fc2ブログ

奄美大島で仁義なき戦い勃発か!?【妄想管理人の暴走ブログ】

仁義なき戦いと言えば主役は菅原文太だが・・・

今回ちまたで囁かれている熱き戦い・・・奄美大島での仁義なき戦いの顔ぶれは・・・先日実施された統一地方選挙(県議選挙)に立候補したイトウ氏、ムカイ氏、ナガイ氏、さらに重鎮アタエ氏、実力者であるカネコ氏に奄美市長などである。

あっ!そうそう!忘れちゃいけないのが選挙のプロフェッショナル徳洲会グループ。

ゴージャスな顔ぶれですよね。しかも・・・みんな保守系・・・

保守は保守で仲良しこよしのはずなのですが、ところがどっこいなかなかそうはいかない。

その証拠に統一地方選挙では立候補者の調整ができずにムカイ氏、イトウ氏、ナガイ氏の戦いとなった。

選挙の結果は皆さんご承知の通り、ムカイ氏とナガイ氏が当選を決めた。

奄美市での獲得投票数ナンバーワンは驚くことにムカイ氏だったそうだ・・・

やっぱ聖子ちゃんの応援のおかげかなぁ~

それとも徳洲会グループのおかげかなぁ~

いずれにせよ保守系同士でしこりが残っちゃったんじゃないかな?

って言うか・・・そもそもどうして聖子ちゃんはムカイ氏応援したの?

県議やってたナガイ氏を応援したって話なら分からんでもないが・・・何故か?ムカイ氏の応援に力が入っちゃった(笑)

当選間違いなしって言われていたナガイ氏だけど、それにしてもナガイ氏陣営は面白くなかったはずだ。

もっと面白くなかったのはイトウ氏の陣営かな?

間違ってたらゴメンよ!

ボクの認識では↓↓↓↓↓

イトウ氏=奄美市長=カネコ氏

ムカイ氏=アタエ氏

こうなんじゃないの?

この構図だけなら良かったんだけど・・・選挙のプロフェッショナル徳洲会グループがムカイ氏側にまわっちゃった。

徳洲会グループが選挙絡みで動くことはしばらくないだろう・・・そう思われていたのに・・・なのに・・・動いた。

どうして?

御祓を済ませた・・・はたまた喪が明けたと考えるべきなのか・・・

地元民の話によるとカネコ氏&奄美市長の逆を応援しただけなんじゃないかと言う。

えっ!?それ本当なの?

ってことは・・・保守系同士で仁義なき戦いってこと?


なるほどねぇ~

保守系政治家の意地と意地のぶつかりあいってやつだね。

いゃ~そうなりゃ~貧乏クジ引いたのはイトウ氏ってことになるよね。徳洲会グループがムカイ氏応援しちゃったんだから。

理由がカネコ氏&奄美市長の逆をやっただけ・・・噂されているように、ただそれだけの理由だったらイトウ氏は組む相手を間違ったことになる。

組んだかどうだかは定かではないが、イトウ氏=奄美市長=カネコ氏の流れは島民なら皆が知っていることである。

統一地方選挙も終わりこれで静かになるかと思われいたが、どうもそうはいかないようだ。

次の奄美市長選挙まで尾を引きそうである。

以前当ブログで書いた通りのことが現実味を帯びてきた!

そう!アタエ氏の奄美市長選挙出馬だ!

「そりゃ~ないだろう~」そう言う者もいるが、果たしてそうだろうか?

今回の統一地方選挙ムカイ氏VSイトウ氏の戦いは、奄美市長選挙の前哨戦と見るべきではなかろうか?

今回の選挙同様、徳洲会グループが奄美市長&カネコ氏の逆にまわっちゃったら・・・

現職市長サイドは考えただけでゾッとすることだろう。

決して夢物語などではない。

今回の選挙の構図を考えれば、そうなる可能性は非常に高い・・・


今まさに奄美大島で仁義なき戦いが始まっている!

そう考えて間違いないのではなかろうか・・・

奄美市民の皆さん!ボクの推理間違ってますか?

Click↓↓↓Click





告発コメントありがとうございました!

鹿児島県内における様々な疑惑や告発投稿ならびにメールを通しての多くの通報をいただきました。

統一地方選挙前に疑惑や告発などの問題を追及する予定でしたが、予想以上に情報が集まりすぎたため選挙後に内容を精査し追及することに致しました。

特に鹿児島県内の地方議員の学歴詐称問題や賭博容疑(この問題は疑惑ではなく真実です)などについては、有権者を欺く悪質極まりない行為であるため、近日中にキャンペーンを始めたいと考えております。


心ある鹿児島県民の方々からのさらなる告発をお待ちしております!

宜しくお願い致します。

鹿児島暴露クラブ 管理人

Click↓↓↓Click




プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR