fc2ブログ

第10弾!奄美大島の大和村で何かが起きようとしている!・・大和村大型プロジェクト【みつおさんって何者?】

昨日、奄美大島在住のBさんから突然の電話。
「みつおさんって何者なの?大和村の大型プロジェクトに関係あるみたいだよ!」・・・

どうやら大和村の情報提供者と週末話をした際に「みつお」という男性の話が出たようだ。

大型プロジェクトに関係していると思われる業者の口から「みつお」という名前を聞いたらしい。

プロジェクトの関係者いわく「コソコソ嗅ぎまわっている連中がいるようだが何一つ問題ない」「それにみつおさんには実績があるからとやかく言われる筋合いはない!」・・・

???

「コソコソ嗅ぎまわっている?」

「とやかく言われる筋合いはない?」

「実績がある?」

ぷっ(笑)

嗅ぎまわられて困ることでもあるのでしょうか?

とやかく言われる筋合いはないってことは何かしらの動きがあるってことですか?

謎の人物「みつお」さんの実績って何?

って言うか・・・「みつお」って名字?それとも名前?奄美大島の人なの?鹿児島の人?

それにしても言い方が高飛車だねぇ~

挑戦状を叩きつけられた気分です。ハイ。

こうなったらゼネコンや議員、知ってる限りの人脈使って大和村の大型プロジェクト調査してやる!

なんか燃えて来たぞ~

最近奄美大島で大学キャンパス誘致絡みのニュースが多いと聞いていますが、どの市町村が動いているか・・・どの議員が関与しているか・・・仮に大学キャンパスを設置した場合、市町村サイドと大学サイドにどのような補助金・助成金が交付されるのか・・・大学キャンパス誘致に関する質問等をどの議員が議会で出来レース的な質問をするのか・・・とにかく情報収集します。

不思議なものですね。

日を増すごとに情報が集まって来ています。

今回のとっかかりは・・・たまたま大和村に県外業者が来て採石を運んでいる・・・あれだけのダンプカー走らせてどれだけの経費使ってるんだ!誰かに騙されてるんじゃないか?・・・当初はちまたにありがちな話でした。

でしたが・・・徐々に雲行きが怪しくなり・・・役場職員の謎の県外出張・・・役場内での緊張感漂う謎の箝口令・・・慌ただしい採石事業・・・沖縄向け出荷?空港?辺野古?・・・大和村に小沢一郎に近い業者が来てるって噂だぞ!・・・まさか反社会的勢力が絡んでいるんじゃないだろうな?・・・とか・・・鹿児島県立大島病院談合事件で検挙された奄美大島の建設会社もプロジェクトメンバー?・・・鹿児島県建設業協会奄美支部?名瀬支部?どっちかわからないけど支部役員もプロジェクトメンバーって話だぞ!・・・どんどん話は大きくなった。

さらに・・・山を切り開いて施設が建設されるらしい・・・そういえば○○さんが用地買収の交渉に走り回っているって聞いたぞ・・・医療施設に大学キャンパス・・・ストアーに老人ホーム・・・出るわ出るわ・・・どんどん出てくる・・・ついに役所移転の話まで出てきた。

さらにさらに・・・大和村から流出した謎の青写真(※鹿児島告発110番に掲載)・・・PFI・・・補助金、助成金・・・大和村役場近くに突如として現れた謎の会社(※役員は県外の大手企業の役員が名を連ねている)・・・キーワード「ミヤタ」・・・

まさに情報の連鎖が続いている。

次回は最重要人物と思われるミスター「X」について報告したいと思う。


※※「みつお」さんに関する情報急募※※

宜しくお願い致します。

鹿児島暴露クラブ 管理人

Click↓↓↓Click




平成28年鹿児島県知事選挙と参院選挙【伊藤氏VS三反園氏】

前回お伝えした鹿児島知事選挙に新たな展開。

反原発プラス共産党が推していた平良氏が出馬を断念。

どなたが調整に奔走されたかは不明だが選挙戦突入前に正しい選択であったと高く評価したいと思います。

さぁ~鹿児島の未来を占う鹿児島県知事選挙&参院選がスタートしました。

さてさて・・・まずは鹿児島県知事選挙ですが、現在のところ伊藤氏優勢、挑戦者である三反園氏劣勢。

私の読みというより地元紙も同様の分析をしていると思います。

三反園氏陣営の方からお叱りを受けるかもしれませんが、あえて耳の痛い話をさせていただきます。

但し、私の個人的意見ですから参考にされるも良し、糞ブログと罵るも良し、お任せ致します。

三反園氏ならびに三反園陣営について思うことは、まずは基本的なことですが三反園氏はもう少し胸を張って堂々とすべきだと思いますよ。頼りないなぁと思われるだけ損だということを知るべきです。(※御公家様オーラが出ている)

◎戦う以上、論点、争点等を明確にし分かりやすく有権者に訴えるべし。(伊藤さんの次の県知事は三反園さんしかいない!!と有権者が思いたくなるような熱いものを感じない)

◎有権者を立ち止まらせ食い入るように聞き入らせるアジ演説をするべき。(※お決まりの演説では有権者は一瞬立ち止まり見るだけ、聞く人はいない。歴代総理の番記者してたわりには圧しが弱い)

◎伊藤氏に遠慮などしている場合ではない。有権者が聞きたいのは三反園氏の本気度。

◎伊藤氏が強引に進めた事業等で県民から問題視されたことなど徹底的に糾弾すべき。
三反園氏のカラーが出ていない。伊藤氏とあまり代わり映えしないというのが一般有権者の見方。

挙げればキリがないが、とにかく県知事選挙で戦う体制がまだまだ整っていないような気がする。

この半年間なにやってたんだよ~

こんなんじゃ自民党&公明(学会)の組織票に太刀打ち出来ない・・・

三反園氏の耳元で「僅差だ!あと数ポイント積み上げるか伊藤票を数ポイントひっくり返せば勝算はある!!」「裏で自民&公明の一部組織票をひっくり返した!!だから原発問題については廃炉までは言及するな!」「伊藤氏の政策批判を必要以上にしてはならない!逆効果だ!ネガティブキャンペーンでは票が集まらない」などと囁く奴を信用してはならない。

数ポイントでひっくり返る???

町村選挙じゃあるまいし知事選挙はそんな甘いものではない。

確かに、今回の知事選挙は公明党の動きが若干鈍い気がする。
それと元県議の溝口氏の逆襲も気になるところ。となると、建設業界の票が一部三反園氏に流れる可能性もある。
電気業界や医療関連からも同様の情報が漏れ聞こえてくる。

しかし、それでも現段階で10ポイント以上差が開いていると考えるべき。

ゴニョゴニョ・・・ムニャムニャ・・・ショボショボと演説していても差が縮まるどころか差は開くいっぽう。

お利口さん的な選挙演説など誰も聞きたくない。「そうだ!その通りだ!」と頷きたくなるような話を聞きたいはずだ。

伊藤氏の政策すべてが失敗だったとは誰も思っていない・・・しかし、首を捻りたくなることは何度もあったはずだ。

例えば・・・地元反対派住民の声を無視し、100億円かけて建設した管理型最終処分場(エコパークかごした)・・・工期は遅れるは、建設費用はオーバーするは、予定よりゴミは集まらないは・・・県と公社にまんまといっぱい食わされた気がしてならない。
当初、特定企業の救済事業なのではと揶揄されたが、今となってはあながち的を得た話だったのでは?とも思いたくもなる。

あと、メディアでも取り上げられた公費による上海研修。

あの研修って県民にとって意味がある研修だったのでしょうか?アホなボクには全く理解出来ない。
東大出て官僚経験がなければ研修の意義を理解出来ないのかもしれません。

今回の知事選挙も一部原発が争点になっている。

反原発派は三反園氏に投票するだろう。ただし、三反園氏が当選したとしても「原発即廃炉」とはいかない。
稼働してしまった以上、手順を踏んで停止に向けての流れを作るということが重要なのではないだろうか?

