名瀬朝仁新町の無職の女(34)を再逮捕した。3人は軽傷で命に別条はない。

再逮捕容疑は10月26日午後6時50分ごろ、自宅で60代女性と10歳未満の男児2人の胸などを包丁で突き刺すなどして殺害しようとした疑い。

同署によると、包丁は刃渡り約15センチ。「その時の記憶がない」と容疑を否認している。4人は面識があるが、詳しい関係性は「特定につながるので言えない」としている。女性が「刺された」と110番した。

同日午後7時10分ごろ、同市名瀬のスーパーマーケット内で包丁を所持したとして銃刀法違反容疑で現行犯逮捕されていた。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・11月16日19:37配信【鹿児島市妻子殺人事件 一審で懲役18年の男が不服として控訴 弁護側「心神耗弱で一審判決は事実誤認」】

鹿児島市で去年1月、妻と10か月の娘を殺害したとして、一審で懲役18年の実刑判決を受けた男の控訴審が福岡高裁宮崎支部で始まりました。

弁護側は「被告は心神耗弱の状態だった」として減刑を求めています。

殺人の罪に問われているのは、住所不定の無職・古市章人被告(35)です。

一審判決によりますと、古市被告は去年1月、鹿児島市吉野町の自宅アパートで、妻・真穂さん(当時28)と、長女・明里ちゃん(当時生後10か月)の首を包丁で刺して殺害したとされています。

一審の鹿児島地裁は今年5月、「職場から年賀状が届かず将来に絶望し、衝動的に無理心中を図った。心神耗弱の状態にはなく、完全に責任能力を備えていた」などとして、懲役18年の実刑判決を言い渡し、古市被告は不服として控訴していました。

控訴審は一審と同様に、被告の責任能力が争点となっています。

福岡高裁宮崎支部で開かれた16日の控訴審の初公判で、弁護側は「被告は心神耗弱の状態で、一審判決に事実誤認があった」として、減刑を求めました。

一方、検察は「控訴する理由がない」として請求棄却を求めました。

判決は、来月14日に言い渡されます。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



ギャンブルで借金、顧客の預金を着服…横領の鹿児島信用金庫元支店長代理に懲役6年求刑 鹿児島地検・・・支店長代理だった2021年6月7日・顧客の依頼で普通預金口座から払い戻した現金700万円を着服するなどし、計約4500万円を横領😓

ギャンブルで借金、顧客の預金を着服…横領の鹿児島信用金庫元支店長代理に懲役6年求刑 鹿児島地検・・・支店長代理だった2021年6月7日・顧客の依頼で普通預金口座から払い戻した現金700万円を着服するなどし、計約4500万円を横領😓

202306192327482c7.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・2023/5/13・【気になるニュース】顧客口座から98件、1.6億円着服 元信金支店長代理 700万円横領容疑で逮捕 借金返済や遊興費に充当・・・被害額1億6000万円余りか 顧客預金を横領した疑い 鹿児島信用金庫の元職員を送検

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月15日11:11配信【ギャンブルで借金、顧客の預金を着服…横領の信用金庫元支店長代理に懲役6年求刑 鹿児島地検】

鹿児島信用金庫湯之元支店の顧客の預金口座から現金を払い戻し着服したとして業務上横領罪に問われた、元支店長代理の男(39)=日置市伊集院町猪鹿倉=の論告求刑公判が14日、鹿児島地裁(此上恭平裁判官)であり、検察側は懲役6年を求刑した。判決は12月4日。

検察側は、1年5カ月もの間、同様の犯行を繰り返したとして常習性があり悪質と指摘。「ギャンブルでつくった借金を返す動機に酌量の余地はない」と論告した。弁護側は「ギャンブル依存症で、強い衝動を抑えられなかった。一部弁済も進んでいる」として、執行猶予付き判決を求めた。

起訴状などによると、支店長代理だった2021年6月7日、顧客の依頼で普通預金口座から払い戻した現金700万円を着服するなどし、計約4500万円を横領したとされる。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島信用金庫湯之元支店と言えば・・・・・

やすしちゃんのことを思い出しちまったぜ。

分かる人には分かる話でした😂

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



袴田事件でようやく手をかけた「再審の扉」 発生から57年…日本の司法はなぜこれほど時間がかかるのか・・・2014年3月、静岡地裁は「捜査機関が重要な証拠を捏造した可能性がある」として、再審開始を決定し、袴田さんは47年と7カ月ぶりに釈放された

袴田事件でようやく手をかけた「再審の扉」 発生から57年…日本の司法はなぜこれほど時間がかかるのか・・・2014年3月、静岡地裁は「捜査機関が重要な証拠を捏造した可能性がある」として、再審開始を決定し、袴田さんは47年と7カ月ぶりに釈放された

20231113000129de9.jpeg
【時事通信ニュース 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・11月12日21:02配信【袴田事件でようやく手をかけた「再審の扉」 発生から57年…日本の司法はなぜこれほど時間がかかるのか】

57年前の1966年、静岡市で一家4人が殺害されたいわゆる「袴田事件」の裁判のやり直しが2023年10月27日、ようやく始まった。

死刑判決を受け、無罪を訴える袴田巌さんは87歳になった。

なぜ「再審の扉」が開くまでにこれほど時間がかかるのか。

《袴田事件の再審 57年経てようやく始まる》

再審開始の10月27日の朝、静岡県浜松市。

袴田巌さんの姉・ひで子さん(90):
やっと始まる。57年戦ってやっと再審開始になりました。望むことはね、真実を望むってこと。巌は無実だから、無罪ということを望んでおります

Q.巌さんに何と声をかけてきましたか

ひで子さん:
巌はね、昨日から腰が痛いと言ってまだ寝ています。きょうはね「静岡行ってくるでね」と 言って出てきたんです

事件から57年、ようやく手をかけた「再審」の扉。死刑囚となった弟の無罪を求め、90歳の姉の「新たな戦い」が始まった。

57年前の1966年、静岡市清水区のみそ製造会社専務の自宅で一家4人が殺害された。いわゆる「袴田事件」だ。

逮捕されたのは、従業員で元プロボクサーの袴田巌さん、当時は30歳だった。長時間の取り調べの末、自白したが、裁判では一貫して無罪を主張。

しかし事件から1年2カ月も経ってから、みそのタンクの中で5点の衣類が発見。

袴田さんの「犯行時の着衣」と認定され、死刑が確定した。

《釈放後も残った拘禁反応…さらに9年でようやく「再審決定」》

その後は、再審請求を続けること約30年。2度目の再審請求では衣類のカラー写真など、約600点にも上る証拠が静岡地検から新たに開示された。

2014年3月、静岡地裁は「捜査機関が重要な証拠を捏造(ねつぞう)した可能性がある」として、再審開始を決定し、袴田さんは47年と7カ月ぶりに釈放された。

釈放後、袴田さんは3つ年上の姉・ひで子さんの家で暮らし始めたが、長い拘置所生活と死刑への恐怖で「拘禁反応」を起こし、正常な状態ではいられなくなっていた。

その後は身柄の拘束まではされなかったものの、再審開始決定の取り消しや差し戻しが繰り返された。

しかし2023年3月13日、ついに高裁が再審開始を決定。釈放されてから、9年もの月日が経っていた。

争点は、事件から1年2カ月後に見つかった「犯行時の着衣」とされる「5点の衣類」に付着した血痕の変色具合だった。

味噌漬けにされた衣類は、変色してほぼ黒っぽい色になるという弁護団の主張が認められ、東京高裁は「無罪を言い渡すべき明らかな証拠」として、再審を認める決定をした。

そして2023年3月20日、検察は特別抗告を断念。

ひで子さん:
どうしても勝たなきゃね。勝って死刑囚という肩書をとってもらわなきゃ。ごく普通の人になってもらわなきゃ。私も長生きしなきゃいかんが、巌も48年の刑務所の生活を取り戻すというわけにはいかんけど、せめて何分の1かでも取り戻せるような生活をしていきたいと思っている

ひで子さんは現在90歳。支援者の手を借りながら、87歳の巌さんとの生活を続けている。

27日の裁判では巌さんの出廷は免除され、ひで子さんが補佐人として出席。無実を主張し「どうぞ、弟に真の自由をお与えくださいますようお願い申し上げます」と訴えた。

検察は再び、袴田さんの有罪を求めて立証。5点の衣類は巌さんが犯行時に着用したものと主張した。

《獄中で再審開始を待ち続けて亡くなった元死刑囚も》

袴田事件と同様に再審を求める戦いは、三重県で起きた事件の裁判でもある。62年前、名張市で女性5人が死亡した「名張毒ぶどう酒事件」では、再審の扉はまだ開いていない。

逮捕された奥西勝元死刑囚は、一審こそ無罪判決だったが二審で逆転死刑判決となった。

獄中で無実を訴え続けて2005年、ようやく再審開始が決定。しかし、その後取り消しとなり、再審の扉は開かれることなく奥西元死刑囚は肺炎でこの世を去った。

再審は、妹の岡美代子さん(93)が引き継いだ。

弁護団は奥西元死刑囚の無罪を信じて新証拠を出し続けるが、10度目の再審請求の異議審でも名古屋高裁は2022年3月、再審を認めなかった。

奥西勝元死刑囚の姉・岡美代子さん:
今度こそうまいこといくかなと思って楽しみにしていたのに、やっぱりあかんのやな。本当に悔しい

岡さんは、11月で94歳を迎える。

弁護団は2022年3月、最高裁に特別抗告したが、1年7カ月が経った今も決定を出すという連絡は届かない。

《弁護士やジャーナリストが指摘する「再審制度」の問題点》

弁護団長の鈴木泉弁護士は、再審開始決定が出ても検察による抗告で審理が何年も続く現状に異議を唱える。

名張毒ぶどう酒事件の弁護団長・鈴木泉弁護士
再審開始決定に対しても、検察の抗告を許している。そこで争わなくても再審開始決定というのがあれば、やり直しの裁判の中でいくらでも検察は言えるわけです。それを入口の段階で閉ざしてしまうことができるという今の再審法はおかしいですよ

無罪の証明のためには膨大な時間がかかり、時にその過程で命が尽きることもある「再審」。袴田事件も再審公判が始まったものの、結審は2024年3月になる予定で、判決が言い渡されるのはさらにその先だ。

袴田事件の取材を長く続けてきたジャーナリストの大谷昭宏さんは、刑事訴訟法は約500条あるが、再審に関する規定は19しかなく少なすぎると指摘している。

また証拠開示の規定がないため、「簡単に言えば検察が袴田さんに有利な証拠を隠し続けてきた」と話し、「裁量証拠主義、検察は有利な証拠だけ出したらいいと、基本的には変わっていない。そうするとどうしたって再審の扉は開かない」と問題視している。

袴田事件の再審が始まった10月27日午前、再審の手続きについて、小泉龍司法相は「直ちに手当てが必要な不備があるとは思わない。検察の抗告を排除すると不当な再審決定があった場合、是正する余地をなくしてしまう」と話した。

大谷さんは「何の罪もない人をでっちあげた証拠を持ってきて死刑にしようとした。その人が無罪でしたといわれるというのに、何の不備もなかったという。では人を殺すことに不備はなかったのかということを改めて問いたい」と憤り、「検察は威信を落とすまいとやっているが、日本は信用を落とすことになると気付いてほしい」と話している。

《検察は不服申し立てできず…海外の再審制度は》

フランスでは2014年に「再審・再審査法院」という組織が創設され、この組織が裁判のやり直しをする理由があると判断した場合は不服の申し立てはできず、再審が決まる。

ドイツでは1964年、検察の不服申し立てが禁止となった。検察はやり直しの裁判で改めて有罪を主張することになっている。再審の公判は、確定判決とは完全に独立していなければならないとされている。

2023年10月27日放送

(東海テレビ)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




宅配専用「明治牛乳」4万本返金 動物用の医薬品成分を検出・・・「明治牛乳」4万4000本に回収命令 関西工場で動物用医薬品を検出 主に宅配用として製造・・・2府23県の個人宅などに配られた・・・検出されたのは牛や豚の感染症予防などに使われる抗菌物質動物用医薬品「スルファモノメトキシン」😓

宅配専用「明治牛乳」4万本返金 動物用の医薬品成分を検出・・・「明治牛乳」4万4000本に回収命令 関西工場で動物用医薬品を検出 主に宅配用として製造・・・2府23県の個人宅などに配られた・・・検出されたのは牛や豚の感染症予防などに使われる抗菌物質動物用医薬品「スルファモノメトキシン」😓

202311111937530da.jpeg
【明治が返金する瓶詰で宅配専用の「明治牛乳」(180ミリリットル入り)・共同通信 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

共同通信・11月11日11:09配信【宅配専用「明治牛乳」4万本返金 動物用の医薬品成分を検出】

明治は11日、瓶詰で宅配専用の「明治牛乳」(180ミリリットル入り)から、牛の感染症予防などに使用される動物用医薬品の成分「スルファモノメトキシン」が検出されたとして、約4万5千本について返金すると発表した。大阪府が10日、健康被害の報告はないが、食品衛生法に基づき回収を命令していた。明治は誤って飲んでも問題はないとしている。

返金対象は、明治の関西工場(同府貝塚市)の製造を示す記号「+KN」がふたに記載され、賞味期限が13日の製品。2府23県の個人宅などに配られた。明治はふたのみを回収し、現金かクオカードで代金相当を返す。未開封の場合は牛乳の廃棄を求めた。

・・・・・・・・・・・・・・・

朝日新聞デジタル・11月11日11:30配信【明治牛乳に動物用医薬品混入の恐れ、4.5万本 大阪府が回収命令】

乳業大手の明治(本社・東京)の関西工場で製造された牛乳から、食品衛生法で含まれてはいけないとされる動物用医薬品が検出されたことがわかった。府と同社が発表した。大阪府は10日付で、同社に回収命令を出した。今のところ健康被害の報告はないという。

府と同社によると、対象の牛乳は、大阪府貝塚市の関西工場で製造された「明治牛乳」約4万4500本(1瓶180ミリリットル)。賞味期限は今月13日で、西日本を中心とした2府23県の住宅や企業などに配達された。スーパーでは販売されていないという。

検出されたのは、牛や豚の感染症予防などに使われる動物用医薬品「スルファモノメトキシン」。食品衛生法で、牛乳などに含まれてはならないとされる。府岸和田保健所が6日、年間検査計画に基づいて対象の牛乳を検査したところ、微量のスルファモノメトキシンが検出された。

この成分を含む注射剤を牛に使う場合、搾乳前72時間の使用が禁じられている。同社の担当者は「適切に使用されなかった可能性が考えられる」という。「お客様にご心配をおかけし、申し訳ございません。対象商品をお召し上がりいただいても、健康を害することはございません」と話している。

問い合わせは、明治商品回収窓口(0120・233・112、午前9時~午後5時)。

・・・・・・・・・・・・・・・

ABCニュース・11月11日12:47配信【「明治牛乳」4万4000本に回収命令 関西工場で動物用医薬品を検出 主に宅配用として製造】

食品メーカー「明治」が関西工場で製造した牛乳から動物用の医薬品が検出されたとして、大阪府は4万4000本余りを回収するよう命じました。

回収が命じられたのは、主に宅配用として製造されている「明治牛乳」で11月6日、大阪府・貝塚市にある工場への保健所の定期検査で、動物用医薬品の「スルファモノメトキシン」が検出されたということです。

現時点で健康被害は確認されていません。

スルファモノメトキシンは、牛などの感染症予防や治療に使用される抗菌物質で、食品衛生法で搾乳前72時間以内の使用は禁止されています。

関西工場で製造された「明治牛乳」は、主に西日本と中部地方に出荷されていて、回収の対象は11月13日が賞味期限の約4万4000本です。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




【閲覧注意画像あり】鹿児島県姶良市・姶良市議会議員の自宅敷地内で首を掻っ切られたネコの死骸が発見されたとの情報あり!異常者による犯行か?それとも・・・・・😓

【閲覧注意画像あり】鹿児島県姶良市・姶良市議会議員の自宅敷地内で首を掻っ切られたネコの死骸が発見されたとの情報あり!異常者による犯行か?それとも・・・・・😓

20231104214833806.jpeg
【姶良市議会議員の自宅敷地内に放置された首が斬られたネコの死体・当ブログ管理人サイドで一部画像処理しました】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

つい先日、鹿児島県姶良市・姶良市議会議員宅敷地内で無惨に首を掻っ切られたネコの死骸が発見されたとの情報が入りました。

掲載した画像は事件発覚直後に出回った写真の一枚です。(画像は当ブログ管理人が一部モザイク加工)

今の時代あちこちに防犯カメラが設置されていることから、自宅敷地内に動物の惨殺死体を投げ込まれるだなんて誰も想像出来ないと思いますよ😓

ちなみに、動物愛護法で野良猫を殺した場合の罰則について調べてみました。

動物愛護法では、猫は愛護動物とされ、みだりに殺したり、傷つけたりした場合、5年以下の懲役または500万円以下の罰金に処すると規定されています。

今回の事件について、動物愛護法違反で捜査着手することが出来るかどうか定かではありませんが、ただ1つだけ言えることは許可なく他人の自宅敷地内に入った罪は免れないでしょうね。

住居侵入もしくは建造物侵入の罪に問われる可能性が高いということです。

被害に遭われた方が警察当局に通報済みかどうかは定かではありませんが、当局サイドは動物愛護法違反ではなく住居侵入もしくは建造物侵入で捜査に着手する可能性が高いかもですね。

それにしてもエグイ話ですよ😓

姶良市議会で何かしらおかしな問題でも起きているのでしょうか?

めちゃくちゃ気になりますね。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島県/姶良市/姶良市議会議員/ネコ/惨殺事件

おはら祭に旧統一教会の踊り連が参加「議論はあったが制約するルールなかった」市民から疑問の声も・・・おはら祭踊り連に旧統一教会が参加 政府が解散命令請求中、市民から「なぜ許可」抗議も 鹿児島市「断る理由なかった」

おはら祭に旧統一教会の踊り連が参加「議論はあったが制約するルールなかった」市民から疑問の声も・・・おはら祭踊り連に旧統一教会が参加 政府が解散命令請求中、市民から「なぜ許可」抗議も 鹿児島市「断る理由なかった」

20231107175053e24.jpeg
【MBC南日本放送 配信】

2023110717512549e.jpeg
【MBC南日本放送 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・11月6日18:11配信【おはら祭に旧統一教会の踊り連が参加「議論はあったが制約するルールなかった」市民から疑問の声も】

南九州最大の祭り「おはら祭」が今月2日、3日に開かれ、2日間でのべ1万4000人の踊り連が参加して、大いに盛り上がりました。ただ、旧統一教会=「世界平和統一家庭連合」の踊り連も参加していたことが分かり、疑問の声も上がっています。

おはら祭振興会事務局が作成し、会場などで配られた公式ガイドブックです。3日の本まつりの第1部・総踊りに出場する踊り連の中に「世界平和統一家庭連合鹿児島」の名前が記載されています。

事務局を務める鹿児島市によりますと、おはら祭の踊り連は公募していて、過去に参加実績がある団体などに今回の祭りの開催を案内する文書を送付していましたが、団体側から4年ぶりにおよそ70人の踊り連での参加の申し込みがあったということです。

旧統一教会を巡っては、元信者らが高額献金などの被害を訴えていて、文部科学省が先月、教団への解散命令を東京地裁に請求しています。

こうしたことから、事務局では参加させるかどうか議論はあったものの、参加を制約するルールがなかったために参加を認め、チラシ配りや街宣活動などはしないよう事前に伝えたということです。

踊り連は、実際に本まつりの総踊りに参加。団体名を書いたプラカードを掲げ、背中に教会のロゴマークが入ったそろいの法被を着ていましたが、問題的な行動は確認されなかったということです。

ただ、参加を知った人から「社会問題となっている団体の参加は良くないのではないか」といった声が事務局に複数寄せられているということです。

事務局は、「こちらから参加依頼はしておらず、団体から応募があったので参加となった。今後は、旧統一教会に対する司法判断も注視しながら、対応を考えたい」としています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月7日8:03配信【おはら祭踊り連に旧統一教会が参加 政府が解散命令請求中、市民から「なぜ許可」抗議も 鹿児島市「断る理由なかった」】

鹿児島市で3日開かれたおはら祭に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の踊り連が参加し、事務局の市に抗議が寄せられていることが6日、分かった。市は拒否する理由がないとし、教団側も「一般市民として参加した」と説明する。

教団について、政府は「社会的に問題がある」と認め、解散命令請求を東京地裁に申し立てている。参加を巡り、市には「なぜ参加を認めたのか」などの問い合わせや抗議が6日までに6件あった。

教団の踊り連は約65人。3日の本まつりの午前に約1時間、教団のロゴが入ったそろいの法被を着用し、市役所付近で踊った。

市によると、確認できる記録では2019年に参加し今回で2度目。市は過去の参加団体に案内文を送っており、教団にも送付した。出場中、トラブルはなかった。

市は「特定団体の参加を禁止する規約がなく、他の宗教団体も参加している。解散請求の司法判断もまだ出ておらず、断る理由がなかった」と説明。全ての参加団体にビラなどの宣伝行為はしないよう求めたという。

教団の踊り連に参加した男性(39)は「今年は無理かもと思っていたので、同じ市民として参加できたのは良かった」と話した。

◇専門家「布教活動ない限り制限できない」

北海道大学大学院の櫻井義秀教授(宗教社会学)は「信教の自由を侵害することになるので、布教活動などをしない限り制限はできない」と指摘。解散の有無にかかわらず団体の本質は変わらないとし、市民一人一人が問題点を認識し、被害に巻き込まれないよう注意することが必要とした。

東京大学大学院の西村明准教授(宗教学)は「日本人は宗教に対する免疫が少ない。普段から悪い面も含めた知識を備え、対処法を考えるべきだ」と話した。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・11月7日20:05配信【旧統一教会団体 おはら祭に出場し物議 鹿児島市】

11月3日、鹿児島市で行われた「おはら祭」に、旧統一教会の団体が踊り手として参加していたことについて、事務局である鹿児島市に問い合わせや抗議の意見が複数寄せられていることが分かりました。

鹿児島市は「参加を断る理由はない」としていますが、専門家は今後の明確なルール作りの必要性を指摘しています。

11月3日、鹿児島市の天文館で盛大に行われた、おはら祭。

その踊り連の中には、世界平和統一家庭連合とのプラカードを掲げる団体の姿が。

旧統一教会です。

この団体を巡っては文化庁が10月、高額献金被害など法令上の違反があるとして、解散命令請求を東京地裁に申し立てていました。

おはら祭の事務局である鹿児島市によると、「なぜ参加を認めたのか」などという問い合わせや意見が、7日の午後3時時点で、17件寄せられているということです。

おはら祭振興会 安田直高 事務局長
「市民、団体、企業の皆様に広く参加してもらう祭で、特にお断りする理由もないので受理をした」

事務局によりますと、法令の範囲内であれば、踊り連の参加資格について「特に規定はない」ということです。

ただし、ビラ配りなどの宣伝活動は全団体に対して禁止しています。

おはら祭振興会・安田直高事務局

「色んなご意見をいただいている部分と、司法判断がいずれ出ると思うし、社会状況を含めて我々としては検討、考えていかないといけない」

行政法に詳しい鹿児島大学の宇那木正寛教授は、市民から対応を問題視する声が上がった以上、今後は明確な参加資格や規定を定める必要性があると指摘しています。

鹿児島大学(行政法) 宇那木正寛 教授

「今回の対応について、(市の)職員としてはルール通りにやった。住民感情から『今までのままでいいのか』という議論が起こっているので、当然その声に対応して検討しなければいけない。祭のあるべき方向、参加資格をどうするかをしっかり考えられるチャンスだと私は思う」

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

旧統一教会の方々はメンタル強すぎ💧

爽やかな顔しておはら祭で踊るその感覚・・・・・なかなかですよね😓

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




未明に少女2人乗った原付バイク パトカー追跡中に転倒 1人けが 鹿児島・鹿屋市・・・11月4日午前4時すぎ、鹿屋市寿7丁目の市道で、2人乗りの原付バイクをパトロール中の警察官が発見😓

未明に少女2人乗った原付バイク パトカー追跡中に転倒 1人けが 鹿児島・鹿屋市・・・11月4日午前4時すぎ、鹿屋市寿7丁目の市道で、2人乗りの原付バイクをパトロール中の警察官が発見😓

20231104193025b2b.jpeg
【鹿児島ニュースKTS 配信】

20231104193048030.jpeg
【鹿児島ニュースKTS 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・11月4日11:47配信【パトカー追跡の2人乗り原付バイクが転倒 少女(17)が軽いケガ】

鹿屋市で4日未明、パトカーに追跡されていた2人乗りの原付バイクが転倒する事故があり、乗っていた少女(17)が軽いケガをしました。

4日午前4時20分ごろ、鹿屋市寿の市道で警ら中のパトカーが2人乗りをしている原付バイクを発見。停止を求めましたが逃走したため、パトカーはサイレンを鳴らしながら追跡しました。

原付バイクは300メートルほど逃走を続けたところで転倒しました。

この事故で後ろに乗っていた肝付町に住む少女(17)が足に軽いケガをしました。

警察は、運転していた鹿屋市の少女(16)が運転免許をもっていたかどうかなど調べています。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・11月4日11:52配信【未明に少女2人乗った原付バイク パトカー追跡中に転倒 1人けが 鹿児島・鹿屋市】

鹿児島県鹿屋市で4日未明、パトカーに追跡されていた2人乗りの原付バイクが転倒し、乗っていた17歳の少女が軽いけがをしました。

鹿屋警察署によりますと、4日午前4時すぎ、鹿屋市寿7丁目の市道で、2人乗りの原付バイクをパトロール中の警察官が発見しました。原付バイクに停止を求めたものの逃走したため、ミニパトカーで赤色灯とサイレンを鳴らして追跡したところ、現場からおよそ300メートル先の路上で転倒していたということです。

原付バイクは鹿屋市の16歳の少女が運転していて、同乗していた肝付町の17歳の少女がひざに軽いけがをしました。警察は、2人に話を聞くなどして、詳しい状況を調べています。

鹿屋警察署の牧野勇作副署長は、「正当な職務執行としての追跡だった」としています。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・11月4日12:31【パトカーが追跡の2人乗り原付バイクが転倒 17歳少女が軽傷 鹿児島・鹿屋市】

4日未明、鹿児島県鹿屋市でパトカーの追跡をうけていた2人乗りの原付バイクが転倒し、後ろに乗っていた17歳の少女が軽いけがをしました。

警察によりますと4日午前4時20分ごろ鹿屋市寿7丁目で信号待ちをしていたパトカーの前を2人乗りの原付バイクが通過しました。

パトカーは原付バイクに停止を求めましたが、無視して逃走したため緊急走行で追跡したところ原付バイクが約300m先で転倒したということです。

原付バイクは鹿屋市の16歳の少女が運転していて後ろに乗っていた肝付町の17歳の少女が足に軽いけがをしました。

けがをした少女はヘルメットを着用していなかったということです。

鹿屋警察署の牧野勇作副署長は今回の追跡について「正当な職務執行としての追跡だったと考えている」とコメントしています。

・・・・・・・・・・・・・・・

KKB鹿児島放送・11月4日13:22配信【パトカー追跡 10代女性2人乗りの原付バイク転倒 1人がけが 鹿児島】

4日未明、鹿屋市でパトカーが追跡中の2人乗りの原付きバイクが転倒し、17歳の女性がけがをしました。

警察によりますと4日午前4時20分ごろ、鹿屋市寿7丁目の市道で2人乗りの原付きバイクが転倒しました。
 
この事故で、運転していた16歳の女性にけがはありませんでしたが、同乗していた17歳の女性がひざなどに軽いけがをしました。

小型パトカーで巡回中の警察官が300メートル手前の交差点で2人乗りを現認し停止を求めたところ逃走したため、赤色灯とサイレンを鳴らして追跡していたということです。
 
鹿屋署は、女性2人から話を聞くなどして当時の状況など調べていますが、「現時点では正当な職務執行としての追跡だった」としています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

ミニパトで巡回中の警察官が2人乗りを現認、原付バイクに停止を求めましたが、無視して逃走したため緊急走行で追跡したところ原付バイクが約300m先で転倒したようです💧

午前4時過ぎに未成年者が原チャリ2人乗り。

しかも後ろに乗っていた子はノーヘル😓

女の子なだけに若気の至りでは済まされませんね。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




ペッパーランチ体調不良 鹿児島県の1店舗もO157と判明 2日間の営業停止に 残る1店舗は「調査中」・・・ペッパーランチ 姶良市の店舗利用の男児からO157検出・・・ペッパーランチの鹿児島、山口、大分の3県の店舗で「特製ハンバーグ」を食べた合わせて11人が体調不良を訴えている

ペッパーランチ体調不良 鹿児島県の1店舗もO157と判明 2日間の営業停止に 残る1店舗は「調査中」・・・ペッパーランチ 姶良市の店舗利用の男児からO157検出・・・ペッパーランチの鹿児島、山口、大分の3県の店舗で「特製ハンバーグ」を食べた合わせて11人が体調不良を訴えている

2023110219595451e.jpeg
【ペッパーランチ HPより MBC南日本放送 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・11月2日17:51配信【ペッパーランチ体調不良 鹿児島県の1店舗もO157と判明 2日間の営業停止に 残る1店舗は「調査中」】

外食チェーン「ペッパーランチ」でハンバーグを食べた客が体調不良を訴えている問題で、鹿児島県は、姶良市の店舗ではO157による食中毒と断定し、2日間の営業停止処分としました。

この問題は、ペッパーランチの鹿児島、山口、大分の3県の店舗で「特製ハンバーグ」を食べた合わせて11人が体調不良を訴えているものです。

県によりますと、このうち先月14日にイオンタウン姶良店で食べた宮崎に住む6歳の男の子については、山口や大分のケースと同じ型のO157が検出されたということです。
このため、食中毒と断定し、イオンタウン姶良店を今月3日から2日間の営業停止処分としました。

一方、鹿児島市のオプシアミスミ鹿児島店でも2人が体調不良を訴えていますが、鹿児島市保健所はまだ「調査中」としています。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・11月2日19:27配信【ペッパーランチ 姶良市の店舗利用の男児からO157検出 鹿児島】

外食チェーン「ペッパーランチ」のハンバーグを食べた人に体調不良者が相次いでいる問題で、鹿児島県内の店舗を利用した6歳の男の子から、腸管出血性大腸菌O157が検出されていたことが分かりました。

県によりますと、O157が検出されたのは宮崎県在住の6歳の男の子で、10月14日にペッパーランチ・イオンタウン姶良店で特製ハンバーグを食べたということです。

これを受けて姶良保健所は2日付でペッパーランチ・イオンタウン姶良店に対し、3日から2日間の営業停止処分を行いました。この店舗は10月31日から11月2日まで営業を自粛していました。

また、山口県、大分県の店舗で同様のメニューを食べた利用客6人からもO157が検出されています。

鹿児島市のペッパーランチオプシアミスミ鹿児島店を利用し体調不良を訴えている患者2人については、鹿児島市が原因を調査しています。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月2日20:35配信【姶良のペッパーランチで食中毒、2日間の営業停止 ハンバーグ食べた6歳男児からO157、他店客にも体調不良者】

鹿児島県は2日、ホットパレット(東京)が運営する飲食チェーン「ペッパーランチ」のイオンタウン姶良店で食中毒があったと断定し、4日まで2日間の営業停止処分としたと発表した。

県によると、10月14日に同店でハンバーグを食べた宮崎県在住の6歳男児から腸管出血性大腸菌O157が検出された。男児は17日におう吐や下痢の症状を訴え、現在も入院している。

断定した理由として(1)男児から検出されたO157の遺伝子型が、山口県、大分市の2店舗で症状を訴えた客計5人と一致(2)共通食がペッパーランチで提供されたもの-などとしている。店は、31日から営業を自粛している。

県内では、鹿児島市のオプシアミスミ鹿児島店の客2人にも体調不良者が出ている。市保健所は、O157の感染については「調査中」としている。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : ペッパーランチ/鹿児島/食中毒/O157検出/営業停止

鹿児島市内のペッパーランチでハンバーグ食べた2人が新たに体調不良・・・鹿児島県内の店舗を利用して体調不良を訴えた人は姶良市の店舗の1人を合わせて3人・・・ペッパーランチに行政処分 体調不良者5人から「O157」検出 ハンバーグ食べ嘔吐などの症状《大分と山口の2つの店舗について、営業停止の行政処分》😓

鹿児島市内のペッパーランチでハンバーグ食べた2人が新たに体調不良・・・鹿児島県内の店舗を利用して体調不良を訴えた人は姶良市の店舗の1人を合わせて3人・・・ペッパーランチに行政処分 体調不良者5人から「O157」検出 ハンバーグ食べ嘔吐などの症状《大分と山口の2つの店舗について、営業停止の行政処分》😓

202311012057257db.jpeg
【鹿児島ニュースKTS 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・11月1日18:17配信【速報】【ペッパーランチに行政処分 体調不良者5人から「O157」検出 ハンバーグ食べ嘔吐などの症状】

「ペッパーランチ」でハンバーグを食べた人に嘔吐(おうと)や下痢の症状が相次いでいる問題で、運営会社の「ホットパレット」は大分と山口の2つの店舗について、営業停止の行政処分が確定したと発表した。

この店舗で食事をした5人からO157が検出され、店舗での食事が原因だと保健所が特定したという。

「ホットパレット」は、「厳粛かつ重大に受け止め、安全衛生対策強化に取り組んでまいります」とコメントしている。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・10月31日21:46配信【鹿児島市内のペッパーランチでハンバーグ食べた2人が新たに体調不良】

外食チェーン「ペッパーランチ」の九州、山口エリアの店舗でハンバーグを食べた人に下痢や嘔吐などの症状が相次いだ問題で、姶良市の店舗に続いて新たに鹿児島市内の店舗でも2人が体調不良を訴えていることが分かりました。

ペッパーランチを運営する「ホットパレット」によりますと、新たに体調不良を訴えているのは10月14日から21日にかけて鹿児島と大分の店舗でハンバーグを食べた5人です。

このうち2人は、鹿児島市にある「ペッパーランチオプシアミスミ鹿児島店」を利用した後、下痢や嘔吐などの症状を訴えていることが新たに分かりました。

これで、県内の店舗を利用して体調不良を訴えた人は姶良市の店舗の1人を合わせて3人となりました。

感染源や感染経路などは特定されておらず、ペッパーランチでは10月29日から全てのハンバーグメニューの販売を休止しています。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・11月1日19:58配信【ペッパーランチ 鹿児島県内店舗で新たに2人の体調不良判明】

外食チェーン「ペッパーランチ」の九州、山口エリアの店舗でハンバーグを食べた人に、下痢や嘔吐などの症状が相次いだ問題で、新たに鹿児島県内の店舗を利用した2人が体調不良を訴えていることが分かりました。

新たに体調不良を訴えているのは、鹿児島市宇宿2丁目にある「ペッパーランチオプシアミスミ鹿児島店」の利用客2人です。

ペッパーランチを運営する「ホットパレット」によりますと、2人は10月15日に店を訪れその後、下痢や嘔吐などの症状が出たということです。

ペッパーランチでは10月14日から21日までの間に九州・山口エリアの4店舗を利用した10人が体調不良を訴えています。

そのうち県内は2店舗であわせて3人に症状が出ています。

体調不良の原因については分かっていませんが、10人はいずれも「特製ハンバーグ」を食べていたということで、ペッパーランチでは10月29日から全てのハンバーグメニューの販売を休止しています。

また、県や鹿児島市は食中毒の可能性もあるとして、店舗への衛生状況の確認などを進めています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




「ビッグモーターはなくなる」 スポンサーを募集も「社名を残すメリットはない」、兼重前社長は逃げ得?・・・ビッグモーター、「ガリバー」株一部売却 保有の約2割・・・ビッグモーターに785万円請求 街路樹枯死で 神奈川県

「ビッグモーターはなくなる」 スポンサーを募集も「社名を残すメリットはない」、兼重前社長は逃げ得?・・・ビッグモーター、「ガリバー」株一部売却 保有の約2割・・・ビッグモーターに785万円請求 街路樹枯死で 神奈川県

20230921192827933.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

デイリー新潮・9月28日5:56配信【「ビッグモーターはなくなる」 スポンサーを募集も「社名を残すメリットはない」、兼重前社長は逃げ得?】

くめども尽きぬ不正の泉、ビッグモーター。兼重宏行前社長(72)の会見から2カ月、事態に収束の兆しが見えないどころか、ついに“身売り”も取り沙汰され始めた。ドロンを決め込む創業者一家の逃げ得など無論、あってはならないが――。

***

「うちは騒動のあと、すでに10人近くが辞めています。転職活動を始めた社員も少なくありません」

そうため息をつくのは、都内の同社コールセンターで働く現役営業部員である。

「ただ、もともと他社と比べて歩合制が充実していたこともあり、いつか立ち直るかもしれないと考え、辞めない社員もいます」

一縷の望みにすがる気持ちは分からぬでもない。が、“母屋”が音を立てて崩れているのは明らかだ。

苦境の中で“スポンサー探し”を発表

9月15日には、賃料に耐えかねて本社移転を発表した。移転先は東京・多摩店。自動車生活ジャーナリストの加藤久美子氏によると、

「“メガ店舗”と呼ばれる大きな店で、六本木ヒルズに本社を構えるまでは、多摩店の2階に本社機能、営業本部がありました」

まさしく出戻り。8月の中古車の売り上げが例年と比べ7割減、買入も5割減とあっては、なりふり構っていられるはずもない。

「和泉伸二社長は各地の店舗を回って、現場社員に謝罪と激励の行脚をしているようです」(同)

目下、急場しのぎの現金集めに追われている。在庫車両をオークションで売り払い、所有する土地や同業「ガリバー」の保有株式の売却まで検討。8月には90億円の借り換えを拒絶され、もはや銀行からも見放されている。到底、まっとうな企業の体をなしているとは言い難いのだ。

そんな最中に“スポンサー探し”が発表された。その真意は何か。

欲しいのは“入れ物”

「実質的には新たな“買い手”を探す、ということ。遅かれ早かれ、ビッグモーターという会社はなくなるとみていいでしょうね」

と解説するのは、経営コンサルタントの小宮一慶氏。

「事業を引き継ぐスポンサーが欲しいのは、土地や設備といった“入れ物”。保険金の不正だけでなく器物損壊容疑で家宅捜索までされた会社名を残すメリットは何もありません」(同)

引き継ぐにも課題が。

「まず、兼重一族の資産管理会社が株を100%保有している中、一族の影響力をどう排除するか。対応としては、ビッグモーターの株を減資して株主の議決権をなくし、それから増資を引き受けるというやり方がある。買収の場合は、株の価値が今はほぼゼロでしょうが、形式的に数億円は払うかもしれません」(同)

また、600億円ともいわれる有利子負債があるが、

「信用のあるスポンサーなら、交渉次第でビッグモーターの借入金を減額できる。銀行としても、このまま潰れてしまって全損になるよりはマシですから」(同)

《兼重前社長は「うまく逃げた」》

年商5200億円、買取台数6年連続日本一を誇った業界トップの、あっけない末路。かたや会見以降、姿を見せない創業者には、都内に噴水つきの500坪の豪邸がある。軽井沢や熱海などにも別荘を持つほどの財をなしてきた。

「兼重前社長は責任を取る形で経営から外れたので、会社が直面する問題とはもう関係ない。本当に会社を思うなら、資金繰りに窮した会社に自分で金を貸すという方法もあるはず。道義的責任は問われても、それ以上の追及はされない。実にうまく逃げたなと思いますね」(同)

すでに買い手候補として同業大手の名前も聞こえてくる。ともあれ、パンクしたマイカーを乗り捨てた創業者にとって、残された者たちが鳴らすクラクションなど馬耳東風か。

「週刊新潮」2023年9月28日号 掲載

・・・・・・・・・・・・・・・

日本経済新聞・9月27日16:34配信【ビッグモーター、「ガリバー」株一部売却 保有の約2割】

大手中古車販売のビッグモーター(東京・港)が、保有している中古車販売店「ガリバー」を運営するIDOMの株を一部売却したことが27日、わかった。保有株の約2割を市場内で売却した。IDOMの発行済み株式の5%程度を保有していたが、保有比率は4.15%に下がった。

27日に関東財務局に大量保有報告書の変更報告書を提出した。9月14〜20日に市場内で合計126万4700株(発行済み株式の約1.2%)を売却した。当時の株価を基に試算すると売却額は9億円程度とみられる。

ビッグモーターは自動車保険の保険金不正請求問題で業績が悪化し、資金繰りは厳しさを増している。IDOM株の売却は資金確保のためとみられる。ビッグモーターは27日、売却について「開示しているものがすべて」とコメントした。

IDOMによると、ビッグモーターは2018年9月〜11月に市場内でIDOM株を買い付けた。IDOMは21日に「(ビッグモーターとの)資本提携や業務提携の事実は一切ない」とのコメントを発表し、ビッグモーターの売却観測については「一般の株主が当社株式の処分をするのと同様に、意見の表明をする立場にはない」としていた。

・・・・・・・・・・・・・・・

時事通信・9月29日15:45配信【ビッグモーターに785万円請求 街路樹枯死で 神奈川県】

神奈川県は29日、中古車販売大手ビッグモーター(東京)の県内4店舗前で街路樹が枯れるなどした問題で、伐採や植え替え費用として約785万円を同社に請求したと発表した。

同社側は支払いの意思を示したという。県は今後、原状回復の作業を行う。

神奈川県は、過去に樹木が枯れるなどした店舗を調査。うち2店舗は除草剤成分が検出されたとして、同県警に器物損壊容疑で被害届を出した。同社は2店舗前での散布を認めるとともに、除草剤成分が検出されなかった他の2店舗についても、原状回復費用を負担するとしていた。 

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




負債総額は約5億5600万円か 「第五富士」経営会社が破産手続き申し立て・・・鹿児島市与次郎にあるパチンコ・パチスロ店「DーLINE」を運営する会社・・・山司は2005年にパチンコ・パチスロ店を運営していた旧第五富士の事業を引き継いだ

負債総額は約5億5600万円か 「第五富士」経営会社が破産手続き申し立て・・・鹿児島市与次郎にあるパチンコ・パチスロ店「DーLINE」を運営する会社・・・山司は2005年にパチンコ・パチスロ店を運営していた旧第五富士の事業を引き継いだ

202309282209216d0.jpeg
【KYT鹿児島読売テレビ 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・9月28日18:40配信【負債総額は約5億5600万円か 「第五富士」経営会社が破産手続き申し立て】

鹿児島市でパチンコ店「第五富士」などの経営を行っていた企業「山司」が28日、破産手続き開始の申し立てを行いました。負債総額は約5億5600万円にのぼるとみられます。

鹿児島地裁に破産手続き開始の申し立てをしたのは、鹿児島市でパチンコ店「第五富士」などの経営を行っていた山司です。

民間の調査会社東京商工リサーチによりますと、山司は1952年に「第五富士」という社名で個人で創業し、1964年に法人化。鹿児島市内でパチンコ店を最大9店舗経営し、1993年12月には約160億円の売り上げを計上していました。

2006年に、別会社の山司に事業を移して営業していましたが、業界の遊戯台の規制により台の入れ替えを余儀なくされたことと、コロナ禍による集客の減少で倒産に至ったということです。

負債総額は約5億5600万円と見られています。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・9月28日18:54配信【旧第五富士引き継いだパチンコ・パチスロ店運営の山司が破産手続き開始・鹿児島市】

鹿児島市与次郎にあるパチンコ・パチスロ店「DーLINE」を運営する会社が28日付で、破産手続きの申し立てを行ったことが分かりました。負債総額は5億5600万円にのぼります。

破産手続きの申し立てを行ったのは、パチンコ・パチスロ店を運営する鹿児島市の「山司」です。

民間の調査会社・東京商工リサーチによりますと、山司は2005年にパチンコ・パチスロ店を運営していた旧第五富士の事業を引き継ぎました。

鹿児島市にあった3店舗のうち、騎射場店、田上店はすでに閉店し、鹿児島市与次郎の「DーLINE」のみ運営していましたが、28日閉店し、店舗には破産手続きの申し立て開始の書面が掲示されています。

負債総額は5億5600万円にのぼるということです。

東京商工リサーチは、コロナ禍による顧客減少などを破産の主な理由にあげ「業界として、小規模な地元資本の店舗の事業継続が難しくなってきている」と分析しています。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・9月28日20:58配信【パチンコ「D-LINE」運営の山司(鹿児島市)が破産申請 負債総額5億5600万円】

鹿児島市与次郎1丁目のパチンコ店「D-LINE」を運営する鹿児島市の山司(やまつかさ)が、鹿児島地裁に破産手続き開始の申し立てをした。28日付。負債総額は5億5600万円。

東京商工リサーチ鹿児島支店によると、同社は2005年設立。前身となる第五富士(1964年設立)から2006年に事業を引き継いだ。第五富士時代の1993年には市内9店舗で約157億円を売り上げた。

21年に騎射場店、22年に田上店を閉店し、与次郎店だけが9月27日まで営業していた。法改正に伴う遊技機の入れ替え費用や新型コロナウイルスの感染拡大による集客の減少で業績が悪化していた。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

いつかは破産するとは思っていましたが・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




容疑を認めていても実名報道なし😓警察が忖度しているのか?それともメディアが忖度しているのか?摩訶不思議なプレス発表💧・・・80代女性宅に侵入 現金130万円盗む 容疑の無職38歳男を再逮捕「生活、遊興費が欲しかった」 鹿児島県警

容疑を認めていても実名報道なし😓警察が忖度しているのか?それともメディアが忖度しているのか?摩訶不思議なプレス発表💧・・・80代女性宅に侵入 現金130万円盗む 容疑の無職38歳男を再逮捕「生活、遊興費が欲しかった」 鹿児島県警

20230529204928cba.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・9月25日21:25配信【80代女性宅に侵入 現金130万円盗む 容疑の無職38歳男を再逮捕「生活、遊興費が欲しかった」 鹿児島県警】

鹿児島県警捜査1課と鹿児島西署など6署は25日、窃盗と住居侵入の疑いで、日置市伊集院町土橋、無職の男(38)を再逮捕した。

再逮捕容疑は2022年12月20日午後4~11時ごろまでの間に、日置市の80代女性宅に侵入し、現金約130万円を盗んだ疑い。

鹿児島西署によると、2人に面識はなく、男の侵入時、女性宅には誰もいなかった。「生活費や遊興費が欲しかった」と容疑を認めている。

4日に他の住家への住居侵入と窃盗未遂の容疑で逮捕され、25日に同罪で起訴された。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

この手のニュースを見る度に思うんだよね。

容疑者の氏名を書く場合と書かない場合があるという摩訶不思議な現象。

何を基準に書く書かないを決めているのか?

今回のように容疑者本人が罪を認めている場合は、ほぼほぼ有罪確定。

にもかかわらず「無職の男(38)」と記述。

反対に、容疑を否認し、後日不起訴になった者が逮捕当時に氏名を公表される場合も少なくない。

だが、不起訴になっても「不起訴になった」とのプレス発表はほぼほぼ無し😓

これっておかしくないですか?

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



ビッグモーターに支払い命令 水没歴を調べず販売、前橋地裁・・・アウディが軽乗用車に… 「不当契約」でビッグモーターを提訴・・・「アホくさい」客に悪態…ビッグモーターで買い取りトラブル 売却代金振り込み半年放置し客には「後の祭り」😓

ビッグモーターに支払い命令 水没歴を調べず販売、前橋地裁・・・アウディが軽乗用車に… 「不当契約」でビッグモーターを提訴・・・「アホくさい」客に悪態…ビッグモーターで買い取りトラブル 売却代金振り込み半年放置し客には「後の祭り」😓

20230921192827933.jpeg
【中古車販売大手ビッグモーターのロゴマーク】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

共同通信社・9月21日12:10配信【モーターに支払い命令 水没歴を調べず販売、前橋地裁】

中古車販売大手ビッグモーターが水没事故歴を告げずに中古車を販売したとして、群馬県館林市の医薬品販売会社が購入代金など350万円を求めた訴訟の判決で、前橋地裁太田支部は21日までに、約290万円の支払いを命じた。20日付。同支部は「水没歴を含めて詳細に調査すべきだったのに、これを怠った」とした。

判決によると、原告の男性社長は2019年、ビッグモーター館林店で中古の乗用車を購入。追突事故に遭って修理したのを機に、水没歴が判明した。同店は車を回収して水没の痕跡があると認めたが、無償修理には応じなかった。

ビッグモーターは「係争中の案件につき、コメントは差し控える」としている。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・9月21日18:56配信【アウディが軽乗用車に… 「不当契約」でビッグモーターを提訴】

中古車販売大手「ビッグモーター」の名古屋市内の店舗で、車の買い替え契約を不当な条件で結ばされたとして、同市の女性が同社と兼重宏行前社長に対し、218万円の損害賠償を求めて名古屋地裁に提訴した。提訴は8月29日付。

訴状によると、女性は2022年8月、所有する高級外車「アウディ」のエンジンがかからなくなったため、同店舗に修理を依頼した。女性が故障の状態や修理内容を聞くため店舗を訪れたところ、従業員は「修理には多額の費用がかかる」「アウディに価値はない」「廃車にするしかない」などと説明。中古車の購入を強く勧められた。

女性は、閉店間際の午後8時ごろまで約4時間にわたって説得された末、アウディを約1万円で下取りに出し、中古の軽乗用車を103万円で購入する契約を結ばされた。アウディは約2カ月前に車検を終えたばかりだったという。

ビッグモーターは取材に、「係争中の案件のため回答を控えさせていただく」とコメントした。【田中理知】

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・9月21日18:52配信【独自】【「アホくさい」客に悪態…ビッグモーターで買い取りトラブル 売却代金振り込み半年放置し客には「後の祭り」】

ビッグモーターの店内で繰り広げられていたのは、社員が客に悪態をつく様子。

社員「アホくさいんすよ、お客さんの言ってることは。納得して書いてるやつなんだろ!」

社員「めんどくさいですねほんとに。なかなかいないタイプですよね」

FNNが入手したのは、車の買い取りをめぐるトラブルの音声。

実際の買い取り金額が査定の時と比べ、説明もなく20万円以上も下げられていたという。

買い取りトラブルを訴えるCさん「もちろん謝罪する気は毛頭なさそうで、巻き舌で言われてしまいましたね」

トラブルのきっかけは、およそ3年前。

東海地方に住むCさんの家族が、車を買い替えるため、当時乗っていた車の査定を複数の業者に依頼。

すると...。

買い取りトラブルを訴えるCさん「ビッグモーターさんがダントツというか、20万円ぐらいほかに比べて高い、買い取りの値段をつけてくれました」

ビッグモーターが提示した買い取り価格は、他社を大きく上回る138万5,000円。

Cさんたちは、ビッグモーターへの売却を決め、複数の書面に記入・なつ印した。

ところが、待てど暮らせど、お金は振り込まれない。

買い取りトラブルを訴えるCさん「6カ月強、振り込み全くなく連絡もなく、こちらから連絡して」

Cさんは娘とともに、車を売却した時の担当だったビッグモーターの社員A氏に事情を聴くと、驚きの答えが。

なんと、契約書が見当たらず、振り込みができなかったというのだ。

Cさん「契約書はないの? 契約書の保管はないの?おたくの店は」

社員A氏「お店に...はなかったんです、契約書が、お客さまの契約書が...ちょっと」

Cさん「たまたまうちの分だけないの?振り込む気がないやんってなるやん?銀行口座知らないって...」

社員A氏「こういう場合は聞くんです、振込先を...」

Cさん「でも半年間は放置されてるけどね」

ビッグモーターのずさんな対応にあきれるCさん親子。

しかしこのあと、さらなる驚きの事態が。

半年以上も待って振り込まれた額が、提示された額と大きな隔たりがあったのだ。

買い取りトラブルを訴えるCさん「22万5,000円ほど少なかったですね」

当初、提示された買い取り額は138万5,000円だったが、実際の買い取り額は116万円。

実はCさん親子は、138万円の契約書とは別に、116万円の契約書にも気づかぬ間にサインをしていたのだ。

Cさん「同じような書類と画面で、パソコンでここにサインしてくださいって。説明がなければ(値段の変更は)わからない」

ビッグモーター側は、138万5,000円の契約書は見当たらないとする一方、116万円の契約書はパソコン上に残っていると説明。

Cさん「うちらに都合の良い書類はなくて、おたくたちに都合の良い書類だけがある。そんなことあり得る?」

社員A氏「基本的にはないんです」

Cさん「じゃあ改ざんの可能性もなくはないよね?」

社員A氏「まあ...正直、はい」

そこでCさん親子は、社員A氏から作業を引き継いでいたという別の社員B氏に話を聞こうとした。

すると...。

社員B氏「アホくさいんすよ、お客さんの言っていることは。納得して書いてるやつなんだろ!」

Cさん「あ、どう喝!」

社員B氏「面倒くさいですねホンマに」

気づかぬ間にサインしていたとする書面を盾に、社員B氏はCさん親子を「アホくさい」、「面倒くさい」呼ばわり。

そして...。

社員B氏「納得して契約書、書いてるから」
Cさん「そこ納得してないから。これは...」
社員B氏「それは後の祭りです」

ビッグモーター側はFNNの取材に、「ご指摘の事案について社内で確認しましたが、特定ができませんでした」とコメントしている。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

ビッグモーター激ヤバですね😓

噂どおりでした💧

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




捜査員のべ7万人余りを投入も未解決 2000年9月16日 に鹿児島市田上台の住宅で発生した強盗殺人事件から23年 鹿児島・・・「一日も早い事件解決を目指しているので、些細なことでも構わないので情報提供を」鹿児島西警察署 電話番号 099-285-0110

捜査員のべ7万人余りを投入も未解決 2000年9月16日 に鹿児島市田上台の住宅で発生した強盗殺人事件から23年 鹿児島・・・「一日も早い事件解決を目指しているので、些細なことでも構わないので情報提供を」鹿児島西警察署 電話番号 099-285-0110

20230915203235041.jpeg
【MBCニュース配信】

20230915203303f85.jpeg
【MBCニュース配信】

202309152033274c8.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・9月15日16:16配信【捜査員のべ7万人余りを投入も未解決 鹿児島市田上台の強盗殺人事件から23年 鹿児島】

2000年に鹿児島市田上台の住宅で1人暮らしの女性が殺された強盗殺人事件は、未解決のまま16日で23年を迎えます。

この事件は、2000年9月16日に鹿児島市田上台の住宅で荒木スミエさん(当時73歳)が、首を絞められ殺害されたものです。

室内には物色したような跡があり、警察は強盗殺人事件としてこれまでにのべおよそ7万4400人の捜査員を投入しましたが解決には至っていません。

15日は捜査関係者が会議を開き、寄せられた情報の掘り下げや情報収集を続けることを確認しました。

(鹿児島西警察署 小林正樹副署長)「一日も早い事件解決を目指しているので、些細なことでも構わないので情報提供を」

捜査本部の置かれている鹿児島西警察署の電話番号は099-285-0110です。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



気になるニュース・「シャトレーゼ」冷凍菓子の一部 賞味期限書き換えで自主回収・・・シャトレーゼ製品で賞味期限の書き換え…濃厚ショコラテリーヌ4344個・・・冷凍ケーキ回収 賞味期限書き換え・・・賞味期限を書き換え シャトレーゼの子会社「菜花堂」 改ざんは社長の指示<岩手・一関市>😓

気になるニュース・「シャトレーゼ」冷凍菓子の一部 賞味期限書き換えで自主回収・・・シャトレーゼ製品で賞味期限の書き換え…濃厚ショコラテリーヌ4344個・・・冷凍ケーキ回収 賞味期限書き換え・・・賞味期限を書き換え シャトレーゼの子会社「菜花堂」 改ざんは社長の指示<岩手・一関市>😓

20230529204928cba.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

NHK NEWS WEB・9月7日18:05配信【「シャトレーゼ」冷凍菓子の一部 賞味期限書き換えで自主回収】

甲府市に本社がある菓子メーカーの「シャトレーゼ」は、岩手県にある子会社が製造した冷凍菓子の一部について賞味期限が書き換えられていたと発表しました。シャトレーゼは該当する商品の自主回収を進めており、今のところ、健康被害などの申し出はないということです。

シャトレーゼによりますと、賞味期限が書き換えられていたのは岩手県にある子会社、「菜花堂」が製造した冷凍菓子の「濃厚ショコラテリーヌ」4344個です。

先月21日、この子会社の社員からシャトレーゼの本社に「賞味期限が改ざんされていた」という通報があり、調べた結果、本来は賞味期限が6月20日の商品が、期限を▽9月6日、12日、23日、▽10月3日、31日、▽11月14日と印刷された袋に入れ替えて販売されていたことが分かりました。

さらに、書き換えは子会社の社長の指示で行われたことが分かり、今月1日付で懲戒免職にしたということです。

シャトレーゼによりますと、この商品は国内にある780の店舗とオンラインショップで販売されており、自主回収を進めていますが、今のところ、健康被害などの申し出はないということです。

シャトレーゼ広報室は「ご迷惑をおかけして申し訳ありません。この事態を厳粛に受け止め、製造子会社における管理体制の見直しを図るとともに社員のコンプライアンス教育を徹底して信用回復に努める所存です」としています。

・・・・・・・・・・・・・・・

読売新聞オンライン・9月7日18:07配信【シャトレーゼ製品で賞味期限の書き換え…濃厚ショコラテリーヌ4344個】

菓子メーカーのシャトレーゼ(甲府市)は7日、販売していたチョコレートケーキ「濃厚ショコラテリーヌ」の一部商品で、賞味期限の書き換えがあったと発表した。製造子会社「菜花堂」(岩手県)で書き換えが行われていた。公的機関の調査で品質や安全性に問題はないことを確認したという。対象商品は自主回収する。

対象は、賞味期限が「2023年9月6日、12日、23日、10月3日、31日、11月14日」となっている商品で計4344個。店頭やオンラインショップで冷凍販売されていた。

シャトレーゼは「管理体制を見直し、コンプライアンス教育を徹底する」としている。問い合わせは、お客様相談室(0120・00・5152)。

・・・・・・・・・・・・・・・

JIJI.COM・9月7日15:45配信【冷凍ケーキ回収 賞味期限書き換え―シャトレーゼ】

洋菓子などを製造・販売するシャトレーゼ(甲府市)は7日、全国780店舗とオンラインショップで冷凍販売した「濃厚ショコラテリーヌ」の一部で賞味期限の書き換えがあったとして4344個を自主回収すると発表した。同社は品質や安全性に問題はなく、現時点で健康被害の報告はないとしている。

製造した岩手県一関市の子会社が工場内に在庫としてあった賞味期限切れの商品について書き換えを行った。回収対象は、賞味期限が2023年9月6、12、23日、同10月3、31日、同11月14日と表示された商品。問い合わせ先はお客様相談室(0120)005152

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・9月7日19:20配信【賞味期限を書き換え シャトレーゼの子会社「菜花堂」 改ざんは社長の指示<岩手・一関市>】

岩手県一関市にある菓子メーカー「シャトレーゼ」の子会社「菜花堂」が、冷凍菓子の賞味期限を書き換えたとして謝罪しました。

賞味期限の書き換えがあったのは、一関市にあるシャトレーゼの子会社「菜花堂」が製造した「濃厚ショコラテリーヌ」4344個です。

この商品はシャトレーゼの店舗やオンラインショップで販売されていて、対象の商品は賞味期限が今年9月6日、9月12日、9月23日、10月3日、10月31日、11月14日の日付のものです。

シャトレーゼは、ホームページで謝罪し「品質及び安全性に問題は無い」としていますが、対象商品を自主回収するとしています。

改ざんはシャトレーゼから菜花堂へ出向していた社長の指示だということです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

消費者に対する裏切り行為ですね。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR