エスカレートし続ける南大隅町の非常識!・・・南大隅町の常識は日本の非常識その98
この人たちの行動は常識の範疇を越えているのではなかろうか。
南大隅町民は今一度考えるべき時が来たのではないかと思いますよ。
南大隅町日記がリアルタイムで事実関係を綴っているので、まずは下記文章をご覧いただきたい!(※南大隅町日記より転載)
↓↓↓↓↓
【菅元総理講演会その後・・・副題・・・公務員が肖像権侵害と道路交通法違反?】
その後・・・ある特定の南大隅町役場職員の方々の醜聞が出るわ!出るわ!・・・と言うより私はこれ事態!公務員による犯罪ではないかと思います。
公務員の犯罪?
まずは以下じっくりお読みください。
ある南大隅町役場の000長さん!菅元総理講演会の前席に陣取り、参加者が入ってくる入り口付近に向け、ビデオカメラを回していた事実が夜の反省会で公表されました。
それに対し、反省会に出席していたメンバーの方より以下発言がありました。
南大隅町役場の000長さんは、一体誰の許可をもらい参加者に向けビデオカメラを回していたのか?
文化ホールを借りていた責任者に対し、参加者を映してもよいか?と南大隅町役場の000長さんは了解をとったのか?
主催者の許可を取らず、勝手にビデオカメラを回していたとしたら、主権侵害と肖像権侵害に当たらないか?等の質問が矢継ぎ早にでました。
マコチ・・・よく考えれば、参加者の住所・氏名を記すよう警備会社に命令した張本人が、この南大隅町役場の000長さんではなかったのか?と、私は思います。
次は・・・菅元総理は翌日辺塚の採石場発掘予定地と高レベル核廃棄物処分場誘致場所に視察に行かれました。
この事が南大隅町役場の別の00000長さんの耳に入ったのでしょうか?
殿の一大事とばかり・・・押っ取り刀じゃなかった!おぉ~~~とっり!ノーヘルメットで大型バイクをぶっ飛ばし、南大隅町役場の00000長さんが辺塚の住民宅に現れたところ、の~~~びりと桃源郷辺塚の五月の野山を散策していた先ほどの女性達と遭遇するはめに・・・
運命の悪戯っていやですね~~~
この女性達・・・素敵な素敵な桃源郷辺塚の景色にうっとり見とれ、思う存分辺塚の景色を撮影していたところ・・・暴走族と見間違うほどスピードをだし、おまけにヘルメットをかぶらず、ぶっ飛ばしていた先ほどの方の身分がわかるなり、あ~~~あ!もう少しデリカシーのある00000長さんは南大隅町にいないのかしら?とガッカリされたそうです。
観光南大隅の先頭を走るべき00000長さん・・・何を考えていたのでしょうか?
道路交通法違反も犯罪だし、録画されているからバッチリ現行犯ですよね。
南大隅町役場の00000長さん!少し加工して辺塚の自然と題した映像に突然!自然を壊すようなスピードの、あ・な・た・が現れたらどうしましょうか?
南大隅町役場00000長さんの行為は道路交通法違反で完全アウトです。
(※南大隅町日記より一部転載終了)
今回開催された菅元総理の講演会は、参加者リストの提出要請など当初からおかしな動きがありましたね。
一歩間違えば「確認作業」「監視活動」の一環ではないかとさえ思える不可解な行動であったと言えます。
上記に転載した南大隅町日記をご覧になって皆さんはどう思われましたか!
今回の問題は個人情報いわゆるプライバシーに関する重大案件であり、決して看過出来る問題ではありません。
こともあろうか主催者から了解を得ることもなく、勝手に参加者を撮影していただなんて前代未聞の大珍事です!
さらに撮影者が役場の幹部職員だったことが判明し二度ビックリ!
この職員さんは南大隅町役場のCIA?KGB?公安調査庁の協力者?・・・それとも堂々とプライバシーを侵害することで興奮を覚える変態野郎?
いずれにせよただ事ではありません!
撮影されたのではないか?もっと厳しく言えば・・・盗撮されたのではないか?と、心配される方がいらっしゃるなら、撮影者に対し内容証明書を送ってもいいかもですね。
もしくは、不法行為があったとして警察に告訴状を提出するのも1つの手です。
ちなみに被害届けでは意味がありませんので、くれぐれも告訴状提出をおすすめ致します。
仮に警察が事件性が薄いと考え事件処理出来なかったとしても、撮影者本人が役場職員である以上、無傷で済まされることはありません。
公務員は法令遵守はもちろんのこと、さらには高いモラルが求められているからです。
あと・・・役場の幹部職員が、ヘルメットを着用せず大型自動二輪(バイク)に乗車し公道を走行していたとのことですが、おっしゃる通り道路交通法違反に該当する事案です。
通常は警察官の現認が必要とされますが、録画テープ(動画もしくは公道であることが確認出来る複数枚の写真)が存在するのであれば、証拠資料添付し告発も可能だと思います。
この件につきましても一番のポイントは日時の特定がされているか?本人の確認が可能な映像か?・・・そのあたりが立件出来るか出来ないかの判断材料とされることが予測されます。
ただし、先の問題と同様で例え起訴(交通違反は略式起訴になります)されなくとも、無傷で済まされる問題ではありません。
これらの問題をもっとエグく追及する方法もありますが、ブログに掲載するのはやめときます。
あっ!それと核のごみの問題ですが、先日「国主導で処分場選定=核のごみ」とニュースで報道されました。
町民の皆様におかれましては、未だ南大隅町が裏で事業を計画しているのではないかと不安を感じておられることと思います。
町が条例を作りましたから限りなくその危険性は低いと思われますが、町長が代われば後に新しい町長が条例を破棄する可能性もあります。(南大隅町議は何でもありだから、恥も外聞もなくひっくり返す可能性がありますね)
そのようなことが起こらないように、現段階で全ての町議に対し公開質問状を送付すべきだと思います。
質問状の内容は「今後、国もしくは核のごみを取り扱う関係機関(最終処分事業を行う原子力発電環境整備機構など)から申し入れがあった場合、町議としてどのように対処するか」「条例を破棄する決議がはかられた時にどのように対処するか」などの内容を盛り込めばいいと思います。
ついでに、今回の盗撮(無許可撮影)と、複数の町民が目撃したとされる現職役場幹部職員の道路交通法違反についても質問すべきですね。
回答しない議員については、回答しなかった議員だと町民に知らしめるべきです。
回答出来ないことじたい矛盾しているからです。
今後もいろんな問題が浮上してきそうな気がしますね。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Click↓↓↓Click

南大隅町民は今一度考えるべき時が来たのではないかと思いますよ。
南大隅町日記がリアルタイムで事実関係を綴っているので、まずは下記文章をご覧いただきたい!(※南大隅町日記より転載)
↓↓↓↓↓
【菅元総理講演会その後・・・副題・・・公務員が肖像権侵害と道路交通法違反?】
その後・・・ある特定の南大隅町役場職員の方々の醜聞が出るわ!出るわ!・・・と言うより私はこれ事態!公務員による犯罪ではないかと思います。
公務員の犯罪?
まずは以下じっくりお読みください。
ある南大隅町役場の000長さん!菅元総理講演会の前席に陣取り、参加者が入ってくる入り口付近に向け、ビデオカメラを回していた事実が夜の反省会で公表されました。
それに対し、反省会に出席していたメンバーの方より以下発言がありました。
南大隅町役場の000長さんは、一体誰の許可をもらい参加者に向けビデオカメラを回していたのか?
文化ホールを借りていた責任者に対し、参加者を映してもよいか?と南大隅町役場の000長さんは了解をとったのか?
主催者の許可を取らず、勝手にビデオカメラを回していたとしたら、主権侵害と肖像権侵害に当たらないか?等の質問が矢継ぎ早にでました。
マコチ・・・よく考えれば、参加者の住所・氏名を記すよう警備会社に命令した張本人が、この南大隅町役場の000長さんではなかったのか?と、私は思います。
次は・・・菅元総理は翌日辺塚の採石場発掘予定地と高レベル核廃棄物処分場誘致場所に視察に行かれました。
この事が南大隅町役場の別の00000長さんの耳に入ったのでしょうか?
殿の一大事とばかり・・・押っ取り刀じゃなかった!おぉ~~~とっり!ノーヘルメットで大型バイクをぶっ飛ばし、南大隅町役場の00000長さんが辺塚の住民宅に現れたところ、の~~~びりと桃源郷辺塚の五月の野山を散策していた先ほどの女性達と遭遇するはめに・・・
運命の悪戯っていやですね~~~
この女性達・・・素敵な素敵な桃源郷辺塚の景色にうっとり見とれ、思う存分辺塚の景色を撮影していたところ・・・暴走族と見間違うほどスピードをだし、おまけにヘルメットをかぶらず、ぶっ飛ばしていた先ほどの方の身分がわかるなり、あ~~~あ!もう少しデリカシーのある00000長さんは南大隅町にいないのかしら?とガッカリされたそうです。
観光南大隅の先頭を走るべき00000長さん・・・何を考えていたのでしょうか?
道路交通法違反も犯罪だし、録画されているからバッチリ現行犯ですよね。
南大隅町役場の00000長さん!少し加工して辺塚の自然と題した映像に突然!自然を壊すようなスピードの、あ・な・た・が現れたらどうしましょうか?
南大隅町役場00000長さんの行為は道路交通法違反で完全アウトです。
(※南大隅町日記より一部転載終了)
今回開催された菅元総理の講演会は、参加者リストの提出要請など当初からおかしな動きがありましたね。
一歩間違えば「確認作業」「監視活動」の一環ではないかとさえ思える不可解な行動であったと言えます。
上記に転載した南大隅町日記をご覧になって皆さんはどう思われましたか!
今回の問題は個人情報いわゆるプライバシーに関する重大案件であり、決して看過出来る問題ではありません。
こともあろうか主催者から了解を得ることもなく、勝手に参加者を撮影していただなんて前代未聞の大珍事です!
さらに撮影者が役場の幹部職員だったことが判明し二度ビックリ!
この職員さんは南大隅町役場のCIA?KGB?公安調査庁の協力者?・・・それとも堂々とプライバシーを侵害することで興奮を覚える変態野郎?
いずれにせよただ事ではありません!
撮影されたのではないか?もっと厳しく言えば・・・盗撮されたのではないか?と、心配される方がいらっしゃるなら、撮影者に対し内容証明書を送ってもいいかもですね。
もしくは、不法行為があったとして警察に告訴状を提出するのも1つの手です。
ちなみに被害届けでは意味がありませんので、くれぐれも告訴状提出をおすすめ致します。
仮に警察が事件性が薄いと考え事件処理出来なかったとしても、撮影者本人が役場職員である以上、無傷で済まされることはありません。
公務員は法令遵守はもちろんのこと、さらには高いモラルが求められているからです。
あと・・・役場の幹部職員が、ヘルメットを着用せず大型自動二輪(バイク)に乗車し公道を走行していたとのことですが、おっしゃる通り道路交通法違反に該当する事案です。
通常は警察官の現認が必要とされますが、録画テープ(動画もしくは公道であることが確認出来る複数枚の写真)が存在するのであれば、証拠資料添付し告発も可能だと思います。
この件につきましても一番のポイントは日時の特定がされているか?本人の確認が可能な映像か?・・・そのあたりが立件出来るか出来ないかの判断材料とされることが予測されます。
ただし、先の問題と同様で例え起訴(交通違反は略式起訴になります)されなくとも、無傷で済まされる問題ではありません。
これらの問題をもっとエグく追及する方法もありますが、ブログに掲載するのはやめときます。
あっ!それと核のごみの問題ですが、先日「国主導で処分場選定=核のごみ」とニュースで報道されました。
町民の皆様におかれましては、未だ南大隅町が裏で事業を計画しているのではないかと不安を感じておられることと思います。
町が条例を作りましたから限りなくその危険性は低いと思われますが、町長が代われば後に新しい町長が条例を破棄する可能性もあります。(南大隅町議は何でもありだから、恥も外聞もなくひっくり返す可能性がありますね)
そのようなことが起こらないように、現段階で全ての町議に対し公開質問状を送付すべきだと思います。
質問状の内容は「今後、国もしくは核のごみを取り扱う関係機関(最終処分事業を行う原子力発電環境整備機構など)から申し入れがあった場合、町議としてどのように対処するか」「条例を破棄する決議がはかられた時にどのように対処するか」などの内容を盛り込めばいいと思います。
ついでに、今回の盗撮(無許可撮影)と、複数の町民が目撃したとされる現職役場幹部職員の道路交通法違反についても質問すべきですね。
回答しない議員については、回答しなかった議員だと町民に知らしめるべきです。
回答出来ないことじたい矛盾しているからです。
今後もいろんな問題が浮上してきそうな気がしますね。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Click↓↓↓Click
相変わらずやってますなぁ~・・・南大隅町の常識は日本の非常識その97
ちったぁ~まともな状態に戻ったのかなぁ~と思っていたのですが・・・相変わらずの南大隅町って感じですなぁ~
まぁ~何を言ったところで所詮はよそ者の戯言と思われちゃうかも知れませんが、たまにはよそ者からグズグズ言われたほうが地元の方々も「そりゃそうだ!なるほど!」・・・そう思って下さるのではないでしょうかね?
さてさて・・・良識あふれる南大隅町民の皆様!お元気ですか!
鹿児島暴露クラブの管理人です。
えっ!?そんな奴忘れた!?
ガーン( ̄□ ̄;)!!ショックだわ
ま・・・ま・・・まさか・・・書かなくなったから町長さんの後援会にでも入ったと思われていたんじゃないですよね!!
なかにはそのような器用な方もいらっしゃるかもしれませんが、変人の私に限ってそのようなことは御座いませんので御安心下さいませ♪
広島東洋カープの黒田投手がメジャー契約をせずに日本に帰りファンに支持されたように、ボクも南大隅町の良識派の方々から支持され温かく見守っていただけるだけで十分なのです。
それはさておき・・・南大隅町の現状把握をしようと「南大隅町日記」を覗いて見ると・・・
お~♪
なんとも興味をそそるタイトルが並んでいるではないか(笑)
↓↓↓↓↓
【5月5日・・・ご存じですか?貧乏南大隅町が指宿市に宿泊する観光客に補助金を出すと言う事を・・・】
【5月16日・・・我が南大隅町!言論の自由の無いあの国と同じなのかな?】
『※南大隅町日記より一部転載終了』
まずは【5月5日・・・ご存じですか?貧乏南大隅町が指宿市に宿泊する観光客に補助金を出すと言う事を・・・】について、南大隅町日記の管理人さんは以下の通り問題提起しています!
↓↓↓↓↓
「南大隅町側は補助事業対象期間内の海上タクシー利用者数は243名を予定しているとの事」
「単純に補助金÷予想利用者=¥29.679円」「指宿市に宿泊する予定の観光客に対し、なんと!なんと!なんと!一人当たり¥29.679円もの大金を補助するとの事」
「これで町民がハラカカンタァ!可笑しど!とかわごろもは思うのだが・・・」
【※一部転載終了】
なるほど・・・そりゃ~可笑しな話ですね。
って言うか・・・観光がどうのこうのとか・・・失笑をかったスミッコの広報など、その後どうなったんですか?
アベノミクスを意識してモリタミクスの矢を撃ち続けているってことなのかな?
ボイラー問題やトラック問題、今回の補助金問題・・・モリタミクスの矢は的(マト)に当たってるんでしょうか?って言うか・・・そもそも的に向けて矢は放たれているのでしょうか?
まさかとは思いますが、町民の暮らしや利益よりも、己のブレーンの利益に矢は向けられているのでは?
政治は結果を出さなければ「失敗した」ってことになります。
さらに「失敗したら責任を取る」・・・政治家として当たり前ですね。
南大隅町の皆さんが考えるべき事は、「ウソ」で始まった町長のこれまでの一連の流れと、今なおばらまかれ続けている補助金や公共事業が無駄になってないか等を今一度検証すべきだと思います。
あっ!それと【5月16日・・・我が南大隅町!言論の自由の無いあの国と同じなのかな?】についてですが、元内閣総理大臣・菅直人衆議院議員が南大隅町にて講演をおこなった際の出来事のようですね。
南大隅町役場の警備を担当している警備会社の方が、講演会に参加する方々の名前を記入して欲しいと言って来たとか・・・
南大隅町日記の管理人さんも前代未聞と驚いていましたが、マジ前代未聞(笑)ヨッ!南大隅町の常識は日本の非常識(笑)
参加する方々の名前を記入してほしいだなんて、非常識な話を真顔でしちゃうような警備会社って大丈夫?
その警備員さん・・・誰かに言われたんでしょうなぁ~率先してそのようなアホなことを言いに来るとは思えないし・・・今時は個人情報等うるさくなって来てますからねぇ~
ある意味、警備会社のコンプライアンスをも疑っちゃいますよ!
寒い話だねぇ~
まぁ~その警備員さんは言われたことを忠実に伝言しただけだとは思いますがねぇ~
あっ!そうそう!多額の補助金が投入され完成した養殖係留施設どうなりました?
まさかとは思いますが誰かさんが独り占めしてるってことはないですよね?
それと・・・次は馬毛島絡みで一儲けするぞ~って仕込みに走り回っている欲深い方々がウロチョロしていませんか?(笑)
まぁ~とにかく・・・今後は馬毛島問題も要注意です!
南大隅町から目が離せませんなぁ~
(=・ω・)/ミナミオオスミノミナサン!オヒサシブリデシタ!
Click↓↓↓Click

まぁ~何を言ったところで所詮はよそ者の戯言と思われちゃうかも知れませんが、たまにはよそ者からグズグズ言われたほうが地元の方々も「そりゃそうだ!なるほど!」・・・そう思って下さるのではないでしょうかね?
さてさて・・・良識あふれる南大隅町民の皆様!お元気ですか!
鹿児島暴露クラブの管理人です。
えっ!?そんな奴忘れた!?
ガーン( ̄□ ̄;)!!ショックだわ

ま・・・ま・・・まさか・・・書かなくなったから町長さんの後援会にでも入ったと思われていたんじゃないですよね!!
なかにはそのような器用な方もいらっしゃるかもしれませんが、変人の私に限ってそのようなことは御座いませんので御安心下さいませ♪
広島東洋カープの黒田投手がメジャー契約をせずに日本に帰りファンに支持されたように、ボクも南大隅町の良識派の方々から支持され温かく見守っていただけるだけで十分なのです。
それはさておき・・・南大隅町の現状把握をしようと「南大隅町日記」を覗いて見ると・・・
お~♪
なんとも興味をそそるタイトルが並んでいるではないか(笑)
↓↓↓↓↓
【5月5日・・・ご存じですか?貧乏南大隅町が指宿市に宿泊する観光客に補助金を出すと言う事を・・・】
【5月16日・・・我が南大隅町!言論の自由の無いあの国と同じなのかな?】
『※南大隅町日記より一部転載終了』
まずは【5月5日・・・ご存じですか?貧乏南大隅町が指宿市に宿泊する観光客に補助金を出すと言う事を・・・】について、南大隅町日記の管理人さんは以下の通り問題提起しています!
↓↓↓↓↓
「南大隅町側は補助事業対象期間内の海上タクシー利用者数は243名を予定しているとの事」
「単純に補助金÷予想利用者=¥29.679円」「指宿市に宿泊する予定の観光客に対し、なんと!なんと!なんと!一人当たり¥29.679円もの大金を補助するとの事」
「これで町民がハラカカンタァ!可笑しど!とかわごろもは思うのだが・・・」
【※一部転載終了】
なるほど・・・そりゃ~可笑しな話ですね。
って言うか・・・観光がどうのこうのとか・・・失笑をかったスミッコの広報など、その後どうなったんですか?
アベノミクスを意識してモリタミクスの矢を撃ち続けているってことなのかな?
ボイラー問題やトラック問題、今回の補助金問題・・・モリタミクスの矢は的(マト)に当たってるんでしょうか?って言うか・・・そもそも的に向けて矢は放たれているのでしょうか?
まさかとは思いますが、町民の暮らしや利益よりも、己のブレーンの利益に矢は向けられているのでは?
政治は結果を出さなければ「失敗した」ってことになります。
さらに「失敗したら責任を取る」・・・政治家として当たり前ですね。
南大隅町の皆さんが考えるべき事は、「ウソ」で始まった町長のこれまでの一連の流れと、今なおばらまかれ続けている補助金や公共事業が無駄になってないか等を今一度検証すべきだと思います。
あっ!それと【5月16日・・・我が南大隅町!言論の自由の無いあの国と同じなのかな?】についてですが、元内閣総理大臣・菅直人衆議院議員が南大隅町にて講演をおこなった際の出来事のようですね。
南大隅町役場の警備を担当している警備会社の方が、講演会に参加する方々の名前を記入して欲しいと言って来たとか・・・
南大隅町日記の管理人さんも前代未聞と驚いていましたが、マジ前代未聞(笑)ヨッ!南大隅町の常識は日本の非常識(笑)
参加する方々の名前を記入してほしいだなんて、非常識な話を真顔でしちゃうような警備会社って大丈夫?
その警備員さん・・・誰かに言われたんでしょうなぁ~率先してそのようなアホなことを言いに来るとは思えないし・・・今時は個人情報等うるさくなって来てますからねぇ~
ある意味、警備会社のコンプライアンスをも疑っちゃいますよ!
寒い話だねぇ~
まぁ~その警備員さんは言われたことを忠実に伝言しただけだとは思いますがねぇ~
あっ!そうそう!多額の補助金が投入され完成した養殖係留施設どうなりました?
まさかとは思いますが誰かさんが独り占めしてるってことはないですよね?
それと・・・次は馬毛島絡みで一儲けするぞ~って仕込みに走り回っている欲深い方々がウロチョロしていませんか?(笑)
まぁ~とにかく・・・今後は馬毛島問題も要注意です!
南大隅町から目が離せませんなぁ~
(=・ω・)/ミナミオオスミノミナサン!オヒサシブリデシタ!
Click↓↓↓Click
建設業辞めるって本当?この話が本当なら誰が得するの?誰が困るの?【奄美群島建設業問題】
奄美群島に本社を置く大手建設会社が、建設業から撤退するのではないかと言う話が飛び交っていますが・・・本当なの?
この話を聞いた時は「えっ!?まじ!?M&Aか何か始まるの?」などと勝手に想像しちゃいましたけど、よくよく考えてみれば有り得ない話でもないですね。
この大手建設会社のカリスマ会長の存在は、奄美群島のみならず、鹿児島県内の建設業者なら誰もが知っているんじゃないかな。
その会長が亡くなってどのくらいの月日が経つだろうか?
ある意味、会長あっての建設部門だっただけに、会長亡き後の混乱ぶりは容易に想像出来る。
聞くところによると、最近は採算を度外視してるのではないか?そんな受注を繰り返していた?との噂もある。
親族としてみればグループで経営する事業のスリム化に着手したのかもしれないですね。
今回の噂が噂ではなく現実味を帯びてくれば、喜ぶのは地元の大手建設会社・・・もっと言えば港湾事業を行う建設業者であることは言うまでもない。
競争相手が少なくなりゃ~喜ぶに決まってますね。
では・・・困る人たちは?
働いていた方々が困るのはもちろんですが、下請け会社も仕事が少なくなるから困りますね。
あと・・・カリスマ会長と密接な付き合いが噂されてきた某代議士や地方議員・・・
特にカリスマ会長の一番弟子と言われてきた某代議士は、会社まで無くなっちゃえば困るんじゃないの?
ボク的には一番弟子の大先生の地元建設業界に対する今後の動きが気になるとこです!
さぁ~どうなることやら・・・
(=・ω・)/コンゴノ パワーバランスガ キニナリマスネ!
Click↓↓↓Click

この話を聞いた時は「えっ!?まじ!?M&Aか何か始まるの?」などと勝手に想像しちゃいましたけど、よくよく考えてみれば有り得ない話でもないですね。
この大手建設会社のカリスマ会長の存在は、奄美群島のみならず、鹿児島県内の建設業者なら誰もが知っているんじゃないかな。
その会長が亡くなってどのくらいの月日が経つだろうか?
ある意味、会長あっての建設部門だっただけに、会長亡き後の混乱ぶりは容易に想像出来る。
聞くところによると、最近は採算を度外視してるのではないか?そんな受注を繰り返していた?との噂もある。
親族としてみればグループで経営する事業のスリム化に着手したのかもしれないですね。
今回の噂が噂ではなく現実味を帯びてくれば、喜ぶのは地元の大手建設会社・・・もっと言えば港湾事業を行う建設業者であることは言うまでもない。
競争相手が少なくなりゃ~喜ぶに決まってますね。
では・・・困る人たちは?
働いていた方々が困るのはもちろんですが、下請け会社も仕事が少なくなるから困りますね。
あと・・・カリスマ会長と密接な付き合いが噂されてきた某代議士や地方議員・・・
特にカリスマ会長の一番弟子と言われてきた某代議士は、会社まで無くなっちゃえば困るんじゃないの?
ボク的には一番弟子の大先生の地元建設業界に対する今後の動きが気になるとこです!
さぁ~どうなることやら・・・
(=・ω・)/コンゴノ パワーバランスガ キニナリマスネ!
Click↓↓↓Click
鹿児島市役所の清掃業務入札の予定価格って幾らなのかな?【拝啓 森市長様へ】
鹿児島市役所の清掃業務に関する入札の落札結果が気になるんだよね。
幾らで落札したのか分かんないけど・・・予定価格の何%で落札したんだろう。
聞くところによると、鹿児島のビルメンテナンス業界は過去に泥沼の戦いが繰り広げられ、公共事業の入札もチンガラの叩きあいがあったとか・・・
当時は最低価格を弾き出しての勝負だったって聞いてますが・・・
ボクが気になるのは現在の落札状況だよね。
意外と最低価格での攻めぎあいどころか、予定価格付近での譲り合いになってたりして(笑)
いくらなんでもそりゃ~ないか。
あまりにも見え見えになっちゃうから万に1つもないとは思いますが、仮に「えっ!?そんな金額で落札出来ちゃったの!?」ってな話にでもなれば、昨日の敵は今日の友になっちゃった可能性すら有り得るんじゃないの(笑)
まさかとは思いますが・・・指名業者同士で話し合いが出来ていたんじゃないか・・・とか?
そんな疑いさえ持たれかねないよね。
今のところ予定価格が幾らだったのか分かんないけど、そのうち予定価格が公表された時は落札率が分かるだろうから何かが見えてくるかもしれませんね。
まぁ~このご時世ですから、まともに競争すりゃ~80%後半~90%くらいがまともな落札ラインじゃないの?
96%超えの落札だったら笑っちゃいます。
ちなみに98%超えてたら公正取引委員会に調査したほうがいいんじゃないの?って手紙書いちゃいます。
それと・・・新しい鹿児島市立病院の清掃業務の入札執行されたのかな?
旧市立病院と同じ業者が落札したの?
それとも分割発注で複数の業者が落札ですか?
ボクの個人的な意見ですが・・・このビルメンテナンス業界ってとこは面白いって言うか・・・鹿児島弁で言うところの我がばっかい!って言うか・・・
鹿児島市の顔と言われる物件については、発注者に分割発注を陳情して一社でも多く仕事が出来るように業界で努力すりゃ~いいのにねぇ~
役所も予算内で発注すりゃ~一括も分割も同じだと思うんだけどなぁ~
役所は何故?分割にしないのかな?
箱物は少ないんだから、ちったぁ~役所も考えて発注すりゃ~いいのにね。
役所だけではなくビルメンテナンス業界も、ちったぁ~考えてもいいんじゃないの?
業界の努力不足?もしくは業界内部でのパワーバランスの問題?
建設業はJV受注ってあるのにね。
どうなってるんだか・・・一度議員さんに聞いてみようかなぁ~
(=・ω・)/モリシチョウ!カコノ ラクサツリツヲ シラベテミタラドウデスカ!
Click↓↓↓Click

幾らで落札したのか分かんないけど・・・予定価格の何%で落札したんだろう。
聞くところによると、鹿児島のビルメンテナンス業界は過去に泥沼の戦いが繰り広げられ、公共事業の入札もチンガラの叩きあいがあったとか・・・
当時は最低価格を弾き出しての勝負だったって聞いてますが・・・
ボクが気になるのは現在の落札状況だよね。
意外と最低価格での攻めぎあいどころか、予定価格付近での譲り合いになってたりして(笑)
いくらなんでもそりゃ~ないか。
あまりにも見え見えになっちゃうから万に1つもないとは思いますが、仮に「えっ!?そんな金額で落札出来ちゃったの!?」ってな話にでもなれば、昨日の敵は今日の友になっちゃった可能性すら有り得るんじゃないの(笑)
まさかとは思いますが・・・指名業者同士で話し合いが出来ていたんじゃないか・・・とか?
そんな疑いさえ持たれかねないよね。
今のところ予定価格が幾らだったのか分かんないけど、そのうち予定価格が公表された時は落札率が分かるだろうから何かが見えてくるかもしれませんね。
まぁ~このご時世ですから、まともに競争すりゃ~80%後半~90%くらいがまともな落札ラインじゃないの?
96%超えの落札だったら笑っちゃいます。
ちなみに98%超えてたら公正取引委員会に調査したほうがいいんじゃないの?って手紙書いちゃいます。
それと・・・新しい鹿児島市立病院の清掃業務の入札執行されたのかな?
旧市立病院と同じ業者が落札したの?
それとも分割発注で複数の業者が落札ですか?
ボクの個人的な意見ですが・・・このビルメンテナンス業界ってとこは面白いって言うか・・・鹿児島弁で言うところの我がばっかい!って言うか・・・
鹿児島市の顔と言われる物件については、発注者に分割発注を陳情して一社でも多く仕事が出来るように業界で努力すりゃ~いいのにねぇ~
役所も予算内で発注すりゃ~一括も分割も同じだと思うんだけどなぁ~
役所は何故?分割にしないのかな?
箱物は少ないんだから、ちったぁ~役所も考えて発注すりゃ~いいのにね。
役所だけではなくビルメンテナンス業界も、ちったぁ~考えてもいいんじゃないの?
業界の努力不足?もしくは業界内部でのパワーバランスの問題?
建設業はJV受注ってあるのにね。
どうなってるんだか・・・一度議員さんに聞いてみようかなぁ~
(=・ω・)/モリシチョウ!カコノ ラクサツリツヲ シラベテミタラドウデスカ!
Click↓↓↓Click
大学を卒業してるって話ですが・・・本当はどうなの?【鹿児島地方議員の巻】
鹿児島の複数の地方議員に学歴詐称の疑惑が浮上している。
入学はしたものの卒業出来なかったとか・・・
中退したけど何らかの方法で卒業証書をゲットしたのではないか?とか・・・
いろんなパターンがあるようです。
過去には、鹿児島の某私立高校を中退したことが同級生の証言から間違いないにもかかわらず、卒業してもいない高校から卒業証明をゲットし国家試験を受験したというミラクルな話もあった(笑)
さらには・・・「某大学卒業しました!」って言ってたのに、後に大卒ではなく高卒だったことがバレた議員もいたなぁ~
いずれにせよ有権者を騙しちゃダメだよね!
って言うか・・・立候補する時には、卒業証書って提出しなくていいの?
必要最小限の事実確認はすべきだよね。
当初は中退だったのに・・・卒業した事実を作りだすって裏技もあるようですし・・・
このようなケースは、当初は学歴を詐称してたが、現在は学歴詐称にならずってことになるんでしょうかね?(笑)
選挙に立候補する際、最終の卒業証書提出を義務づけしたほうがいいんじゃないの?
卒業証書ではなく卒業証明書を提出する場合は『卒業年度』を明確にしなくては意味がないだろうね。
これらの問題に関しましては引き続き調査中です!
あっ!それと・・・後日、最近耳にした仰天の証言等をご紹介したいと思います。
えっ!?証言が証拠になるのかって?
そりゃ~そうですね。証言なんて所詮は状況証拠レベルにしかならないですよね。
ですが・・・学歴詐称を暴くには状況証拠を積み上げて行くしかありませんね。
なんてったって個人情報保護という壁がありますからねぇ~
例えチッポケな状況証拠であろうとも、証言の1つ1つが真実を探すための第一歩だということは間違いないと思いますよ。
それでは皆さん!またお会いしましょう~
PS・・・過去にアップした記事とは一切関係ありません!
くれぐれもプンプンしないでくださいね。
(^_^)
(=・ω・)/ウソツキワ ドロボウノハジマリ
Click↓↓↓Click

入学はしたものの卒業出来なかったとか・・・
中退したけど何らかの方法で卒業証書をゲットしたのではないか?とか・・・
いろんなパターンがあるようです。
過去には、鹿児島の某私立高校を中退したことが同級生の証言から間違いないにもかかわらず、卒業してもいない高校から卒業証明をゲットし国家試験を受験したというミラクルな話もあった(笑)
さらには・・・「某大学卒業しました!」って言ってたのに、後に大卒ではなく高卒だったことがバレた議員もいたなぁ~
いずれにせよ有権者を騙しちゃダメだよね!
って言うか・・・立候補する時には、卒業証書って提出しなくていいの?
必要最小限の事実確認はすべきだよね。
当初は中退だったのに・・・卒業した事実を作りだすって裏技もあるようですし・・・
このようなケースは、当初は学歴を詐称してたが、現在は学歴詐称にならずってことになるんでしょうかね?(笑)
選挙に立候補する際、最終の卒業証書提出を義務づけしたほうがいいんじゃないの?
卒業証書ではなく卒業証明書を提出する場合は『卒業年度』を明確にしなくては意味がないだろうね。
これらの問題に関しましては引き続き調査中です!
あっ!それと・・・後日、最近耳にした仰天の証言等をご紹介したいと思います。
えっ!?証言が証拠になるのかって?
そりゃ~そうですね。証言なんて所詮は状況証拠レベルにしかならないですよね。
ですが・・・学歴詐称を暴くには状況証拠を積み上げて行くしかありませんね。
なんてったって個人情報保護という壁がありますからねぇ~
例えチッポケな状況証拠であろうとも、証言の1つ1つが真実を探すための第一歩だということは間違いないと思いますよ。
それでは皆さん!またお会いしましょう~
PS・・・過去にアップした記事とは一切関係ありません!
くれぐれもプンプンしないでくださいね。
(^_^)
(=・ω・)/ウソツキワ ドロボウノハジマリ
Click↓↓↓Click