九電から観劇チケットをプレゼントしてもらった伊藤氏・・・反原発派の声に耳を傾ける三反園氏・・・原発推進派は伊藤氏へ投票、反原発派と原発慎重派(※原発慎重派とは明確に反対はしていないが原発そのものに不安を感じている方々)は三反園氏へ投票・・・九電から平気な顔をして観劇チケットをもらう伊藤氏が、原発の稼働停止要求や避難計画の見直しに応じるわけがない。

中高一貫のエリート養成男子校整備に数十億円。毎年定員割れしてるって本当なの?・・・残念すぎる。

女性軽視と批判されたサイン・コサイン・タンジェント不要論。東大出てるからって・・・あれは言い過ぎだったよね。ボクの周りの女性は伊藤氏のアノ一言で伊藤氏には絶対投票しないと言っていた。口は災いのもとだね。

数年前のマリコン談合事件で建設会社が県に支払うべき課徴金を大盤振る舞いでまけてあげた伊藤氏。

悪いことした建設会社にそこまで配慮しなきゃいけないのかなぁ~

県民の税金滞納に対しては待ちはするが金額をまけてくれるようなことはありません!口座差し押さえ、資産の差し押さえへっちゃらです。

県民と同様・・・いやいや・・・談合という犯罪を犯したのだからそれ以上の対応をすべきでした。

すべきでしたが・・・支払い額を下げてあげた伊藤氏。

平等、公正って言葉がありますが、世の中は決してそんなに甘くはない。

県知事選ぶ時はこれまであったいろんなことを思いだし考えるべきです。

三反園氏は県民に対し積極的にアピールしていくべきだと思います。

選挙は一発勝負!

有権者をガッカリさせる選挙だけは勘弁してくださいね。


最後に一言!!

参院選ですが野村氏の勝利は確実のようです。

自民党の比例に園田修光氏が登場!数年前の選挙で駆け引きした結果がこれですか(笑)

PS・・・本日、大隅半島在住の方から三反園さんの宣伝カーについてコメントいただきました。

三反園さんの選挙カー速度が速すぎて聞こえなかったようです。

三反園さ~ん
ただ車を走らせるのではなく効果ある街宣活動やらなきゃ意味ないですよ~

Click↓↓↓Click




第9弾!奄美大島の大和村で何かが起きようとしている!・・・大和村大型プロジェクト

大和村の大型プロジェクトは確実に前進している。

大和村からの情報によると5月20日過ぎに何らかの動きがあったようだ。(どこかの誰かさんが奄美大島に来ました)

スーツに身を包んだ人物が大和村を訪れたとのこと。

現段階で詳細については書く訳にはいかないですが、書くべき時期が到来したあかつきには改めて報告したいと思います。

キーワードは「ミヤタ」・・・この言葉を覚えておいていただきたい。

過疎化が進み手の打ちようがないと言われている大和村で大型プロジェクトが進んでいるということは地元の景気浮揚に繋がるから決して悪い話ではないという者もいると聞く。

景気浮揚という言葉は耳障りがよいが、大型プロジェクトに携わるであろう未来の落札業者はほとんどが県外の業者だ。

儲かるのは県外からやって来た建設会社と奄美市内の数社だけだ。

多少は大和村民も生活の利便性は向上するだろうが、景気の浮揚を体感出来るのはごくごく僅かな会社だけだと思われる。

大和村民の税金を使わずに大和村が良くなるなら問題なしと考えるのは間違いではないか?

村民の為にやることは他にもある。さらに、村民の腹が痛まないとはいえ、だからと言って国や県からの金をじゃぶじゃぶ使っていいということはない。

何度も言うがどうせ使うなら村民の為に使うべきであり、絵に書いた餅のような事業を組み立てわざわざ建設会社に仕事を作る必要はない。

県外の建設会社が儲けるだけの事業計画大型プロジェクトではなかろうか?

その為に識者と言われるプロフェッショナルが官側に着き、識者と面識のあるもう一人のプロフェッショナルが企業側に着く。

二人のプロフェッショナルが裏で情報交換が出来るならば未来の落札業者は決まったようなものだ。

これを犯罪と言わずして何を犯罪と言えばいいのか?

限りなく合法に見せかけた非合法であると言わざるをえない。

実は・・・当ブログは大和村在住のA氏と先週接触に成功した。

以前ブログに登場した情報提供者である。

このA氏から複数名の固有名詞と企業名を聞くことが出来た。

公正取引委員会と司法機関に情報提供しなくてはならないため多くを書くことが出来ないが、かなり信憑性の高い情報であった。

手慣れていないせいか、はたまた罪の意識が欠如しているのか、役所関係者と識者、ならびに建設会社とコンサルタント会社、とにかく脇が甘過ぎる。

癒着の構図や様々な接点がすでに露見しているということを当事者たちは分かっていない。

頭隠して尻隠さずとはこのことだ。

今さら着いた足跡を消すことは出来ない。


何度も言うが・・・ボクが何故今回の大型プロジェクトに注目しているかというと、一言でいうならば「今まさに官製談合のための謀議が行われている可能性があるため」である!

山から樹木を伐採、その後に表土を剥がし、表土下にある採石を沖縄に出荷、ここまでの事業計画は百歩譲って良しとするが、ここからが問題である。

その後跡地を造成、ここで満を持してPFIもしくは補助金等が登場、村側にくっついている識者と業者側にくっついているコンサルタント(識者)が裏で謀議、公募するが既に落札業者は決まっている。

一匹目のドジョウは東北にいた。

一匹目のドジョウを無事ゲットした卑しい連中は次に二匹目のドジョウが奄美大島にいるのではないかとヨダレをたらしやって来た。

二匹目のドジョウを手中に収めたも同然だと小躍りしていることだろう。

福岡のE♪
大阪のM♪
大阪のN♪
奄美のM&M♪

さぁ~これから面白くなりそうだねぇ~


次回へ続く!!

追伸・・・鹿児島県立大島病院の官製談合事件で逮捕された建設会社ってどこだったっけ?

次に何かしでかしたら会社吹っ飛んじゃうかもね。

その時はまたまた金ちゃんに泣きついて処理してもらうのかな?


Click↓↓↓Click







平成28年鹿児島県知事選挙と参議院議員選挙・・・共倒れのブルース・・・政治家・疑惑・不祥事

可能性があるとするなら立候補者の一本化しかなかったのでは?

しかし、伊藤知事に挑戦する者たちの思いは「我こそが・・・」・・・ということのようだ。

年に一度のお祭りならば「参加することに意義がある」だが、数年に一度の知事選挙となればそのような訳にはいかない。

当選しなきゃ意味がない。

立候補することに意義があると考えているならそれこそ勘弁してくれと言いたい。

立候補の乱立は伊藤知事を喜ばせるだけ。

多くの県民は伊藤知事の長期政権に一石を投じる選挙になって欲しいと願っていたのではないだろうか?

県民の思いとは裏腹に平良氏と三反園氏が知事選挙に挑むことになった。

これはボクの個人的な意見だが、反原発プラス共産党の皆さんは平良氏が選挙に勝てると思っているのだろうか?

想いはあるのだろうが第三者的視点で言わせてもらうなら、一時的なお祭り騒ぎで終わるのでは?前回の知事選挙の二の舞・・・そう思えて仕方ない。

参議院議員選挙についても然り、国に寄り添い肥大化を遂げた多くの組織を味方につけている政権政党立候補者にどう太刀打ちするのか?

勝負を互角に持ち込むためにはここもまた立候補者の一本化しかなかったはずだ。

一本化実現のためには政策協議が難航するなど調整が難しいことも分からんでもないが、当選しなきゃ政策協議の調整どころの騒ぎではなくなる。

結果、立候補者乱立、現職が当選、当選者は「苦しい戦いだったが有権者の期待に応えるため命懸けで仕事に取り組む」と勝利宣言、落選者は「自分の力不足、不徳のいたすところ」と敗戦の弁、翌日からこれまで通りの日常が繰り返される。

ちゃんちゃん的な感じでしょうね。

まぁ~選挙戦に突入していないこの時期にここまで言えばお叱りを受けるかもしれませんが、有権者の思いはなかなか伝わらないと言うことでしょう。

原発論争と同じですね。

さてさて・・・政治家で今一番話題の人といえば東京都知事だろうねぇ~

別荘を売りますだとか・・・チャイナ服を着ながら書を書くとか・・・ここまでくればクソ野郎都知事と言われても仕方ないですね。

それにしても今時の政治家は何でもありですなぁ~

元経済産業大臣の甘利氏・・金銭授受問題で経済産業大臣辞任(※ギリギリセーフで犯罪人にならず)

宮沢参議院議員・・政治活動費でSMバーに行っちゃいました(※こんな奴が国会議員です)

高木復興原発事故再生担当大臣・・下着泥棒疑惑(※限りなく黒に近い疑惑。パンツフェチか?)

宮崎衆議院議員・・育児休業・・グラドルと不倫(※この程度の男が国会議員。クズだな)

山田衆議院議員・・秘書給与ピンはね男・・告発秘書謎の死(※恥を知れピンはね野郎)

沖縄北方担当大臣の島尻さん・・北方領土の名称読めず(※中学生以下の学力。低能大臣ワロタ)

丸山参議院議員・・オバマ大統領を黒人奴隷って言っちゃいました(※ついつい本音が出ちゃったのね)

大西衆議院議員・・報道規制発言・・セクハラ野次(※お前はそんなに偉いんか!ボケと言いたい) 

山田参議院議員・・JA関係者にたいする暴行傷害疑惑(※他人に暴行加えるくらいなら自分の嫁でも殴ってDVで捕まっちまえ)

菅原財務副大臣・・嘘の休暇申請・・ハワイへ不倫旅行疑惑。「25歳以上は女じゃない」「子供を産んだら女じゃない」と発言!?

石崎衆議院議員・・秘書にセクハラ(※どうしようもない奴)

乙武さん・・自民党が出馬要請していたが・・複数の女性と不倫・・撃沈(※精力絶倫)

滋賀県議会吉田議員・・甲子園出場選手へ「一回戦負けしろ」・・パワハラだろ(※たかが県議が偉そうに)

佐賀県議会服部議員・・公然わいせつで現行犯逮捕(※問題外)

細野豪志・・モナちゃんと路チュウ(※問題外)


まだまだありますが・・・キリが・・・ない(笑)

鹿児島の議員さんたちもいろいろ・・・あ・・・り・・・ま・・・す・・・

昨日、匿名さんからコメント投稿
↓↓↓

「某鹿児島県議の不倫妊娠出産疑惑については、地元では あまり知られておらず、おそらくこれから炎上かなぁ・・・」

「噂では、相手は鹿児島県庁の女性職員だとか・・・」「相手の女性もバカだよなぁ・・・もし、それが事実であれば、全国区レベルの醜聞でしょう・・・議員生命絶つしかないな・・・」「それにしても奥さんと娘さんが可哀想すぎるよ・・・県議として偉そうなこと言ってたくせに、所詮、金玉レベルかよっ!ってところか・・・」「ぜひ、第2弾で調査結果をお知らせください!」

この問題も議員間や県庁内で結構噂になってるようですね。

あと・・・某鹿児島県議と県内の大手企業Iグループが共謀しての太陽光補助金詐欺事件・・・反社会的勢力が絡んでいた超ブラックな事件でした。

本来なら全国ニュースに流れるレベルの事件だったのですが・・・この事件は完全に握り潰されました!

お蔵入りとされていますがそのうち必ず暴露してやります。

この太陽光補助金詐欺県議には最近新たな疑惑も浮上してきました。

告発者からオッケーがでましたら皆さんに報告致します。

Click↓↓↓Click




【永久保存版・後編】第8弾!奄美大島の大和村で何かが起きようとしている!・・【大和村大型プロジェクト】

大和村に素晴らしい会社がある。

まだ出来立てホヤホヤではあるが県外のそうそうたる大手建設会社役員が名を連ねている。

「大○開発」

会社名が会社名なだけにまるで大和村の大型開発に関係あるのではないか?そう思いたくもなる会社名であるが・・・それについてはボクの独り言だからスルーしてくれ。

会社を設立することは自由・・・ただ・・・ボクなりに感じるものがあるというだけ。


さあ~大和村の大型プロジェクトに話を戻したいと思う。

既に仕込みが終わっていると思われる大和村の大型プロジェクトは、おそらくPFIもしくは県の補助金を利用する可能性が高い。

そこで事業についての今後の流れを予測してみた。

Q.いつ頃、国に対してPFI事業の申請をするのか?

A.PFI事業申請は開発地区の用地買収の目処がたち次第PFI事業に精通したコンサルタントの指導のもと大和村が事業申請を行う。


Q.PFIに精通しているコンサルタントとは大和村サイドは既に接触済みか?誰(コンサルタント)が指導しているのか?

A.既に接触済みと考えるのが妥当。
現在は誰が指導しているかは不明であるが、流れを考えるとPFIについての勉強会や講習会などに役場職員が参加済みと思われる。
これらについては村に開示請求をかけ出張記録や来庁者記録を確認する。


Q.いつ頃、大和村が公募するのか?

A.公募については先に大和村議会を通過しなくてはならない。

役場関係者とコンサルタントで周到に事業化を計画。議会対策として協力者が必要とされることから議員数名も既に事業概要は把握している。


Q.事業実施場所の扱いが村有地でないと事業化は無理なのではないか?

A.いずれどこかのタイミングで大和村が買い取るか、既に村有地として買収してる可能性が高い。
この件についても議会通過が大前提。ゆえに議員の協力が不可欠。


Q.根回しが完了し、しかるべき時期が到来すれば建設予定地の購入は勿論のこと事業案なども議会にかけるのではないか?

A.土地が民間所有だとしたら買い取る必要がある。測量する予算取りして、測量し直すことが通常の手順。
【※民有地で公共事業を行う場合、民有地について自治体が公共公益的区域と指定し、企業から土地を無償で借地する場合も皆無ではない。いずれにせよ議会に諮ることになる】


Q.今後の流れについて。

A.議会の承認を得て募集要項を固める。
PFIを活用する場合公開が必須であるため村ホームページにて事業(案)と募集要項を公開。


Q.その後について。

A.PFI審査委員会が応募企業をふるいにかけ数社程度に絞り込む。

さらにPFI審査委員会が審査し当落決定。落選通知・合格通知を送付。


※※※ここからが問題だ。

ここまでの流れを見ると、コンサルタント(PFIアドバイザーのポディション)を請け負った審査委員がいかに大きな権限を持つかがよくわかる。

PFI事業における提出資料としての提案書などの審査。

プレゼンテーションを含む質疑応答の審査。

優先交渉権という落札決定の通知(村・PFI審査委員)

PFIアドバイザーの意向がすべてを左右するといえる。


Q.最悪のシナリオとは?

A.PFIアドバイザーが入札に参加する企業と裏で繋がっていること。
であるならば既に落札業者は決定済みと考えるべき。

まさしく談合だといえる。

勿論、表面化することを未然に防ぐため企業側とアドバイザーとの間に別途コンサルタントを入れ込んでくる可能性が高い。

いずれにせよ、アドバイザー的立場の二名はそれなりの実績を持つ者が登場してくるはずだ。(※PFI活用や補助金活用の実績があるコンサルタント、もしくはPFI関連の協会などに名を連ねている識者)


最近になってこれまでにない情報が飛び込んで来ている。

注目度の高さに驚くばかりだ。

先日、夕方のテレビニュースで大和村の水害対策を放送していた。

数年前の奄美水害でのその後の取り組み等について役場職員が語っていた。

役場周辺が水浸しになり大変だったと・・・

大型プロジェクトの中に水害対策の一環として村役場の移転が組み込まれているのでは?移転のためのイントロなのでは?とニュースを見ながら考えた。

また、水害対策として新しく建てた防災センターの有効性を説明していた。

ちなみに防災センター入札は酷い入札だったことは記憶に新しいことだと思う。
何が酷かったかといえば98%~99%近い「落札率」である。

入札結果を見ると、役所と土建屋との関係性がよくわかる。

過去においても現在においても目に余る入札が繰り返し行われている大和村だからこそ、今回の大型プロジェクトについても目を光らせなくてはならない。

鹿児島県内を眺めてみると、土建屋ベッタリの町村は目を覆いたくなるほどの財政難に陥っている。

南大隅町などがいい例だ。

役所の暴走を監視すべき議会が機能していないことほど情けないものはない。

市民に対する裏切りでといえるのではないだろうか?

これまで入手した情報をもとに大型プロジェクトそのものをボクなりに考えてみた。

大和村に大学キャンパスが必要なのか?(※どうせなら奄美市だろ)

大和村に医療施設が必要なのか?(※救急車で対応出来ぬならヘリポート作るべき)

役場移転(※移転せず耐震工事などかねて改修工事で済ますべき)

大型スーパー(※利用者数を考えると地域の商店などに力を入れてあげるべき)

老人ホーム(利便性の良い奄美市に作るべき)

とにかく交通の便が悪い大和村だということを忘れてはならない。

大和村の村長ベッタリ議員と土建屋以外の皆さん!そう思いませんか?

次回へ続く


【※※※】最近不思議なことに「福岡」「大阪」「愛知」「東京」「岩手」からのアクセスが急上昇!

皆さん!ご訪問ありがとうございます。

鹿児島暴露クラブ 管理人

Click↓↓↓Click








少年行方不明捜索について・・北海道七飯町

北海道七飯町東大沼の山中で28日から行方不明となっている北斗市の小学2年男児の捜索は、31日も手掛かりが見つからないまま、雨のため予定より3時間早い同日午後4時に打ち切られた。

七飯町は陸上自衛隊に災害派遣を要請し、本日は陸自も加わり午前8時から約185人態勢で捜索した。

ネット等で「男児行方不明で陸自に災害派遣要請?いくらなんでも制度の濫用では?」「警察や消防とは違うんだから・・・」との自衛隊派遣に対し冷ややかな意見もある。

全ての国民がその様に考えているとは思わないが、それらの記事をネットで目にしたとき「何時から日本人はこんなふうになったのだろう・・・」と物悲しさ感じた。

派遣要請するからには地元の人間にしか分からないそれなりの事情や問題があるのでは?と考えなかったのだろうか?

自衛隊を派遣するに至った経緯(理由)も知らぬ状態で「制度の濫用では?」とか「警察や消防とは違うんだから」などとよくもまあ言えたものだ。

人の痛みも分からぬ連中には何を言っても理解できないだろう。

「誰かが殺したのではないか?」「狂言でどこかに匿っているのでは?」・・・ワイドショー好きな人たちは人の不幸を興味本意でしか捉えていない。

事実はどうであれ「北海道の山林で子供が行方不明になっている」これこそが今得られている情報。

今は情報を信じ捜索するしかない。

北海道に寒波が上陸すると予想されている。

北海道・・・寒波・・・

そのような状況で子供をほっておくことが出来るか・・・出来ないか・・・

答えは簡単なこと。

ほっておくことなど出来るはずがない。

だからこそ町が北海道に依頼し、北海道が自衛隊派遣を要請した。

軽い服装に飲料水や食品は不携帯・・・そして寒波・・・

論点のずれたワイドショー好きな人たちに理解してくれとは言わないが、現時点ではもう少し人間味のある発言をしてほしいものだ。

本日このブログを何故書いたか・・・その理由は・・・当ブログにコメントが入ったからだ。

「1日も早く子供が見つかればいいと願いニュースを見ている。と同時に疑問に思うことがある・・・」このような内容の投稿であった。

コメントを投稿された方は捜索にあたっている自衛隊員の数についても触れていた。

少なすぎる・・・捜索にあたっている自衛隊員の数が少ないという。

自衛隊が演習などで使う費用は一回につき数十億円、人員も数千人規模、たしかに国家国防に関する演習であるから他の事案と比較するには無理もあるかもしれない、それこそ賛否両論あるだろう、しかし、人の命を救うという点では違いはないはずだ。

熊本震災も同様、一刻を争う場合は出来る限りの人員を投入し捜索にあたるべきではないか?

人の生死の分かれ目は72時間だという。

1週間も過ぎれば捜索打ち切り・・・サヨナラ・・・バイバイ・・・そうゆうことだ。

であるならば自衛隊派遣の要請があった場合、数十人レベルではなく数百人・・・状況によっては数千人レベルで必死に72時間捜索すべきである。

非現実的だとか経費がかかりすぎるとか、そのような意見こそ低レベルな反論であり非人道的な意見である。

政治学者や経済学者、常識人ぶってウンチクを語るなら、それこそアベノミクスの失敗やG7の無意味さ、本当の無駄遣いと失敗について議論しろと言いたい。
金の無駄を議論するならば政治家や官僚が自ら招き放置し続けている無駄遣いについて議論をすべきである。

殺された?狂言?

そんなことは後の話だ。

Click↓↓↓Click






プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR