鹿児島大学贈収賄事件!鹿児島大学共同獣医学部教授の窪田力被告を贈賄の罪で、窪田被告に現金などを渡したとして動物用の医薬品を扱う松窪動薬資材の社長、松窪清一郎被告も贈賄の罪で起訴!・・・鹿児島・姶良市の国立病院 60代の医長が部下にハラスメント!
鹿児島大学贈収賄事件!鹿児島大学共同獣医学部教授の窪田力被告を贈賄の罪で、窪田被告に現金などを渡したとして動物用の医薬品を扱う松窪動薬資材の社長、松窪清一郎被告も贈賄の罪で起訴!・・・鹿児島・姶良市の国立病院 60代の医長が部下にハラスメント!
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月28日19:45配信【鹿児島大学贈収賄事件 教授と納入業者社長を起訴】
研究用品などの納入を巡って金品を受け渡ししたとして、鹿児島大学の教授らが逮捕された事件で、鹿児島地検は28日、教授の男と納入業者の社長を起訴しました。
収賄の罪で起訴されたのは、鹿児島大学共同獣医学部の教授・窪田力容疑者(55)、贈賄の罪で起訴されたのは、鹿児島市の納入業者「松窪動薬資材」の社長・松窪清一郎容疑者(51)です。
起訴状などによりますと、窪田被告は、今年1月から先月までの間、松窪被告の会社から動物用医薬品などの納入を巡って便宜を図り、松窪被告から見返りとして現金64万円やパソコンなどを受け取ったとされています。
警察の捜査で、最初に金品の受け渡しを持ちかけたのは、発注の権限を持つ窪田被告とみられ、2人とも容疑を認めていましたが、地検は起訴内容の認否について「公判に支障がある」として明らかにしていません。
なお、この事件で、贈賄の疑いで逮捕されていた松窪被告の会社の49歳の女性従業員は、処分保留で釈放されました。
この事件を巡って、鹿児島大学は27日、学外の有識者らによる調査委員会を設置し事件の経緯を調査していて、その報告をもとに再発防止策や窪田被告の処分を検討することにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月28日19:27配信【鹿児島大学贈収賄事件 収賄の罪で大学教授を起訴 鹿児島大学は調査委員会立ち上げ】
鹿児島地方検察庁は医薬品の納入をめぐり、便宜を図った見返りに現金などを受け取ったとして鹿児島大学の教授を28日収賄の罪で起訴しました。鹿児島大学では事件を受け、教員が医薬品を発注する制度のあり方について調査するため、27日付けで学内に調査委員会を立ち上げました。
収賄の罪で起訴されたのは鹿児島大学共同獣医学部教授の窪田力被告(55)です。
起訴状などによりますと窪田被告は2020年1月から9月ごろまで、研究に使う動物用医薬品などの納入に便宜を図った見返りに、業者から23回にわたって現金約64万円などを受け取ったとされています。
また、窪田被告に現金などを渡したとして動物用の医薬品を扱う松窪動薬資材の社長、松窪清一郎被告(51)も贈賄の罪で起訴されました。
同じく贈賄の疑いで逮捕・送検されていた従業員の女性は処分保留で釈放されました。
鹿児島地検は女性の釈放理由は明らかにしていません。
現金などの見返りについては窪田被告から持ちかけたとみられていて、警察の調べに3人は容疑を認めています。
一方、鹿児島大学は27日、学内の関係者や学外の有識者からなる調査委員会を立ち上げました。
委員会では窪田被告が利用したとみられる「教員発注」の制度のあり方やチェック体制に問題はなかったかなど調査を進めることにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月29日10:30配信【鹿児島大学贈収賄 教授ら2人起訴 逮捕の従業員は処分保留】
鹿児島大学共同獣医学部教授の物品購入に絡む贈収賄事件で、鹿児島地検は28日、収賄の罪で教授の男(55)=鹿児島市草牟田2丁目、贈賄の罪で動物用医薬品販売会社社長の男(51)=同市吉野1丁目=の両容疑者を起訴した。贈賄の疑いで逮捕、送検された同社の女性従業員(49)は処分保留で釈放した。
起訴状などによると、教授は教授と付属動物病院教員を兼ね、今年1月7日ごろから9月11日ごろまでの間、研究や診療に使う物品の発注に関する便宜への謝礼と今後も同様の取り計らいを受けたいとの趣旨と知りながら、23回にわたり同学部教員室で、女性従業員らを介し会社社長から、現金計約64万円と、パソコンやプリンターなど計7点(販売価格計約37万円)を受け取ったとされる。
国立大学法人職員の教授は「みなし公務員」に当たる。
県警などによると、教授は50万円未満の少額の契約に限った大学の「教員発注」の制度などを利用し、自らの裁量で同社に発注を繰り返していた。同社とは少なくとも数年前から取引があった。
教授は、飲食代や物品など私的な支払いに関する領収書を渡し、その額面相当額を現金で受け取っていた。領収証を渡す頻度が次第に高くなっていったという。
県警の調べに教授、会社社長、女性従業員はいずれも容疑を認めていた。教授が賄賂を持ち掛けたとみられる。
■調査委員会を大学が設置
鹿児島大学は28日、共同獣医学部教授の贈収賄事件に関する調査委員会を設置したことを明らかにした。今後、物品発注を巡る事実関係の確認、贈賄側に賄賂を要求するに至った原因究明などを進める。設置は27日付。
広報によると、調査委は学内の関係者だけでなく、外部の有識者も交えて構成する。
教授が収賄の罪で起訴されたことを受け、佐野輝学長は28日、「誠に遺憾であり、調査委員会の調査結果を踏まえ厳正に対処する」との談話を発表した。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
数日前のニュースですが検察は鹿児島大学共同獣医学部教授の窪田力被告を贈賄の罪で、窪田被告に現金などを渡したとして動物用の医薬品を扱う松窪動薬資材の社長、松窪清一郎被告を贈賄の罪で起訴しました。
贈賄の疑いで逮捕、送検された同社の女性従業員は処分保留で釈放。
主犯格の2人が起訴されたことになります。
2人とも概ね容疑を認めているようですから、数ヶ月後には執行猶予付き判決で無事拘置所から出て来ると思います。
僅かな金を懐に入れたばかりにこれまで築いた信用が一瞬にしてパーになった訳です。
気の緩みでしょうね。
後の祭りとはこのこと。
それはそうと・・・最近耳にした話ですが、今回の事件とは全く別物の疑惑があるとの情報を得ました!
勿論、大学絡みの収賄ネタです。
1つ出たら次から次へと出て来るものです。
既に県警も把握しているかもしれませんね。
ただ、この手のややこしい事件は県警は手をつけたがないからねぇ〜
まだまだありますよ!激アツのネタが!とお考えの方がいらしゃれば一か八か告発しては如何でしょうか?
膿を出す時は一気に出しきったほうが学校のため皆さんのためになるような気がします。
まぁ〜それなりの証拠が得られるような話であれば鹿児島県警に通報してみるのもいいのではないかと思いますよ!
大学の研究室にいるそこの貴方!おかしな話を知っている?見聞きした?場合は鹿児島県警もしくは鹿児島暴露クラブに通報することをお勧め致します。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月30日20:06配信【鹿児島・姶良市の国立病院 60代の医長が部下にハラスメント】
鹿児島県姶良市にある国立病院機構南九州病院は、60代の医長が部下の職員に人格を否定するのパワハラ行為をしたとして懲戒処分にしたと発表しました。
停職10日間の懲戒処分を受けたのは姶良市加治木町木田にある南九州病院の60代の医長です。
南九州病院によりますと医長は2019年11月~12月ごろ、病院での業務中に複数の部下の職員に対し人格否定や威圧的な言動をするなどのパワハラ行為をしたということです。
2019年12月中旬に2人の職員から病院に申し出があり発覚しました。
病院の聞き取りに対し医長は「ハラスメント行為のつもりはなかったが、そのように捉えられたのなら申し訳なかった」と話しているということです。
今回の事案を受けて南九州病院の久保田伊知郎院長は「当院職員がハラスメント行為を行い誠に遺憾であり再発防止に努める」とコメントしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
表に出て来る問題もあれば組織で隠蔽を図る問題もある。
数年前に県立学校の先生がパワハラにいじめ、ありとあらゆる被害にあったが最終的には握りつぶされたことがあったなぁ〜
今考えてもあれは立派な犯罪。
そのうち暴露してやろうかと思うよ。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月28日19:45配信【鹿児島大学贈収賄事件 教授と納入業者社長を起訴】
研究用品などの納入を巡って金品を受け渡ししたとして、鹿児島大学の教授らが逮捕された事件で、鹿児島地検は28日、教授の男と納入業者の社長を起訴しました。
収賄の罪で起訴されたのは、鹿児島大学共同獣医学部の教授・窪田力容疑者(55)、贈賄の罪で起訴されたのは、鹿児島市の納入業者「松窪動薬資材」の社長・松窪清一郎容疑者(51)です。
起訴状などによりますと、窪田被告は、今年1月から先月までの間、松窪被告の会社から動物用医薬品などの納入を巡って便宜を図り、松窪被告から見返りとして現金64万円やパソコンなどを受け取ったとされています。
警察の捜査で、最初に金品の受け渡しを持ちかけたのは、発注の権限を持つ窪田被告とみられ、2人とも容疑を認めていましたが、地検は起訴内容の認否について「公判に支障がある」として明らかにしていません。
なお、この事件で、贈賄の疑いで逮捕されていた松窪被告の会社の49歳の女性従業員は、処分保留で釈放されました。
この事件を巡って、鹿児島大学は27日、学外の有識者らによる調査委員会を設置し事件の経緯を調査していて、その報告をもとに再発防止策や窪田被告の処分を検討することにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月28日19:27配信【鹿児島大学贈収賄事件 収賄の罪で大学教授を起訴 鹿児島大学は調査委員会立ち上げ】
鹿児島地方検察庁は医薬品の納入をめぐり、便宜を図った見返りに現金などを受け取ったとして鹿児島大学の教授を28日収賄の罪で起訴しました。鹿児島大学では事件を受け、教員が医薬品を発注する制度のあり方について調査するため、27日付けで学内に調査委員会を立ち上げました。
収賄の罪で起訴されたのは鹿児島大学共同獣医学部教授の窪田力被告(55)です。
起訴状などによりますと窪田被告は2020年1月から9月ごろまで、研究に使う動物用医薬品などの納入に便宜を図った見返りに、業者から23回にわたって現金約64万円などを受け取ったとされています。
また、窪田被告に現金などを渡したとして動物用の医薬品を扱う松窪動薬資材の社長、松窪清一郎被告(51)も贈賄の罪で起訴されました。
同じく贈賄の疑いで逮捕・送検されていた従業員の女性は処分保留で釈放されました。
鹿児島地検は女性の釈放理由は明らかにしていません。
現金などの見返りについては窪田被告から持ちかけたとみられていて、警察の調べに3人は容疑を認めています。
一方、鹿児島大学は27日、学内の関係者や学外の有識者からなる調査委員会を立ち上げました。
委員会では窪田被告が利用したとみられる「教員発注」の制度のあり方やチェック体制に問題はなかったかなど調査を進めることにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月29日10:30配信【鹿児島大学贈収賄 教授ら2人起訴 逮捕の従業員は処分保留】
鹿児島大学共同獣医学部教授の物品購入に絡む贈収賄事件で、鹿児島地検は28日、収賄の罪で教授の男(55)=鹿児島市草牟田2丁目、贈賄の罪で動物用医薬品販売会社社長の男(51)=同市吉野1丁目=の両容疑者を起訴した。贈賄の疑いで逮捕、送検された同社の女性従業員(49)は処分保留で釈放した。
起訴状などによると、教授は教授と付属動物病院教員を兼ね、今年1月7日ごろから9月11日ごろまでの間、研究や診療に使う物品の発注に関する便宜への謝礼と今後も同様の取り計らいを受けたいとの趣旨と知りながら、23回にわたり同学部教員室で、女性従業員らを介し会社社長から、現金計約64万円と、パソコンやプリンターなど計7点(販売価格計約37万円)を受け取ったとされる。
国立大学法人職員の教授は「みなし公務員」に当たる。
県警などによると、教授は50万円未満の少額の契約に限った大学の「教員発注」の制度などを利用し、自らの裁量で同社に発注を繰り返していた。同社とは少なくとも数年前から取引があった。
教授は、飲食代や物品など私的な支払いに関する領収書を渡し、その額面相当額を現金で受け取っていた。領収証を渡す頻度が次第に高くなっていったという。
県警の調べに教授、会社社長、女性従業員はいずれも容疑を認めていた。教授が賄賂を持ち掛けたとみられる。
■調査委員会を大学が設置
鹿児島大学は28日、共同獣医学部教授の贈収賄事件に関する調査委員会を設置したことを明らかにした。今後、物品発注を巡る事実関係の確認、贈賄側に賄賂を要求するに至った原因究明などを進める。設置は27日付。
広報によると、調査委は学内の関係者だけでなく、外部の有識者も交えて構成する。
教授が収賄の罪で起訴されたことを受け、佐野輝学長は28日、「誠に遺憾であり、調査委員会の調査結果を踏まえ厳正に対処する」との談話を発表した。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
数日前のニュースですが検察は鹿児島大学共同獣医学部教授の窪田力被告を贈賄の罪で、窪田被告に現金などを渡したとして動物用の医薬品を扱う松窪動薬資材の社長、松窪清一郎被告を贈賄の罪で起訴しました。
贈賄の疑いで逮捕、送検された同社の女性従業員は処分保留で釈放。
主犯格の2人が起訴されたことになります。
2人とも概ね容疑を認めているようですから、数ヶ月後には執行猶予付き判決で無事拘置所から出て来ると思います。
僅かな金を懐に入れたばかりにこれまで築いた信用が一瞬にしてパーになった訳です。
気の緩みでしょうね。
後の祭りとはこのこと。
それはそうと・・・最近耳にした話ですが、今回の事件とは全く別物の疑惑があるとの情報を得ました!
勿論、大学絡みの収賄ネタです。
1つ出たら次から次へと出て来るものです。
既に県警も把握しているかもしれませんね。
ただ、この手のややこしい事件は県警は手をつけたがないからねぇ〜
まだまだありますよ!激アツのネタが!とお考えの方がいらしゃれば一か八か告発しては如何でしょうか?
膿を出す時は一気に出しきったほうが学校のため皆さんのためになるような気がします。
まぁ〜それなりの証拠が得られるような話であれば鹿児島県警に通報してみるのもいいのではないかと思いますよ!
大学の研究室にいるそこの貴方!おかしな話を知っている?見聞きした?場合は鹿児島県警もしくは鹿児島暴露クラブに通報することをお勧め致します。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月30日20:06配信【鹿児島・姶良市の国立病院 60代の医長が部下にハラスメント】
鹿児島県姶良市にある国立病院機構南九州病院は、60代の医長が部下の職員に人格を否定するのパワハラ行為をしたとして懲戒処分にしたと発表しました。
停職10日間の懲戒処分を受けたのは姶良市加治木町木田にある南九州病院の60代の医長です。
南九州病院によりますと医長は2019年11月~12月ごろ、病院での業務中に複数の部下の職員に対し人格否定や威圧的な言動をするなどのパワハラ行為をしたということです。
2019年12月中旬に2人の職員から病院に申し出があり発覚しました。
病院の聞き取りに対し医長は「ハラスメント行為のつもりはなかったが、そのように捉えられたのなら申し訳なかった」と話しているということです。
今回の事案を受けて南九州病院の久保田伊知郎院長は「当院職員がハラスメント行為を行い誠に遺憾であり再発防止に努める」とコメントしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
表に出て来る問題もあれば組織で隠蔽を図る問題もある。
数年前に県立学校の先生がパワハラにいじめ、ありとあらゆる被害にあったが最終的には握りつぶされたことがあったなぁ〜
今考えてもあれは立派な犯罪。
そのうち暴露してやろうかと思うよ。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報&全国コロナニュース!《県内コロナ感染者総数470人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに2人の感染確認!鹿児島市在住80代男性と霧島市在住70代女性!《福岡県で新たに10人感染 16日ぶり2桁確認、福岡市では4人》《10月30日PM8時現在》
鹿児島コロナ速報&全国コロナニュース!《県内コロナ感染者総数470人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに2人の感染確認!鹿児島市在住80代男性と霧島市在住70代女性!《福岡県で新たに10人感染 16日ぶり2桁確認、福岡市では4人》《10月30日PM8時現在》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月30日19:32配信【新型コロナ 鹿児島県内で新たに2人の感染確認 累計470人に】
鹿児島県内では30日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2人発表されました。3日連続の発表で、県内の感染者は累計で470人となりました。
新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の80代の男性と霧島市の70代の女性です。いずれも入院していますが軽症です。また、クラスター関連ではなく、鹿児島市や県が感染経路を調べています。
県内の感染者は累計で470人となりました。
29日までに5人が医療機関に入院していて、このうち1人が重症です。
一方、県内のインフルエンザ患者報告数は、今月25日までの1週間に1人で、去年の同時期を大幅に下回っているものの、県内では3週連続で患者が確認されています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月30日19:00配信【鹿児島で新たに2人の感染確認 新型コロナ】
30日鹿児島県内では新たに2人の新型コロナウイルスへの感染が発表されました。
新たに感染が確認されたのは鹿児島市の80代の男性と霧島市の70代の女性です。
鹿児島市の男性は10月27日に発熱の症状がみられたため、29日PCR検査を受け陽性が確認されたということです。
また、霧島市の女性は10月15日に陽性が確認された霧島市の70代男性の親族で、PCR検査の結果、一度は陰性となりましたが28日から咳などの症状が出たため30日再検査し、陽性が判明したということです。
これで県内の感染者は累計で470人になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月30日配信【新型コロナ 新たに2人感染確認】
県内では30日新たに2人の新型コロナウイルスの感染者が発表されました。
鹿児島市が発表した新たな感染者は鹿児島市の80代の男性です。発熱の症状があり、29日医療機関を受診しPCR検査で陽性が判明したということです。軽症で市は接触者や感染経路は調査中としています。
また県は、霧島市の70代女性の感染が確認されたと発表しました。女性は、今月14日に陽性が判明した70代男性の親族です。15日にPCR検査を受けた時は陰性でしたが、のどの違和感や咳などの症状が出たため30日医療機関を受診し、再びPCR検査を受けたところ陽性と判明しました。
県内では、28日に12日ぶりに感染者が発表されてから30日までに7人の感染が確認されていますが、このうち5人が70代と80代です。これまでの県内の感染者の累計は470人となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
西日本新聞・10月30日18:15配信【速報】【福岡県で新たに10人感染 16日ぶり2桁確認、福岡市では4人】
福岡県で30日、新型コロナウイルスの感染者が10人確認された。1日の感染者が10人を超えるのは今月14日以来16日ぶり。内訳は、福岡市4人、北九州市1人、両市と久留米市を除く県内5人。
福岡市では20~40代の男女4人の感染が確認された。東区の30代会社員男性は、既に陽性が判明している50代男性の同僚で同じフロアで働いていた。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
10月30日コロナ関連まとめ。
鹿児島県内で新たに感染が確認されたのは鹿児島市在住80代男性と霧島市在住70代女性。
感染ルートは不明です。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月30日19:32配信【新型コロナ 鹿児島県内で新たに2人の感染確認 累計470人に】
鹿児島県内では30日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2人発表されました。3日連続の発表で、県内の感染者は累計で470人となりました。
新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の80代の男性と霧島市の70代の女性です。いずれも入院していますが軽症です。また、クラスター関連ではなく、鹿児島市や県が感染経路を調べています。
県内の感染者は累計で470人となりました。
29日までに5人が医療機関に入院していて、このうち1人が重症です。
一方、県内のインフルエンザ患者報告数は、今月25日までの1週間に1人で、去年の同時期を大幅に下回っているものの、県内では3週連続で患者が確認されています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月30日19:00配信【鹿児島で新たに2人の感染確認 新型コロナ】
30日鹿児島県内では新たに2人の新型コロナウイルスへの感染が発表されました。
新たに感染が確認されたのは鹿児島市の80代の男性と霧島市の70代の女性です。
鹿児島市の男性は10月27日に発熱の症状がみられたため、29日PCR検査を受け陽性が確認されたということです。
また、霧島市の女性は10月15日に陽性が確認された霧島市の70代男性の親族で、PCR検査の結果、一度は陰性となりましたが28日から咳などの症状が出たため30日再検査し、陽性が判明したということです。
これで県内の感染者は累計で470人になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月30日配信【新型コロナ 新たに2人感染確認】
県内では30日新たに2人の新型コロナウイルスの感染者が発表されました。
鹿児島市が発表した新たな感染者は鹿児島市の80代の男性です。発熱の症状があり、29日医療機関を受診しPCR検査で陽性が判明したということです。軽症で市は接触者や感染経路は調査中としています。
また県は、霧島市の70代女性の感染が確認されたと発表しました。女性は、今月14日に陽性が判明した70代男性の親族です。15日にPCR検査を受けた時は陰性でしたが、のどの違和感や咳などの症状が出たため30日医療機関を受診し、再びPCR検査を受けたところ陽性と判明しました。
県内では、28日に12日ぶりに感染者が発表されてから30日までに7人の感染が確認されていますが、このうち5人が70代と80代です。これまでの県内の感染者の累計は470人となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
西日本新聞・10月30日18:15配信【速報】【福岡県で新たに10人感染 16日ぶり2桁確認、福岡市では4人】
福岡県で30日、新型コロナウイルスの感染者が10人確認された。1日の感染者が10人を超えるのは今月14日以来16日ぶり。内訳は、福岡市4人、北九州市1人、両市と久留米市を除く県内5人。
福岡市では20~40代の男女4人の感染が確認された。東区の30代会社員男性は、既に陽性が判明している50代男性の同僚で同じフロアで働いていた。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
10月30日コロナ関連まとめ。
鹿児島県内で新たに感染が確認されたのは鹿児島市在住80代男性と霧島市在住70代女性。
感染ルートは不明です。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


tag : 鹿児島/コロナ/感染確認/霧島市/鹿児島市
猟友会が民間企業敷地内で誤発砲?撃ち抜かれた車両どうなったの?警察に届けずに修理済み?【鹿児島県内・誤射・害獣駆除】
猟友会が民間企業敷地内で誤発砲?撃ち抜かれた車両どうなったの?警察に届けずに修理済み?【鹿児島県内・誤射・害獣駆除】
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
またまた猟友会絡みのおかしな話が飛び込んで来ました!
以前も害獣を駆除する際に誤射し車両を撃ち抜いたヤバイ奴がいたとの話がありましたが、今回もまたその猟友会絡みの誤射疑惑が世間を騒がせているのだという。(以前の誤発砲事件は闇に葬られた)
Click→→鹿児島暴露クラブ・2019/9/6・情報提供募集中!伊佐市で猟銃の誤射により自動車を撃ち抜く事故が発生していたとの情報あり!事故の隠蔽に奔走する伊佐市のゴルゴ13とはアノ人物のことだった!
Click→→鹿児島暴露クラブ・2019/9/9・第2弾!約2年以上も前に鹿児島県伊佐市 曽木の滝温泉センター近くの路上で猟銃の誤射により軽トラックのドアを撃ち抜く事故が発生していたとの情報あり!
誤射事件が発生した現場は大手民間企業J社の敷地内。
この企業の敷地周辺で害獣等が度々確認されたことから、J社が地元の猟友会へ害獣駆除を依頼したのだが、どうやらその際にJ社敷地内で誤射事件が発生したようだ。
実は今回問題となっているJ社敷地内での誤射事件は何故か世に出ることなく闇から闇へと葬られた謎の誤射事件と言われていたのだか、ここ最近になってまたしてもおかしな話が市中を駆け巡りつつある。
J社敷地内で誤射の末に破損した車両をJ社から貰った駆除費用で修理したのではないか?との噂が飛び交っているのだ。
誤射により自動車を撃ち抜いてしまった本人は自分の手出しは1円もなかったのではないか?
本来、駆除に参加した猟友会会員が受け取るべき報酬を、誤射し破損させた車両の修理費用に充てたとなると、J社依頼の害獣駆除に参加した猟友会全員が誤射したことを知っていたということになる。
仮に猟銃の暴発もしくは車両に向けての誤射発砲があったとするならば、猟銃を所持するものとして警察等へ報告する義務があるはずだ。
ところが、J社敷地内で発生した車両撃ち抜き誤射問題は未だ表に出て来ていない。
出て来ていないどころか、J社から得た報酬を何食わぬ顔をして車両の修理費用に充当したのではないか?との噂が絶えない。
噂が事実であれば、警察に届けるどころか駆除に参加した全員が共謀し証拠隠滅を図ったと言われても仕方ないだろう。
疑惑だらけの猟友会・・・遵法精神の欠如した者が殺傷能力の高い猟銃を所持していることに不安を感じる。
PS・・・鹿児島市議会議員のトンデモない噂話を耳にしました!トンカツ君ではなく恫喝君?現在調査中!
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
またまた猟友会絡みのおかしな話が飛び込んで来ました!
以前も害獣を駆除する際に誤射し車両を撃ち抜いたヤバイ奴がいたとの話がありましたが、今回もまたその猟友会絡みの誤射疑惑が世間を騒がせているのだという。(以前の誤発砲事件は闇に葬られた)
Click→→鹿児島暴露クラブ・2019/9/6・情報提供募集中!伊佐市で猟銃の誤射により自動車を撃ち抜く事故が発生していたとの情報あり!事故の隠蔽に奔走する伊佐市のゴルゴ13とはアノ人物のことだった!
Click→→鹿児島暴露クラブ・2019/9/9・第2弾!約2年以上も前に鹿児島県伊佐市 曽木の滝温泉センター近くの路上で猟銃の誤射により軽トラックのドアを撃ち抜く事故が発生していたとの情報あり!
誤射事件が発生した現場は大手民間企業J社の敷地内。
この企業の敷地周辺で害獣等が度々確認されたことから、J社が地元の猟友会へ害獣駆除を依頼したのだが、どうやらその際にJ社敷地内で誤射事件が発生したようだ。
実は今回問題となっているJ社敷地内での誤射事件は何故か世に出ることなく闇から闇へと葬られた謎の誤射事件と言われていたのだか、ここ最近になってまたしてもおかしな話が市中を駆け巡りつつある。
J社敷地内で誤射の末に破損した車両をJ社から貰った駆除費用で修理したのではないか?との噂が飛び交っているのだ。
誤射により自動車を撃ち抜いてしまった本人は自分の手出しは1円もなかったのではないか?
本来、駆除に参加した猟友会会員が受け取るべき報酬を、誤射し破損させた車両の修理費用に充てたとなると、J社依頼の害獣駆除に参加した猟友会全員が誤射したことを知っていたということになる。
仮に猟銃の暴発もしくは車両に向けての誤射発砲があったとするならば、猟銃を所持するものとして警察等へ報告する義務があるはずだ。
ところが、J社敷地内で発生した車両撃ち抜き誤射問題は未だ表に出て来ていない。
出て来ていないどころか、J社から得た報酬を何食わぬ顔をして車両の修理費用に充当したのではないか?との噂が絶えない。
噂が事実であれば、警察に届けるどころか駆除に参加した全員が共謀し証拠隠滅を図ったと言われても仕方ないだろう。
疑惑だらけの猟友会・・・遵法精神の欠如した者が殺傷能力の高い猟銃を所持していることに不安を感じる。
PS・・・鹿児島市議会議員のトンデモない噂話を耳にしました!トンカツ君ではなく恫喝君?現在調査中!
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報&全国コロナニュース!《県内コロナ感染者総数468人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに4人の感染確認!鹿児島市在住80代、50代、30代の女性!3人は28日に県内で感染が確認された80代女性の接触者!残る80代の女性は感染ルート不明!《10月29日PM8時現在》
鹿児島コロナ速報&全国コロナニュース!《県内コロナ感染者総数468人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに4人の感染確認!鹿児島市在住80代、50代、30代の女性!3人は28日に県内で感染が確認された80代女性の接触者!残る80代の女性は感染ルート不明!《10月29日PM8時現在》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月29日19:32配信【新型コロナ 鹿児島市で新たに4人】
鹿児島県内では29日、新型コロナウイルスの感染者が新たに4人発表されました。2日連続の発表で、県内の感染者は累計で468人となりました。
新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の女性4人で、このうち80代、50代、30代の女性3人は28日、県内で12日ぶりに感染が確認された80代の女性の接触者です。残る80代の女性についても市が感染経路などを調べています。
県内の感染者は累計で468人となりました。
28日までに5人が医療機関に入院していて、このうち1人が重症です。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月29日19:57配信【新型コロナ 新たに4人感染確認 県内の累計468人に】
鹿児島県内では29日、新たに4人の新型コロナウイルスの感染者が発表されました。
鹿児島市と県の発表によりますと、新たに感染が確認されたのは鹿児島市の30代の女性、50代の女性、それに80代の女性2人の合わせて4人です。このうち3人は、28日に鹿児島市が発表した感染者、80代女性の接触者です。
29日に感染が発表された別の80代女性の感染経路については、鹿児島市は調査中としています。県内の感染者の累計は468人となりました。医療機関に入院している療養者は28日時点で5人で、このうち1人が重症です。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月29日18:09配信【新たに4人の感染確認 鹿児島県】
鹿児島県内では29日、新たに鹿児島市の30代から80代の女性4人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。県内の感染者は累計で468人となりました。
鹿児島市などによりますと、このうち30代、50代、80代の女性3人は28日、感染が発表された鹿児島市の80代の女性の接触者です。
別の80代の女性の感染経路については調査中としています。
4人ともクラスターとの関連は確認されていないということです。
県内の感染者は累計で468人となっています。
鹿児島テレビ
・・・・・・・・・・・・・・・
朝日新聞デジタル・10月29日13:58配信【国内の感染者10万人超す 東京が3割、地方でも再拡大】
東京都で29日に新型コロナウイルスの感染者が221人確認され、大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客らも含めた国内の感染者が累計で10万人を超えた。1月中旬に国内で初めて感染者が確認されてから9カ月余り。今も全国で連日300~700人ほどが新たに確認されており、感染者の増加に歯止めがかからない状況だ。
自治体などの発表をもとに集計した。国内の感染者は3月下旬から増え始め、4月16日に1万人を超えた。5月から6月にかけていったん落ち着いたものの、7月から再び急増。7月末から8月上旬には感染確認が1日に1500人を超えることもあり、8月10日には国内の感染者は累計で5万人を超えた。
直近では、感染者が1万人増えるのに18日かかった。8日間で1万人を数えた8月上旬と比べれば増加のペースは鈍っているものの、一定数の感染が続いている。飲食店や病院、福祉施設、学校関連などのクラスター(感染者集団)も各地で相次いでいる。
都道府県別にみると、東京都が3万人を超え、全国の3分の1近くを占める。続いて大阪府が1万2千人、神奈川県が8千人に上り、愛知県で6千人、埼玉、福岡の両県も5千人を超えるなど、大都市やその周辺で感染者の増加が目立つ。
沖縄県では感染者が3千人を超え、北海道や宮城県で10月下旬になって1日あたりの感染者が最多を更新するなど、地方で感染が再拡大する兆しもある。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
10月29日コロナ関連まとめ。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月29日19:32配信【新型コロナ 鹿児島市で新たに4人】
鹿児島県内では29日、新型コロナウイルスの感染者が新たに4人発表されました。2日連続の発表で、県内の感染者は累計で468人となりました。
新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の女性4人で、このうち80代、50代、30代の女性3人は28日、県内で12日ぶりに感染が確認された80代の女性の接触者です。残る80代の女性についても市が感染経路などを調べています。
県内の感染者は累計で468人となりました。
28日までに5人が医療機関に入院していて、このうち1人が重症です。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月29日19:57配信【新型コロナ 新たに4人感染確認 県内の累計468人に】
鹿児島県内では29日、新たに4人の新型コロナウイルスの感染者が発表されました。
鹿児島市と県の発表によりますと、新たに感染が確認されたのは鹿児島市の30代の女性、50代の女性、それに80代の女性2人の合わせて4人です。このうち3人は、28日に鹿児島市が発表した感染者、80代女性の接触者です。
29日に感染が発表された別の80代女性の感染経路については、鹿児島市は調査中としています。県内の感染者の累計は468人となりました。医療機関に入院している療養者は28日時点で5人で、このうち1人が重症です。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月29日18:09配信【新たに4人の感染確認 鹿児島県】
鹿児島県内では29日、新たに鹿児島市の30代から80代の女性4人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。県内の感染者は累計で468人となりました。
鹿児島市などによりますと、このうち30代、50代、80代の女性3人は28日、感染が発表された鹿児島市の80代の女性の接触者です。
別の80代の女性の感染経路については調査中としています。
4人ともクラスターとの関連は確認されていないということです。
県内の感染者は累計で468人となっています。
鹿児島テレビ
・・・・・・・・・・・・・・・
朝日新聞デジタル・10月29日13:58配信【国内の感染者10万人超す 東京が3割、地方でも再拡大】
東京都で29日に新型コロナウイルスの感染者が221人確認され、大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客らも含めた国内の感染者が累計で10万人を超えた。1月中旬に国内で初めて感染者が確認されてから9カ月余り。今も全国で連日300~700人ほどが新たに確認されており、感染者の増加に歯止めがかからない状況だ。
自治体などの発表をもとに集計した。国内の感染者は3月下旬から増え始め、4月16日に1万人を超えた。5月から6月にかけていったん落ち着いたものの、7月から再び急増。7月末から8月上旬には感染確認が1日に1500人を超えることもあり、8月10日には国内の感染者は累計で5万人を超えた。
直近では、感染者が1万人増えるのに18日かかった。8日間で1万人を数えた8月上旬と比べれば増加のペースは鈍っているものの、一定数の感染が続いている。飲食店や病院、福祉施設、学校関連などのクラスター(感染者集団)も各地で相次いでいる。
都道府県別にみると、東京都が3万人を超え、全国の3分の1近くを占める。続いて大阪府が1万2千人、神奈川県が8千人に上り、愛知県で6千人、埼玉、福岡の両県も5千人を超えるなど、大都市やその周辺で感染者の増加が目立つ。
沖縄県では感染者が3千人を超え、北海道や宮城県で10月下旬になって1日あたりの感染者が最多を更新するなど、地方で感染が再拡大する兆しもある。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
10月29日コロナ関連まとめ。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報&全国コロナニュース!《県内コロナ感染者総数464人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で12日ぶりに新たな感染確認!鹿児島市在住の80代女性!《10月28日PM8時現在》
鹿児島コロナ速報&全国コロナニュース!《県内コロナ感染者総数464人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で12日ぶりに新たな感染確認!鹿児島市在住の80代女性!《10月28日PM8時現在》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月28日19:45配信【新型コロナ 鹿児島県内で新たに1人感染確認 12日ぶり】
鹿児島県は28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1人確認されたと発表しました。感染者の発表は12日ぶりです。
新たに感染が確認されたのは鹿児島市の80代女性で、27日発熱があり、28日医療機関でPCR検査をしたところ陽性が判明したということです。感染者集団=クラスター関連ではなく、鹿児島市が接触者や感染経路などを調べています。感染者の発表は今月16日以来、12日ぶりです。
県内の感染者は累計で464人となりました。医療機関での療養者は27日現在で5人で、酸素投与などが必要な中等症や重症はいません。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月28日19:10配信【鹿児島で12日ぶりに新たな感染者1人 累計感染者464人に 新型コロナ】
鹿児島県内では12日ぶりの新型コロナウイルスの感染者です。鹿児島市は28日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。県内の累計感染者数は464人です。
新たに新型コロナウイルスの感染が確認されたのは鹿児島市の80代の女性です。
鹿児島市によりますと女性は27日から発熱の症状があり、28日午前中にPCR検査を受け、陽性が確認されたということです。
今のところ、感染経路については分かっていません。
また、鹿児島市では26日から天文館地区で大規模なPCR検査を行っていますが今回の発表との関連については明らかにしないとしています。
これで県内の感染者は累計で464人になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月28日配信【新型コロナ新たに1人感染確認 12日ぶり】
県と鹿児島市によりますと28日、新たに1人新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
県内で感染者が確認されたのは今月16日の発表以来12日ぶりです。
感染が確認されたのは、鹿児島市の80代の女性です。発熱の症状があり医療機関を受診し陽性が判明しました。軽症で感染経路や接触者は調査中だということです。県内の感染者の累計は464人になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
読売新聞オンライン・10月28日21:04配信【大阪は117人で2日連続100人超…国内で新たに731人感染】
新型コロナウイルスの感染者は28日、28都道府県と空港検疫で新たに731人確認された。死者は、神奈川、愛知、大阪、岡山の4府県で計5人だった。
東京都内の新規感染者は171人で、1日当たりの感染者は9日連続で100人を上回った。感染経路としては家庭内が最多の43人で、施設内が19人、職場内が16人などと続いた。重症患者は前日から3人減の30人だった。
大阪府では、2日連続で100人を超え、117人の感染が判明。約6割は感染経路が不明という。70歳代の男性1人の死亡が確認された。兵庫県で確認された29人のうち、10人は尼崎市内にある三菱電機の事業所2か所の社員。今月中旬に所内で行われた新人社員研修に出席していた。25日には他の参加者2人の陽性が確認されており、県はクラスター(感染集団)とみている。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
鹿児島県内で12日ぶりに新たな感染が確認されました。
感染が確認されたのは鹿児島市在住80代女性。
感染ルートは不明です。
80歳女性がたった1人感染したというのも不可解な気がします。
症状が出ていない感染者がいてもおかしくありません。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月28日19:45配信【新型コロナ 鹿児島県内で新たに1人感染確認 12日ぶり】
鹿児島県は28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1人確認されたと発表しました。感染者の発表は12日ぶりです。
新たに感染が確認されたのは鹿児島市の80代女性で、27日発熱があり、28日医療機関でPCR検査をしたところ陽性が判明したということです。感染者集団=クラスター関連ではなく、鹿児島市が接触者や感染経路などを調べています。感染者の発表は今月16日以来、12日ぶりです。
県内の感染者は累計で464人となりました。医療機関での療養者は27日現在で5人で、酸素投与などが必要な中等症や重症はいません。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月28日19:10配信【鹿児島で12日ぶりに新たな感染者1人 累計感染者464人に 新型コロナ】
鹿児島県内では12日ぶりの新型コロナウイルスの感染者です。鹿児島市は28日、新たに1人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。県内の累計感染者数は464人です。
新たに新型コロナウイルスの感染が確認されたのは鹿児島市の80代の女性です。
鹿児島市によりますと女性は27日から発熱の症状があり、28日午前中にPCR検査を受け、陽性が確認されたということです。
今のところ、感染経路については分かっていません。
また、鹿児島市では26日から天文館地区で大規模なPCR検査を行っていますが今回の発表との関連については明らかにしないとしています。
これで県内の感染者は累計で464人になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月28日配信【新型コロナ新たに1人感染確認 12日ぶり】
県と鹿児島市によりますと28日、新たに1人新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
県内で感染者が確認されたのは今月16日の発表以来12日ぶりです。
感染が確認されたのは、鹿児島市の80代の女性です。発熱の症状があり医療機関を受診し陽性が判明しました。軽症で感染経路や接触者は調査中だということです。県内の感染者の累計は464人になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
読売新聞オンライン・10月28日21:04配信【大阪は117人で2日連続100人超…国内で新たに731人感染】
新型コロナウイルスの感染者は28日、28都道府県と空港検疫で新たに731人確認された。死者は、神奈川、愛知、大阪、岡山の4府県で計5人だった。
東京都内の新規感染者は171人で、1日当たりの感染者は9日連続で100人を上回った。感染経路としては家庭内が最多の43人で、施設内が19人、職場内が16人などと続いた。重症患者は前日から3人減の30人だった。
大阪府では、2日連続で100人を超え、117人の感染が判明。約6割は感染経路が不明という。70歳代の男性1人の死亡が確認された。兵庫県で確認された29人のうち、10人は尼崎市内にある三菱電機の事業所2か所の社員。今月中旬に所内で行われた新人社員研修に出席していた。25日には他の参加者2人の陽性が確認されており、県はクラスター(感染集団)とみている。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
鹿児島県内で12日ぶりに新たな感染が確認されました。
感染が確認されたのは鹿児島市在住80代女性。
感染ルートは不明です。
80歳女性がたった1人感染したというのも不可解な気がします。
症状が出ていない感染者がいてもおかしくありません。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


tag : 鹿児島市長/コロナ感染確認/80代女性
ポスターや看板の設置場所って大事だよね!もう少し離したほうがいいと思いますよ!場所どこ?
ポスターや看板の設置場所って大事だよね!もう少し離したほうがいいと思いますよ!場所どこ?
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
先日送られて来た1枚の画像。
どうなんでしょう・・・・・この微妙な・・・・・雰囲気。
少しだけ悲しくなりました。
葬儀屋さんの看板の横に並べなくてもよかったのにね。
それとも後から葬儀屋さんが立てたのでしょうか?
もしそうであればこの葬儀屋さん酷くない?
同じものガンガン立てて宣伝しまくり。
横には先生の立看板あるのに。
ヤバくない?
って言うか失礼じゃない?
これが関西での出来事だったら「なにウチの先生の看板の横に勝手に立てとんねん!ウチの先生は葬儀の参列者か!ボケ!」ってキレてたと思いますよ。
以前、ポスターは大事だと言いましたが、どうでしょう?やっぱ大事だと思いませんか?
ポスター剥がれやポスター破れもですが、まずは設置する場所が最も大事です。
後援会や
後援会や
後援会や
すみません。後援会を連呼してしまいました。
後援会はもとより先生を支持する方々がこの微妙な場所に設置されている立看板を見て違和感を感じなかったこと自体不思議でなりません。
まさかとは思いますが、視覚効果を狙ったとか?
近づけたほうが目立つんだと・・・・・
やったね!みたいな。
ちなみにボクならあと数メールずらして立てるけど。
絶対に💧
別に悪いとは思いませんが、何度見ても微妙というか不思議な絵面のような気がしました。
って言うか・・・看板立ってるこの場所どこ?
【注・本文はブログ管理人の個人的な見解のもとに書かれています。葬儀屋さんの看板を差別したり政治家を誹謗中傷するものでもありません。くれぐれも誤解のないようお願い致します。鹿児島暴露クラブ 管理人 7ドラゴン】
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
先日送られて来た1枚の画像。
どうなんでしょう・・・・・この微妙な・・・・・雰囲気。
少しだけ悲しくなりました。
葬儀屋さんの看板の横に並べなくてもよかったのにね。
それとも後から葬儀屋さんが立てたのでしょうか?
もしそうであればこの葬儀屋さん酷くない?
同じものガンガン立てて宣伝しまくり。
横には先生の立看板あるのに。
ヤバくない?
って言うか失礼じゃない?
これが関西での出来事だったら「なにウチの先生の看板の横に勝手に立てとんねん!ウチの先生は葬儀の参列者か!ボケ!」ってキレてたと思いますよ。
以前、ポスターは大事だと言いましたが、どうでしょう?やっぱ大事だと思いませんか?
ポスター剥がれやポスター破れもですが、まずは設置する場所が最も大事です。
後援会や
後援会や
後援会や
すみません。後援会を連呼してしまいました。
後援会はもとより先生を支持する方々がこの微妙な場所に設置されている立看板を見て違和感を感じなかったこと自体不思議でなりません。
まさかとは思いますが、視覚効果を狙ったとか?
近づけたほうが目立つんだと・・・・・
やったね!みたいな。
ちなみにボクならあと数メールずらして立てるけど。
絶対に💧
別に悪いとは思いませんが、何度見ても微妙というか不思議な絵面のような気がしました。
って言うか・・・看板立ってるこの場所どこ?
【注・本文はブログ管理人の個人的な見解のもとに書かれています。葬儀屋さんの看板を差別したり政治家を誹謗中傷するものでもありません。くれぐれも誤解のないようお願い致します。鹿児島暴露クラブ 管理人 7ドラゴン】
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


tag : 政治家/立看板/設置場所は大事/鹿児島市内
任期満了に伴う鹿児島県の薩摩川内市長選挙!元県議の田中良二さんが2万7755票獲得し初当選!立憲民主の野間ちゃんは何処へ向かっているのか?・・・熊本県玉名市議長を逮捕 贈賄申し込み疑いで熊本県警
任期満了に伴う鹿児島県の薩摩川内市長選挙!元県議の田中良二さんが2万7755票獲得し初当選!立憲民主の野間ちゃんは何処へ向かっているのか?・・・熊本県玉名市議長を逮捕 贈賄申し込み疑いで熊本県警
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
任期満了に伴う薩摩川内市長選挙は元県議の田中良二さん、元市議の松澤力さん、元高校講師の石原修さん、元市議の小田原勇次郎さんのいずれも無所属・新人の4人で争われましたが、開票の結果、元県議の田中良二さん2万7755票、元市議の小田原勇次郎さん7617票、元市議の松澤力さん5050票、元高校講師の石原修さん5036票で、田中良二さんが初当選を果たしました。
田中さんのブッチギリの勝利ですね。
元市議の小田原勇次郎さんがもう少し健闘するのではないかと言われていましたが見事に撃沈。
あれっ?そう言えば野間さんの票はどこに行っちゃったんでしょうか?
あっ!そうさ!
確か・・・田中さんは野間さん応援してましたよね?
違ったかな?
多分そうだったと思うのですが。
政党を超えた友情。
ってことは今回は立憲の野間さんも田中さん推したかもですね。
持ちつ持たれつみたいな感じで。
田中さんは原発事業は推進の立場。
野間さんも立憲民主ではあるが原発オッケーってことなのかもしれませんね。
今回の結果にはカツゾーも野間ちゃんもハッスル!ハッスル!ってことになりますかね?
あっ!そう!そう!
最近、選挙の度にハッスルしまくっているクルミは誰を推したんだろう?
えっ?クルミはそれどころじゃないって?
薩摩川内市長選挙ではなく鹿児島市長選挙でハチマキ巻いてる?
なるほど・・・鹿児島市長選挙ですか。
そっちの選挙ならやっぱ彼推しなんじゃね?
何てったってラサール好きですからねぇ〜
ゴメン!田中さん!勝って当たり前の選挙すぎてこれ以上書く言葉が見つかりませんでした💧
どうしても鹿児島市長選に話が向いちゃうんだよね。
ゴメンね。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
熊本日日新聞・10月24日22:05配信【玉名市議長を逮捕 贈賄申し込み疑いで熊本県警】
熊本県警捜査2課と玉名署、熊本北合志署は24日、2019年11月の玉名市議会議長選に絡み、同僚市議に現金20万円を渡そうとしたとして、同議長の中尾嘉男容疑者(62)=同市横島町横島=を贈賄申し込みの疑いで逮捕した。県警は同日、中尾容疑者の自宅と車を家宅捜索。
「捜査に支障がある」として認否は明らかにしていない。
逮捕容疑は2019年11月25日ごろ、市内の同僚市議宅で、同27日に実施される議長選で自分へ投票してもらう見返りとして、この市議に現金20万円を渡そうとした疑い。
県警によると、中尾容疑者は現金を持参。その場で手渡そうとしたが、市議に受け取りを拒否されたという。議長選は無記名投票で実施され、中尾容疑者が全20票中10票を得て当選。次点は9票、残り1人が1票だった。
中尾容疑者は1995年から、合併前の旧横島町議に連続3期当選した。2005年の合併新市の市議選でも当選し、現在4期目だった。17年11月に議長に就任。19年11月に議長を辞職後、改選で議長に再選された。
・・・・・・・・・・・・・・・
RKK熊本放送・10月25日18:07配信【賄賂を渡そうとした玉名市議会議長を送検】
市議会議長の選挙をめぐり現金20万円の賄賂を同僚議員に渡そうとしたとして逮捕された男の身柄が熊本地方検察庁に送られました。
贈賄の疑いで送検されたのは、玉名市横島町の玉名市議会議長中尾嘉男容疑者(62)です。
警察によりますと中尾容疑者は去年11月下旬、市議の1人に対し議長選挙で自分に投票するよう依頼し、現金20万円の賄賂を渡そうとした疑いがもたれています。
警察は「捜査に支障がある」として中尾容疑者の認否を明らかにしていません。
「玉名市議長の逮捕を受けて捜査員が家宅捜索に入ります」(報告 戸上邦冴)
また、25日午前には県警の捜査員が玉名市役所の議会事務局など10か所に家宅捜索に入り議事録など68点を押収しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
議長選で金をばら撒く話は聞いたことがあります。
鹿児島でもこの手の話は山ほどありましたが、一度も事件になったことはありませんでした。
という訳で、議長選で金が飛び交っても贈賄には当たらないと思っていました。
県議クラスの議長選では金をばら撒くのは当たり前のように行われていたと思いますよ。
鹿児島県議会議員の皆さんなら自民党県議団の◯◯先生が封筒を配っていたという話を一度くらいは耳にしたことがあるのでは?
まぁ〜昔の話ですから今さら蒸し返しても仕方ありませんが、一昔前はこの手の話はゴロゴロありました。
ビックリするような話ではありません。
逆に今回の熊本県の玉名市議長が贈賄申し込みの疑いで逮捕されたという報道に驚きましたよ。
議長選で金を配ったらダメなんだと。
収賄について今一度勉強してみたいと思います。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
任期満了に伴う薩摩川内市長選挙は元県議の田中良二さん、元市議の松澤力さん、元高校講師の石原修さん、元市議の小田原勇次郎さんのいずれも無所属・新人の4人で争われましたが、開票の結果、元県議の田中良二さん2万7755票、元市議の小田原勇次郎さん7617票、元市議の松澤力さん5050票、元高校講師の石原修さん5036票で、田中良二さんが初当選を果たしました。
田中さんのブッチギリの勝利ですね。
元市議の小田原勇次郎さんがもう少し健闘するのではないかと言われていましたが見事に撃沈。
あれっ?そう言えば野間さんの票はどこに行っちゃったんでしょうか?
あっ!そうさ!
確か・・・田中さんは野間さん応援してましたよね?
違ったかな?
多分そうだったと思うのですが。
政党を超えた友情。
ってことは今回は立憲の野間さんも田中さん推したかもですね。
持ちつ持たれつみたいな感じで。
田中さんは原発事業は推進の立場。
野間さんも立憲民主ではあるが原発オッケーってことなのかもしれませんね。
今回の結果にはカツゾーも野間ちゃんもハッスル!ハッスル!ってことになりますかね?
あっ!そう!そう!
最近、選挙の度にハッスルしまくっているクルミは誰を推したんだろう?
えっ?クルミはそれどころじゃないって?
薩摩川内市長選挙ではなく鹿児島市長選挙でハチマキ巻いてる?
なるほど・・・鹿児島市長選挙ですか。
そっちの選挙ならやっぱ彼推しなんじゃね?
何てったってラサール好きですからねぇ〜
ゴメン!田中さん!勝って当たり前の選挙すぎてこれ以上書く言葉が見つかりませんでした💧
どうしても鹿児島市長選に話が向いちゃうんだよね。
ゴメンね。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
熊本日日新聞・10月24日22:05配信【玉名市議長を逮捕 贈賄申し込み疑いで熊本県警】
熊本県警捜査2課と玉名署、熊本北合志署は24日、2019年11月の玉名市議会議長選に絡み、同僚市議に現金20万円を渡そうとしたとして、同議長の中尾嘉男容疑者(62)=同市横島町横島=を贈賄申し込みの疑いで逮捕した。県警は同日、中尾容疑者の自宅と車を家宅捜索。
「捜査に支障がある」として認否は明らかにしていない。
逮捕容疑は2019年11月25日ごろ、市内の同僚市議宅で、同27日に実施される議長選で自分へ投票してもらう見返りとして、この市議に現金20万円を渡そうとした疑い。
県警によると、中尾容疑者は現金を持参。その場で手渡そうとしたが、市議に受け取りを拒否されたという。議長選は無記名投票で実施され、中尾容疑者が全20票中10票を得て当選。次点は9票、残り1人が1票だった。
中尾容疑者は1995年から、合併前の旧横島町議に連続3期当選した。2005年の合併新市の市議選でも当選し、現在4期目だった。17年11月に議長に就任。19年11月に議長を辞職後、改選で議長に再選された。
・・・・・・・・・・・・・・・
RKK熊本放送・10月25日18:07配信【賄賂を渡そうとした玉名市議会議長を送検】
市議会議長の選挙をめぐり現金20万円の賄賂を同僚議員に渡そうとしたとして逮捕された男の身柄が熊本地方検察庁に送られました。
贈賄の疑いで送検されたのは、玉名市横島町の玉名市議会議長中尾嘉男容疑者(62)です。
警察によりますと中尾容疑者は去年11月下旬、市議の1人に対し議長選挙で自分に投票するよう依頼し、現金20万円の賄賂を渡そうとした疑いがもたれています。
警察は「捜査に支障がある」として中尾容疑者の認否を明らかにしていません。
「玉名市議長の逮捕を受けて捜査員が家宅捜索に入ります」(報告 戸上邦冴)
また、25日午前には県警の捜査員が玉名市役所の議会事務局など10か所に家宅捜索に入り議事録など68点を押収しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
議長選で金をばら撒く話は聞いたことがあります。
鹿児島でもこの手の話は山ほどありましたが、一度も事件になったことはありませんでした。
という訳で、議長選で金が飛び交っても贈賄には当たらないと思っていました。
県議クラスの議長選では金をばら撒くのは当たり前のように行われていたと思いますよ。
鹿児島県議会議員の皆さんなら自民党県議団の◯◯先生が封筒を配っていたという話を一度くらいは耳にしたことがあるのでは?
まぁ〜昔の話ですから今さら蒸し返しても仕方ありませんが、一昔前はこの手の話はゴロゴロありました。
ビックリするような話ではありません。
逆に今回の熊本県の玉名市議長が贈賄申し込みの疑いで逮捕されたという報道に驚きましたよ。
議長選で金を配ったらダメなんだと。
収賄について今一度勉強してみたいと思います。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


気になるニュース!管理人の言いたい放題!衆院任期満了まで1年 鹿児島1区、自民公認争い激しく【MBCニュース・10月21日配信】
気になるニュース!管理人の言いたい放題!衆院任期満了まで1年 鹿児島1区、自民公認争い激しく【MBCニュース・10月21日配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月21日9:30配信【衆院任期満了まで1年 鹿児島1区、自民公認争い激しく】
衆院議員の任期満了まで21日で残り1年となり、菅義偉首相がいつ解散を決断するか注目される。
鹿児島県内4選挙区では現職5、元職1、新人3人が決戦に備え活動を活発化させている。
自民は1区の候補者調整が難航し、野党は共闘を見据えすみ分けが進む。
【1区】立憲民主の現職川内博史氏(58)=6期目=の対抗馬は誰になるのか。前回僅差で議席を失った自民は公認候補を巡り、比例九州の現職宮路拓馬氏(40)=2期目=と新人の保岡宏武氏(47)が激しく争う。
旧3区から移った宮路氏は「支持者開拓」を掲げつじ立ちなどで浸透を図る。菅内閣で総務政務官に就任。実績を積む好機だが、地元活動に時間が割けるか気掛かりでもある。
前回、自民公認で敗れた保岡氏は「地元で暮らし、活動してきた実績」を強調する。40校区の後援会幹部と地域を回り、元法相の亡き父興治氏から継いだ地盤固めに汗を流す。
両者とも「無所属ででも出る」というほど1区にこだわる。
共産が1区に擁立しないため、川内氏は野党共闘候補になる見込み。小選挙区での連勝がなく「次期選挙は地力が問われる」。新立民の県組織設立が遅れ、影響が懸念される。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
気になりますよね。
鹿児島1区の支部長が誰に決まるのか。
宮路さん?・・・それとも保岡さん?
この手の話題になると友野さん?薩摩武士さん?よく分かりませんが、いろんな方々が絡んで来るので1区の支部長が決まるまで黙っているのが得策だなと考えていたのですが、MBCニュースが報じたからにはやっぱ当ブログでも取り上げなきゃダメでしょ!・・・という訳で数日遅れですが記事を貼り付けさせていただきました。
ちなみに以前嫌がらせ・・・じゃなくて・・・心のこもったコメントを下さった薩摩武士さん!申し訳ありません!貴殿のコメントは拒否させていただきました。
くれぐれも家族の携帯や会社のパソコン、さらにはネットカフェから投稿することないようお願い致します。
Click→→鹿児島暴露クラブ・10月12日・前略 薩摩武士さんへ!ご訪問ありがとうございました!そしてさようなら💧グッバイフォーエバー💧
さて、MBCニュースは1区について以下のとおり報じています。
【1区】立憲民主の現職川内博史氏(58)=6期目=の対抗馬は誰になるのか。前回僅差で議席を失った自民は公認候補を巡り、比例九州の現職宮路拓馬氏(40)=2期目=と新人の保岡宏武氏(47)が激しく争う。
旧3区から移った宮路氏は「支持者開拓」を掲げつじ立ちなどで浸透を図る。菅内閣で総務政務官に就任。実績を積む好機だが、地元活動に時間が割けるか気掛かりでもある。
前回、自民公認で敗れた保岡氏は「地元で暮らし、活動してきた実績」を強調する。40校区の後援会幹部と地域を回り、元法相の亡き父興治氏から継いだ地盤固めに汗を流す。
両者とも「無所属ででも出る」というほど1区にこだわる。
共産が1区に擁立しないため、川内氏は野党共闘候補になる見込み。小選挙区での連勝がなく「次期選挙は地力が問われる」。新立民の県組織設立が遅れ、影響が懸念される。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・一見、中立性を保った記事に見えますが、へそ曲がりなボクには微妙に保岡さん寄りの記事ではないか?という気がしました。
特にこの部分。
「実績を積む好機だが、地元活動に時間が割けるか気掛かりでもある。」
???
菅内閣で総務政務官に就任した訳ですから、それなりの要職に就くことが出来た訳です。
確かに役を持たない代議士さんに比べると多忙を極め地元に滞在する時間も短くなるかもしれませんが、それはそれで地元としては逆に受け止めてあげるだけのことだと思うのですが・・・
それは本人の能力と努力によってカバー出来るのではないでしょうか?
役付きになったから地元が疎かになるとは限りません。
数百人いる国会議員の中にはその役職にすら就けない者もいるのです。
不安を感じなくても大丈夫ではないかと思います。
保岡さんについては100点満点の書きっぷり。
しかし、政治家は時として嫌ごとを耳にしなくてはなりません。
真正面から。
見えないところ、聞こえないところでいくら言っても仕方ありません。
勿論、新聞などが書けるわけでもなく。
だからあえてボクが嫌われ役になります。
あくまでもこれはボクの個人的な意見ですが、宏武さんはお父さんからのバトンタッチが一期遅かったような気がしてなりません。
前回衆院選に1区から出馬した経緯についてはハイレベルのところでの決定でしょうから、凡人のボクには真実が何かまでは分かりませんが、であるならば尚のこと勝たねばならない戦いでした。
ある意味、勝利して当たり前の戦いだったと。
自民党支持者の誰もがそう思っていたはずです。
ところが立憲の天才政治家!川内ひろし先生に負けちゃった。
当然誰もが考えます。
「保岡さんで勝てるのか?」
「現職の経験が一度も無いけど大丈夫か?」
「地盤を引き継ぐだけで簡単に勝てる選挙なのか?」
「ここはやはり支部長には現職を優先すべきではないのか?」と。
地元紙にもあるように、両者とも「無所属ででも出る」というほど1区にこだわっているようですが、ある意味それは1区の有権者のことを考えていないとも受け取れる発言で、利己主義に近い発想ではないのかという気がしてなりません。
それなりのハードルを超えて来た者のみが出来る発言であり、感情と勢いに任せいう言葉ではない。
身の丈を知るではないが、今一度冷静になるべきではないかと思います。
ひろ・・・やめときます。
それと、ご両名がどう騒ごうとも自民党本部並びに自民党県連がどう判断するかがすべてだということ。
一度決まってしまえばそれこそノーサイドで国民のため、県民のために頑張るだけ。
衆院選が解散する日はそう遠くない。
まずはやるべきことをやり、後は果報は寝て待つしかないのでは?
立憲のエース、天才政治家!川内ひろし先生とガチンコ勝負するのは宮路拓馬さんか?それとも保岡弘武さんか?
皆が注目している。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月21日9:30配信【衆院任期満了まで1年 鹿児島1区、自民公認争い激しく】
衆院議員の任期満了まで21日で残り1年となり、菅義偉首相がいつ解散を決断するか注目される。
鹿児島県内4選挙区では現職5、元職1、新人3人が決戦に備え活動を活発化させている。
自民は1区の候補者調整が難航し、野党は共闘を見据えすみ分けが進む。
【1区】立憲民主の現職川内博史氏(58)=6期目=の対抗馬は誰になるのか。前回僅差で議席を失った自民は公認候補を巡り、比例九州の現職宮路拓馬氏(40)=2期目=と新人の保岡宏武氏(47)が激しく争う。
旧3区から移った宮路氏は「支持者開拓」を掲げつじ立ちなどで浸透を図る。菅内閣で総務政務官に就任。実績を積む好機だが、地元活動に時間が割けるか気掛かりでもある。
前回、自民公認で敗れた保岡氏は「地元で暮らし、活動してきた実績」を強調する。40校区の後援会幹部と地域を回り、元法相の亡き父興治氏から継いだ地盤固めに汗を流す。
両者とも「無所属ででも出る」というほど1区にこだわる。
共産が1区に擁立しないため、川内氏は野党共闘候補になる見込み。小選挙区での連勝がなく「次期選挙は地力が問われる」。新立民の県組織設立が遅れ、影響が懸念される。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
気になりますよね。
鹿児島1区の支部長が誰に決まるのか。
宮路さん?・・・それとも保岡さん?
この手の話題になると友野さん?薩摩武士さん?よく分かりませんが、いろんな方々が絡んで来るので1区の支部長が決まるまで黙っているのが得策だなと考えていたのですが、MBCニュースが報じたからにはやっぱ当ブログでも取り上げなきゃダメでしょ!・・・という訳で数日遅れですが記事を貼り付けさせていただきました。
ちなみに以前嫌がらせ・・・じゃなくて・・・心のこもったコメントを下さった薩摩武士さん!申し訳ありません!貴殿のコメントは拒否させていただきました。
くれぐれも家族の携帯や会社のパソコン、さらにはネットカフェから投稿することないようお願い致します。
Click→→鹿児島暴露クラブ・10月12日・前略 薩摩武士さんへ!ご訪問ありがとうございました!そしてさようなら💧グッバイフォーエバー💧
さて、MBCニュースは1区について以下のとおり報じています。
【1区】立憲民主の現職川内博史氏(58)=6期目=の対抗馬は誰になるのか。前回僅差で議席を失った自民は公認候補を巡り、比例九州の現職宮路拓馬氏(40)=2期目=と新人の保岡宏武氏(47)が激しく争う。
旧3区から移った宮路氏は「支持者開拓」を掲げつじ立ちなどで浸透を図る。菅内閣で総務政務官に就任。実績を積む好機だが、地元活動に時間が割けるか気掛かりでもある。
前回、自民公認で敗れた保岡氏は「地元で暮らし、活動してきた実績」を強調する。40校区の後援会幹部と地域を回り、元法相の亡き父興治氏から継いだ地盤固めに汗を流す。
両者とも「無所属ででも出る」というほど1区にこだわる。
共産が1区に擁立しないため、川内氏は野党共闘候補になる見込み。小選挙区での連勝がなく「次期選挙は地力が問われる」。新立民の県組織設立が遅れ、影響が懸念される。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・一見、中立性を保った記事に見えますが、へそ曲がりなボクには微妙に保岡さん寄りの記事ではないか?という気がしました。
特にこの部分。
「実績を積む好機だが、地元活動に時間が割けるか気掛かりでもある。」
???
菅内閣で総務政務官に就任した訳ですから、それなりの要職に就くことが出来た訳です。
確かに役を持たない代議士さんに比べると多忙を極め地元に滞在する時間も短くなるかもしれませんが、それはそれで地元としては逆に受け止めてあげるだけのことだと思うのですが・・・
それは本人の能力と努力によってカバー出来るのではないでしょうか?
役付きになったから地元が疎かになるとは限りません。
数百人いる国会議員の中にはその役職にすら就けない者もいるのです。
不安を感じなくても大丈夫ではないかと思います。
保岡さんについては100点満点の書きっぷり。
しかし、政治家は時として嫌ごとを耳にしなくてはなりません。
真正面から。
見えないところ、聞こえないところでいくら言っても仕方ありません。
勿論、新聞などが書けるわけでもなく。
だからあえてボクが嫌われ役になります。
あくまでもこれはボクの個人的な意見ですが、宏武さんはお父さんからのバトンタッチが一期遅かったような気がしてなりません。
前回衆院選に1区から出馬した経緯についてはハイレベルのところでの決定でしょうから、凡人のボクには真実が何かまでは分かりませんが、であるならば尚のこと勝たねばならない戦いでした。
ある意味、勝利して当たり前の戦いだったと。
自民党支持者の誰もがそう思っていたはずです。
ところが立憲の天才政治家!川内ひろし先生に負けちゃった。
当然誰もが考えます。
「保岡さんで勝てるのか?」
「現職の経験が一度も無いけど大丈夫か?」
「地盤を引き継ぐだけで簡単に勝てる選挙なのか?」
「ここはやはり支部長には現職を優先すべきではないのか?」と。
地元紙にもあるように、両者とも「無所属ででも出る」というほど1区にこだわっているようですが、ある意味それは1区の有権者のことを考えていないとも受け取れる発言で、利己主義に近い発想ではないのかという気がしてなりません。
それなりのハードルを超えて来た者のみが出来る発言であり、感情と勢いに任せいう言葉ではない。
身の丈を知るではないが、今一度冷静になるべきではないかと思います。
ひろ・・・やめときます。
それと、ご両名がどう騒ごうとも自民党本部並びに自民党県連がどう判断するかがすべてだということ。
一度決まってしまえばそれこそノーサイドで国民のため、県民のために頑張るだけ。
衆院選が解散する日はそう遠くない。
まずはやるべきことをやり、後は果報は寝て待つしかないのでは?
立憲のエース、天才政治家!川内ひろし先生とガチンコ勝負するのは宮路拓馬さんか?それとも保岡弘武さんか?
皆が注目している。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


屋久島町旅費不正問題 荒木耕治町長不起訴に対し住民らが検察審査会に審査申し立て!屋久島町の真辺真紀議員は「一般市民の目線からみてもらいたい。不服だと思うことを賛同してもらえると思う。不起訴不当であると判断してもらいたい」と語った!
屋久島町旅費不正問題 荒木耕治町長不起訴に対し住民らが検察審査会に審査申し立て!屋久島町の真辺真紀議員は「一般市民の目線からみてもらいたい。不服だと思うことを賛同してもらえると思う。不起訴不当であると判断してもらいたい」と語った!
【KTSニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《屋久島町・政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
MBCニュース・10月23日19:40配信【屋久島町長不起訴は「不当」 検察審査会に申し立て】
出張旅費の一部を着服したとして書類送検され、先月、不起訴処分となった屋久島町の荒木耕治町長について、住民団体の代表らが23日、処分を不当として、検察審査会に審査を申し立てました。
23日午前、住民団体の代表らが検察審査会のある鹿児島地裁に入り、申立書を提出しました。
この問題は、屋久島町の荒木町長が2016年からの4年間で、町が支出した出張旅費の一部、あわせて50万円余りを着服したとして詐欺などの疑いで書類送検され、鹿児島地検が先月、起訴を猶予し、不起訴処分としたものです。
申立書では、「町以外を含めれば着服額は少なくとも183万円で、適切な捜査がされていない」と指摘。さらに、地検が、起訴猶予の理由を「6か月分の給与を無給にするなど一定の社会的制裁を受けているため」としたことについては、「極めて甘い処分」と主張しています。
(清く正しい屋久島町を創る会 鹿島幹男代表)「きちんと捜査を。とてもじゃないが納得できない」
荒木町長はMBCの取材に対し、「推移を見守っていきたい」とコメントしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
【KTSニュース配信】
【KTSニュース配信】
【KTSニュース配信】
KTSニュース・10月23日19:09配信【屋久島町幹部出張旅費問題 町長不起訴に対し住民らが検察審査会に審査申し立て】
出張旅費を着服したとして詐欺などの容疑で書類送検された鹿児島県屋久島町の荒木耕治町長を不起訴とした鹿児島地検の処分を不服として、住民らが23日、検察審査会に審査を申し立てました。
この問題は、屋久島町の荒木耕治町長が、出張時に町などから受け取った普通運賃の航空券を格安のシルバー割引に切り替えて、その差額を着服していたものです。
住民からの告発を受け、警察は荒木町長を詐欺などの容疑で書類送検しましたが、鹿児島地検は9月4日、「事実は認められるが、全額返済していることや半年間無給で働き、一定の社会的制裁を受けている」として不起訴処分としました。
荒木町長を告発した住民らは「金の返済や半年間の無給は社会的制裁を受けたことにならず、捜査も適切になされたとはいえない」などとして23日、検察審査会に審査を申し立てました。
今後、検察審査会は検察官の不起訴の判断が妥当かどうかを一般の人が審査することになります。
屋久島町の真辺真紀議員は「一般市民の目線からみてもらいたい。不服だと思うことを賛同してもらえると思う。不起訴不当であると判断してもらいたい」と話しました。
また、一方の荒木町長は「住民らが不起訴を不服として検察審査会に審査を申し立てたがどう思うか」との記者の質問に対し、「推移を見守るしかない」と話しました。
出張旅費をめぐる不正問題では、荒木町長のほかに前の副町長や前の議長らも告発されましたが、鹿児島地検はいずれも不起訴処分としています。
・・・・・・・・・・・・・・・
【KKBニュース配信】
【KKBニュース配信】
【KKBニュース配信】
KKBニュース・10月23日配信【屋久島町長の不起訴に不服申し立て】
出張旅費の着服問題で、屋久島町の荒木耕治町長が詐欺などの疑いで書類送検され、不起訴処分となったことについて、屋久島町の住民2人が鹿児島検察審査会に不服申し立てを行いました。
不服申し立てを行ったのは、「清く正しい屋久島町を創る会」の代表鹿島幹男さんと、屋久島町議会議員の真辺真紀さんです。
屋久島町の荒木町長は、出張時に航空券のシルバー割引制度を利用し差額を着服していました。
県警は7月に詐欺などの疑いで荒木町長を書類送検しましたが、先月、鹿児島地検は「一定の社会的制裁を受けている」などとして不起訴処分としました。
書類送検されたのは、およそ51万円の着服分でした。
不服申し立てでは、「実際の被害額は少なくともおよそ183万円」。
また、当初、荒木町長が町議会や報道取材に対し不正を否定したことなどを不起訴処分を不当とする理由にあげています。
この問題をめぐっては、屋久島町の前副町長、町議会の前議長、元議長らも書類送検され不起訴処分となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
屋久島町旅費不正問題で不起訴処分となった荒木耕治町長に対し、住民らが検察審査会に不服申し立てをしました。
それにしても荒木さんて涼しいですよねぇ〜
本当に申し訳なかったと思っているのでしょうか?
KTSニュースを見てそう感じたんだよね。
短めの動画ですから一度ご覧になって下さい。(動画のラスト部分に注目!)
Click→→KTSニュース・10月23日・屋久島町幹部出張旅費問題 町長不起訴に対し住民らが検察審査会に審査申し立て
確認出来ましたか?
記者と町長のやりとりはだいたいこんな感じです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
記者・・・「住民が検察審査会に審査申し立てをしたのですが・・・」
荒木町長・・・「あ〜そうですか」「私だけ?みんな?」
記者・・・「町長だけです!」
荒木町長・・・「うんうん・・・はいはい」
荒木町長・・・「推移を見守るだけのことです」
・・・・・・・・・・・・・・・
荒木さんの「あ〜そうですか」「私だけ?みんな?」
そのあと間髪入れずに記者さんが「町長だけです!」
まさに掛け合い漫才のようなやり取り。
それにしても荒木さんの「私だけ?みんな?」には笑いました。
君だけですよ!荒木さん!
人のこと気にしなくてもいいですから。
活字ではなかなか伝わり辛いですが、映像を見るとその表情や声のトーン、そして立ち振る舞い方でその人の心の中が透けて見えるような気がしました。
まぁ〜どうなんでしょうか。
想像していたとおりと言うか・・・
審査し結果が変わるか分かりませんが、今日のアノ映像を見ることが出来ただけでも検察審査会に申し立てた意義があったのではないでしょうかww
申立人の一人である屋久島町の真辺真紀議員は「一般市民の目線からみてもらいたい。不服だと思うことを賛同してもらえると思う。不起訴不当であると判断してもらいたい」と語った。
上記リンク先をクリックしそびれた方のために!もう一度どうぞ!
Click→→KTSニュース・10月23日・屋久島町幹部出張旅費問題 町長不起訴に対し住民らが検察審査会に審査申し立て
【注・数日経過した後は動画が開けなくなると思いますのでお早めにどうぞ】
次回へ続く。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【KTSニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《屋久島町・政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
MBCニュース・10月23日19:40配信【屋久島町長不起訴は「不当」 検察審査会に申し立て】
出張旅費の一部を着服したとして書類送検され、先月、不起訴処分となった屋久島町の荒木耕治町長について、住民団体の代表らが23日、処分を不当として、検察審査会に審査を申し立てました。
23日午前、住民団体の代表らが検察審査会のある鹿児島地裁に入り、申立書を提出しました。
この問題は、屋久島町の荒木町長が2016年からの4年間で、町が支出した出張旅費の一部、あわせて50万円余りを着服したとして詐欺などの疑いで書類送検され、鹿児島地検が先月、起訴を猶予し、不起訴処分としたものです。
申立書では、「町以外を含めれば着服額は少なくとも183万円で、適切な捜査がされていない」と指摘。さらに、地検が、起訴猶予の理由を「6か月分の給与を無給にするなど一定の社会的制裁を受けているため」としたことについては、「極めて甘い処分」と主張しています。
(清く正しい屋久島町を創る会 鹿島幹男代表)「きちんと捜査を。とてもじゃないが納得できない」
荒木町長はMBCの取材に対し、「推移を見守っていきたい」とコメントしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
【KTSニュース配信】
【KTSニュース配信】
【KTSニュース配信】
KTSニュース・10月23日19:09配信【屋久島町幹部出張旅費問題 町長不起訴に対し住民らが検察審査会に審査申し立て】
出張旅費を着服したとして詐欺などの容疑で書類送検された鹿児島県屋久島町の荒木耕治町長を不起訴とした鹿児島地検の処分を不服として、住民らが23日、検察審査会に審査を申し立てました。
この問題は、屋久島町の荒木耕治町長が、出張時に町などから受け取った普通運賃の航空券を格安のシルバー割引に切り替えて、その差額を着服していたものです。
住民からの告発を受け、警察は荒木町長を詐欺などの容疑で書類送検しましたが、鹿児島地検は9月4日、「事実は認められるが、全額返済していることや半年間無給で働き、一定の社会的制裁を受けている」として不起訴処分としました。
荒木町長を告発した住民らは「金の返済や半年間の無給は社会的制裁を受けたことにならず、捜査も適切になされたとはいえない」などとして23日、検察審査会に審査を申し立てました。
今後、検察審査会は検察官の不起訴の判断が妥当かどうかを一般の人が審査することになります。
屋久島町の真辺真紀議員は「一般市民の目線からみてもらいたい。不服だと思うことを賛同してもらえると思う。不起訴不当であると判断してもらいたい」と話しました。
また、一方の荒木町長は「住民らが不起訴を不服として検察審査会に審査を申し立てたがどう思うか」との記者の質問に対し、「推移を見守るしかない」と話しました。
出張旅費をめぐる不正問題では、荒木町長のほかに前の副町長や前の議長らも告発されましたが、鹿児島地検はいずれも不起訴処分としています。
・・・・・・・・・・・・・・・
【KKBニュース配信】
【KKBニュース配信】
【KKBニュース配信】
KKBニュース・10月23日配信【屋久島町長の不起訴に不服申し立て】
出張旅費の着服問題で、屋久島町の荒木耕治町長が詐欺などの疑いで書類送検され、不起訴処分となったことについて、屋久島町の住民2人が鹿児島検察審査会に不服申し立てを行いました。
不服申し立てを行ったのは、「清く正しい屋久島町を創る会」の代表鹿島幹男さんと、屋久島町議会議員の真辺真紀さんです。
屋久島町の荒木町長は、出張時に航空券のシルバー割引制度を利用し差額を着服していました。
県警は7月に詐欺などの疑いで荒木町長を書類送検しましたが、先月、鹿児島地検は「一定の社会的制裁を受けている」などとして不起訴処分としました。
書類送検されたのは、およそ51万円の着服分でした。
不服申し立てでは、「実際の被害額は少なくともおよそ183万円」。
また、当初、荒木町長が町議会や報道取材に対し不正を否定したことなどを不起訴処分を不当とする理由にあげています。
この問題をめぐっては、屋久島町の前副町長、町議会の前議長、元議長らも書類送検され不起訴処分となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
屋久島町旅費不正問題で不起訴処分となった荒木耕治町長に対し、住民らが検察審査会に不服申し立てをしました。
それにしても荒木さんて涼しいですよねぇ〜
本当に申し訳なかったと思っているのでしょうか?
KTSニュースを見てそう感じたんだよね。
短めの動画ですから一度ご覧になって下さい。(動画のラスト部分に注目!)
Click→→KTSニュース・10月23日・屋久島町幹部出張旅費問題 町長不起訴に対し住民らが検察審査会に審査申し立て
確認出来ましたか?
記者と町長のやりとりはだいたいこんな感じです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
記者・・・「住民が検察審査会に審査申し立てをしたのですが・・・」
荒木町長・・・「あ〜そうですか」「私だけ?みんな?」
記者・・・「町長だけです!」
荒木町長・・・「うんうん・・・はいはい」
荒木町長・・・「推移を見守るだけのことです」
・・・・・・・・・・・・・・・
荒木さんの「あ〜そうですか」「私だけ?みんな?」
そのあと間髪入れずに記者さんが「町長だけです!」
まさに掛け合い漫才のようなやり取り。
それにしても荒木さんの「私だけ?みんな?」には笑いました。
君だけですよ!荒木さん!
人のこと気にしなくてもいいですから。
活字ではなかなか伝わり辛いですが、映像を見るとその表情や声のトーン、そして立ち振る舞い方でその人の心の中が透けて見えるような気がしました。
まぁ〜どうなんでしょうか。
想像していたとおりと言うか・・・
審査し結果が変わるか分かりませんが、今日のアノ映像を見ることが出来ただけでも検察審査会に申し立てた意義があったのではないでしょうかww
申立人の一人である屋久島町の真辺真紀議員は「一般市民の目線からみてもらいたい。不服だと思うことを賛同してもらえると思う。不起訴不当であると判断してもらいたい」と語った。
上記リンク先をクリックしそびれた方のために!もう一度どうぞ!
Click→→KTSニュース・10月23日・屋久島町幹部出張旅費問題 町長不起訴に対し住民らが検察審査会に審査申し立て
【注・数日経過した後は動画が開けなくなると思いますのでお早めにどうぞ】
次回へ続く。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


tag : 屋久島町/旅費不正問題/荒木耕治町長/検察審査会
川内ひろし先生名言録!【NO3】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・ウィルスを敵と呼び、闘うという言い方に疑問!【鹿児島1区】
川内ひろし先生名言録!【NO3】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・ひろしが吼える!「ウィルスを敵と呼び、闘うという言い方に疑問!」【衆院鹿児島1区】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
Click→→鹿児島暴露クラブ・9月30日・川内ひろし先生名言録!【NO1】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・オスプレイ伝説!
Click→→鹿児島暴露クラブ・10月3日・川内ひろし先生名言録!【NO2】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・「出会い系バー」誰でも行くと思いますよ伝説!【鹿児島1区】
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
我等がヒーロー!郷土鹿児島の恥・・・恥ではなく・・・郷土の天才政治家である川内ひろし先生が今年3月にNHKに対し正義の鉄槌を下した!
バキッ!グサッ!ボコ!
皆様!恒例となっておりますご降臨のお時間で御座います。
さぁ〜皆さん!一緒にご唱和下さい!
ひろし先生〜
「川内ひろし先生ご降〜臨〜」
【川内ひろし先生のツイートをお披露目させていただきます】
NHKも新型コロナに関して「敵」とか「闘う」という言葉を使っている。こんな言葉を使うことは、差別や人権侵害に繋がりかねない。感染した人は「敵」なのか?「闘う」対象なのか?感染症法の1条に、ハンセン病差別の反省が書き込まれていることを想起して欲しい。過剰な言葉を使うべきではない。
・・・・・・・・・・・・・・・
フッフッ・・・NHKが怒られましたね。
ものの見事に怒られちゃった❤️
新型コロナに関して「敵」とか「闘う」という言葉を使うなと。
「敵」とか「闘う」とかそういう言葉を使うと、差別や人権侵害に繋がりかねないだろう!と。
感染した人は「敵」なのか?
「闘う」対象なのか?
川内ひろし先生怒ってますねぇ〜
心底怒ってますよ〜プンプン。
感染症法の1条に、ハンセン病差別の反省が書き込まれていることを想起して欲しい。過剰な言葉を使うべきではない!と。
凡人はここまで考えつかないでしょう!絶対に!
それにしても憎いねぇ〜
「書き込まれていることを今一度考えてして欲しい」ではなく「書き込まれていることを想起して欲しい」ですからねぇ〜想起!
ちょっと!このブログ読んでるそこの貴方!
これまでの人生で「想起」という言葉を使ったことありますか?
ところがドッコイ!さすが国会議員!川内ひろし先生!やたらめったら難しい日本語をサラリと使いたがるところが・・・使いたがるではなく・・・使うところが渋いよねぇ〜
そういうところが好きなんだよね。プッ。
さて、川内ひろし先生のツイートに出て来る感染症法の1条ですが、ハイレベルすぎる議論にボクは勿論のこと殆どの方々もついて行くことは不可能だったのではないでしょうか?
ここで皆様と共に今一度感染症法第1条をおさらいしてみたいと思います。ハイ。
早速、ググってみました。
第一条 この法律は、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関し必要な措置を定めることにより、感染症の発生を予防し、及びそのまん延の防止を図り、もって公衆衛生の向上及び増進を図ることを目的とする。
・・・・・えっ?ちょっと想像していた内容とは違うなぁ〜
ひょっとして第一条ではなく附則?もしくは前文のことなんじゃね?
またまたググってみました。
ありました!ありました!前文にありました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人類は、これまで、疾病、とりわけ感染症により、多大の苦難を経験してきた。ペスト、痘そう、コレラ等の感染症の流行は、時には文明を存亡の危機に追いやり、感染症を根絶することは、正に人類の悲願と言えるものである。
医学医療の進歩や衛生水準の著しい向上により、多くの感染症が克服されてきたが、新たな感染症の出現や既知の感染症の再興により、また、国際交流の進展等に伴い、感染症は、新たな形で、今なお人類に脅威を与えている。
一方、我が国においては、過去にハンセン病、後天性免疫不全症候群等の感染症の患者等に対するいわれのない差別や偏見が存在したという事実を重く受け止め、これを教訓として今後に生かすことが必要である。
このような感染症をめぐる状況の変化や感染症の患者等が置かれてきた状況を踏まえ、感染症の患者等の人権を尊重しつつ、これらの者に対する良質かつ適切な医療の提供を確保し、感染症に迅速かつ適確に対応することが求められている。
ここに、このような視点に立って、これまでの感染症の予防に関する施策を抜本的に見直し、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する総合的な施策の推進を図るため、この法律を制定する。
【引用終了】
なるほどねぇ〜そういうことね。
だから新型コロナに関して「敵」とか「闘う」などの表現はアウトなんだ。
ついつい使っちゃいますよね。
「コロナと戦う」
勿論、殆どの人たちはコロナという未知のウィルス菌と戦うという意味で使っています。
新型コロナウイルスは人類の「敵」に他ならないでしょ!と反論する方もいるでしょう!
ところが、その考え方自体がダメなんだと!川内先生はおっしゃっている訳です。
中には「行き過ぎた正論ではないか?」とお考えの方もいるかもしれません。
いや!いや!行き過ぎた正論ではありません!人権に配慮した究極のツイートだったのであ〜る。
ちなみに、サッカーのJFAも「コロナウイルスと戦う全ての人々へ感謝と応援メッセージ」を配信していました。
また、経済産業省の資料の中にも「コロナと戦う」投資先ベンチャーの記述を発見!
Click→→経済産業省・<別紙> 1.「コロナと戦う」投資先ベンチャー
Click→→JIJI.COM・7月4日・新型コロナ感染増の中、最後の訴え 東京都知事選、5日投開票
東京都知事の小池さんもコロナと戦うとおっしゃっています!→→【小池氏は新型コロナ対応の公務を優先させ、選挙期間中に街頭演説は行わなかった。4日は西村康稔経済再生担当相と面会。記者団に「コロナと戦うことが都民に対する一番の責務だ」と述べた。】
ネット上には「コロナと戦う」が溢れてました。
まぁ〜なかなか難しい問題ではありますがありますが、あえて言わせてもらえるならば、川内ひろし先生が「想起」を促した訳ですから、少なくとも我が国日本においては「コロナと戦う」というワードを使うべきではないと考えます。
JFAも経済産業省も日本国民もそこんとこヨロシク!
えっ?「コロナと戦う」というワードを使うべきではないというその発言こそが差別的ではないかって?
・・・・・・・💧
川内先生〜こう言い返された時は何て答えたらいいんですかぁ〜💧
立憲民主党の星!川内ひろし先生!衆院鹿児島1区!
歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・
次回へ続く。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
Click→→鹿児島暴露クラブ・9月30日・川内ひろし先生名言録!【NO1】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・オスプレイ伝説!
Click→→鹿児島暴露クラブ・10月3日・川内ひろし先生名言録!【NO2】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・「出会い系バー」誰でも行くと思いますよ伝説!【鹿児島1区】
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
我等がヒーロー!郷土鹿児島の恥・・・恥ではなく・・・郷土の天才政治家である川内ひろし先生が今年3月にNHKに対し正義の鉄槌を下した!
バキッ!グサッ!ボコ!
皆様!恒例となっておりますご降臨のお時間で御座います。
さぁ〜皆さん!一緒にご唱和下さい!
ひろし先生〜
「川内ひろし先生ご降〜臨〜」
【川内ひろし先生のツイートをお披露目させていただきます】
NHKも新型コロナに関して「敵」とか「闘う」という言葉を使っている。こんな言葉を使うことは、差別や人権侵害に繋がりかねない。感染した人は「敵」なのか?「闘う」対象なのか?感染症法の1条に、ハンセン病差別の反省が書き込まれていることを想起して欲しい。過剰な言葉を使うべきではない。
・・・・・・・・・・・・・・・
フッフッ・・・NHKが怒られましたね。
ものの見事に怒られちゃった❤️
新型コロナに関して「敵」とか「闘う」という言葉を使うなと。
「敵」とか「闘う」とかそういう言葉を使うと、差別や人権侵害に繋がりかねないだろう!と。
感染した人は「敵」なのか?
「闘う」対象なのか?
川内ひろし先生怒ってますねぇ〜
心底怒ってますよ〜プンプン。
感染症法の1条に、ハンセン病差別の反省が書き込まれていることを想起して欲しい。過剰な言葉を使うべきではない!と。
凡人はここまで考えつかないでしょう!絶対に!
それにしても憎いねぇ〜
「書き込まれていることを今一度考えてして欲しい」ではなく「書き込まれていることを想起して欲しい」ですからねぇ〜想起!
ちょっと!このブログ読んでるそこの貴方!
これまでの人生で「想起」という言葉を使ったことありますか?
ところがドッコイ!さすが国会議員!川内ひろし先生!やたらめったら難しい日本語をサラリと使いたがるところが・・・使いたがるではなく・・・使うところが渋いよねぇ〜
そういうところが好きなんだよね。プッ。
さて、川内ひろし先生のツイートに出て来る感染症法の1条ですが、ハイレベルすぎる議論にボクは勿論のこと殆どの方々もついて行くことは不可能だったのではないでしょうか?
ここで皆様と共に今一度感染症法第1条をおさらいしてみたいと思います。ハイ。
早速、ググってみました。
第一条 この法律は、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関し必要な措置を定めることにより、感染症の発生を予防し、及びそのまん延の防止を図り、もって公衆衛生の向上及び増進を図ることを目的とする。
・・・・・えっ?ちょっと想像していた内容とは違うなぁ〜
ひょっとして第一条ではなく附則?もしくは前文のことなんじゃね?
またまたググってみました。
ありました!ありました!前文にありました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人類は、これまで、疾病、とりわけ感染症により、多大の苦難を経験してきた。ペスト、痘そう、コレラ等の感染症の流行は、時には文明を存亡の危機に追いやり、感染症を根絶することは、正に人類の悲願と言えるものである。
医学医療の進歩や衛生水準の著しい向上により、多くの感染症が克服されてきたが、新たな感染症の出現や既知の感染症の再興により、また、国際交流の進展等に伴い、感染症は、新たな形で、今なお人類に脅威を与えている。
一方、我が国においては、過去にハンセン病、後天性免疫不全症候群等の感染症の患者等に対するいわれのない差別や偏見が存在したという事実を重く受け止め、これを教訓として今後に生かすことが必要である。
このような感染症をめぐる状況の変化や感染症の患者等が置かれてきた状況を踏まえ、感染症の患者等の人権を尊重しつつ、これらの者に対する良質かつ適切な医療の提供を確保し、感染症に迅速かつ適確に対応することが求められている。
ここに、このような視点に立って、これまでの感染症の予防に関する施策を抜本的に見直し、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する総合的な施策の推進を図るため、この法律を制定する。
【引用終了】
なるほどねぇ〜そういうことね。
だから新型コロナに関して「敵」とか「闘う」などの表現はアウトなんだ。
ついつい使っちゃいますよね。
「コロナと戦う」
勿論、殆どの人たちはコロナという未知のウィルス菌と戦うという意味で使っています。
新型コロナウイルスは人類の「敵」に他ならないでしょ!と反論する方もいるでしょう!
ところが、その考え方自体がダメなんだと!川内先生はおっしゃっている訳です。
中には「行き過ぎた正論ではないか?」とお考えの方もいるかもしれません。
いや!いや!行き過ぎた正論ではありません!人権に配慮した究極のツイートだったのであ〜る。
ちなみに、サッカーのJFAも「コロナウイルスと戦う全ての人々へ感謝と応援メッセージ」を配信していました。
また、経済産業省の資料の中にも「コロナと戦う」投資先ベンチャーの記述を発見!
Click→→経済産業省・<別紙> 1.「コロナと戦う」投資先ベンチャー
Click→→JIJI.COM・7月4日・新型コロナ感染増の中、最後の訴え 東京都知事選、5日投開票
東京都知事の小池さんもコロナと戦うとおっしゃっています!→→【小池氏は新型コロナ対応の公務を優先させ、選挙期間中に街頭演説は行わなかった。4日は西村康稔経済再生担当相と面会。記者団に「コロナと戦うことが都民に対する一番の責務だ」と述べた。】
ネット上には「コロナと戦う」が溢れてました。
まぁ〜なかなか難しい問題ではありますがありますが、あえて言わせてもらえるならば、川内ひろし先生が「想起」を促した訳ですから、少なくとも我が国日本においては「コロナと戦う」というワードを使うべきではないと考えます。
JFAも経済産業省も日本国民もそこんとこヨロシク!
えっ?「コロナと戦う」というワードを使うべきではないというその発言こそが差別的ではないかって?
・・・・・・・💧
川内先生〜こう言い返された時は何て答えたらいいんですかぁ〜💧
立憲民主党の星!川内ひろし先生!衆院鹿児島1区!
歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・
次回へ続く。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


激闘!鹿児島市長選挙!言ってることが真逆の人って多いですよね!時系列で整理すると矛盾点が見えて来るww世の中おかしなことだらけww知事選の時の塩田降ろしは酷かった💧【鹿児島市長選挙・松永範芳VS下鶴隆央VS上門秀彦VS桂田美智子】
激闘!鹿児島市長選挙!言ってることが真逆の人って多いですよね!時系列で整理すると矛盾点が見えて来るww世の中おかしなことだらけww知事選の時の塩田降ろしは酷かった💧【鹿児島市長選挙・松永範芳VS下鶴隆央VS上門秀彦VS桂田美智子】
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【塩田降ろしに関する記事は↓↓↓クリック!7〜8月掲載の記事を検索!】
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
よく分かんないねぇ〜
何が言いたいのか。
本当かどうか分からないけど「塩田知事はラサールの後輩になる下鶴さんをどうして応援しないんだ!」みたいなことをおっしゃっている方がいらっしゃるようです。
何度も言いますが、直接聞いた訳ではありませんので本当かどうか分かりませんが。
その言い草?ちょっとおかしいんじゃね?という気がしました。
そりゃそうでしょ!
前回の知事選では下鶴さんはゴリゴリの伊藤さん支持者でしたよね?
伊藤さんを腹一杯応援したのはいつでしたっけ?
3年前?
2年前?
それとも1年前の話?
えっ?まだ3ヶ月ちょっとしか経っていない?
どこのどなたさんが「ラサールの後輩を!」みたいな話をしたのか分かりませんが、その一言は言わないほうがよかったんじゃないかなぁ〜
ある意味メチャクチャ寒い話だよね。
空気読めてねぇ〜よ。
知事選で塩田さんの応援していた方々から言わせると「それを言っちゃ〜お終いよ!吉本新喜劇じゃないんだから!」と鼻で笑われるのではないでしょうか?
知事選の際に下鶴さん自身がフェイスブックで必死に伊藤さんを持ち上げ、逆に塩田さんには手厳しかったからねぇ〜
マニフェスト比較みたいなやつがあったけど、塩田さんを応援していたボクの友人怒ってたよ。プンプン。
まぁ〜どうなんでしょう・・・塩田知事はどなたが市長になっても市政、県政をしっかり協力して進めて行きたいとおっしゃっている訳ですから、学校をネタにした話は今更って感じがしますがね。
そもそも塩田さんを応援した支持者の皆さんは伊藤さんに対しては心証悪いんじゃないかな?
ここから先はボクの完全な主観ですが、少なくとも伊藤さんに好意的でない塩田さん支持者が、果たして伊藤さんをケシンカギィー応援していた下鶴さんを鹿児島市長選挙で支持するのかなぁ〜多分しないんじゃね?という気がしてなりません。
下鶴さんが自身のポスターにわざわざ年齢書いてるってことは若さをアピールしているのでしょう。
しかし、知事選では70歳を過ぎた伊藤さんを支持していました。
経験豊富だとww
伊藤さんもまた、演説で若い人には難しい、ここは経験のある私が・・・みたいな話をしていましたww
今回の鹿児島市長選挙、一番若年の下鶴さんで大丈夫だと思いますか?と伊藤さんにインタビューしてみたいですね。
ひょっとしたら「今回は一番若い彼に任せてくれ!」と言い出すかもしれません。(涙)
さぁ〜鹿児島市長選挙どうなるでしょう。
それはそうと・・・鹿児島市長選挙ですが知事選の時のように場外乱闘の匂いがプンプンして来ましたよ。
前副市長の松永さんの足を引っ張りたいと考えている方がいるんじゃないかなぁ〜
そこの君!君のことですよ!
松永陣営の皆さん!くれぐれも必殺録音の術には気をつけましょう。
PS・・・知事選の時に伊藤さんを下鶴さんと一緒になって応援した自民党県議が、どなたを支持するのか気になりますねぇ〜2回連続で造反してまで応援するかどうかが見ものですね。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【塩田降ろしに関する記事は↓↓↓クリック!7〜8月掲載の記事を検索!】
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
よく分かんないねぇ〜
何が言いたいのか。
本当かどうか分からないけど「塩田知事はラサールの後輩になる下鶴さんをどうして応援しないんだ!」みたいなことをおっしゃっている方がいらっしゃるようです。
何度も言いますが、直接聞いた訳ではありませんので本当かどうか分かりませんが。
その言い草?ちょっとおかしいんじゃね?という気がしました。
そりゃそうでしょ!
前回の知事選では下鶴さんはゴリゴリの伊藤さん支持者でしたよね?
伊藤さんを腹一杯応援したのはいつでしたっけ?
3年前?
2年前?
それとも1年前の話?
えっ?まだ3ヶ月ちょっとしか経っていない?
どこのどなたさんが「ラサールの後輩を!」みたいな話をしたのか分かりませんが、その一言は言わないほうがよかったんじゃないかなぁ〜
ある意味メチャクチャ寒い話だよね。
空気読めてねぇ〜よ。
知事選で塩田さんの応援していた方々から言わせると「それを言っちゃ〜お終いよ!吉本新喜劇じゃないんだから!」と鼻で笑われるのではないでしょうか?
知事選の際に下鶴さん自身がフェイスブックで必死に伊藤さんを持ち上げ、逆に塩田さんには手厳しかったからねぇ〜
マニフェスト比較みたいなやつがあったけど、塩田さんを応援していたボクの友人怒ってたよ。プンプン。
まぁ〜どうなんでしょう・・・塩田知事はどなたが市長になっても市政、県政をしっかり協力して進めて行きたいとおっしゃっている訳ですから、学校をネタにした話は今更って感じがしますがね。
そもそも塩田さんを応援した支持者の皆さんは伊藤さんに対しては心証悪いんじゃないかな?
ここから先はボクの完全な主観ですが、少なくとも伊藤さんに好意的でない塩田さん支持者が、果たして伊藤さんをケシンカギィー応援していた下鶴さんを鹿児島市長選挙で支持するのかなぁ〜多分しないんじゃね?という気がしてなりません。
下鶴さんが自身のポスターにわざわざ年齢書いてるってことは若さをアピールしているのでしょう。
しかし、知事選では70歳を過ぎた伊藤さんを支持していました。
経験豊富だとww
伊藤さんもまた、演説で若い人には難しい、ここは経験のある私が・・・みたいな話をしていましたww
今回の鹿児島市長選挙、一番若年の下鶴さんで大丈夫だと思いますか?と伊藤さんにインタビューしてみたいですね。
ひょっとしたら「今回は一番若い彼に任せてくれ!」と言い出すかもしれません。(涙)
さぁ〜鹿児島市長選挙どうなるでしょう。
それはそうと・・・鹿児島市長選挙ですが知事選の時のように場外乱闘の匂いがプンプンして来ましたよ。
前副市長の松永さんの足を引っ張りたいと考えている方がいるんじゃないかなぁ〜
そこの君!君のことですよ!
松永陣営の皆さん!くれぐれも必殺録音の術には気をつけましょう。
PS・・・知事選の時に伊藤さんを下鶴さんと一緒になって応援した自民党県議が、どなたを支持するのか気になりますねぇ〜2回連続で造反してまで応援するかどうかが見ものですね。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


持続化給付金の不正受給に関する情報募集!鹿児島でもコロナ対策資金の不正受給が横行している!
持続化給付金の不正受給に関する情報募集!鹿児島でもコロナ対策資金の不正受給が横行している!
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
誰でも簡単に申請出来る。
手数料は数十万円。
この手の話を耳にしたことがあるのでは?
鹿児島でも新型コロナウイルスの経済対策である持続化給付金をめぐり不正が横行しています。
朝日新聞デジタル・10月6日22:30配信【自主申告ならば罰則なし 給付金不正受給、返還呼びかけ】
新型コロナウイルスの経済対策である持続化給付金をめぐり、経済産業省は6日、不適切にお金をもらっていた人は返すよう異例の呼びかけをした。早めに自主申告すれば加算金などのペナルティーは科さないという。不正受給による逮捕者が相次ぎ、「返還したい」という相談が増えていた。手続きは民間委託されており、審査体制や制度のあり方も問われる。
給付金は感染拡大で収入が減った事業者を支援するため、5月から支給が始まった。今月5日までに約346万件(総額約4.5兆円)が支給された。
支給を急いだこともあり、当初からチェック体制が不十分だと指摘されていた。架空の事業について売り上げが減ったように装う不正受給もあり、警察が捜査している。
経産省によると、5日までに不正に受給したとして逮捕されたのは全国の計32人で、受給額は計数千万円になる。余罪も含めた被害額は数億円に上るとみられている。
事件が報じられるなか、経産省によると「誤って受給した」という相談が7月ごろから増えている。「いいバイトがある」などと勧誘され深く考えずに申請した人や、条件を理解していなかったという人らがいたという。
経産省はこれまでの申請を分析し、不正が疑われるケースを調べている。法人の代表として申請しているのに、同じ事業について個人でも二重に申請した例も見つかっているという。
不正受給が認定されると、ペナルティーとして2割の加算金と年利3%の延滞金が科される。経産省は6日、調査を個別に受ける前に自主的に申告すれば免除する方針を示した。
相談先のコールセンターは、8月31日以前に申請した場合は0120〜115〜570、9月1日以降の申請は0120〜279〜292。
経産省の事務局をかたった新たな詐欺を防ぐため、具体的な返還方法は個別に知らせる。
・・・・・・・・・・・・・・・
読売新聞オンライン・10月14日5:04配信【独自】【「持続化給付金」の不正受給1000件超…SNSで誘われた若者、職業偽り申請】
新型コロナウイルスの影響で苦境に陥った個人事業主らを支援する「持続化給付金」の不正受給が全国で1000件を超えたことが捜査関係者への取材でわかった。被害は10億円規模に上る可能性があるという。SNSで誘われた若者らが職業を偽って申請するケースが多く、専門家からは「国のチェックが甘すぎる」との指摘が出ている。
■お金ほしさに…
「代行業者に任せれば、返済不要のお金がもらえる」。東京都に住む30歳代の無職男性は6月、以前に働いた職場の同僚から聞いた。半信半疑だったが「お金をもらえるのなら」と、LINE(ライン)で代行業者に連絡を取った。運転免許証の写真や口座番号を送ると、数日後、確定申告書が届いた。税務署に持参してチェックを受け、ラインで送り返すと、2週間後、国から100万円が入金された。代行業者には手数料として約20万円を振り込んだ。
「こんなに簡単にお金がもらえるとは」と驚き、専用サイトに接続して自分の申請内容を確認してみた。昨年5月に約10万円あった「小売卸」の売り上げが、今年5月は数千円に激減したことになっていた。まったくのデタラメだった。
不正受給者の逮捕が大きなニュースとなり、「自分も捕まるのでは」と不安にかられた。先月、警視庁に出頭し、任意で捜査を受けている。男性は、「犯罪になるかもしれないと分かっていたが、お金ほしさにやってしまった。考えが甘かった」とうなだれた。
■■返金相談も
中小企業庁によると、持続化給付金の支給は、今月12日時点で約354万件、支給総額は約4兆6000億円に上る。確定申告書などを添えるだけでオンラインで簡単に申請できるのが売りだったが、その反面、虚偽の申請による不正受給が多発している。
捜査関係者によると、不正受給は全国で1000件を超えている。警視庁や愛知、兵庫県警などが12日までに計37人を詐欺容疑で逮捕したが、不正件数が多いため、警察の捜査が追いついていない。
共通するのは、指南役がSNSや口コミで若者らを集め、詐取金を吸い上げる構図だ。愛知県警に逮捕された指南役の愛知大生2人は、仲間の学生らに「美容業」「洗濯業」「設備工事業」などと職業を偽らせていた。軽い気持ちで手を染める若者が多く、各地の警察や国民生活センターには「不正にもらったお金を返したい」などの相談が多数寄せられている。
中小企業庁の関係者は「コロナ禍で苦しむ人に少しでも早くお金を届けるため、書類さえ整っていれば給付してきた」と明かす。
・・・・・・・・・・・・・・・
共同通信・10月15日13:06配信【持続化給付で警察相談1600件 受給者ら「不正受給では」】
新型コロナウイルス対策で国が支給する持続化給付金について、受給した本人や家族らから「不正受給に当たらないか」などとする相談が14日時点で全国の警察に約1600件寄せられていることが15日、警察庁への取材で分かった。
相談には、第三者からの情報提供など事件性が判然としないものもあるといい、警察庁の松本光弘長官は15日の定例記者会見で「刑事事件として取り上げるべきものがあれば、厳正に対処する」と述べた。
警察庁によると、持続化給付金を巡っては、14日までに不正受給により計47人が摘発されている。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
最近聞いた話ですが鹿児島市内の某税理士事務所に申請書の作成を依頼したら百発百中で持続化給付金がゲット出来るそうです。
但し、事務手数料が20万円〜40万円。
いくら報酬とは言えメチャクチャ高くないですか?
給付金の趣旨から大きくかけ離れた手数料の額だと思うのですが・・・・・
税理士も薄々勘付いているかもですね。
不正受給者ではないかと?
まぁ〜本当におかしな話です。
おかしな話はまだまだ続きます。
鹿児島市在住の暴力団組員が「個人事業主で申請すると誰でも給付金が貰える!手数料は一律40万円」の触れ込みで、顧客獲得に走り回っていたようです。
実際に複数の者が申請し既にお金が振り込まれたとか。
現在、鹿児島県警は横行する持続化給付金詐欺の情報収集にあたっています。
既に内定している事案もあるようです。
調べてみると反目し合う暴力団が相手陣営の足を引っ張るために意図的に情報を流出させているとの噂もあります。
ちょっとした小遣い稼ぎのつもりが、ひょんなことから名前が上がり後日捜査の対象になる可能性もあるということです。
不正受給した自覚のある方は早目に鹿児島県警に相談したほうが得策かもしれませんね。
後の祭りになる前に。
あと、当ブログは持続化給付金詐欺の情報を募集しています。
「いつ頃」「誰が」「誰の口添えのもと」「◯◯万円不正受給した」「その情報はどこから入手したか?不正受給者本人から聞いたのか?情報の入手経路」「手引きした者にいくらの報酬を支払ったのか?」「申請書は誰が作成したか?」
出来るだけ詳しい情報提供お願い致します。
信憑性の高い情報につきましては当ブログ管理人が責任をもって然るべき機関に通報致します。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
誰でも簡単に申請出来る。
手数料は数十万円。
この手の話を耳にしたことがあるのでは?
鹿児島でも新型コロナウイルスの経済対策である持続化給付金をめぐり不正が横行しています。
朝日新聞デジタル・10月6日22:30配信【自主申告ならば罰則なし 給付金不正受給、返還呼びかけ】
新型コロナウイルスの経済対策である持続化給付金をめぐり、経済産業省は6日、不適切にお金をもらっていた人は返すよう異例の呼びかけをした。早めに自主申告すれば加算金などのペナルティーは科さないという。不正受給による逮捕者が相次ぎ、「返還したい」という相談が増えていた。手続きは民間委託されており、審査体制や制度のあり方も問われる。
給付金は感染拡大で収入が減った事業者を支援するため、5月から支給が始まった。今月5日までに約346万件(総額約4.5兆円)が支給された。
支給を急いだこともあり、当初からチェック体制が不十分だと指摘されていた。架空の事業について売り上げが減ったように装う不正受給もあり、警察が捜査している。
経産省によると、5日までに不正に受給したとして逮捕されたのは全国の計32人で、受給額は計数千万円になる。余罪も含めた被害額は数億円に上るとみられている。
事件が報じられるなか、経産省によると「誤って受給した」という相談が7月ごろから増えている。「いいバイトがある」などと勧誘され深く考えずに申請した人や、条件を理解していなかったという人らがいたという。
経産省はこれまでの申請を分析し、不正が疑われるケースを調べている。法人の代表として申請しているのに、同じ事業について個人でも二重に申請した例も見つかっているという。
不正受給が認定されると、ペナルティーとして2割の加算金と年利3%の延滞金が科される。経産省は6日、調査を個別に受ける前に自主的に申告すれば免除する方針を示した。
相談先のコールセンターは、8月31日以前に申請した場合は0120〜115〜570、9月1日以降の申請は0120〜279〜292。
経産省の事務局をかたった新たな詐欺を防ぐため、具体的な返還方法は個別に知らせる。
・・・・・・・・・・・・・・・
読売新聞オンライン・10月14日5:04配信【独自】【「持続化給付金」の不正受給1000件超…SNSで誘われた若者、職業偽り申請】
新型コロナウイルスの影響で苦境に陥った個人事業主らを支援する「持続化給付金」の不正受給が全国で1000件を超えたことが捜査関係者への取材でわかった。被害は10億円規模に上る可能性があるという。SNSで誘われた若者らが職業を偽って申請するケースが多く、専門家からは「国のチェックが甘すぎる」との指摘が出ている。
■お金ほしさに…
「代行業者に任せれば、返済不要のお金がもらえる」。東京都に住む30歳代の無職男性は6月、以前に働いた職場の同僚から聞いた。半信半疑だったが「お金をもらえるのなら」と、LINE(ライン)で代行業者に連絡を取った。運転免許証の写真や口座番号を送ると、数日後、確定申告書が届いた。税務署に持参してチェックを受け、ラインで送り返すと、2週間後、国から100万円が入金された。代行業者には手数料として約20万円を振り込んだ。
「こんなに簡単にお金がもらえるとは」と驚き、専用サイトに接続して自分の申請内容を確認してみた。昨年5月に約10万円あった「小売卸」の売り上げが、今年5月は数千円に激減したことになっていた。まったくのデタラメだった。
不正受給者の逮捕が大きなニュースとなり、「自分も捕まるのでは」と不安にかられた。先月、警視庁に出頭し、任意で捜査を受けている。男性は、「犯罪になるかもしれないと分かっていたが、お金ほしさにやってしまった。考えが甘かった」とうなだれた。
■■返金相談も
中小企業庁によると、持続化給付金の支給は、今月12日時点で約354万件、支給総額は約4兆6000億円に上る。確定申告書などを添えるだけでオンラインで簡単に申請できるのが売りだったが、その反面、虚偽の申請による不正受給が多発している。
捜査関係者によると、不正受給は全国で1000件を超えている。警視庁や愛知、兵庫県警などが12日までに計37人を詐欺容疑で逮捕したが、不正件数が多いため、警察の捜査が追いついていない。
共通するのは、指南役がSNSや口コミで若者らを集め、詐取金を吸い上げる構図だ。愛知県警に逮捕された指南役の愛知大生2人は、仲間の学生らに「美容業」「洗濯業」「設備工事業」などと職業を偽らせていた。軽い気持ちで手を染める若者が多く、各地の警察や国民生活センターには「不正にもらったお金を返したい」などの相談が多数寄せられている。
中小企業庁の関係者は「コロナ禍で苦しむ人に少しでも早くお金を届けるため、書類さえ整っていれば給付してきた」と明かす。
・・・・・・・・・・・・・・・
共同通信・10月15日13:06配信【持続化給付で警察相談1600件 受給者ら「不正受給では」】
新型コロナウイルス対策で国が支給する持続化給付金について、受給した本人や家族らから「不正受給に当たらないか」などとする相談が14日時点で全国の警察に約1600件寄せられていることが15日、警察庁への取材で分かった。
相談には、第三者からの情報提供など事件性が判然としないものもあるといい、警察庁の松本光弘長官は15日の定例記者会見で「刑事事件として取り上げるべきものがあれば、厳正に対処する」と述べた。
警察庁によると、持続化給付金を巡っては、14日までに不正受給により計47人が摘発されている。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
最近聞いた話ですが鹿児島市内の某税理士事務所に申請書の作成を依頼したら百発百中で持続化給付金がゲット出来るそうです。
但し、事務手数料が20万円〜40万円。
いくら報酬とは言えメチャクチャ高くないですか?
給付金の趣旨から大きくかけ離れた手数料の額だと思うのですが・・・・・
税理士も薄々勘付いているかもですね。
不正受給者ではないかと?
まぁ〜本当におかしな話です。
おかしな話はまだまだ続きます。
鹿児島市在住の暴力団組員が「個人事業主で申請すると誰でも給付金が貰える!手数料は一律40万円」の触れ込みで、顧客獲得に走り回っていたようです。
実際に複数の者が申請し既にお金が振り込まれたとか。
現在、鹿児島県警は横行する持続化給付金詐欺の情報収集にあたっています。
既に内定している事案もあるようです。
調べてみると反目し合う暴力団が相手陣営の足を引っ張るために意図的に情報を流出させているとの噂もあります。
ちょっとした小遣い稼ぎのつもりが、ひょんなことから名前が上がり後日捜査の対象になる可能性もあるということです。
不正受給した自覚のある方は早目に鹿児島県警に相談したほうが得策かもしれませんね。
後の祭りになる前に。
あと、当ブログは持続化給付金詐欺の情報を募集しています。
「いつ頃」「誰が」「誰の口添えのもと」「◯◯万円不正受給した」「その情報はどこから入手したか?不正受給者本人から聞いたのか?情報の入手経路」「手引きした者にいくらの報酬を支払ったのか?」「申請書は誰が作成したか?」
出来るだけ詳しい情報提供お願い致します。
信憑性の高い情報につきましては当ブログ管理人が責任をもって然るべき機関に通報致します。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


前知事の三反園氏、謎のつじ立ち 衆院選鹿児島2区出馬への布石か!またまた南日本新聞がキャンペーン開始か?金子VS松崎VS三反園?打越さんも参戦か?どうなる?衆院選鹿児島2区
前知事の三反園氏、謎のつじ立ち 衆院選鹿児島2区出馬への布石か!またまた南日本新聞がキャンペーン開始か?金子VS松崎VS三反園?打越さんも参戦か?どうなる?衆院選鹿児島2区
【知事時代の三反園訓氏】
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
南日本新聞・10月19日8:50配信【前知事の三反園氏、謎のつじ立ち 衆院選鹿児島2区出馬への布石か】
7月の鹿児島県知事選で落選した前知事の三反園訓氏(62)が、県内で朝のつじ立ち活動を展開している。奄美や鹿児島市南部を中心としているため、次期衆院選で鹿児島2区からの立候補も取り沙汰される。
10月上旬、谷山地区で行き交う車に手を振り笑顔を見せる三反園氏の姿があった。手には何も持たず、足元は白いスニーカー。前知事と気付いて手を振り返したり、「頑張れ」と声掛けしたりする人も少なくない。
つじ立ちは落選直後に始まった。毎朝場所が変わり、会員制交流サイト(SNS)には目撃情報とともに「鹿児島市長選出馬か」「次の参院選狙いでは」との見立てが流れる。
特に多いのが衆院鹿児島2区での立候補のうわさ。つじ立ちの場所が2区に集中している上、谷山周辺では三反園氏自ら戸別訪問し、テレビ記者時代の取材歴や知事時代の実績を記したビラを配っているからだ。
■感謝込めて
三反園氏は「知事を務めた4年間のお礼と、県民への感謝の思いを直接伝えるため」と説明する。2区立候補の可能性は明言を避けつつ、「国会議員として鹿児島のために働いてほしいとの要望も多く、重く受け止めている。応援してくれる皆さんにどう応えていくか真剣に考えている」。
7月の知事選で三反園氏は自民・公明両党の推薦を得たものの、新人の塩田康一氏に鹿児島市で4万3千票余り差をつけられ敗れた。ただ地元の指宿市や南九州市、枕崎市、奄美地区などでの得票は1位だった。「知事時代に奄美群島を27回訪問した」と自負する三反園氏。奄美の関係者は「奄美のために頑張ってくれたと評価する声を聞く。仮に立候補すれば、票が流れる可能性はある」とみる。
県議の1人は、三反園氏が自民の二階俊博幹事長と親交があることを挙げ、「無所属で出て当選したら、自民入り、二階派入りを目指すのでは」と推測する。別の県議は「知事選では自公の組織票が動いた。無所属では厳しいだろう」と話す。
■「反応せず」
自民関係者からは「そもそも『自公推薦』『現職1期目』の知事が敗れた事実をどう受け止めているのか」と疑問の声も聞かれる。
2区自民現職の金子万寿夫氏(73)は、三反園氏の活動を「ご自身の考えでやっていること。反応すべきものではないと思っている」と多くを語らない。衆院議員の任期が間もなく1年を切る中、地盤固めを進めている。2区では他に共産党県委員会が新人で元県議の松崎真琴氏(62)を党公認で擁立すると発表している。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
確かに謎のつじ立ち 😂
当初は平田橋付近に出没していたが、徐々に谷山方面へとつじ立ちの場所をニョロニョロと移動。
奄美大島に出没したかと思えば徳之島に出現。
谷山地区から中山地区を彷徨い、南さつま市や南九州市にまで脚を伸ばし、鹿児島2区と呼ばれる地区に神出鬼没に現れる。
訓の行動は衆院選鹿児島2区を睨んでのつじ立ちとしか思えないと皆が言う。
何を考えているんだ?と言う者もいれば、もう一回チャレンジしてみろ!とエールを送る者もいる。
訓!君はどこを目指しているんだい?
確かに知事選の結果を見ると鹿児島2区で健闘したことは間違いないが、それは自民推薦と多少の公明票が後押しした結果そうなったことくらい君も分かっているはずだ。
だけど出ちゃう?
勝てるような気がする?
勝てるような気がするからこそ日々のつじ立ち頑張っているんだよね。
今のところ2区からは自民の金子さんと共産の松崎さんが立候補を予定しています。
この2名で戦ったとしても答えが見えているだけに全然つまんない。
つまんないよ〜
暇なオヤジ連中は金子VS松崎のような迫力のない戦いなんて興味ナシ。
やっぱ!金子VS松崎VS三反園のドロ沼の戦いが見たいのだ!
金子さんと三反園さんの一部支持層が被り仁義なき票の奪い合い・・・まことが共産以外の革新票、野党票を拾いに走る・・・
下手すりゃ〜2区で共産が議席獲得か?と勘違いする有権者もいるだろが、どう転んでも共産が議席を獲得出来ることはない。
最終的には金子さんと三反園さんの一騎打ちとなる。
まさかとは思うが、ここで打越あかしさんが登場するようなことになればそれこそチンガラ。
ボクを含む暇なオヤジ連中は何がなんでも三反園訓さんに立候補してもらわなければワクワクしないのだ!
訓が立候補しなかったら下手すりゃ〜2区のオヤジ連中は選挙にすら行かない可能性がある。
三反園さん!
訓さん!
絶対にチャレンジして下さい!
撃沈してもいいじゃないですか!
まだ指宿市長選や参院選も後に控えています。
貴方の訓スマイルをもう一度見せて下さい!
ひょっとしたらひょっとするかもしれませんよ!
南日本新聞から「前知事の三反園氏、謎のつじ立ち 衆院選鹿児島2区出馬への布石か」みたいな記事書かれちゃったけど、君の存在があまりにも大きいからこそ記者も書かざるを得なかったんだよ!
理解してあげてよ。
鹿児島暴露クラブ管理人も貴方の立候補を支持します。
頑張れ訓!負けるな訓!めげるな訓!
鹿児島2区の皆様!ボクと共に衆院選鹿児島2区を盛り上げて行きましょう!
ご静聴ありがとうございました。
【追記】
MBCニュース・10月19日19:38配信【鹿児島市長選 共産党が桂田氏擁立へ】
共産党は、来月29日に投票が行われる鹿児島市長選挙に、元市議で4年前の前回も出馬した桂田美智子さんを公認候補として擁立することを決めました。
(市民の市政をつくる会 祝迫光治代表委員)「桂田美智子さんを共産党公認で出す。市民の会としては桂田さんを推薦する」
共産党鹿児島地区委員会などが参加する市民団体「市民の市政をつくる会」は、19日夕方、会見を開いて、2008年と4年前の前回も市長選に出馬した、元市議で党鹿児島地区副委員長の桂田美智子さん(67)が、共産党の公認候補として出馬することを明らかにしました。会としての独自候補の擁立は見送り、桂田さんを推薦するとしています。
鹿児島市長選にはこれまでに、前の副市長の松永範芳さん(62)、元市議会議長の上門秀彦さん(66)、元県議会議員の下鶴隆央さん(40)の3人が立候補を表明しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
ノーコメントで宜しいでしょうか?
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【知事時代の三反園訓氏】
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
南日本新聞・10月19日8:50配信【前知事の三反園氏、謎のつじ立ち 衆院選鹿児島2区出馬への布石か】
7月の鹿児島県知事選で落選した前知事の三反園訓氏(62)が、県内で朝のつじ立ち活動を展開している。奄美や鹿児島市南部を中心としているため、次期衆院選で鹿児島2区からの立候補も取り沙汰される。
10月上旬、谷山地区で行き交う車に手を振り笑顔を見せる三反園氏の姿があった。手には何も持たず、足元は白いスニーカー。前知事と気付いて手を振り返したり、「頑張れ」と声掛けしたりする人も少なくない。
つじ立ちは落選直後に始まった。毎朝場所が変わり、会員制交流サイト(SNS)には目撃情報とともに「鹿児島市長選出馬か」「次の参院選狙いでは」との見立てが流れる。
特に多いのが衆院鹿児島2区での立候補のうわさ。つじ立ちの場所が2区に集中している上、谷山周辺では三反園氏自ら戸別訪問し、テレビ記者時代の取材歴や知事時代の実績を記したビラを配っているからだ。
■感謝込めて
三反園氏は「知事を務めた4年間のお礼と、県民への感謝の思いを直接伝えるため」と説明する。2区立候補の可能性は明言を避けつつ、「国会議員として鹿児島のために働いてほしいとの要望も多く、重く受け止めている。応援してくれる皆さんにどう応えていくか真剣に考えている」。
7月の知事選で三反園氏は自民・公明両党の推薦を得たものの、新人の塩田康一氏に鹿児島市で4万3千票余り差をつけられ敗れた。ただ地元の指宿市や南九州市、枕崎市、奄美地区などでの得票は1位だった。「知事時代に奄美群島を27回訪問した」と自負する三反園氏。奄美の関係者は「奄美のために頑張ってくれたと評価する声を聞く。仮に立候補すれば、票が流れる可能性はある」とみる。
県議の1人は、三反園氏が自民の二階俊博幹事長と親交があることを挙げ、「無所属で出て当選したら、自民入り、二階派入りを目指すのでは」と推測する。別の県議は「知事選では自公の組織票が動いた。無所属では厳しいだろう」と話す。
■「反応せず」
自民関係者からは「そもそも『自公推薦』『現職1期目』の知事が敗れた事実をどう受け止めているのか」と疑問の声も聞かれる。
2区自民現職の金子万寿夫氏(73)は、三反園氏の活動を「ご自身の考えでやっていること。反応すべきものではないと思っている」と多くを語らない。衆院議員の任期が間もなく1年を切る中、地盤固めを進めている。2区では他に共産党県委員会が新人で元県議の松崎真琴氏(62)を党公認で擁立すると発表している。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
確かに謎のつじ立ち 😂
当初は平田橋付近に出没していたが、徐々に谷山方面へとつじ立ちの場所をニョロニョロと移動。
奄美大島に出没したかと思えば徳之島に出現。
谷山地区から中山地区を彷徨い、南さつま市や南九州市にまで脚を伸ばし、鹿児島2区と呼ばれる地区に神出鬼没に現れる。
訓の行動は衆院選鹿児島2区を睨んでのつじ立ちとしか思えないと皆が言う。
何を考えているんだ?と言う者もいれば、もう一回チャレンジしてみろ!とエールを送る者もいる。
訓!君はどこを目指しているんだい?
確かに知事選の結果を見ると鹿児島2区で健闘したことは間違いないが、それは自民推薦と多少の公明票が後押しした結果そうなったことくらい君も分かっているはずだ。
だけど出ちゃう?
勝てるような気がする?
勝てるような気がするからこそ日々のつじ立ち頑張っているんだよね。
今のところ2区からは自民の金子さんと共産の松崎さんが立候補を予定しています。
この2名で戦ったとしても答えが見えているだけに全然つまんない。
つまんないよ〜
暇なオヤジ連中は金子VS松崎のような迫力のない戦いなんて興味ナシ。
やっぱ!金子VS松崎VS三反園のドロ沼の戦いが見たいのだ!
金子さんと三反園さんの一部支持層が被り仁義なき票の奪い合い・・・まことが共産以外の革新票、野党票を拾いに走る・・・
下手すりゃ〜2区で共産が議席獲得か?と勘違いする有権者もいるだろが、どう転んでも共産が議席を獲得出来ることはない。
最終的には金子さんと三反園さんの一騎打ちとなる。
まさかとは思うが、ここで打越あかしさんが登場するようなことになればそれこそチンガラ。
ボクを含む暇なオヤジ連中は何がなんでも三反園訓さんに立候補してもらわなければワクワクしないのだ!
訓が立候補しなかったら下手すりゃ〜2区のオヤジ連中は選挙にすら行かない可能性がある。
三反園さん!
訓さん!
絶対にチャレンジして下さい!
撃沈してもいいじゃないですか!
まだ指宿市長選や参院選も後に控えています。
貴方の訓スマイルをもう一度見せて下さい!
ひょっとしたらひょっとするかもしれませんよ!
南日本新聞から「前知事の三反園氏、謎のつじ立ち 衆院選鹿児島2区出馬への布石か」みたいな記事書かれちゃったけど、君の存在があまりにも大きいからこそ記者も書かざるを得なかったんだよ!
理解してあげてよ。
鹿児島暴露クラブ管理人も貴方の立候補を支持します。
頑張れ訓!負けるな訓!めげるな訓!
鹿児島2区の皆様!ボクと共に衆院選鹿児島2区を盛り上げて行きましょう!
ご静聴ありがとうございました。
【追記】
MBCニュース・10月19日19:38配信【鹿児島市長選 共産党が桂田氏擁立へ】
共産党は、来月29日に投票が行われる鹿児島市長選挙に、元市議で4年前の前回も出馬した桂田美智子さんを公認候補として擁立することを決めました。
(市民の市政をつくる会 祝迫光治代表委員)「桂田美智子さんを共産党公認で出す。市民の会としては桂田さんを推薦する」
共産党鹿児島地区委員会などが参加する市民団体「市民の市政をつくる会」は、19日夕方、会見を開いて、2008年と4年前の前回も市長選に出馬した、元市議で党鹿児島地区副委員長の桂田美智子さん(67)が、共産党の公認候補として出馬することを明らかにしました。会としての独自候補の擁立は見送り、桂田さんを推薦するとしています。
鹿児島市長選にはこれまでに、前の副市長の松永範芳さん(62)、元市議会議長の上門秀彦さん(66)、元県議会議員の下鶴隆央さん(40)の3人が立候補を表明しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
ノーコメントで宜しいでしょうか?
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


tag : 衆院選/鹿児島2区/金子/三反園/松崎
屋久島町出張旅費不正問題!詐欺などの疑いで書類送検されていた前の副町長、町議会の前議長、元議長、起訴を猶予し不起訴処分!旅行代理店の元所長の男性も不起訴処分!着服分を弁償し社会的制裁を受けているため不起訴なんだとさwww
屋久島町出張旅費不正問題!詐欺などの疑いで書類送検されていた前の副町長、町議会の前議長、元議長、起訴を猶予し不起訴処分!旅行代理店の元所長の男性も不起訴処分!着服分を弁償し社会的制裁を受けているため不起訴なんだとさwww
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《屋久島町・政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月16日19:29配信【屋久島町旅費着服問題 前副町長ら不起訴】
屋久島町の出張旅費の着服を巡り、詐欺などの疑いで書類送検されていた前の副町長、町議会の前議長、元議長の3人の男性について、鹿児島地検は16日付けで、起訴を猶予し不起訴処分としました。「着服分を弁償し、社会的制裁を受けているため」としています。
また、3人に対しうその領収書を書いたなどとして書類送検されていた旅行代理店の元所長の男性についても不起訴処分としました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月16日19:10配信【屋久島町幹部の出張旅費不正 詐欺などの容疑で刑事告発されていた元副町長ら不起訴処分 鹿児島地検】
鹿児島県の屋久島町幹部の出張旅費の不正をめぐり、詐欺などの容疑で刑事告発されていた屋久島町の元副町長と前の議長、そして元議長の3人について鹿児島地検は16日、全員を不起訴処分としました。
不起訴の理由について鹿児島地検は、それぞれがすでに不正に得た金を弁済していることや役職を辞職するなど社会的制裁を受けているためとしています。
また一連の問題に絡み、実際よりも高い金額の領収書を発行したとして詐欺のほう助の容疑で刑事告発されていた屋久島町の旅行代理店の元所長の男性についても16日付で不起訴処分となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
弁済し社会的制裁を受けたから不起訴なんだとさ。
要するに君たちは「黒」だよ。
「黒」だけど弁済し社会的制裁も受けたし「不起訴処分」で幕引きしましょう。
こんな感じかな?
それにしても全員不起訴とは笑っちゃいますねぇ〜
ただ思うんだよね・・・1人だけ正直に話した元か前か分かりませんが議員辞職した議長さんだけは他の連中とは違ったよなぁ〜って。
自身の行いを十分に反省し(正直に話した)さらには辞職し検察の判断を待った訳です。
天と地の差があると思いますよ。
はぁ〜何回この手の話をしなきゃいけないんだろうか?
まぁ〜良識あるというかまともな方々は既にご理解いただけているとは思いますが、こんな話をしなきゃいけないなんてある意味哀れだよね。
町長は面の皮が厚いから町長辞職しないのは想定内ですが、1人だけ議員の職にしがみついてる情けないオッサンがいましたよね。
恥じらいもなく😭
名前も忘れちゃいましたがアノ議員さんマジで男らしくないんじゃね?
それにしても屋久島町は腐ってましたねぇ〜
1つの箱の中に腐ったミカンが一個あると全部腐っちゃうと言いますが、ものの見事に腐りきってました。
弁済したからオッケーですか?
社会的制裁を受けたからオッケーですか?
想定内の全員不起訴とは言え、改めて全員不起訴と聞くと情けなくなりました。
役に立たない法律なんていっそのこと無くなったほうがスッキリしませんか?
ただ思うんだよね。
旅費不正問題を追及した屋久島町議並びに市民団体の方が声を上げた意味は大きかったと。
誰も声を上げていなかったら今もなおこいつら全員チョロってたと思いますよ。
えっ?チョロってたのではなく勘違いだった?
ハイ!ハイ!分かりました!
勘違い勘違い。精算ミス精算ミス。
精算ミスに勘違いでしたねww
えっ?不起訴だから無罪?
ハイ!ハイ!そうですね!そうですね!
弁済し社会的制裁を受けたから不起訴だから無罪なんですよね。
弁明のレベルが低すぎて涙が出てくるよ😭
羞恥心の無い方々と議論しても寂しくなるだけ。
今後、検察審査会にかけても結果が変わることはないかもしれませんが、何故全員が不起訴になったのか?その理由を改めて町民に知らしめるためにも、結果の如何に関わらずチャレンジすべきではないでしょうか?
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《屋久島町・政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月16日19:29配信【屋久島町旅費着服問題 前副町長ら不起訴】
屋久島町の出張旅費の着服を巡り、詐欺などの疑いで書類送検されていた前の副町長、町議会の前議長、元議長の3人の男性について、鹿児島地検は16日付けで、起訴を猶予し不起訴処分としました。「着服分を弁償し、社会的制裁を受けているため」としています。
また、3人に対しうその領収書を書いたなどとして書類送検されていた旅行代理店の元所長の男性についても不起訴処分としました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月16日19:10配信【屋久島町幹部の出張旅費不正 詐欺などの容疑で刑事告発されていた元副町長ら不起訴処分 鹿児島地検】
鹿児島県の屋久島町幹部の出張旅費の不正をめぐり、詐欺などの容疑で刑事告発されていた屋久島町の元副町長と前の議長、そして元議長の3人について鹿児島地検は16日、全員を不起訴処分としました。
不起訴の理由について鹿児島地検は、それぞれがすでに不正に得た金を弁済していることや役職を辞職するなど社会的制裁を受けているためとしています。
また一連の問題に絡み、実際よりも高い金額の領収書を発行したとして詐欺のほう助の容疑で刑事告発されていた屋久島町の旅行代理店の元所長の男性についても16日付で不起訴処分となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
弁済し社会的制裁を受けたから不起訴なんだとさ。
要するに君たちは「黒」だよ。
「黒」だけど弁済し社会的制裁も受けたし「不起訴処分」で幕引きしましょう。
こんな感じかな?
それにしても全員不起訴とは笑っちゃいますねぇ〜
ただ思うんだよね・・・1人だけ正直に話した元か前か分かりませんが議員辞職した議長さんだけは他の連中とは違ったよなぁ〜って。
自身の行いを十分に反省し(正直に話した)さらには辞職し検察の判断を待った訳です。
天と地の差があると思いますよ。
はぁ〜何回この手の話をしなきゃいけないんだろうか?
まぁ〜良識あるというかまともな方々は既にご理解いただけているとは思いますが、こんな話をしなきゃいけないなんてある意味哀れだよね。
町長は面の皮が厚いから町長辞職しないのは想定内ですが、1人だけ議員の職にしがみついてる情けないオッサンがいましたよね。
恥じらいもなく😭
名前も忘れちゃいましたがアノ議員さんマジで男らしくないんじゃね?
それにしても屋久島町は腐ってましたねぇ〜
1つの箱の中に腐ったミカンが一個あると全部腐っちゃうと言いますが、ものの見事に腐りきってました。
弁済したからオッケーですか?
社会的制裁を受けたからオッケーですか?
想定内の全員不起訴とは言え、改めて全員不起訴と聞くと情けなくなりました。
役に立たない法律なんていっそのこと無くなったほうがスッキリしませんか?
ただ思うんだよね。
旅費不正問題を追及した屋久島町議並びに市民団体の方が声を上げた意味は大きかったと。
誰も声を上げていなかったら今もなおこいつら全員チョロってたと思いますよ。
えっ?チョロってたのではなく勘違いだった?
ハイ!ハイ!分かりました!
勘違い勘違い。精算ミス精算ミス。
精算ミスに勘違いでしたねww
えっ?不起訴だから無罪?
ハイ!ハイ!そうですね!そうですね!
弁済し社会的制裁を受けたから不起訴だから無罪なんですよね。
弁明のレベルが低すぎて涙が出てくるよ😭
羞恥心の無い方々と議論しても寂しくなるだけ。
今後、検察審査会にかけても結果が変わることはないかもしれませんが、何故全員が不起訴になったのか?その理由を改めて町民に知らしめるためにも、結果の如何に関わらずチャレンジすべきではないでしょうか?
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


激闘!鹿児島市長選挙!管理人の言いたい放題!自民県連が元市議会議長の上門秀彦氏を推薦決定!推薦するのは当たり前のことですが大丈夫?上門氏は当選どころか次点も厳しいのでは?・・・南日本新聞に不可解な記事?「鹿児島2区狙い?三反園 前知事 謎のつじ立ち」これって潰し?それともアゲ狙い?ww
激闘!鹿児島市長選挙!管理人の言いたい放題!自民県連が元市議会議長の上門秀彦氏を推薦決定!推薦するのは当たり前のことですが大丈夫?上門氏は当選どころか次点も厳しいのでは?・・・南日本新聞に不可解な記事?「鹿児島2区狙い?三反園 前知事 謎のつじ立ち」これって潰し?それともアゲ狙い?ww
【南日本新聞・10月18日掲載分より】
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
Click→→鹿児島暴露クラブ・9月30日・川内ひろし先生名言録!【NO1】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・オスプレイ伝説!
Click→→鹿児島暴露クラブ・10月3日・川内ひろし先生名言録!【NO2】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・「出会い系バー」誰でも行くと思いますよ伝説!【鹿児島1区】
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月18日18:40配信【鹿児島市長選 自民県連が上門氏を推薦決定】
来月29日に投開票される鹿児島市長選挙で、自民党県連は元市議会議長の上門秀彦さんを推薦することを決めました。
鹿児島市長選を巡っては、前の副市長の松永範芳さん(62)と、自民党の元市議で議長も務めた上門秀彦さん(66)が党の鹿児島市支部に推薦願を出していました。
支部は上門さんを推薦する方針を決め、県連に推薦願を出していましたが、18日に開かれた県連の会議で上門さんの推薦が正式に決まりました。
鹿児島市長選にはこのほか、元県議会議員の下鶴隆央さん(40)が立候補を表明しています。告示は来月22日で、29日に投開票されます。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月18日18:13配信【鹿児島市長選で上門秀彦氏の推薦を決定 自民党県連】
自民党県連は鹿児島市長選で、元鹿児島市議で自民党市議団団長だった上門秀彦さんの推薦を決めました。
また、上門さんは18日、事務所開きを行い、集まった関係者に支持を訴えました。
鹿児島市長選は来月22日の告示、29日の投開票で、元鹿児島市副市長の松永範芳さんと元県議会議員の下鶴隆央さんも出馬を表明しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
自民党県連は鹿児島市長選で元鹿児島市議の上門秀彦さんの推薦を決めました。
まぁ〜県連としては推薦願いが出た以上、勝敗予想に関わらず推薦するしか道はありません。
ただどうなんでしょう・・・自民党の半分以上の方々は「おい!おい!推薦したはいいものの大丈夫なの?」「上門先生!そのみなぎる自信はどこから出て来てるの?勝利の根拠は?」と、首を傾げているのではないでしょうか?
一対一の対決構図ならまだしも、三者による決戦です。
こんなリスクを冒してまで市長選挙出ますか?
選挙資金だけでも5千万〜1億円近くかかるのでは?
共産党との一騎打ちなら100%の勝算もあるが、対戦相手は森市長の後継者の前副市長と元県議の下鶴さんですよ。
強者相手に勝負に挑む訳ですが、上門さんが勝てる根拠が見えてこないんだよね。
下手すりゃ〜次点どころか3番目になっちゃう可能性も否定出来ない。😭
松永さんを支持する経済団体多いんじゃないかな?
今の鹿児島市で十分!このままで構いませんと考える人も少なくないはず。
逆に変えなきゃダメだろ!と考える方々は下鶴さんに目が向くでしょうね。
ってことは・・・上門さんは自民党の看板頼りで勝負するしかない?
上門さんとこ今日事務所開きだったようですが、どれだけの代議士、地方議員が顔出したか気になります。
代議士は忙しいでしょうから全員顔出すのは不可能でしょうけど、少なくとも自民市議団は勢揃いしてなきゃちとばかり寒い感じ。
ひょっとして仮屋さん来なかったんじゃない?
ボクが仮屋さんの支持者なら「秀一さん!事務所開き行くの?行かなくていいんじゃない?」と、言ってたかもしれません。
仮屋さん来ましたかね?
気になりますねぇ〜
それはそうと今日の南日本新聞に前知事の三反園さんに関する記事が出ていました。
記事の見出しがウケたんだよね。
「鹿児島2区狙い?三反園 前知事 謎のつじ立ち」
どうよ 笑
鹿児島暴露クラブっぽくないですか?
なんとなく潰しを入れてるっぽい響きのタイトル。
南日本新聞路線変えつつありませんか?
だけどこの手のタイトルの書き方好きなんだよねぇ〜
知事選の時の三反園さんに対する南日本新聞のキャンペーン半端なかったからね。
今回も行きまっせ!のイントロでしょうか?
早々と潰しを入れときましょうという考えのか?はたまた注目度をアップさせるためのアゲアゲ作戦なのか?
多分・・・おそらく・・・潰しっぽい気がするなぁ〜
訓ションボリ💧
また来たよ!南日本新聞がボクを潰しに来たよ!って思ったかもしれません。
今夜はワインをガブ呑み💧
だけどどうでしょ?
2区から三反園さんが立候補したら選挙盛り上がりませんかね?
金子さんVS三反園さんの戦い。
それと、意外や意外、未だ奄美からは保岡宏武さん待望論が絶えないんですね。
宏武さん!2区に帰って来てくれと。
困ったときは宏武さん・・・2区の保岡ファンと宏武さんの心が通じる日は近いのでは?
鹿児島市長選挙に衆院選・・・面白くなって来ましたねぇ〜
最後に一言!
今日の南日本新聞の「鹿児島2区狙い?三反園 前知事 謎のつじ立ち」にはワロタww
誰か!記事書いた記者に座布団3枚あげて!
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【南日本新聞・10月18日掲載分より】
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
Click→→鹿児島暴露クラブ・9月30日・川内ひろし先生名言録!【NO1】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・オスプレイ伝説!
Click→→鹿児島暴露クラブ・10月3日・川内ひろし先生名言録!【NO2】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・「出会い系バー」誰でも行くと思いますよ伝説!【鹿児島1区】
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月18日18:40配信【鹿児島市長選 自民県連が上門氏を推薦決定】
来月29日に投開票される鹿児島市長選挙で、自民党県連は元市議会議長の上門秀彦さんを推薦することを決めました。
鹿児島市長選を巡っては、前の副市長の松永範芳さん(62)と、自民党の元市議で議長も務めた上門秀彦さん(66)が党の鹿児島市支部に推薦願を出していました。
支部は上門さんを推薦する方針を決め、県連に推薦願を出していましたが、18日に開かれた県連の会議で上門さんの推薦が正式に決まりました。
鹿児島市長選にはこのほか、元県議会議員の下鶴隆央さん(40)が立候補を表明しています。告示は来月22日で、29日に投開票されます。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月18日18:13配信【鹿児島市長選で上門秀彦氏の推薦を決定 自民党県連】
自民党県連は鹿児島市長選で、元鹿児島市議で自民党市議団団長だった上門秀彦さんの推薦を決めました。
また、上門さんは18日、事務所開きを行い、集まった関係者に支持を訴えました。
鹿児島市長選は来月22日の告示、29日の投開票で、元鹿児島市副市長の松永範芳さんと元県議会議員の下鶴隆央さんも出馬を表明しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
自民党県連は鹿児島市長選で元鹿児島市議の上門秀彦さんの推薦を決めました。
まぁ〜県連としては推薦願いが出た以上、勝敗予想に関わらず推薦するしか道はありません。
ただどうなんでしょう・・・自民党の半分以上の方々は「おい!おい!推薦したはいいものの大丈夫なの?」「上門先生!そのみなぎる自信はどこから出て来てるの?勝利の根拠は?」と、首を傾げているのではないでしょうか?
一対一の対決構図ならまだしも、三者による決戦です。
こんなリスクを冒してまで市長選挙出ますか?
選挙資金だけでも5千万〜1億円近くかかるのでは?
共産党との一騎打ちなら100%の勝算もあるが、対戦相手は森市長の後継者の前副市長と元県議の下鶴さんですよ。
強者相手に勝負に挑む訳ですが、上門さんが勝てる根拠が見えてこないんだよね。
下手すりゃ〜次点どころか3番目になっちゃう可能性も否定出来ない。😭
松永さんを支持する経済団体多いんじゃないかな?
今の鹿児島市で十分!このままで構いませんと考える人も少なくないはず。
逆に変えなきゃダメだろ!と考える方々は下鶴さんに目が向くでしょうね。
ってことは・・・上門さんは自民党の看板頼りで勝負するしかない?
上門さんとこ今日事務所開きだったようですが、どれだけの代議士、地方議員が顔出したか気になります。
代議士は忙しいでしょうから全員顔出すのは不可能でしょうけど、少なくとも自民市議団は勢揃いしてなきゃちとばかり寒い感じ。
ひょっとして仮屋さん来なかったんじゃない?
ボクが仮屋さんの支持者なら「秀一さん!事務所開き行くの?行かなくていいんじゃない?」と、言ってたかもしれません。
仮屋さん来ましたかね?
気になりますねぇ〜
それはそうと今日の南日本新聞に前知事の三反園さんに関する記事が出ていました。
記事の見出しがウケたんだよね。
「鹿児島2区狙い?三反園 前知事 謎のつじ立ち」
どうよ 笑
鹿児島暴露クラブっぽくないですか?
なんとなく潰しを入れてるっぽい響きのタイトル。
南日本新聞路線変えつつありませんか?
だけどこの手のタイトルの書き方好きなんだよねぇ〜
知事選の時の三反園さんに対する南日本新聞のキャンペーン半端なかったからね。
今回も行きまっせ!のイントロでしょうか?
早々と潰しを入れときましょうという考えのか?はたまた注目度をアップさせるためのアゲアゲ作戦なのか?
多分・・・おそらく・・・潰しっぽい気がするなぁ〜
訓ションボリ💧
また来たよ!南日本新聞がボクを潰しに来たよ!って思ったかもしれません。
今夜はワインをガブ呑み💧
だけどどうでしょ?
2区から三反園さんが立候補したら選挙盛り上がりませんかね?
金子さんVS三反園さんの戦い。
それと、意外や意外、未だ奄美からは保岡宏武さん待望論が絶えないんですね。
宏武さん!2区に帰って来てくれと。
困ったときは宏武さん・・・2区の保岡ファンと宏武さんの心が通じる日は近いのでは?
鹿児島市長選挙に衆院選・・・面白くなって来ましたねぇ〜
最後に一言!
今日の南日本新聞の「鹿児島2区狙い?三反園 前知事 謎のつじ立ち」にはワロタww
誰か!記事書いた記者に座布団3枚あげて!
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島市易居町のマンションの一室で、知人女性の顔を手のひらで複数回殴り死亡させた疑いで51歳の男逮捕!【追記あり!10月18日】
鹿児島市易居町のマンションの一室で、知人女性の顔を手のひらで複数回殴り死亡させた疑いで51歳の男逮捕!【追記あり!10月18日】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月17日19:15配信【知人女性を殴り死亡させた疑いで51歳の男を逮捕】
鹿児島市のマンションで知人女性の顔を殴り、死亡させたとして51歳の男が逮捕されました。
傷害致死の疑いで逮捕されたのは本籍が奄美市名瀬浜里町で住所不定の無職・金江龍幸容疑者(51)です。
鹿児島中央警察署によりますと金江容疑者は15日、鹿児島市易居町のマンションの一室で、知人女性の顔を手のひらで複数回殴り死亡させた疑いがもたれています。女性は70代とみられ、警察で身元の特定を進めるとともに、司法解剖を行い死因などを調べています。
16日午後10時すぎ金江容疑者の知人から「人が殺されているかもしれない」という110番通報があり、警察が易居町の現場近くで金江容疑者を発見しました。
女性が遺体で見つかったマンションの一室は、金江容疑者と女性の共通の知人で、70代の男性の部屋でした。警察の調べに対し金江容疑者は「自分が全部悪い」と容疑を認めているということです。
警察で動機や犯行のいきさつなどについて調べています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月17日18:13配信【女性の顔を殴り死亡させた疑いで51歳の男逮捕 鹿児島市】
鹿児島市のマンションで15日、女性の顔を殴って死亡させたとして、51歳の男が傷害致死の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、住所不定の無職、金江龍幸容疑者(51)です。
警察によりますと、金江容疑者は15日、金江容疑者の知人が住む鹿児島市易居町のマンションの1室で女性の顔面を手のひらで複数回殴り、死亡させた疑いがもたれています。
女性は70代後半で金江容疑者の知人とみられますが、身元はまだ特定されていません。
16日午後10時すぎ、金江容疑者の知人女性から「電話で金江容疑者から人を殺したかもしれないと言われた」と警察に通報があり、発覚したもので、金江容疑者は「間違いない。自分が全部悪い」と容疑を認めているということです。
女性には顔や頭に複数の打撲痕があるということで、警察は女性の身元確認を急ぐと共に死因の特定を進めています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月17日配信【知人女性を殴り死なせた疑い 傷害容疑で男を逮捕】
鹿児島市で知人の女性を殴るなどして死亡させたとして、警察は51歳の無職の男を傷害致死の疑いで逮捕しました。傷害致死の疑いで逮捕されたのは住所不定、無職の金江龍幸容疑者(51)です。
警察によりますと、金江容疑者は今月15日ごろ、鹿児島市易居町の集合住宅で知人の女性に対し、顔を多数回殴るなどの暴行を加え、死亡させた疑いが持たれています。
死亡した女性の身元はわかっていませんが、警察は鹿児島市に住む70代後半の女性ではないかとみて特定を急いでいます。
警察の調べに対し、金江容疑者は「間違いない 自分が全部悪い」と話し、容疑を認めているということです。金江容疑者の知人から警察に通報があり発覚しました。警察は動機などを詳しく調べています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
如何なる理由があろうとも男が70過ぎの高齢者に手を上げるなどもっての他です。
昨夜、鹿児島市内の名山堀り界隈が騒がしかったとの一報を受けましたが、多少聞いた内容とは違ったがやはり事件は発生していたようです!
容疑者は今月15日ごろ、鹿児島市易居町の集合住宅で知人の女性に対し、顔を多数回殴るなどの暴行を加え、死亡させた疑いが持たれていますが、昨日逮捕されたということは犯行の翌日に逮捕されたということになります。
空白の一日。
後にこの一日が大きな問題へとなるのでは?
傷害致死の疑いで逮捕されていますが、時間が経過していたことから起訴する際は容疑を切り替える可能性があるかもしれません。
容疑者の知人が住む鹿児島市易居町のマンションの1室が事件現場となったようですが、住民の知人は今回の事件を知らされていなかったのか?それとも事件を目撃していたのか?
気になるところです。
今日になって易居町に住む知人から電話がかかって来ました。
「町内会で人が殺されたなんて信じられない」と。
易居町に限らず鹿児島県内でこのような事件は滅多に起きません。
一刻も早く事件の真相解明を果たしていただきたいと思います。
【追記】
KTSニュース・10月18日18:10配信【女性の顔を殴って死亡させた疑いで51歳の男を送検 鹿児島市】
鹿児島市のマンションで女性の顔を殴って死亡させたとして、傷害致死の疑いで逮捕された51歳の男が送検されました。
送検されたのは、本籍が奄美市名瀬浜里町で住所不定の無職、金江龍幸容疑者です。
警察によりますと、金江容疑者は今月15日ごろ、知り合いの男性が住む鹿児島市易居町のマンションの一室で、女性の顔を手のひらで複数回殴り、死亡させた疑いが持たれています。
女性は70代後半で金江容疑者の知人とみられますが、身元はまだ特定されていません。
16日夜、金江容疑者の40代の知人女性から「易居町で人が殺されているかもしれない、金江容疑者から電話で、人を殺したかもしれないと言われた」と警察に通報があり、事件が発覚しました。
警察の調べに金江容疑者は「間違いない。自分が全部悪い」と容疑を認めていて、警察が女性の身元確認や事件の経緯などを調べています。
・・・・・・・・・・・・・・・
傷害致死の疑いで逮捕された51歳の男が送検されました。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月17日19:15配信【知人女性を殴り死亡させた疑いで51歳の男を逮捕】
鹿児島市のマンションで知人女性の顔を殴り、死亡させたとして51歳の男が逮捕されました。
傷害致死の疑いで逮捕されたのは本籍が奄美市名瀬浜里町で住所不定の無職・金江龍幸容疑者(51)です。
鹿児島中央警察署によりますと金江容疑者は15日、鹿児島市易居町のマンションの一室で、知人女性の顔を手のひらで複数回殴り死亡させた疑いがもたれています。女性は70代とみられ、警察で身元の特定を進めるとともに、司法解剖を行い死因などを調べています。
16日午後10時すぎ金江容疑者の知人から「人が殺されているかもしれない」という110番通報があり、警察が易居町の現場近くで金江容疑者を発見しました。
女性が遺体で見つかったマンションの一室は、金江容疑者と女性の共通の知人で、70代の男性の部屋でした。警察の調べに対し金江容疑者は「自分が全部悪い」と容疑を認めているということです。
警察で動機や犯行のいきさつなどについて調べています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月17日18:13配信【女性の顔を殴り死亡させた疑いで51歳の男逮捕 鹿児島市】
鹿児島市のマンションで15日、女性の顔を殴って死亡させたとして、51歳の男が傷害致死の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、住所不定の無職、金江龍幸容疑者(51)です。
警察によりますと、金江容疑者は15日、金江容疑者の知人が住む鹿児島市易居町のマンションの1室で女性の顔面を手のひらで複数回殴り、死亡させた疑いがもたれています。
女性は70代後半で金江容疑者の知人とみられますが、身元はまだ特定されていません。
16日午後10時すぎ、金江容疑者の知人女性から「電話で金江容疑者から人を殺したかもしれないと言われた」と警察に通報があり、発覚したもので、金江容疑者は「間違いない。自分が全部悪い」と容疑を認めているということです。
女性には顔や頭に複数の打撲痕があるということで、警察は女性の身元確認を急ぐと共に死因の特定を進めています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月17日配信【知人女性を殴り死なせた疑い 傷害容疑で男を逮捕】
鹿児島市で知人の女性を殴るなどして死亡させたとして、警察は51歳の無職の男を傷害致死の疑いで逮捕しました。傷害致死の疑いで逮捕されたのは住所不定、無職の金江龍幸容疑者(51)です。
警察によりますと、金江容疑者は今月15日ごろ、鹿児島市易居町の集合住宅で知人の女性に対し、顔を多数回殴るなどの暴行を加え、死亡させた疑いが持たれています。
死亡した女性の身元はわかっていませんが、警察は鹿児島市に住む70代後半の女性ではないかとみて特定を急いでいます。
警察の調べに対し、金江容疑者は「間違いない 自分が全部悪い」と話し、容疑を認めているということです。金江容疑者の知人から警察に通報があり発覚しました。警察は動機などを詳しく調べています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
如何なる理由があろうとも男が70過ぎの高齢者に手を上げるなどもっての他です。
昨夜、鹿児島市内の名山堀り界隈が騒がしかったとの一報を受けましたが、多少聞いた内容とは違ったがやはり事件は発生していたようです!
容疑者は今月15日ごろ、鹿児島市易居町の集合住宅で知人の女性に対し、顔を多数回殴るなどの暴行を加え、死亡させた疑いが持たれていますが、昨日逮捕されたということは犯行の翌日に逮捕されたということになります。
空白の一日。
後にこの一日が大きな問題へとなるのでは?
傷害致死の疑いで逮捕されていますが、時間が経過していたことから起訴する際は容疑を切り替える可能性があるかもしれません。
容疑者の知人が住む鹿児島市易居町のマンションの1室が事件現場となったようですが、住民の知人は今回の事件を知らされていなかったのか?それとも事件を目撃していたのか?
気になるところです。
今日になって易居町に住む知人から電話がかかって来ました。
「町内会で人が殺されたなんて信じられない」と。
易居町に限らず鹿児島県内でこのような事件は滅多に起きません。
一刻も早く事件の真相解明を果たしていただきたいと思います。
【追記】
KTSニュース・10月18日18:10配信【女性の顔を殴って死亡させた疑いで51歳の男を送検 鹿児島市】
鹿児島市のマンションで女性の顔を殴って死亡させたとして、傷害致死の疑いで逮捕された51歳の男が送検されました。
送検されたのは、本籍が奄美市名瀬浜里町で住所不定の無職、金江龍幸容疑者です。
警察によりますと、金江容疑者は今月15日ごろ、知り合いの男性が住む鹿児島市易居町のマンションの一室で、女性の顔を手のひらで複数回殴り、死亡させた疑いが持たれています。
女性は70代後半で金江容疑者の知人とみられますが、身元はまだ特定されていません。
16日夜、金江容疑者の40代の知人女性から「易居町で人が殺されているかもしれない、金江容疑者から電話で、人を殺したかもしれないと言われた」と警察に通報があり、事件が発覚しました。
警察の調べに金江容疑者は「間違いない。自分が全部悪い」と容疑を認めていて、警察が女性の身元確認や事件の経緯などを調べています。
・・・・・・・・・・・・・・・
傷害致死の疑いで逮捕された51歳の男が送検されました。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


激闘!鹿児島市長選挙!現時点では皆さん様子見している感じですね!ビルメンテナンス業界の集まりに元副市長の松永さんが登場したとの情報あり!松永氏VS下鶴氏VS上門氏・・・どうなる?自民党鹿児島1区支部長問題!【衆院選は12月20日?】
激闘!鹿児島市長選挙!現時点では皆さん様子見している感じですね!ビルメンテナンス業界の集まりに元副市長の松永さんが登場したとの情報あり!松永氏VS下鶴氏VS上門氏・・・どうなる?自民党鹿児島1区支部長問題!【衆院選は12月20日?】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【注・当ブログ記載の記事は管理人の主観に基づき構成されています。新聞記者ではありませんので情報量についてはほんのちょびっとです!ご理解の程宜しくお願い致します!また、記事を読み気分を害された方に関しましては気分が良くなるブログ等をご訪問することをお勧め致します👋】
世間の雰囲気は今月一杯は流れを見るというような感じです。
あまりバタバタしていない。
誰が勝つか?見極めている訳です。
そんな中、先日開催されたビルメンテナンス業界の集まりに元副市長の松永さんが訪れたのではないかとの情報をキャッチしました!
ということは選挙大好きビルメンテナンス業界のお偉いさん方はいち早く前副市長の松永さんを支持するんだろうなぁ〜と思ったのですが、どうやらそうではなさそうです。
松永さんが来場する前に「今回はフリーですから」みたいな説明があった?
フリー?
要するに皆で力を合わせて松永さんを応援しますよ!ということではなく、鹿児島市長選挙はそれぞれのお考えで動いて下さいという意味でしょうね。
ひょっとして招いたのではなく前副市長の松永さんが「皆さんが集まるなら顔出したいのですが」とお願いしたってこと?
何とも中途半端な話です。
そもそもビルメンメンテナンス業界の一部のお偉いさんたちは鹿児島県知事選挙で元鹿児島県知事の伊藤さんを応援しました。
業界を巻き込んで推薦までした経緯があります。
最後の最後まで伊藤さんが勝利すると疑わなかったお偉いさん方は投開票日前日まで勝つ気満々だったと聞きました。(ちまたの噂)
投開票日前日には三反園さんか塩田さんの何れかが勝利することくらい殆んどの者たちは空気を感じていたはずなのですが・・・・・
意外と情報収集能力ないですよね。
ビルちゃんたち。
知事選の結果は周知のとおり塩田さんが勝利しました。
知事選の余韻冷めやらぬ中、またまた鹿児島市長選挙です。
鹿児島県知事選挙の際に伊藤さんを支持し共に戦った元県議の下鶴さんを応援するのではないか?と勝手に想像していたのですが・・・・・
どうなんでしょう?
業界の集まりに顔を出した松永さんについてはフリーだと言うし、ということはご本人さんたちはやっぱ下鶴さんってことなのかな?
その可能性あるかもですね。
上門さんについては間違っても業界としては推薦しないでしょうからねぇ〜
何てったって、ビルメンテナンス業界と深い繋がりがある自民党市議の仮屋さんが泣く泣く市長選立候補を断念した経緯がありますから。
【注・鹿児島県ビルメンテナンス政治連盟をヤフーかGoogleで検索してみて下さいねっ!ポチッと!ググる】
ビルメンテナンス業界としては上門さんを推薦することはないだろうなぁ〜とボクは見ています。
今回、早々と「フリー」?「それぞれ」?「各々」?どのように表現したか分からないけど、それに類似する言葉が出たと言うことは、松永さんもしくは下鶴さんに気持ちがあるということではないでしょうか?
松永さんからすると業界の集まりに参加できたことでその気になっちゃうだろうし、かと言ってフリーとの話を考えると下鶴さんに気を使ったのかなぁ〜とも受け取れる。
何れにせよいつもは歯切れ良く旗色を鮮明にするお偉いさん方が今回に限りおかしな雰囲気ですなぁ〜 笑
まぁ〜誰がどの候補者を応援しようがボクには関係ありませんが、選挙の度にはしゃいでいるビルメンテナンス業界のお偉いさん方が今回もまた空気を読めずまたズッコケるのではないかと心配でたまりません。😭うぇ〜ん
それはそうと・・・・・鹿児島市長選挙とは全く関係ありませんが、次期衆院選も1区は絶対に保岡さんだ!みたいなことを業界一丸となって勘違い・・・勘違いではなく・・・読み間違うようなことにでもなれば、周りの経済団体から失笑される恐れあり。
おそらく「管理人!お前は鹿児島1区は宮路だと言いたいのか?宮路ではなく保岡先生だったらどうするんだ!」とブチ切れた方もいることでしょう。ゴメンゴメン。
いやいや!勘違いしないで下さいね!
ボクが言いたいのは情勢を見極めて判断して下さいと言いたいだけ。
ボク間違ってますか?
宮路さんを応援している訳でもなく保岡さんが嫌いな訳でもありません。
強いて言えば保岡さんの後・・・こう・・・やっぱやめときましょう。
宮路さんに関して言うとどうなんでしょうねぇ〜
これだけは間違いと思いますよ。
比例当選ではありますが2期務めています。
即戦力になるか分かりませんが、2期の実績はあると言うこと。
何れにせよ1区の支部長については県連上層部で決めることになるでしょうからそのうち分かるのでは?
自民党は現職優先をモットーにしていますから、リベンジマッチを選ばすルールに従うのではないかと勝手に想像しています。
ズバリ!衆院選は12月20日!【追記!臨時国会の会期が12月上旬までとのこと。ってな訳で、12月6日から12月20日に変更!ww】
ここしかないでしょう!(注・ど素人の勝手な推測だから鵜呑みにしちゃダメよ🙅♂️)
となると来月初旬〜中旬前までには1区支部長問題は決着がつくのではないかと評論家気取りで勝手に妄想しています。ハイ。
PS・・・屋久島町出張旅費不正問題!全員不起訴!このマンガみたいな顛末については明日呟きます。
笑いますよね。
世の中おかしなことばかりです。
【追記】今夜、鹿児島市内で重大事件が発生したようです!
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【注・当ブログ記載の記事は管理人の主観に基づき構成されています。新聞記者ではありませんので情報量についてはほんのちょびっとです!ご理解の程宜しくお願い致します!また、記事を読み気分を害された方に関しましては気分が良くなるブログ等をご訪問することをお勧め致します👋】
世間の雰囲気は今月一杯は流れを見るというような感じです。
あまりバタバタしていない。
誰が勝つか?見極めている訳です。
そんな中、先日開催されたビルメンテナンス業界の集まりに元副市長の松永さんが訪れたのではないかとの情報をキャッチしました!
ということは選挙大好きビルメンテナンス業界のお偉いさん方はいち早く前副市長の松永さんを支持するんだろうなぁ〜と思ったのですが、どうやらそうではなさそうです。
松永さんが来場する前に「今回はフリーですから」みたいな説明があった?
フリー?
要するに皆で力を合わせて松永さんを応援しますよ!ということではなく、鹿児島市長選挙はそれぞれのお考えで動いて下さいという意味でしょうね。
ひょっとして招いたのではなく前副市長の松永さんが「皆さんが集まるなら顔出したいのですが」とお願いしたってこと?
何とも中途半端な話です。
そもそもビルメンメンテナンス業界の一部のお偉いさんたちは鹿児島県知事選挙で元鹿児島県知事の伊藤さんを応援しました。
業界を巻き込んで推薦までした経緯があります。
最後の最後まで伊藤さんが勝利すると疑わなかったお偉いさん方は投開票日前日まで勝つ気満々だったと聞きました。(ちまたの噂)
投開票日前日には三反園さんか塩田さんの何れかが勝利することくらい殆んどの者たちは空気を感じていたはずなのですが・・・・・
意外と情報収集能力ないですよね。
ビルちゃんたち。
知事選の結果は周知のとおり塩田さんが勝利しました。
知事選の余韻冷めやらぬ中、またまた鹿児島市長選挙です。
鹿児島県知事選挙の際に伊藤さんを支持し共に戦った元県議の下鶴さんを応援するのではないか?と勝手に想像していたのですが・・・・・
どうなんでしょう?
業界の集まりに顔を出した松永さんについてはフリーだと言うし、ということはご本人さんたちはやっぱ下鶴さんってことなのかな?
その可能性あるかもですね。
上門さんについては間違っても業界としては推薦しないでしょうからねぇ〜
何てったって、ビルメンテナンス業界と深い繋がりがある自民党市議の仮屋さんが泣く泣く市長選立候補を断念した経緯がありますから。
【注・鹿児島県ビルメンテナンス政治連盟をヤフーかGoogleで検索してみて下さいねっ!ポチッと!ググる】
ビルメンテナンス業界としては上門さんを推薦することはないだろうなぁ〜とボクは見ています。
今回、早々と「フリー」?「それぞれ」?「各々」?どのように表現したか分からないけど、それに類似する言葉が出たと言うことは、松永さんもしくは下鶴さんに気持ちがあるということではないでしょうか?
松永さんからすると業界の集まりに参加できたことでその気になっちゃうだろうし、かと言ってフリーとの話を考えると下鶴さんに気を使ったのかなぁ〜とも受け取れる。
何れにせよいつもは歯切れ良く旗色を鮮明にするお偉いさん方が今回に限りおかしな雰囲気ですなぁ〜 笑
まぁ〜誰がどの候補者を応援しようがボクには関係ありませんが、選挙の度にはしゃいでいるビルメンテナンス業界のお偉いさん方が今回もまた空気を読めずまたズッコケるのではないかと心配でたまりません。😭うぇ〜ん
それはそうと・・・・・鹿児島市長選挙とは全く関係ありませんが、次期衆院選も1区は絶対に保岡さんだ!みたいなことを業界一丸となって勘違い・・・勘違いではなく・・・読み間違うようなことにでもなれば、周りの経済団体から失笑される恐れあり。
おそらく「管理人!お前は鹿児島1区は宮路だと言いたいのか?宮路ではなく保岡先生だったらどうするんだ!」とブチ切れた方もいることでしょう。ゴメンゴメン。
いやいや!勘違いしないで下さいね!
ボクが言いたいのは情勢を見極めて判断して下さいと言いたいだけ。
ボク間違ってますか?
宮路さんを応援している訳でもなく保岡さんが嫌いな訳でもありません。
強いて言えば保岡さんの後・・・こう・・・やっぱやめときましょう。
宮路さんに関して言うとどうなんでしょうねぇ〜
これだけは間違いと思いますよ。
比例当選ではありますが2期務めています。
即戦力になるか分かりませんが、2期の実績はあると言うこと。
何れにせよ1区の支部長については県連上層部で決めることになるでしょうからそのうち分かるのでは?
自民党は現職優先をモットーにしていますから、リベンジマッチを選ばすルールに従うのではないかと勝手に想像しています。
ズバリ!衆院選は12月20日!【追記!臨時国会の会期が12月上旬までとのこと。ってな訳で、12月6日から12月20日に変更!ww】
ここしかないでしょう!(注・ど素人の勝手な推測だから鵜呑みにしちゃダメよ🙅♂️)
となると来月初旬〜中旬前までには1区支部長問題は決着がつくのではないかと評論家気取りで勝手に妄想しています。ハイ。
PS・・・屋久島町出張旅費不正問題!全員不起訴!このマンガみたいな顛末については明日呟きます。
笑いますよね。
世の中おかしなことばかりです。
【追記】今夜、鹿児島市内で重大事件が発生したようです!
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報&全国コロナニュース!《県内コロナ感染者総数463人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに1人の感染確認!霧島市在住60代男性!《2021年の鹿児島マラソン中止 新型コロナの影響により》《国内感染16日 15人死亡 613人感染確認(午後6時半)》《10月16日PM7時現在》
鹿児島コロナ速報&全国コロナニュース!《県内コロナ感染者総数463人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに1人の感染確認!霧島市在住60代男性!《2021年の鹿児島マラソン中止 新型コロナの影響により》《国内感染16日 15人死亡 613人感染確認(午後6時半)》《10月16日PM7時現在》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島暴露クラブ・新型肺炎コロナウイルス関連 ・過去記事一覧
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月16日16:18配信【来年3月の鹿児島マラソン中止 新型コロナの影響 2年連続】
鹿児島市は16日、来年3月に開催予定だった鹿児島マラソンを中止すると決めました。
(実行委員会会長 森博幸鹿児島市長)「感染症の収束がまだ見えない中で、ランナー、スタッフ、市民の皆様方の安心・安全の観点から、やむなく中止をせざるをえないという結論に至った」
これは16日開かれた実行委員会で決まったものです。鹿児島マラソン2021は、感染症予防策などを行った上で来年3月7日に開催する予定でしたが、市民や参加者から慎重な判断を求める声が寄せられたことや、全国でマラソン大会の中止が相次いでいることなどが理由で、ランナーやスタッフ、応援する市民などの安心・安全を最優先したとしています。
鹿児島マラソンは県内外から1万2500人が参加し、経済効果は10億円とされていますが、新型コロナウイルスの影響で、2大会連続の中止となりました。
鹿児島市は、今後の対応については近日中に大会ホームページで知らせるとしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月16日15:28配信【速報】【2021年の鹿児島マラソン中止 新型コロナの影響により】
鹿児島市によりますと2021年3月7日に開催予定だった鹿児島マラソンを、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止するということです。
鹿児島マラソンの中止は2大会連続です。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月16日19:30配信【新型コロナ 新たに霧島市で1人感染確認】
鹿児島県は新型コロナウイルスの感染者が、新たに1人確認されたと発表しました。
霧島市の60代男性で、今月11日に県外に滞在し、13日にのどに違和感を感じ、15日、陽性が判明したということです。県内の感染者は累計で463人となりました。
病院などでの療養者は15日現在で17人で、このうち3人が酸素投与などが必要な中等症です。
なお県は16日、今月11日までの1週間にインフルエンザの報告が姶良保健所管内で1件あったと発表しました。インフルエンザの報告は、今シーズンは県内で初めてです。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月16日19:10配信【16日 鹿児島で新たに霧島市60代男性1人の感染確認 新型コロナ】
鹿児島県内では新たに1人の新型コロナウイルス感染が確認されました。
新たに感染が確認されたのは霧島市の60代の男性です。
男性はこれまでのところ感染者との接触は確認されていませんが、10月11日は県外に滞在していたということです。
これで県内の感染者数は累計463人になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
NHK NEWS WEB・10月16日19:08配信【国内感染】【16日 15人死亡 613人感染確認(午後6時半)】
16日は、これまでに全国で613人の感染が新たに発表されています。また、東京都で4人、沖縄県で3人、大阪府で2人、北海道で1人、福島県で1人、埼玉県で1人、神奈川県で1人、千葉県で1人、広島県で1人の合わせて15人の死亡が発表されました。
国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め9万2138人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて9万2850人となっています。
亡くなった人は、国内で感染した人が1665人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1678人です。
各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。
( )内は、16日の新たな感染者数です。
▽東京都は2万8604人(184)
▽大阪府は1万1414人(53)
▽神奈川県は7842人(85)
▽愛知県は5648人(21)
▽埼玉県は5283人(52)
▽福岡県は5138人(8)
▽千葉県は4458人(43)
▽兵庫県は2979人(19)
▽沖縄県は※2855人(30)
▽北海道は2491人(31)
▽京都府は1914人(7)
▽石川県は788人(1)
▽群馬県は766人(2)
▽熊本県は734人(8)
▽茨城県は723人(4)
▽広島県は647人(1)
▽岐阜県は642人(2)
▽奈良県は610人(3)
▽静岡県は575人(3)
▽三重県は546人(2)
▽滋賀県は520人
▽宮城県は522人(14)
▽鹿児島県は463人(1)
▽栃木県は458人(5)
▽富山県は423人(1)
▽宮崎県は366人
▽福島県は347人(15)
▽長野県は323人(3)
▽和歌山県は254人
▽福井県は254人(4)
▽佐賀県は249人
▽長崎県は241人
▽山口県は209人
▽山梨県は199人
▽新潟県は180人
▽岡山県は170人(2)
▽大分県は159人(1)
▽徳島県は149人
▽島根県は140人
▽高知県は140人
▽愛媛県は116人(1)
▽香川県は98人
▽山形県は81人
▽秋田県は59人
▽青森県は57人
▽鳥取県は36人
▽岩手県は26人です。
このほか、
▽空港の検疫での感染は1069人(7)、
▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、16日時点で148人(+2)となっています。
一方、症状が改善して退院した人などは、
▽国内で感染した人が8万4451人、
▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて8万5110人となっています。
また、14日には速報値で1日に2万726件のPCR検査が行われました。
※沖縄県が8/20の感染者を1人減と発表(10/16)。
※集計は後日修正される可能性があります。
※在日米軍の感染者は含めていません。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今日新たに感染が確認されたのは霧島市在住60代男性です。
男性は今月11日に県外に滞在した後に13日にのどに違和感を感じ15日に陽性が判明しました。
感染ルートと濃厚接触者については明らかにされていません。
また、来年3月7日に開催する予定だった鹿児島マラソンはコロナの影響で中止が決定されました。
ボクの先輩が2年連続抽選漏れしていたので次こそは!と気合いを入れていたのですがガッカリでした。(注・昨年もコロナで中止)
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島暴露クラブ・新型肺炎コロナウイルス関連 ・過去記事一覧
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月16日16:18配信【来年3月の鹿児島マラソン中止 新型コロナの影響 2年連続】
鹿児島市は16日、来年3月に開催予定だった鹿児島マラソンを中止すると決めました。
(実行委員会会長 森博幸鹿児島市長)「感染症の収束がまだ見えない中で、ランナー、スタッフ、市民の皆様方の安心・安全の観点から、やむなく中止をせざるをえないという結論に至った」
これは16日開かれた実行委員会で決まったものです。鹿児島マラソン2021は、感染症予防策などを行った上で来年3月7日に開催する予定でしたが、市民や参加者から慎重な判断を求める声が寄せられたことや、全国でマラソン大会の中止が相次いでいることなどが理由で、ランナーやスタッフ、応援する市民などの安心・安全を最優先したとしています。
鹿児島マラソンは県内外から1万2500人が参加し、経済効果は10億円とされていますが、新型コロナウイルスの影響で、2大会連続の中止となりました。
鹿児島市は、今後の対応については近日中に大会ホームページで知らせるとしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月16日15:28配信【速報】【2021年の鹿児島マラソン中止 新型コロナの影響により】
鹿児島市によりますと2021年3月7日に開催予定だった鹿児島マラソンを、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止するということです。
鹿児島マラソンの中止は2大会連続です。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月16日19:30配信【新型コロナ 新たに霧島市で1人感染確認】
鹿児島県は新型コロナウイルスの感染者が、新たに1人確認されたと発表しました。
霧島市の60代男性で、今月11日に県外に滞在し、13日にのどに違和感を感じ、15日、陽性が判明したということです。県内の感染者は累計で463人となりました。
病院などでの療養者は15日現在で17人で、このうち3人が酸素投与などが必要な中等症です。
なお県は16日、今月11日までの1週間にインフルエンザの報告が姶良保健所管内で1件あったと発表しました。インフルエンザの報告は、今シーズンは県内で初めてです。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月16日19:10配信【16日 鹿児島で新たに霧島市60代男性1人の感染確認 新型コロナ】
鹿児島県内では新たに1人の新型コロナウイルス感染が確認されました。
新たに感染が確認されたのは霧島市の60代の男性です。
男性はこれまでのところ感染者との接触は確認されていませんが、10月11日は県外に滞在していたということです。
これで県内の感染者数は累計463人になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
NHK NEWS WEB・10月16日19:08配信【国内感染】【16日 15人死亡 613人感染確認(午後6時半)】
16日は、これまでに全国で613人の感染が新たに発表されています。また、東京都で4人、沖縄県で3人、大阪府で2人、北海道で1人、福島県で1人、埼玉県で1人、神奈川県で1人、千葉県で1人、広島県で1人の合わせて15人の死亡が発表されました。
国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め9万2138人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて9万2850人となっています。
亡くなった人は、国内で感染した人が1665人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1678人です。
各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。
( )内は、16日の新たな感染者数です。
▽東京都は2万8604人(184)
▽大阪府は1万1414人(53)
▽神奈川県は7842人(85)
▽愛知県は5648人(21)
▽埼玉県は5283人(52)
▽福岡県は5138人(8)
▽千葉県は4458人(43)
▽兵庫県は2979人(19)
▽沖縄県は※2855人(30)
▽北海道は2491人(31)
▽京都府は1914人(7)
▽石川県は788人(1)
▽群馬県は766人(2)
▽熊本県は734人(8)
▽茨城県は723人(4)
▽広島県は647人(1)
▽岐阜県は642人(2)
▽奈良県は610人(3)
▽静岡県は575人(3)
▽三重県は546人(2)
▽滋賀県は520人
▽宮城県は522人(14)
▽鹿児島県は463人(1)
▽栃木県は458人(5)
▽富山県は423人(1)
▽宮崎県は366人
▽福島県は347人(15)
▽長野県は323人(3)
▽和歌山県は254人
▽福井県は254人(4)
▽佐賀県は249人
▽長崎県は241人
▽山口県は209人
▽山梨県は199人
▽新潟県は180人
▽岡山県は170人(2)
▽大分県は159人(1)
▽徳島県は149人
▽島根県は140人
▽高知県は140人
▽愛媛県は116人(1)
▽香川県は98人
▽山形県は81人
▽秋田県は59人
▽青森県は57人
▽鳥取県は36人
▽岩手県は26人です。
このほか、
▽空港の検疫での感染は1069人(7)、
▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、16日時点で148人(+2)となっています。
一方、症状が改善して退院した人などは、
▽国内で感染した人が8万4451人、
▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて8万5110人となっています。
また、14日には速報値で1日に2万726件のPCR検査が行われました。
※沖縄県が8/20の感染者を1人減と発表(10/16)。
※集計は後日修正される可能性があります。
※在日米軍の感染者は含めていません。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今日新たに感染が確認されたのは霧島市在住60代男性です。
男性は今月11日に県外に滞在した後に13日にのどに違和感を感じ15日に陽性が判明しました。
感染ルートと濃厚接触者については明らかにされていません。
また、来年3月7日に開催する予定だった鹿児島マラソンはコロナの影響で中止が決定されました。
ボクの先輩が2年連続抽選漏れしていたので次こそは!と気合いを入れていたのですがガッカリでした。(注・昨年もコロナで中止)
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


管理人の独り言!長島町のプレミアム商品券が騒ぎになってる?役場職員が我先にと買いに走ったって本当ですか?どういうこと?まさかとは思いますが・・・問題になった後に慌てて年休の取得したとか?【その2】
管理人の独り言!長島町のプレミアム商品券が騒ぎになってる?役場職員が我先にと買いに走ったって本当ですか?どういうこと?まさかとは思いますが・・・問題になった後に慌てて年休の取得したとか?【その2】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
長島町で騒ぎになっているプレミアム付き商品券にまつわるおかしな話を耳にしました。
Click→→鹿児島暴露クラブ・10月14日・管理人の独り言!長島町のプレミアム商品券が騒ぎになってる?役場職員が我先にと買いに走ったって本当ですか?どういうこと?
火のないところには煙は立たないという諺があるくらいですから、全員がそうだとは言いませんが一部の者については後付け年休取得したんじゃね?という気がするのですが?どうでしょう?
今回聞いた話を整理すると。
仕事中にプレミアム付き商品券を買いに走ったちゃっかり者は以下のとおりではないかとの噂です。ハイ。
課長職が数名
建設課職員(内係長、再雇用)数名
受付業務職員が数名
その他多数。
購入出来なかった町民らから苦情が寄せられたことをうけ、町が調査を行い後から年休の取得を指示し隠蔽をはかったのではないかと言われているそうです。
隠蔽するための後付け年休取得が事実であれば大問題!大問題どころか地元紙の3面記事に出ちゃうくらいのトンデモ話。
真偽の程は定かではありませんが、意外とこのパターンあるかもですね。
それにしても町民より我先に買いに走るってのもどうかと思いますよ。
オレは見たぞ!私も見た!という方がいらっしゃったならば勇気ある告発をお待ちしております。
固有名詞等を記載する場合は非公開コメントにて投稿お願い致します。
ちなみに東京三鷹市ではプレミアム商品券でこのようなトラブルが発生しました。
Click→→NEWSポストセブン・10月14日・プレミアム付き商品券に9000人超の大行列 東京三鷹市の顛末
Click→→三鷹市ホームページ・プレミアム付商品券の販売に関する市長からのお詫び
長島町とはトラブルの内容は違えど三鷹市長は市民に対しお詫びしました。
長島町は町民に対しお詫びのメッセージを送ったのでしょうか?
お詫びどころかハチマキ巻いて証拠隠滅に走ってたらビビりますよね。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
長島町で騒ぎになっているプレミアム付き商品券にまつわるおかしな話を耳にしました。
Click→→鹿児島暴露クラブ・10月14日・管理人の独り言!長島町のプレミアム商品券が騒ぎになってる?役場職員が我先にと買いに走ったって本当ですか?どういうこと?
火のないところには煙は立たないという諺があるくらいですから、全員がそうだとは言いませんが一部の者については後付け年休取得したんじゃね?という気がするのですが?どうでしょう?
今回聞いた話を整理すると。
仕事中にプレミアム付き商品券を買いに走ったちゃっかり者は以下のとおりではないかとの噂です。ハイ。
課長職が数名
建設課職員(内係長、再雇用)数名
受付業務職員が数名
その他多数。
購入出来なかった町民らから苦情が寄せられたことをうけ、町が調査を行い後から年休の取得を指示し隠蔽をはかったのではないかと言われているそうです。
隠蔽するための後付け年休取得が事実であれば大問題!大問題どころか地元紙の3面記事に出ちゃうくらいのトンデモ話。
真偽の程は定かではありませんが、意外とこのパターンあるかもですね。
それにしても町民より我先に買いに走るってのもどうかと思いますよ。
オレは見たぞ!私も見た!という方がいらっしゃったならば勇気ある告発をお待ちしております。
固有名詞等を記載する場合は非公開コメントにて投稿お願い致します。
ちなみに東京三鷹市ではプレミアム商品券でこのようなトラブルが発生しました。
Click→→NEWSポストセブン・10月14日・プレミアム付き商品券に9000人超の大行列 東京三鷹市の顛末
Click→→三鷹市ホームページ・プレミアム付商品券の販売に関する市長からのお詫び
長島町とはトラブルの内容は違えど三鷹市長は市民に対しお詫びしました。
長島町は町民に対しお詫びのメッセージを送ったのでしょうか?
お詫びどころかハチマキ巻いて証拠隠滅に走ってたらビビりますよね。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報&全国コロナニュース!《県内コロナ感染者累計462人》《天文館のニュークラブ キングアンドクィーン・・・クラブ ボーグのクラスター累計35人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに3人の感染確認!霧島市在住70代男性と鹿児島市在住70代男女2人《10月15日PM8時現在》
鹿児島コロナ速報&全国コロナニュース!《県内コロナ感染者累計462人》《天文館のニュークラブ キングアンドクィーン・・・クラブ ボーグのクラスター累計35人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに3人の感染確認!霧島市在住70代男性と鹿児島市在住70代男女2人《10月15日PM8時現在》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ ニュークラブキングアンドクィーン(鹿児島市)
◎ clubVOGUE・クラブ ボーグ(鹿児島市)
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月15日19:01配信【新型コロナ感染 鹿児島県内で新たに3人確認】
鹿児島県内では新型コロナウイルス感染者が15日、新たに3人発表されました。
県と鹿児島市によりますと、新たに感染が確認されたのは、霧島市の70代男性と鹿児島市の70代男女2人のあわせて3人です。
霧島市の男性は咳やのどの痛みがあり、鹿児島市の男女は発熱の症状があるものの軽症だということです。3人とも鹿児島市が14日に感染を発表した70代女性の接触者で、クラスター関連ではないということです。
県内の感染者は累計で462人となりました。14日時点で療養者数は18人、自宅待機などは2人で、このうち酸素投与が必要な中等症は3人となっています。重症者はいません。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月15日19:09配信【鹿児島で新たに70代の男女3人感染確認 天文館の飲食店従業員に無料PCR検査実施】
鹿児島県内では新たに鹿児島市と霧島市の70代の男女3人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
感染が確認されたのは鹿児島市の70代の男女2人と霧島市の70代の男性です。
3人とも、これまでに感染が確認された鹿児島市の70代の女性と接触があったということです。
3人には熱やせきなどの症状があり医療機関に入院していますが、いずれも軽症だということです。
これで県内の感染者はあわせて462人となりました。
また、県と鹿児島市は天文館文化通りと二本松馬場通りに面する飲食店など約500店舗の関係者を対象に、無料でPCR検査を行うことを決めました。
これらの通りに面する接待を伴う飲食店でクラスターが発生したことを受けて行われるもので、検査は10月26日から天文館公園で実施される予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月15日配信【新型コロナ 新たに3人感染】
県内では新型コロナウイルスの感染者が新たに3人確認されました。
県と鹿児島市によりますと、新たに感染が確認されたのは霧島市に住む70代男性と鹿児島市に住む70代の女性と男性のあわせて3人です。
3人はいずれも14日感染が発表された鹿児島市の70代女性の知人などです。発熱などの症状があり医療機関に入院していますが、これまでに発生しているクラスターの関連ではないということです。
県内のこれまでの感染者の累計は462人となりました。医療機関や宿泊施設で療養中の人は14日の時点で18人となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
朝日新聞デジタル・10月15日15:03配信【東京都で新たに284人感染 8月20日以来最多】
東京都内で15日、新型コロナウイルスの感染者が新たに284人確認されたことが分かった。酒類を提供する飲食店などに都が営業時間の短縮を要請していた期間中の8月20日(339人)以来、最も多い感染者となる。
都によると、「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))を使用」とする都基準の重症者数は、前日と同じ25人だった。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今日新たに感染が確認されたのは霧島市在住70代男性と鹿児島市在住70代男女2人の合わせて3人です。
天文館のクラスター関連はゼロ。
クラスターに関してはほぼ収束したと言える状況です。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ ニュークラブキングアンドクィーン(鹿児島市)
◎ clubVOGUE・クラブ ボーグ(鹿児島市)
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月15日19:01配信【新型コロナ感染 鹿児島県内で新たに3人確認】
鹿児島県内では新型コロナウイルス感染者が15日、新たに3人発表されました。
県と鹿児島市によりますと、新たに感染が確認されたのは、霧島市の70代男性と鹿児島市の70代男女2人のあわせて3人です。
霧島市の男性は咳やのどの痛みがあり、鹿児島市の男女は発熱の症状があるものの軽症だということです。3人とも鹿児島市が14日に感染を発表した70代女性の接触者で、クラスター関連ではないということです。
県内の感染者は累計で462人となりました。14日時点で療養者数は18人、自宅待機などは2人で、このうち酸素投与が必要な中等症は3人となっています。重症者はいません。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月15日19:09配信【鹿児島で新たに70代の男女3人感染確認 天文館の飲食店従業員に無料PCR検査実施】
鹿児島県内では新たに鹿児島市と霧島市の70代の男女3人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
感染が確認されたのは鹿児島市の70代の男女2人と霧島市の70代の男性です。
3人とも、これまでに感染が確認された鹿児島市の70代の女性と接触があったということです。
3人には熱やせきなどの症状があり医療機関に入院していますが、いずれも軽症だということです。
これで県内の感染者はあわせて462人となりました。
また、県と鹿児島市は天文館文化通りと二本松馬場通りに面する飲食店など約500店舗の関係者を対象に、無料でPCR検査を行うことを決めました。
これらの通りに面する接待を伴う飲食店でクラスターが発生したことを受けて行われるもので、検査は10月26日から天文館公園で実施される予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月15日配信【新型コロナ 新たに3人感染】
県内では新型コロナウイルスの感染者が新たに3人確認されました。
県と鹿児島市によりますと、新たに感染が確認されたのは霧島市に住む70代男性と鹿児島市に住む70代の女性と男性のあわせて3人です。
3人はいずれも14日感染が発表された鹿児島市の70代女性の知人などです。発熱などの症状があり医療機関に入院していますが、これまでに発生しているクラスターの関連ではないということです。
県内のこれまでの感染者の累計は462人となりました。医療機関や宿泊施設で療養中の人は14日の時点で18人となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
朝日新聞デジタル・10月15日15:03配信【東京都で新たに284人感染 8月20日以来最多】
東京都内で15日、新型コロナウイルスの感染者が新たに284人確認されたことが分かった。酒類を提供する飲食店などに都が営業時間の短縮を要請していた期間中の8月20日(339人)以来、最も多い感染者となる。
都によると、「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))を使用」とする都基準の重症者数は、前日と同じ25人だった。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今日新たに感染が確認されたのは霧島市在住70代男性と鹿児島市在住70代男女2人の合わせて3人です。
天文館のクラスター関連はゼロ。
クラスターに関してはほぼ収束したと言える状況です。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


tag : 鹿児島/コロナ/クラスター/感染確認/霧島市
【秋元司衆院議員IR汚職事件関連】中国企業元顧問らに有罪 IR汚職贈賄側 東京地裁・・・秋元司議員側の保釈請求棄却、東京地裁・・・無罪どころか執行猶予付き判決も厳しいのでは?
【秋元司衆院議員IR汚職事件関連】中国企業元顧問らに有罪 IR汚職贈賄側 東京地裁・・・秋元司議員側の保釈請求棄却、東京地裁・・・無罪どころか執行猶予付き判決も厳しいのでは?
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
時事通信・10月12日11:18配信【中国企業元顧問らに有罪 IR汚職贈賄側 東京地裁】
カジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐる汚職事件で、衆院議員秋元司被告(48)=収賄罪などで起訴=への贈賄罪に問われた中国企業「500ドットコム」元顧問、紺野昌彦(49)、仲里勝憲(48)両被告の判決が12日、東京地裁であり、丹羽敏彦裁判長は「IR事業に対する職務の公正と社会の信頼を大きく損なった」と述べ、紺野被告に懲役2年、執行猶予3年(求刑懲役2年)、仲里被告に懲役1年10月、執行猶予3年(同懲役1年10月)を言い渡した。
丹羽裁判長は「IR事業参入を後押ししてもらおうと、海外旅行では贅(ぜい)を尽くした露骨な接待に終始し、国内旅行でも至れり尽くせりの特別待遇を行った」と非難。一方で、両被告とも起訴内容を認め、秋元被告側からの偽証依頼も断るなど反省しているとして、執行猶予が相当とした。
判決によると、両被告は衆院が解散された2017年9月28日、秋元被告に300万円を手渡したほか、中国・マカオのカジノ施設視察費や北海道留寿都村への家族旅行費を負担するなどして計約760万円相当の賄賂を提供した。紺野被告は同月27日に香港から1500万円を不正に持ち込んだ外為法違反罪でも有罪となった。
・・・・・・・・・・・・・・・
JNNニュース・10月14日21:04配信【秋元司議員側の保釈請求棄却、東京地裁】
カジノ汚職事件をめぐって収賄と証人買収の罪で起訴されている衆議院議員の秋元司被告側の保釈請求について、東京地裁は14日、却下しました。
秋元司被告(48)はカジノ汚職事件をめぐり、中国企業の元顧問らから賄賂を受け取った収賄の罪で起訴され、今年2月に保釈されましたが、保釈中に元顧問に裁判でうその証言をするよう依頼し、現金を渡そうとした証人買収の罪で、再び逮捕・起訴されました。
東京地裁は先月30日、収賄事件についての保釈の取り消しと保釈保証金3000万円の没収を決定。秋元被告の弁護人は今月12日に改めて保釈を請求しましたが、東京地裁は認めませんでした。
カジノ汚職事件をめぐっては、贈賄側の元顧問ら3人が東京地裁から執行猶予付きの有罪判決を受けています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
自分は無罪だと言い続け裁判で戦うことを宣言をしていた秋元被告でしたが、保釈後に証拠隠滅を謀りそれが見事に露見しました。
容疑を否認した状態で保釈が認められた訳ですから、検察側も秋元被告側が証拠隠滅に走る恐れがあると想定していたに違いありません。
検察の期待どおりの行動を取った秋元被告。
墓穴を掘るとはまさにこのこと。
完全にアウトですね。
当初、ひょっとすると最強弁護団が無罪判決を勝ち取るのではないか?とも囁かれていましたが、今回中国企業元顧問らに有罪判決が下されたことから秋元被告の無罪判決は限りなく0%になったと言えます。
それどころか、仮に有罪判決を下された場合に執行猶予付きの判決すら厳しい状況ではないか?執行猶予無しの実刑判決の可能性が高くなりました。
当然、控訴しその後上告すると思われますが、一審で出された判決は破棄されることはないでしょう。
今回の証拠隠滅事件は秋元被告の無罪への道を完全に閉ざしたことになります。
裁判が終結するまであと何年かかるか分かりませんが、おそらく収監中衆院が解散し選挙を迎えることになるはずです。
秋元被告が拘置所の中から立候補したとしても当選を果たすことはないでしょう。
鹿児島で学生時代を過ごした秋元被告でしたが、現職の代議士とは名ばかりで今は獄に繋がれる1人の被告人にしかすぎません。
今なすべきことは秋元被告は一日も早く容疑を認め、執行猶予付き判決を取る方針へと舵を切り直すべきではないかと思います。
このままでは間違いなく執行猶予無し有罪判決です。
拘置所どころの騒ぎではなく刑務所行き。
他の囚人と同様に坊主頭となり同じ服を着て刑務所で過ごすことになるでしょう。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
時事通信・10月12日11:18配信【中国企業元顧問らに有罪 IR汚職贈賄側 東京地裁】
カジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐる汚職事件で、衆院議員秋元司被告(48)=収賄罪などで起訴=への贈賄罪に問われた中国企業「500ドットコム」元顧問、紺野昌彦(49)、仲里勝憲(48)両被告の判決が12日、東京地裁であり、丹羽敏彦裁判長は「IR事業に対する職務の公正と社会の信頼を大きく損なった」と述べ、紺野被告に懲役2年、執行猶予3年(求刑懲役2年)、仲里被告に懲役1年10月、執行猶予3年(同懲役1年10月)を言い渡した。
丹羽裁判長は「IR事業参入を後押ししてもらおうと、海外旅行では贅(ぜい)を尽くした露骨な接待に終始し、国内旅行でも至れり尽くせりの特別待遇を行った」と非難。一方で、両被告とも起訴内容を認め、秋元被告側からの偽証依頼も断るなど反省しているとして、執行猶予が相当とした。
判決によると、両被告は衆院が解散された2017年9月28日、秋元被告に300万円を手渡したほか、中国・マカオのカジノ施設視察費や北海道留寿都村への家族旅行費を負担するなどして計約760万円相当の賄賂を提供した。紺野被告は同月27日に香港から1500万円を不正に持ち込んだ外為法違反罪でも有罪となった。
・・・・・・・・・・・・・・・
JNNニュース・10月14日21:04配信【秋元司議員側の保釈請求棄却、東京地裁】
カジノ汚職事件をめぐって収賄と証人買収の罪で起訴されている衆議院議員の秋元司被告側の保釈請求について、東京地裁は14日、却下しました。
秋元司被告(48)はカジノ汚職事件をめぐり、中国企業の元顧問らから賄賂を受け取った収賄の罪で起訴され、今年2月に保釈されましたが、保釈中に元顧問に裁判でうその証言をするよう依頼し、現金を渡そうとした証人買収の罪で、再び逮捕・起訴されました。
東京地裁は先月30日、収賄事件についての保釈の取り消しと保釈保証金3000万円の没収を決定。秋元被告の弁護人は今月12日に改めて保釈を請求しましたが、東京地裁は認めませんでした。
カジノ汚職事件をめぐっては、贈賄側の元顧問ら3人が東京地裁から執行猶予付きの有罪判決を受けています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
自分は無罪だと言い続け裁判で戦うことを宣言をしていた秋元被告でしたが、保釈後に証拠隠滅を謀りそれが見事に露見しました。
容疑を否認した状態で保釈が認められた訳ですから、検察側も秋元被告側が証拠隠滅に走る恐れがあると想定していたに違いありません。
検察の期待どおりの行動を取った秋元被告。
墓穴を掘るとはまさにこのこと。
完全にアウトですね。
当初、ひょっとすると最強弁護団が無罪判決を勝ち取るのではないか?とも囁かれていましたが、今回中国企業元顧問らに有罪判決が下されたことから秋元被告の無罪判決は限りなく0%になったと言えます。
それどころか、仮に有罪判決を下された場合に執行猶予付きの判決すら厳しい状況ではないか?執行猶予無しの実刑判決の可能性が高くなりました。
当然、控訴しその後上告すると思われますが、一審で出された判決は破棄されることはないでしょう。
今回の証拠隠滅事件は秋元被告の無罪への道を完全に閉ざしたことになります。
裁判が終結するまであと何年かかるか分かりませんが、おそらく収監中衆院が解散し選挙を迎えることになるはずです。
秋元被告が拘置所の中から立候補したとしても当選を果たすことはないでしょう。
鹿児島で学生時代を過ごした秋元被告でしたが、現職の代議士とは名ばかりで今は獄に繋がれる1人の被告人にしかすぎません。
今なすべきことは秋元被告は一日も早く容疑を認め、執行猶予付き判決を取る方針へと舵を切り直すべきではないかと思います。
このままでは間違いなく執行猶予無し有罪判決です。
拘置所どころの騒ぎではなく刑務所行き。
他の囚人と同様に坊主頭となり同じ服を着て刑務所で過ごすことになるでしょう。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報&全国コロナニュース!《県内コロナ感染者総数459人》《天文館のニュークラブ キングアンドクィーン・・・クラブ ボーグのクラスター累計35人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに3人の感染確認!鹿児島市在住20代〜80代女性!《宮崎県内で29日ぶりに感染者》《10月14日PM8時現在》
鹿児島コロナ速報&全国コロナニュース!《県内コロナ感染者総数459人》《天文館のニュークラブ キングアンドクィーン・・・クラブ ボーグのクラスター累計35人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに3人の感染確認!鹿児島市在住20代〜80代女性!《宮崎県内で29日ぶりに感染者》《10月14日PM8時現在》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【KTSニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ ニュークラブキングアンドクィーン(鹿児島市)
◎ clubVOGUE・クラブ ボーグ(鹿児島市)
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月14日16:28配信【新型コロナ 鹿児島県内で新たに3人感染確認】
鹿児島県内では、新型コロナウイルスの感染者が14日、新たに3人発表されました。いずれも鹿児島市に住む20代から80代の女性です。
鹿児島市によりますと、新たに感染が確認されたのは、いずれも市内に住む20代女性と、70代女性、80代女性の3人です。
このうち70代女性は発熱や倦怠感、嗅覚障害の症状が、20代女性は発熱が、80代女性は倦怠感の症状があり、3人とも軽症だということです。
いずれもクラスター=感染者集団の関連ではなく、鹿児島市は接触者や感染経路について調査中としています。
鹿児島市以外での感染者の発表は14日は、ありませんでした。これで県内の感染者は累計で459人となりました。
13日時点で医療機関や宿泊施設での療養者数は19人、自宅待機などは2人で、このうち、酸素投与が必要な中等症は2人となっています。重症者はいません。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月14日18:55配信【14日 鹿児島市で新たに20~80代女性3人の感染確認 新型コロナ】
鹿児島県内では14日新たに鹿児島市で3人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
鹿児島市によりますと、新たに新型コロナの感染が確認されたのは鹿児島市の20代から80代の女性3人です。
いずれも感染経路は不明で、これまでに発生したクラスターとの関連は確認されていません。
3人とも発熱や倦怠感などの症状がありますが、いずれも症状は軽いということです。
県内の感染者数はあわせて459人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月14日配信【新型コロナ 鹿児島市で新たに3人感染確認】
県内では14日、新たに3人、新型コロナウイルスの感染者が発表されました。
鹿児島市によりますと、新たに感染が確認されたのは、いずれも鹿児島市内に住む20代から80代の女性3人です。
3人とも軽症でクラスター関連ではないということです。
鹿児島市は接触者や感染経路について調査中としています。
なお、鹿児島市以外での感染者の発表はありませんでした。県内のこれまでの感染者の累計は459人となりました。医療機関や宿泊施設での療養者は13日の時点で19人となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月14日20:01配信【コロナが地方財政圧迫 鹿児島県が試算 来年度予算27億円の財源不足】
新型コロナウイルスによる経済への打撃は、地方財政を圧迫しています。鹿児島県が来年度の予算編成で歳出をカットしない場合、一般財源ベースで27億円不足するとした試算が示されました。
(塩田知事)「令和3年度(2021年度)も、収支差が見込まれるという、たいへん厳しい状況にある」
塩田知事の就任後、初めて開かれた県の行財政改革推進プロジェクトチームの会合。そこで示された試算によりますと、来年度の歳入は新型コロナにより税収が落ち込むものの、国からの地方交付税が増えることで、今年度を8億円上回る5671億円が見込まれています。
これに対し歳出は、高齢化の進行による社会保障費の増加など、今年度より35億円増えて5698億円となる見込みで、財源不足は27億円となります。ただし県は、新型コロナの対策経費については「国の動向などで大きく変動することがあり得るため」としていて、今回の試算に入れておらず、今後の感染状況次第で大きく変わる可能性があります。
(塩田知事)「中長期的には税収を上げていく意味での『稼ぐ力』を、鹿児島県全体として上げていく。その取り組みの将来の基盤になるようなものを、予算の中にもできるだけ入れていきたいと思う」
県は財源不足を補うため、歳出を見直し、未利用財産を売却して歳入確保する方針です。また、県有施設の命名権であるネーミングライツの売却を、現在の宝山ホール、白波スタジアム、平和リース球場の3施設からさらに広げることも検討しています。
一方、鹿児島市でも新型コロナウイルスの影響で市税収入の減少だけでなく、かごしま水族館や平川動物公園など施設使用料収入の落ち込みも予想されています。
(鹿児島市財政課 山本倫代課長)「(新型コロナウイルスの)収束が見込めないので、税収がいつ回復するか見込めない状況。そのような中で、コロナ対策の歳出も見込まれる。それに対応するには、収入の範囲でスクラップ・アンド・ビルドなどを進めて、歳出予算をできるだけ見直すことを考えている」
市では厳しい財政状況を踏まえて、例年以上に歳出面の見直しを図る方針ですが、新型コロナの収束は見通せず、模索が続くことになりそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・
ロイター・10月14日5:48配信【米男性がコロナ再感染、免疫やワクチンの効果巡り疑念】
[ロンドン 13日 ロイター] - 米ネバダ州在住の男性が新型コロナウイルスに再感染した事例が英医学誌「ランセット」で報告されたことを受け、免疫やワクチンの効果を巡る疑念が研究者の間で高まっている。
報告によると、この男性(25)は軽度の症状を発症した後、4月に検査でコロナの陽性が確認された。その後5月終盤に再び症状が現れ、2回目は症状が重かったという。この男性は現在は回復している。
オランダ保健当局も同日、89歳の女性がコロナに再感染した後に死亡したと発表。この女性は骨髄がんを患っていたという。
他にも、コロナ再感染はアジアなど世界各地で確認されているが、依然まれなケースとされている。
英リーディング大学の微生物学専門家サイモン・クラーク氏は「コロナ再感染の可能性が一層明らかになりつつある。しかし、どの程度普通に起こり得るかはまだ分かっていない」と述べた。
さらに「人々が容易に再感染するのであれば、ワクチン開発プログラムやパンデミック(世界的大流行)終息の時期や方法を巡る見通しにも影響が及ぶ」とした。
一方、ロンドン大学のワクチン学教授ブレンダン・レン氏は、ネバダ州男性は世界で確認された事例としてはまだ5例目と指摘。「コロナ再感染の可能性はコロナワクチンに完全な保護効果がない可能性を示唆している。しかし、世界の感染者が4000万人超であることを踏まえると、再感染の事例は一握りにすぎず、ワクチン開発の取り組みを阻害することはない」と述べた。
・・・・・・・・・・・・・・・
テレビ宮崎・10月14日配信【新型コロナ 県内で29日ぶりに感染者 宮崎県】
延岡市で新型コロナウイルスの感染者が確認されました。県内での感染確認は9月14日以来、29日ぶりです。
県によりますと、感染したのは延岡市の60歳代の男性で、東京都で確認された感染者の濃厚接触者としてPCR検査を行ったところ、13日になって、この男性の感染が分かったということです。
男性は、今月4日から7日に夫婦で東京を訪れていて妻は陰性でした。
男性に症状は無く、入院、療養にむけて調整をしているということです。
県内で感染者が確認されたのはおよそ1カ月ぶりで、県では「全国、九州で断続的に感染が確認されている。引き続き感染拡大防止の取り組みを行ってほしい」と話しています。
県内の感染者数は累計で366人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今日新たに感染が確認されたのはも鹿児島市に住む20代から80代の女性3人です。
共に感染ルートは不明で現在調査中。
天文館のクラスター関連はゼロです。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【KTSニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ ニュークラブキングアンドクィーン(鹿児島市)
◎ clubVOGUE・クラブ ボーグ(鹿児島市)
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月14日16:28配信【新型コロナ 鹿児島県内で新たに3人感染確認】
鹿児島県内では、新型コロナウイルスの感染者が14日、新たに3人発表されました。いずれも鹿児島市に住む20代から80代の女性です。
鹿児島市によりますと、新たに感染が確認されたのは、いずれも市内に住む20代女性と、70代女性、80代女性の3人です。
このうち70代女性は発熱や倦怠感、嗅覚障害の症状が、20代女性は発熱が、80代女性は倦怠感の症状があり、3人とも軽症だということです。
いずれもクラスター=感染者集団の関連ではなく、鹿児島市は接触者や感染経路について調査中としています。
鹿児島市以外での感染者の発表は14日は、ありませんでした。これで県内の感染者は累計で459人となりました。
13日時点で医療機関や宿泊施設での療養者数は19人、自宅待機などは2人で、このうち、酸素投与が必要な中等症は2人となっています。重症者はいません。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月14日18:55配信【14日 鹿児島市で新たに20~80代女性3人の感染確認 新型コロナ】
鹿児島県内では14日新たに鹿児島市で3人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
鹿児島市によりますと、新たに新型コロナの感染が確認されたのは鹿児島市の20代から80代の女性3人です。
いずれも感染経路は不明で、これまでに発生したクラスターとの関連は確認されていません。
3人とも発熱や倦怠感などの症状がありますが、いずれも症状は軽いということです。
県内の感染者数はあわせて459人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月14日配信【新型コロナ 鹿児島市で新たに3人感染確認】
県内では14日、新たに3人、新型コロナウイルスの感染者が発表されました。
鹿児島市によりますと、新たに感染が確認されたのは、いずれも鹿児島市内に住む20代から80代の女性3人です。
3人とも軽症でクラスター関連ではないということです。
鹿児島市は接触者や感染経路について調査中としています。
なお、鹿児島市以外での感染者の発表はありませんでした。県内のこれまでの感染者の累計は459人となりました。医療機関や宿泊施設での療養者は13日の時点で19人となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月14日20:01配信【コロナが地方財政圧迫 鹿児島県が試算 来年度予算27億円の財源不足】
新型コロナウイルスによる経済への打撃は、地方財政を圧迫しています。鹿児島県が来年度の予算編成で歳出をカットしない場合、一般財源ベースで27億円不足するとした試算が示されました。
(塩田知事)「令和3年度(2021年度)も、収支差が見込まれるという、たいへん厳しい状況にある」
塩田知事の就任後、初めて開かれた県の行財政改革推進プロジェクトチームの会合。そこで示された試算によりますと、来年度の歳入は新型コロナにより税収が落ち込むものの、国からの地方交付税が増えることで、今年度を8億円上回る5671億円が見込まれています。
これに対し歳出は、高齢化の進行による社会保障費の増加など、今年度より35億円増えて5698億円となる見込みで、財源不足は27億円となります。ただし県は、新型コロナの対策経費については「国の動向などで大きく変動することがあり得るため」としていて、今回の試算に入れておらず、今後の感染状況次第で大きく変わる可能性があります。
(塩田知事)「中長期的には税収を上げていく意味での『稼ぐ力』を、鹿児島県全体として上げていく。その取り組みの将来の基盤になるようなものを、予算の中にもできるだけ入れていきたいと思う」
県は財源不足を補うため、歳出を見直し、未利用財産を売却して歳入確保する方針です。また、県有施設の命名権であるネーミングライツの売却を、現在の宝山ホール、白波スタジアム、平和リース球場の3施設からさらに広げることも検討しています。
一方、鹿児島市でも新型コロナウイルスの影響で市税収入の減少だけでなく、かごしま水族館や平川動物公園など施設使用料収入の落ち込みも予想されています。
(鹿児島市財政課 山本倫代課長)「(新型コロナウイルスの)収束が見込めないので、税収がいつ回復するか見込めない状況。そのような中で、コロナ対策の歳出も見込まれる。それに対応するには、収入の範囲でスクラップ・アンド・ビルドなどを進めて、歳出予算をできるだけ見直すことを考えている」
市では厳しい財政状況を踏まえて、例年以上に歳出面の見直しを図る方針ですが、新型コロナの収束は見通せず、模索が続くことになりそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・
ロイター・10月14日5:48配信【米男性がコロナ再感染、免疫やワクチンの効果巡り疑念】
[ロンドン 13日 ロイター] - 米ネバダ州在住の男性が新型コロナウイルスに再感染した事例が英医学誌「ランセット」で報告されたことを受け、免疫やワクチンの効果を巡る疑念が研究者の間で高まっている。
報告によると、この男性(25)は軽度の症状を発症した後、4月に検査でコロナの陽性が確認された。その後5月終盤に再び症状が現れ、2回目は症状が重かったという。この男性は現在は回復している。
オランダ保健当局も同日、89歳の女性がコロナに再感染した後に死亡したと発表。この女性は骨髄がんを患っていたという。
他にも、コロナ再感染はアジアなど世界各地で確認されているが、依然まれなケースとされている。
英リーディング大学の微生物学専門家サイモン・クラーク氏は「コロナ再感染の可能性が一層明らかになりつつある。しかし、どの程度普通に起こり得るかはまだ分かっていない」と述べた。
さらに「人々が容易に再感染するのであれば、ワクチン開発プログラムやパンデミック(世界的大流行)終息の時期や方法を巡る見通しにも影響が及ぶ」とした。
一方、ロンドン大学のワクチン学教授ブレンダン・レン氏は、ネバダ州男性は世界で確認された事例としてはまだ5例目と指摘。「コロナ再感染の可能性はコロナワクチンに完全な保護効果がない可能性を示唆している。しかし、世界の感染者が4000万人超であることを踏まえると、再感染の事例は一握りにすぎず、ワクチン開発の取り組みを阻害することはない」と述べた。
・・・・・・・・・・・・・・・
テレビ宮崎・10月14日配信【新型コロナ 県内で29日ぶりに感染者 宮崎県】
延岡市で新型コロナウイルスの感染者が確認されました。県内での感染確認は9月14日以来、29日ぶりです。
県によりますと、感染したのは延岡市の60歳代の男性で、東京都で確認された感染者の濃厚接触者としてPCR検査を行ったところ、13日になって、この男性の感染が分かったということです。
男性は、今月4日から7日に夫婦で東京を訪れていて妻は陰性でした。
男性に症状は無く、入院、療養にむけて調整をしているということです。
県内で感染者が確認されたのはおよそ1カ月ぶりで、県では「全国、九州で断続的に感染が確認されている。引き続き感染拡大防止の取り組みを行ってほしい」と話しています。
県内の感染者数は累計で366人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今日新たに感染が確認されたのはも鹿児島市に住む20代から80代の女性3人です。
共に感染ルートは不明で現在調査中。
天文館のクラスター関連はゼロです。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


tag : 鹿児島/コロナ/感染確認/速報
管理人の独り言!長島町のプレミアム商品券が騒ぎになってる?役場職員が我先にと買いに走ったって本当ですか?どういうこと?
管理人の独り言!長島町のプレミアム商品券が騒ぎになってる?役場職員が我先にと買いに走ったって本当ですか?どういうこと?
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
つい先日、長島町のプレミアム付商品券第2弾が販売開始されのですが、このプレミアム付商品券を巡りちょっとした騒ぎが起きているようです。
この商品券午前9時の販売開始だったのですが、あっという間に完売したとのこと。
町民に広く渡るべき商品券が一部の者のみしか購入出来なかったことから今回の騒ぎとなったようです。
今回のプレミアム付商品券ゴタゴタ劇をネットで調べてみたらところ、某サイトにいろんな書き込みを発見!
ネット上での書き込みですから必ずしも正しい情報ではないかもしれませんが、とりあえず参考までに目に付いたコメントをピックアップしてみました。
【以下のコメントは某サイトから転載しました!順不同】
◎「役場の職員は仕事中に買いに行ったらしい。しかも、何十人も!!」
◎「皆様苦情の電話を入れてくれ!仕事上時間帯的買いに行くのは到底無理がある!早く第3段をやってくれ!それと一回目二回目に購入した方は三段目には買えないようなシステムにしてくれ!様子見てこのまま終わるようであれば抗議しに乗り込む予定だ!!」
◎「時間がある人とお金持ってる人だけの今回のプレミアム商品券でした」
◎「役場職員『さぁて、次も仕事中購入したろ 違う職種の人達ご苦労で〜すw』て思ってるんだろな」
◎「西でも東でも購入して1人6枚購入されてる人もいるそうです。」
◎「役場職員じゃねーから仕事中買えるかボケ 二度とこんな商品券売るなって感じですね」
◎「不公平感が半端ないですよ。。町長も何も言わないのかな…」
◎「最低の役場職員だね 本来なら町民優先だが」
◎「今回で分かったね役場至上主義なんだよ町議かテレビ局に言えばいいかな」
◎「収入の安定してる公務員が我が先に買いに行ってどうするんだ!恥を知れ!これはニュースに取り上げてもいい位の問題だ!取り敢えず長島広報で実名載せて、町内放送でお詫びの言葉を述べよ!」
◎「商工会が悪いな!何にも考えてない、、ばらまきじゃん!」
◎「役場もわかってたんならその日、その時間帯は仕事してる人達が買えないからとか考えてないんじゃん」
◎「行政もこのままだんまり決め込みそうやねクレーム対応は出来そうにないもんなここの職員」
◎「もう返すので辞めて下さい>_<」
◎「返せば許される問題では無いですよ。町民を馬鹿にしないで!」
◎「町長は何も言わんかったんか見てみぬふりなら終わってるわ町民なめすぎ」
◎「午前中て売り切れって何⁉買えなかった…」
【転載終了】
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・なんか大変な騒ぎになってますなぁ〜
そこでボクなりに今回の件を調べてみました。
調べたところ確かに大騒ぎになっているようです。
当日、販売開始直後は身分証明書の提示を求められていたようですが、後からは身分証明書の提示もウヤムヤとなりどさくさ紛れで購入した者もいたのではないか?との話でした。
購入出来なかった人たちがそれを聞きつけ、不公平じゃないか!いったいどうなっているんだ!と騒ぎになり、さらには一部の役場職員が我先にと商品券を購入したのではないか?との噂が飛び交い、町民より先に役場職員が買いに走るとは節操がなさすぎるのではないかと一部町民が騒ぎ出したというのが今回の問題のようです。
役場職員が勤務中に商品券を購入しに走ったのであればかなり問題ですね。
そりゃ〜町民も怒りますよ。
狭い町ですから走って買いに行った職員さんの名はそのうちバレるのでは?
確か・・・長島町の町長さんは知事選で伊藤さんを激推ししたんじゃなかったっけ?
知事選でハッスルする暇があるなら商品券の販売くらいまともにしやがれ!と言いたくもなりますね。
町民に商品券が行き渡らないのであれば公平に町民全員に現金を数千円〜1万円の範囲で配るべきだったのではないでしょうか?
不公平感が満載の今回のプレミアム付商品券問題は暫くは続きそうです。
PS・・・長島町のプレミアム付商品券の問題についてご意見、告発等ございましたら当ブログまでご一報下さい!
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
つい先日、長島町のプレミアム付商品券第2弾が販売開始されのですが、このプレミアム付商品券を巡りちょっとした騒ぎが起きているようです。
この商品券午前9時の販売開始だったのですが、あっという間に完売したとのこと。
町民に広く渡るべき商品券が一部の者のみしか購入出来なかったことから今回の騒ぎとなったようです。
今回のプレミアム付商品券ゴタゴタ劇をネットで調べてみたらところ、某サイトにいろんな書き込みを発見!
ネット上での書き込みですから必ずしも正しい情報ではないかもしれませんが、とりあえず参考までに目に付いたコメントをピックアップしてみました。
【以下のコメントは某サイトから転載しました!順不同】
◎「役場の職員は仕事中に買いに行ったらしい。しかも、何十人も!!」
◎「皆様苦情の電話を入れてくれ!仕事上時間帯的買いに行くのは到底無理がある!早く第3段をやってくれ!それと一回目二回目に購入した方は三段目には買えないようなシステムにしてくれ!様子見てこのまま終わるようであれば抗議しに乗り込む予定だ!!」
◎「時間がある人とお金持ってる人だけの今回のプレミアム商品券でした」
◎「役場職員『さぁて、次も仕事中購入したろ 違う職種の人達ご苦労で〜すw』て思ってるんだろな」
◎「西でも東でも購入して1人6枚購入されてる人もいるそうです。」
◎「役場職員じゃねーから仕事中買えるかボケ 二度とこんな商品券売るなって感じですね」
◎「不公平感が半端ないですよ。。町長も何も言わないのかな…」
◎「最低の役場職員だね 本来なら町民優先だが」
◎「今回で分かったね役場至上主義なんだよ町議かテレビ局に言えばいいかな」
◎「収入の安定してる公務員が我が先に買いに行ってどうするんだ!恥を知れ!これはニュースに取り上げてもいい位の問題だ!取り敢えず長島広報で実名載せて、町内放送でお詫びの言葉を述べよ!」
◎「商工会が悪いな!何にも考えてない、、ばらまきじゃん!」
◎「役場もわかってたんならその日、その時間帯は仕事してる人達が買えないからとか考えてないんじゃん」
◎「行政もこのままだんまり決め込みそうやねクレーム対応は出来そうにないもんなここの職員」
◎「もう返すので辞めて下さい>_<」
◎「返せば許される問題では無いですよ。町民を馬鹿にしないで!」
◎「町長は何も言わんかったんか見てみぬふりなら終わってるわ町民なめすぎ」
◎「午前中て売り切れって何⁉買えなかった…」
【転載終了】
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・なんか大変な騒ぎになってますなぁ〜
そこでボクなりに今回の件を調べてみました。
調べたところ確かに大騒ぎになっているようです。
当日、販売開始直後は身分証明書の提示を求められていたようですが、後からは身分証明書の提示もウヤムヤとなりどさくさ紛れで購入した者もいたのではないか?との話でした。
購入出来なかった人たちがそれを聞きつけ、不公平じゃないか!いったいどうなっているんだ!と騒ぎになり、さらには一部の役場職員が我先にと商品券を購入したのではないか?との噂が飛び交い、町民より先に役場職員が買いに走るとは節操がなさすぎるのではないかと一部町民が騒ぎ出したというのが今回の問題のようです。
役場職員が勤務中に商品券を購入しに走ったのであればかなり問題ですね。
そりゃ〜町民も怒りますよ。
狭い町ですから走って買いに行った職員さんの名はそのうちバレるのでは?
確か・・・長島町の町長さんは知事選で伊藤さんを激推ししたんじゃなかったっけ?
知事選でハッスルする暇があるなら商品券の販売くらいまともにしやがれ!と言いたくもなりますね。
町民に商品券が行き渡らないのであれば公平に町民全員に現金を数千円〜1万円の範囲で配るべきだったのではないでしょうか?
不公平感が満載の今回のプレミアム付商品券問題は暫くは続きそうです。
PS・・・長島町のプレミアム付商品券の問題についてご意見、告発等ございましたら当ブログまでご一報下さい!
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


次回予告!鹿児島市長選挙ちまたの噂を集めてみた!・・長島町のプレミアム商品券が騒ぎになってる?・・屋久島町で流行りの言葉は「事実と異なる」ワロタwww・・鹿児島県ビルメンテナンス業界重鎮が直接関与した200万円倍返し事件その後!・・鹿児島県知事選挙備忘録!知事選を振り返る
次回予告!鹿児島市長選挙ちまたの噂を集めてみた!・・長島町のプレミアム商品券が騒ぎになってる?・・屋久島町で流行りの言葉は「事実と異なる」ワロタwww・・鹿児島県ビルメンテナンス業界重鎮が直接関与した200万円倍返し事件その後!・・鹿児島県知事選挙備忘録!知事選を振り返る
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
近日公開予定!
◎鹿児島市長選挙を分析する!松永氏VS上門氏VS下鶴氏の熱き戦い!アノ企業はアノ議員を推している?
◎ 長島町のプレミアム商品券が騒ぎになってる?購入出来なかった町民続出!爆サイ大荒れ!長島町の町長は知らんぷり?
◎ 相変わらずバカっぽいことばかり言ってるアホ軍団!奴等の口癖は「事実と異なる」!真顔で言うとこがメッチャ寒いよね!
◎鹿児島県ビルメンテナンス業界のお偉いさんがブチかました世紀の倍返し事件!人を騙しても平気のヘッチャラ!反社に依頼して問題解決?
◎鹿児島県知事選挙備忘録!知事選を振り返る・・・あの日あの時、あの人がこう呟いていた!
まぁ〜いろいろありますよね。
メチャクチャくだらないというかアホっぽい話しもあれば、へぇ〜そんなことがあったんだ!みたいな話もある。
更にはとある町の面白い話など・・・
近日中にボチボチ呟いて行きたいと思います。ハイ。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
近日公開予定!
◎鹿児島市長選挙を分析する!松永氏VS上門氏VS下鶴氏の熱き戦い!アノ企業はアノ議員を推している?
◎ 長島町のプレミアム商品券が騒ぎになってる?購入出来なかった町民続出!爆サイ大荒れ!長島町の町長は知らんぷり?
◎ 相変わらずバカっぽいことばかり言ってるアホ軍団!奴等の口癖は「事実と異なる」!真顔で言うとこがメッチャ寒いよね!
◎鹿児島県ビルメンテナンス業界のお偉いさんがブチかました世紀の倍返し事件!人を騙しても平気のヘッチャラ!反社に依頼して問題解決?
◎鹿児島県知事選挙備忘録!知事選を振り返る・・・あの日あの時、あの人がこう呟いていた!
まぁ〜いろいろありますよね。
メチャクチャくだらないというかアホっぽい話しもあれば、へぇ〜そんなことがあったんだ!みたいな話もある。
更にはとある町の面白い話など・・・
近日中にボチボチ呟いて行きたいと思います。ハイ。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数456人》《天文館のニュークラブ キングアンドクィーン・・・クラブ ボーグのクラスター累計35人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに1人の感染確認!鹿児島市在住30代男性!【新型コロナ感染防止対策 バス事業者などへの補助事業申請始まる】《10月12日PM8時現在》
鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数456人》《天文館のニュークラブ キングアンドクィーン・・・クラブ ボーグのクラスター累計35人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに1人の感染確認!鹿児島市在住30代男性!【新型コロナ感染防止対策 バス事業者などへの補助事業申請始まる】《10月12日PM8時現在》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ ニュークラブキングアンドクィーン(鹿児島市)
◎ clubVOGUE・クラブ ボーグ(鹿児島市)
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月12日19:26配信【新型コロナ 鹿児島市で新たに1人感染確認】
鹿児島県内では、新型コロナウイルスの感染者が、鹿児島市で新たに1人確認されました。
鹿児島市によりますと、12日新たに感染が発表されたのは、30代の男性1人です。感染者集団=クラスター関連ではなく、11日感染が発表された10代男性の接触者で、症状はないということです。
県内の感染者は累計で456人となりました。医療機関や宿泊施設に入っている療養者は11日時点で24人で、重症者はいません。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月12日17:00配信【12日 鹿児島市で新たに30代男性1人の感染確認 新型コロナ】
鹿児島県内では新たに鹿児島市の男性1人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
新たに感染が確認されたのは鹿児島市の30代の男性1人です。
この男性はすでに陽性が確認されている10代男性と接触がありPCR検査で陽性が判明しました。
特に症状はなく、これまでに判明しているクラスターとの関連は確認されていません。
これで県内の感染者はあわせて456人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月12日配信【新型コロナ 新たに1人が感染】
県内では12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1人確認されました。
これで県内の累計は456人となりました。
鹿児島市によりますと、新たに感染したのは鹿児島市に住む30代の男性で11日感染が確認された日置市の10代の男性の接触者です。
クラスター関連ではなく県外への移動歴も確認されていません。
また、今のところ、症状もないということです。これで県内の感染者は累計で456人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月12日16:36配信【新型コロナ感染防止対策 バス事業者などへの補助事業申請始まる】
観光バスやタクシー事業者などが行う新型コロナウイルスの感染防止対策を、鹿児島県が補助する事業の申請が12日から始まりました。
県は、県内に営業所がある観光バスやタクシー、レンタカー事業者を対象に、消毒液の購入やアクリル板の設置費用などを補助する事業を、およそ1億6700万円かけて行います。
12日から事業者の申請受付が始まり、鹿児島市に設けられた事務局ではスタッフが問い合わせに対応していました。
補助は、保有する車両の台数に応じて行われ、観光バスは1台あたり3万円、タクシーとレンタカーは1台あたり1万円で、1営業所あたりの上限額は50万円です。申請書は県のホームページからダウンロードでき、領収書のコピーなどといっしょに郵送で受け付けています。
(県観光課 上拾石斉宏課長)「新型コロナによって観光需要もかなり落ち込んでしまったが、感染防止対策を徹底した上で、観光誘客で県全体が活性化できれば」
申請は12月28日まで受け付け、補助金の交付は早ければ来月中旬ごろになるということです。
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月12日11:50配信【コロナ禍で低迷 観光関係者が対策会議】
新型コロナウイルスの影響で観光需要が低迷する中、観光関係者を集めた会議が鹿児島市で開かれ、感染防止対策や国の支援について説明がありました。
会議には県内22の観光協会の会長が参加し、鹿児島大学病院の川村英樹特例准教授が新型コロナ対策について講演しました。川村特例准教授は、「換気の悪いところでは、ウイルスが数時間も空気中を漂う」とし、密閉・密集・密接の3密を避けるとともに、30秒の手洗いとアルコールによる手指消毒の徹底を呼びかけました。
(鹿児島大学病院 川村英樹特例准教授)「県外の方との接触で(ウイルスが)持ち込まれるケースがあるので、いかに拡大させないか感染の防御ができるかがポイント」
会議では、鹿児島運輸支局から、給付金などを活用した雇用維持や事業継続の支援のほか、GOTOトラベル事業についても説明がありました。
・・・・・・・・・・・・・・・
今日新たに感染が確認されたのは鹿児島市在住の30代男性1人です。
天文館のクラスター関連はゼロ。
これまでに県内で確認された感染者累計は456人。
天文館のクラスターについてはほぼ収束したのではないでしょうか?
【お知らせ】
これまでは鹿児島県内のコロナ関連ニュースと全国のコロナ関連のまとめニュースを分けて来ましたが、今後は鹿児島県内のコロナ関連ニュースと共に全国で報じられたコロナ関連ニュースもまとめて報じてまいります。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ ニュークラブキングアンドクィーン(鹿児島市)
◎ clubVOGUE・クラブ ボーグ(鹿児島市)
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月12日19:26配信【新型コロナ 鹿児島市で新たに1人感染確認】
鹿児島県内では、新型コロナウイルスの感染者が、鹿児島市で新たに1人確認されました。
鹿児島市によりますと、12日新たに感染が発表されたのは、30代の男性1人です。感染者集団=クラスター関連ではなく、11日感染が発表された10代男性の接触者で、症状はないということです。
県内の感染者は累計で456人となりました。医療機関や宿泊施設に入っている療養者は11日時点で24人で、重症者はいません。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月12日17:00配信【12日 鹿児島市で新たに30代男性1人の感染確認 新型コロナ】
鹿児島県内では新たに鹿児島市の男性1人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
新たに感染が確認されたのは鹿児島市の30代の男性1人です。
この男性はすでに陽性が確認されている10代男性と接触がありPCR検査で陽性が判明しました。
特に症状はなく、これまでに判明しているクラスターとの関連は確認されていません。
これで県内の感染者はあわせて456人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月12日配信【新型コロナ 新たに1人が感染】
県内では12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1人確認されました。
これで県内の累計は456人となりました。
鹿児島市によりますと、新たに感染したのは鹿児島市に住む30代の男性で11日感染が確認された日置市の10代の男性の接触者です。
クラスター関連ではなく県外への移動歴も確認されていません。
また、今のところ、症状もないということです。これで県内の感染者は累計で456人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月12日16:36配信【新型コロナ感染防止対策 バス事業者などへの補助事業申請始まる】
観光バスやタクシー事業者などが行う新型コロナウイルスの感染防止対策を、鹿児島県が補助する事業の申請が12日から始まりました。
県は、県内に営業所がある観光バスやタクシー、レンタカー事業者を対象に、消毒液の購入やアクリル板の設置費用などを補助する事業を、およそ1億6700万円かけて行います。
12日から事業者の申請受付が始まり、鹿児島市に設けられた事務局ではスタッフが問い合わせに対応していました。
補助は、保有する車両の台数に応じて行われ、観光バスは1台あたり3万円、タクシーとレンタカーは1台あたり1万円で、1営業所あたりの上限額は50万円です。申請書は県のホームページからダウンロードでき、領収書のコピーなどといっしょに郵送で受け付けています。
(県観光課 上拾石斉宏課長)「新型コロナによって観光需要もかなり落ち込んでしまったが、感染防止対策を徹底した上で、観光誘客で県全体が活性化できれば」
申請は12月28日まで受け付け、補助金の交付は早ければ来月中旬ごろになるということです。
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月12日11:50配信【コロナ禍で低迷 観光関係者が対策会議】
新型コロナウイルスの影響で観光需要が低迷する中、観光関係者を集めた会議が鹿児島市で開かれ、感染防止対策や国の支援について説明がありました。
会議には県内22の観光協会の会長が参加し、鹿児島大学病院の川村英樹特例准教授が新型コロナ対策について講演しました。川村特例准教授は、「換気の悪いところでは、ウイルスが数時間も空気中を漂う」とし、密閉・密集・密接の3密を避けるとともに、30秒の手洗いとアルコールによる手指消毒の徹底を呼びかけました。
(鹿児島大学病院 川村英樹特例准教授)「県外の方との接触で(ウイルスが)持ち込まれるケースがあるので、いかに拡大させないか感染の防御ができるかがポイント」
会議では、鹿児島運輸支局から、給付金などを活用した雇用維持や事業継続の支援のほか、GOTOトラベル事業についても説明がありました。
・・・・・・・・・・・・・・・
今日新たに感染が確認されたのは鹿児島市在住の30代男性1人です。
天文館のクラスター関連はゼロ。
これまでに県内で確認された感染者累計は456人。
天文館のクラスターについてはほぼ収束したのではないでしょうか?
【お知らせ】
これまでは鹿児島県内のコロナ関連ニュースと全国のコロナ関連のまとめニュースを分けて来ましたが、今後は鹿児島県内のコロナ関連ニュースと共に全国で報じられたコロナ関連ニュースもまとめて報じてまいります。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


tag : 鹿児島/コロナ/感染確認/速報
前略 薩摩武士さんへ!ご訪問ありがとうございました!そしてさようなら💧グッバイフォーエバー💧
前略 薩摩武士さんへ!ご訪問ありがとうございました!そしてさようなら💧グッバイフォーエバー💧
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
Click→→鹿児島暴露クラブ・10月9日・薩摩武士さんからお叱りのコメントをいただきました!管理人しょんぼり💧薩摩武士さん!あなた・・・ひょっとして・・・【鹿児島1区・ポスター・支部長関連】
・・・・・・・・・・・・・・・
前略 薩摩武士さんへ
貴殿の気合いの入りまくったお言葉の数々に触れ自分自身の無力さを改めて痛感したところであります。
貴殿の言葉に胸を打ちそして涙しました。
うぇ〜ん💧
早速ではありますが貴殿からいただきました激励とも思える熱き言葉の数々をご紹介させていただきます。
薩摩武士先生の御講和で御座います。
【10月9日】
知能低いが露見したな。
視聴者が大爆笑してるのわかるかな❓
女みたいな理屈こねっても曲がったすじはまっすぐならない。
おわかり❓大爆笑‼️
お前の狙いはお見通し❗️
お前は宮路応援じゃない。
川内応援‼️大爆笑‼️
視聴者は見事に見抜いてる‼️
大爆笑‼️‼️
自分の顔をミラーでみろ❗️
顔に川内応援と書いてる❗️
大爆笑‼️
友野❓人間違えもほどほどにしないと全力で行くぞ‼️
・・・・・・・・・・・・・・・
【10月9日】
薩摩の風土は正面突破❗️
答えはだめで1000%
女みたいなへりくつ通用しないのわかる❓
政治の世界は武士の世界と同じ❗️
サムライわかる❓
総力戦でかかってこい‼️
これが薩摩武士からの最後の言葉❗️
はいたつば飲むなよ‼️‼️
命の限りまっすぐに一直線に‼️
意味わかる❓
勉強しろまぬけ‼️‼️
・・・・・・・・・・・・・・・
【10月10日】
嫌がらせコメント削除❓
わがままとおれば満足❓
自己満足知ってる❓
負け犬の遠吠え❗️
川内応援❗️宮路応援❗️大爆笑‼️
未来をまかすのは保岡先生しかいない‼️
これ鹿児島県民なら意見一致❗️
本気なら全力でかかってこい❗️
こっちも全力だからよ‼️‼️
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
薩摩武士さん!貴殿からのコメントを拝読させていただく度に何て素晴らしい感性の持ち主なんだとただただ驚くばかりでした。
本来であればあまりにもの神々しさに即座にアドレス拒否しなくてはならない場面だったのですが、滅多にお目にかかれない美しさ言葉の数々に心が動き読者の皆さんにも貴方の言霊に触れてもらおうと考え公開してきた次第です。
ここ数日送られて来た薩摩武士さんからの熱きメッセージに対しボクなりに感謝の意を込めお応えしたいと思います。
【10月9日】
知能低いが露見したな。
視聴者が大爆笑してるのわかるかな❓
女みたいな理屈こねっても曲がったすじはまっすぐならない。
おわかり❓大爆笑‼️
お前の狙いはお見通し❗️
お前は宮路応援じゃない。
川内応援‼️大爆笑‼️
視聴者は見事に見抜いてる‼️
大爆笑‼️‼️
自分の顔をミラーでみろ❗️
顔に川内応援と書いてる❗️
大爆笑‼️
友野❓人間違えもほどほどにしないと全力で行くぞ‼️
・・・・・・・・・・・・・・・
【管理人】
「知能低いが露見したな」❌
「知能の低さが露見したな」⭕️
読者は大爆笑していないと思います。
大爆笑していたらある意味怖いです。
「女みたいな理屈こねっても曲がったすじはまっすぐならない」
ご自分で書いていてこんがらがって来たのでは?
「川内応援‼️大爆笑‼️」
「視聴者は見事に見抜いてる‼️」
「大爆笑‼️‼️」
ほとんどの読者はボクが川内さんを心から応援しているとは思っていないのでは?
ですから誰も大爆笑しないはずです。
読者が見事に見抜いているのではなく、見事なくらい見抜けていないのは薩摩武士さん貴方1人だけだと思います。
ですから誰も大爆笑していないでしょう。すまん。
「自分の顔をミラーでみろ❗️」
「顔に川内応援と書いてる❗️」
「大爆笑‼️」
鏡ではなくミラーなんですね。
顔に川内?
そして大爆笑?
ちょっとだけ薩摩武士さんのことを怖いな〜変な人だなぁ〜と思っちゃいました💧マジで💧
「友野❓人間違えもほどほどにしないと全力で行くぞ‼️」
正直言って友野さんだと確信しています。
ですから人間違えではなくズバリ正解のはずです。
全力で行く意味が分かりません。
・・・・・・・・・・・・・・・
【10月9日】
薩摩の風土は正面突破❗️
答えはだめで1000%
女みたいなへりくつ通用しないのわかる❓
政治の世界は武士の世界と同じ❗️
サムライわかる❓
総力戦でかかってこい‼️
これが薩摩武士からの最後の言葉❗️
はいたつば飲むなよ‼️‼️
命の限りまっすぐに一直線に‼️
意味わかる❓
勉強しろまぬけ‼️‼️
・・・・・・・・・・・・・・・
【管理人】
「薩摩の風土は正面突破❗️」
若干、日本語の使い方を間違っているような気がします。
「答えはだめで1000%」
本当に申し訳ありません!全く意味が分かりません。
「女みたいなへりくつ通用しないのわかる❓」
屁理屈を述べたつもりはございません。
「女みたいな屁理屈」という言葉は今の時代にはそぐわないような気がします。(女性に対する偏見なんじゃね?)
「政治の世界は武士の世界と同じ❗️」
そうなんですか?
きっと大変な世界なんでしょうね。
「サムライわかる❓」
サムライはわかります。
「総力戦でかかってこい‼️」
総力戦で選挙を戦えという意味でしょうか?
「これが薩摩武士からの最後の言葉❗️」
「はいたつば飲むなよ‼️‼️」
「命の限りまっすぐに一直線に‼️」
やっと最後の言葉をお聞かせいただけるのですね。
一番吐いたツバを飲むような下品なまねは致しません。
真っ直ぐに一直線??
真っ直ぐも一直線も同じ意味のように思えます。
「意味わかる❓」
「勉強しろまぬけ‼️‼️」
意味分かりません。ごめんなさい。
勉強はしなくてはならないと考えておりますが、間抜けは余計だと思いますよ。バ〜カ。
・・・・・・・・・・・・・・・
【10月10日】
嫌がらせコメント削除❓
わがままとおれば満足❓
自己満足知ってる❓
負け犬の遠吠え❗️
川内応援❗️宮路応援❗️大爆笑‼️
未来をまかすのは保岡先生しかいない‼️
これ鹿児島県民なら意見一致❗️
本気なら全力でかかってこい❗️
こっちも全力だからよ‼️‼️
・・・・・・・・・・・・・・・
【管理人】
「嫌がらせコメント削除❓」
迷惑コメントについては削除する場合があるということです。管理人並びに読者が不快と感じるコメントは管理人の裁量で削除させていただきます。
「わがままとおれば満足❓」
わがまま?わがままなのは薩摩武士さんのほうではないかと・・・
「自己満足知ってる❓」
そっくりそのままお返し致します。
「負け犬の遠吠え❗️」
そっくりそのままお返し致します。
「川内応援❗️宮路応援❗️大爆笑‼️」
プッ・・・大爆笑しているのは薩摩武士さん・・ア・・ナ・・・タ・・・アナタだけ・・・プッ
「未来をまかすのは保岡先生しかいない‼️」
任す?
どちらかと言うと「託す」のほうがいいかもね❤️
保岡先生は立派な方ですからどうぞどうぞ。
「これ鹿児島県民なら意見一致❗️」
勝手に意見一致して楽しいですか?
「本気なら全力でかかってこい❗️」
そもそも薩摩武士さん貴方・・・友野さんですよね!
「こっちも全力だからよ‼️‼️」
読者もですがボクも正直ビビってますよ!
常に全力なのは薩摩武士さんだけだと思いますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
薩摩武士さん!今日までご指導ご鞭撻ありがとうございました。
いろいろと勉強・・プッ・・勉強させて・・プッ・・・勉強させていただきました。
あなたからの叱咤激励の数々、この命尽きるまで忘れることはないでしょう。
感謝です。
最後に薩摩武士さんにこの曲を贈り最後の別れとさせていただきます。
山口百恵「さよならの向こう側」
何億光年 輝く星にも 寿命があると
教えてくれたのは あなたでした
季節ごとに咲く 一輪の花に 無限の命
知らせてくれたのも あなたでした
Last song for you, last song for you
約束なしの お別れです
Last song for you, last song for you
今度はいつとは言えません
あなたの燃える手 あなたの口づけ
あなたのぬくもり あなたのすべてを
きっと 私 忘れません
後姿 みないで下さい
Thank you for your kindness
Thank you for your tenderness
Thank you for your smile
Thank you for your love
Thank you for your everything
さよならのかわりに
眠れないほどに 思い惑う日々 熱い言葉で
支えてくれたのは あなたでした
時として一人 くじけそうになる 心に夢を
与えてくれたのも あなたでした
Last song for you, last song for you
涙をかくし お別れです
Last song for you, last song for you
いつものようにさり気なく
あなたの呼びかけ あなたの喝采
あなたのやさしさ あなたのすべてを
きっと 私 忘れません
後姿 みないでゆきます
Thank you for your kindness
Thank you for your tenderness
Thank you for your smile
Thank you for your love
Thank you for your everything
さよならのかわりに
さよならのかわりに
さよならのかわりに
薩摩武士さんさようなら。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
Click→→鹿児島暴露クラブ・10月9日・薩摩武士さんからお叱りのコメントをいただきました!管理人しょんぼり💧薩摩武士さん!あなた・・・ひょっとして・・・【鹿児島1区・ポスター・支部長関連】
・・・・・・・・・・・・・・・
前略 薩摩武士さんへ
貴殿の気合いの入りまくったお言葉の数々に触れ自分自身の無力さを改めて痛感したところであります。
貴殿の言葉に胸を打ちそして涙しました。
うぇ〜ん💧
早速ではありますが貴殿からいただきました激励とも思える熱き言葉の数々をご紹介させていただきます。
薩摩武士先生の御講和で御座います。
【10月9日】
知能低いが露見したな。
視聴者が大爆笑してるのわかるかな❓
女みたいな理屈こねっても曲がったすじはまっすぐならない。
おわかり❓大爆笑‼️
お前の狙いはお見通し❗️
お前は宮路応援じゃない。
川内応援‼️大爆笑‼️
視聴者は見事に見抜いてる‼️
大爆笑‼️‼️
自分の顔をミラーでみろ❗️
顔に川内応援と書いてる❗️
大爆笑‼️
友野❓人間違えもほどほどにしないと全力で行くぞ‼️
・・・・・・・・・・・・・・・
【10月9日】
薩摩の風土は正面突破❗️
答えはだめで1000%
女みたいなへりくつ通用しないのわかる❓
政治の世界は武士の世界と同じ❗️
サムライわかる❓
総力戦でかかってこい‼️
これが薩摩武士からの最後の言葉❗️
はいたつば飲むなよ‼️‼️
命の限りまっすぐに一直線に‼️
意味わかる❓
勉強しろまぬけ‼️‼️
・・・・・・・・・・・・・・・
【10月10日】
嫌がらせコメント削除❓
わがままとおれば満足❓
自己満足知ってる❓
負け犬の遠吠え❗️
川内応援❗️宮路応援❗️大爆笑‼️
未来をまかすのは保岡先生しかいない‼️
これ鹿児島県民なら意見一致❗️
本気なら全力でかかってこい❗️
こっちも全力だからよ‼️‼️
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
薩摩武士さん!貴殿からのコメントを拝読させていただく度に何て素晴らしい感性の持ち主なんだとただただ驚くばかりでした。
本来であればあまりにもの神々しさに即座にアドレス拒否しなくてはならない場面だったのですが、滅多にお目にかかれない美しさ言葉の数々に心が動き読者の皆さんにも貴方の言霊に触れてもらおうと考え公開してきた次第です。
ここ数日送られて来た薩摩武士さんからの熱きメッセージに対しボクなりに感謝の意を込めお応えしたいと思います。
【10月9日】
知能低いが露見したな。
視聴者が大爆笑してるのわかるかな❓
女みたいな理屈こねっても曲がったすじはまっすぐならない。
おわかり❓大爆笑‼️
お前の狙いはお見通し❗️
お前は宮路応援じゃない。
川内応援‼️大爆笑‼️
視聴者は見事に見抜いてる‼️
大爆笑‼️‼️
自分の顔をミラーでみろ❗️
顔に川内応援と書いてる❗️
大爆笑‼️
友野❓人間違えもほどほどにしないと全力で行くぞ‼️
・・・・・・・・・・・・・・・
【管理人】
「知能低いが露見したな」❌
「知能の低さが露見したな」⭕️
読者は大爆笑していないと思います。
大爆笑していたらある意味怖いです。
「女みたいな理屈こねっても曲がったすじはまっすぐならない」
ご自分で書いていてこんがらがって来たのでは?
「川内応援‼️大爆笑‼️」
「視聴者は見事に見抜いてる‼️」
「大爆笑‼️‼️」
ほとんどの読者はボクが川内さんを心から応援しているとは思っていないのでは?
ですから誰も大爆笑しないはずです。
読者が見事に見抜いているのではなく、見事なくらい見抜けていないのは薩摩武士さん貴方1人だけだと思います。
ですから誰も大爆笑していないでしょう。すまん。
「自分の顔をミラーでみろ❗️」
「顔に川内応援と書いてる❗️」
「大爆笑‼️」
鏡ではなくミラーなんですね。
顔に川内?
そして大爆笑?
ちょっとだけ薩摩武士さんのことを怖いな〜変な人だなぁ〜と思っちゃいました💧マジで💧
「友野❓人間違えもほどほどにしないと全力で行くぞ‼️」
正直言って友野さんだと確信しています。
ですから人間違えではなくズバリ正解のはずです。
全力で行く意味が分かりません。
・・・・・・・・・・・・・・・
【10月9日】
薩摩の風土は正面突破❗️
答えはだめで1000%
女みたいなへりくつ通用しないのわかる❓
政治の世界は武士の世界と同じ❗️
サムライわかる❓
総力戦でかかってこい‼️
これが薩摩武士からの最後の言葉❗️
はいたつば飲むなよ‼️‼️
命の限りまっすぐに一直線に‼️
意味わかる❓
勉強しろまぬけ‼️‼️
・・・・・・・・・・・・・・・
【管理人】
「薩摩の風土は正面突破❗️」
若干、日本語の使い方を間違っているような気がします。
「答えはだめで1000%」
本当に申し訳ありません!全く意味が分かりません。
「女みたいなへりくつ通用しないのわかる❓」
屁理屈を述べたつもりはございません。
「女みたいな屁理屈」という言葉は今の時代にはそぐわないような気がします。(女性に対する偏見なんじゃね?)
「政治の世界は武士の世界と同じ❗️」
そうなんですか?
きっと大変な世界なんでしょうね。
「サムライわかる❓」
サムライはわかります。
「総力戦でかかってこい‼️」
総力戦で選挙を戦えという意味でしょうか?
「これが薩摩武士からの最後の言葉❗️」
「はいたつば飲むなよ‼️‼️」
「命の限りまっすぐに一直線に‼️」
やっと最後の言葉をお聞かせいただけるのですね。
一番吐いたツバを飲むような下品なまねは致しません。
真っ直ぐに一直線??
真っ直ぐも一直線も同じ意味のように思えます。
「意味わかる❓」
「勉強しろまぬけ‼️‼️」
意味分かりません。ごめんなさい。
勉強はしなくてはならないと考えておりますが、間抜けは余計だと思いますよ。バ〜カ。
・・・・・・・・・・・・・・・
【10月10日】
嫌がらせコメント削除❓
わがままとおれば満足❓
自己満足知ってる❓
負け犬の遠吠え❗️
川内応援❗️宮路応援❗️大爆笑‼️
未来をまかすのは保岡先生しかいない‼️
これ鹿児島県民なら意見一致❗️
本気なら全力でかかってこい❗️
こっちも全力だからよ‼️‼️
・・・・・・・・・・・・・・・
【管理人】
「嫌がらせコメント削除❓」
迷惑コメントについては削除する場合があるということです。管理人並びに読者が不快と感じるコメントは管理人の裁量で削除させていただきます。
「わがままとおれば満足❓」
わがまま?わがままなのは薩摩武士さんのほうではないかと・・・
「自己満足知ってる❓」
そっくりそのままお返し致します。
「負け犬の遠吠え❗️」
そっくりそのままお返し致します。
「川内応援❗️宮路応援❗️大爆笑‼️」
プッ・・・大爆笑しているのは薩摩武士さん・・ア・・ナ・・・タ・・・アナタだけ・・・プッ
「未来をまかすのは保岡先生しかいない‼️」
任す?
どちらかと言うと「託す」のほうがいいかもね❤️
保岡先生は立派な方ですからどうぞどうぞ。
「これ鹿児島県民なら意見一致❗️」
勝手に意見一致して楽しいですか?
「本気なら全力でかかってこい❗️」
そもそも薩摩武士さん貴方・・・友野さんですよね!
「こっちも全力だからよ‼️‼️」
読者もですがボクも正直ビビってますよ!
常に全力なのは薩摩武士さんだけだと思いますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
薩摩武士さん!今日までご指導ご鞭撻ありがとうございました。
いろいろと勉強・・プッ・・勉強させて・・プッ・・・勉強させていただきました。
あなたからの叱咤激励の数々、この命尽きるまで忘れることはないでしょう。
感謝です。
最後に薩摩武士さんにこの曲を贈り最後の別れとさせていただきます。
山口百恵「さよならの向こう側」
何億光年 輝く星にも 寿命があると
教えてくれたのは あなたでした
季節ごとに咲く 一輪の花に 無限の命
知らせてくれたのも あなたでした
Last song for you, last song for you
約束なしの お別れです
Last song for you, last song for you
今度はいつとは言えません
あなたの燃える手 あなたの口づけ
あなたのぬくもり あなたのすべてを
きっと 私 忘れません
後姿 みないで下さい
Thank you for your kindness
Thank you for your tenderness
Thank you for your smile
Thank you for your love
Thank you for your everything
さよならのかわりに
眠れないほどに 思い惑う日々 熱い言葉で
支えてくれたのは あなたでした
時として一人 くじけそうになる 心に夢を
与えてくれたのも あなたでした
Last song for you, last song for you
涙をかくし お別れです
Last song for you, last song for you
いつものようにさり気なく
あなたの呼びかけ あなたの喝采
あなたのやさしさ あなたのすべてを
きっと 私 忘れません
後姿 みないでゆきます
Thank you for your kindness
Thank you for your tenderness
Thank you for your smile
Thank you for your love
Thank you for your everything
さよならのかわりに
さよならのかわりに
さよならのかわりに
薩摩武士さんさようなら。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


tag : 鹿児島暴露クラブ/管理人/薩摩武士/友野
鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数455人》《天文館のニュークラブ キングアンドクィーン・・・クラブ ボーグのクラスター累計35人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに6人の感染確認!日置市在住10代男性と鹿児島市の10代〜50代の女性5人!《10月11日PM8時現在》
鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数455人》《天文館のニュークラブ キングアンドクィーン・・・クラブ ボーグのクラスター累計35人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに6人の感染確認!日置市在住10代男性と鹿児島市の10代〜50代の女性5人!《10月11日PM8時現在》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島暴露クラブ・新型肺炎コロナウイルス関連 ・過去記事一覧
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ ニュークラブキングアンドクィーン(鹿児島市)
◎ clubVOGUE・クラブ ボーグ(鹿児島市)
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月11日17:55配信【新型コロナ 鹿児島市で新たに6人】
鹿児島市は、新型コロナウイルスの感染者が新たに6人確認されたと発表しました。
鹿児島市によりますと、新たに感染が確認されたのは、10代から50代の男女6人です。いずれも感染者集団=クラスター関連ではなく、このうち2人はこれまでに確認された感染者の接触者ですが、残る4人の感染経路は分かっておらず、市が調査しています。
6人のうち1人は症状がなく、残る5人はのどの痛みなどの症状はあるものの、軽症だということです。
鹿児島県内の感染者は累計で455人となりました。医療機関や宿泊施設に入っている療養者は10日時点で21人で、重症者はいません。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月11日16:49配信【鹿児島市の男女6人が新型コロナウイルスの感染】
県内では11日、新たに鹿児島市の男女6人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
11日、新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の10代の男女3人など10代から50代の男女あわせて6人です。
このうち50代と10代の女性2人はすでに確認されていた感染者との接触があり、他の4人はそれぞれ、数日前から咳や発熱などの症状があったということです。
いずれも、これまでにクラスターとの関連は確認されておらず、軽症または無症状だということです。
県内の感染者は累計で455人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月11日配信【新型コロナウイルス 県内で新たに6人感染】
県内では11日、新型コロナウイルスの感染者が新たに6人確認されました。
感染が確認されたのは日置市の10代の男性と鹿児島市の10代から50代の女性5人の計6人です。今のところ県外への移動歴は確認されていません。
これで県内の感染者は累計455人になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今日新たに感染が確認されたのは日置市在住10代男性と鹿児島市の10代〜50代の女性5人!の合わせて6人です。
2人については感染者の接触者ですが、残る4人は感染ルート不明で現在調査中。
天文館のクラスター関連の報告はありませんでした。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島暴露クラブ・新型肺炎コロナウイルス関連 ・過去記事一覧
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ ニュークラブキングアンドクィーン(鹿児島市)
◎ clubVOGUE・クラブ ボーグ(鹿児島市)
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月11日17:55配信【新型コロナ 鹿児島市で新たに6人】
鹿児島市は、新型コロナウイルスの感染者が新たに6人確認されたと発表しました。
鹿児島市によりますと、新たに感染が確認されたのは、10代から50代の男女6人です。いずれも感染者集団=クラスター関連ではなく、このうち2人はこれまでに確認された感染者の接触者ですが、残る4人の感染経路は分かっておらず、市が調査しています。
6人のうち1人は症状がなく、残る5人はのどの痛みなどの症状はあるものの、軽症だということです。
鹿児島県内の感染者は累計で455人となりました。医療機関や宿泊施設に入っている療養者は10日時点で21人で、重症者はいません。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月11日16:49配信【鹿児島市の男女6人が新型コロナウイルスの感染】
県内では11日、新たに鹿児島市の男女6人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
11日、新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の10代の男女3人など10代から50代の男女あわせて6人です。
このうち50代と10代の女性2人はすでに確認されていた感染者との接触があり、他の4人はそれぞれ、数日前から咳や発熱などの症状があったということです。
いずれも、これまでにクラスターとの関連は確認されておらず、軽症または無症状だということです。
県内の感染者は累計で455人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月11日配信【新型コロナウイルス 県内で新たに6人感染】
県内では11日、新型コロナウイルスの感染者が新たに6人確認されました。
感染が確認されたのは日置市の10代の男性と鹿児島市の10代から50代の女性5人の計6人です。今のところ県外への移動歴は確認されていません。
これで県内の感染者は累計455人になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今日新たに感染が確認されたのは日置市在住10代男性と鹿児島市の10代〜50代の女性5人!の合わせて6人です。
2人については感染者の接触者ですが、残る4人は感染ルート不明で現在調査中。
天文館のクラスター関連の報告はありませんでした。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


tag : 鹿児島/コロナ/感染確認/速報/日置市
来月投開票の鹿児島市長選挙で自民党鹿児島市支部は元市議会議長の上門秀彦さんを推薦!上門秀彦氏VS松永範芳氏VS下鶴隆央氏
来月投開票の鹿児島市長選挙で自民党鹿児島市支部は元市議会議長の上門秀彦さんを推薦!上門秀彦氏VS松永範芳氏VS下鶴隆央氏
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
自民党鹿児島市支部は次期鹿児島市長選挙で元市議会議長の上門秀彦さんの推薦を決めました。
上門さんは自民党員ですから当たり前と言えば当たり前なのですが・・・
【MBCニュース配信】
MBCニュース・10月10日17:53配信【鹿児島市長選 自民党市支部が上門氏推薦】
自民党鹿児島市支部は、来月の鹿児島市長選挙で、元市議会議長の上門秀彦さんを推薦することを決めました。
(自民党鹿児島市支部 寶來良治支部長)
「長年に渡る議員としての実績や、党への貢献度などを鑑み、市議団が全会一致で推薦していることからも、上門秀彦氏を推薦する。」
自民党鹿児島市支部には前の副市長の松永範芳さん(62)と元市議会議長の上門秀彦さん(66)が推薦願を出していましたが、10日開かれた役員会で、上門さんを推薦する方針が決まりました。今月18日に開かれる県連の会議で正式決定されます。
Q与党自民党の推薦候補、鹿児島市長選の候補として非常に重いものがあると思うが?
(自民党市支部が推薦 上門秀彦氏)
「それは重いものがあると思う。しっかりと対応して、勝ちにいきたいと思っている。」
鹿児島市長選にはこのほか、元県議の下鶴隆央さん(40)が立候補を表明していて、複数の市民団体でつくる「市民の市政をつくる会」も候補擁立を目指しています。
鹿児島市長選挙は11月22日告示、29日投開票です。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月10日18:09配信【鹿児島市長選で上門氏の推薦決定 自民党鹿児島市支部】
11月に行われる鹿児島市長選挙をめぐり、自民党の鹿児島市支部は元市議会議員の上門秀彦さんの推薦を決めました。
これは、10日の自民党鹿児島市支部の役員会で決まったものです。
11月の鹿児島市長選では、元鹿児島市副市長の松永範芳さんと元鹿児島市議で、自民党市議団の団長だった上門秀彦さんが自民党鹿児島市支部と市議団に推薦願いを提出していました。
鹿児島市支部によりますと、市議団は今月2日、上門さんの推薦を全会一致で決定していて、県議や市議など60人ほどが参加した鹿児島市支部の役員会でも、異論は出なかったということです。
鹿児島市支部はこの結果を県連に上申し、今月18日に県連が推薦を正式決定する見通しです。
鹿児島市長選挙にはこのほか、元県議会議員の下鶴隆央さんも出馬を表明しています。
鹿児島市長選挙は来月22日告示、29日に投開票が行われます。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月10日配信【鹿児島市長選 自民党県連鹿児島市支部は上門氏推薦】
11月に行われる鹿児島市長選挙をめぐり自民党県連鹿児島市支部は前鹿児島市議会議員の上門秀彦さんの推薦を決めました。
自民党県連鹿児島市支部の宝来良治支部長は「自民党を挙げてしっかりと上門氏を支援して市長の座に送り届けたいという強い決意を持っております」とコメントしました。
自民党県連鹿児島市支部には前鹿児島市議の上門秀彦さんと前副市長の松永範芳さんから推薦願が出ていました。
鹿児島市支部は10日、非公開で協議を行い「自民党議員として32年間貢献」し、「市議団が全会一致で推薦」したことなどから上門さんの推薦を決めました。
鹿児島市支部はこの結果を県連に上申。県連としての推薦が近く正式に決まる見通しです。
鹿児島市長選挙には前県議会議員の下鶴隆央さんも立候補を表明していて、11月22日告示、29日に投開票の予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
正直言って上門さん勝てますかね?
以前もお伝えしましたが前副市長の松永さんは森市長の後継者。
森市長は保守系、革新系、無派から広く支持されてきました。
当然、上門さんと松永さんの支持層が被ります。また松永さんと下鶴さんの一部の支持層も被るということになります。
選挙ですから当たり前のことですが、ボク的には上門さんと松永さんの支持層の被りのほうが問題ではないかという気がしてなりません。
まぁ〜自民党の地方議員が鹿児島支部の指示通り上門さんで突っ走っちゃったらドボンするような・・・皆さんはどう思いますか?
上門さんだけドボンならまだしも松永さんまで道連れってこともあり得ます。
となると、下鶴さんが当選することになります。
下鶴さんも支持者の層が広いですからねぇ〜
前回、知事選で下鶴さんが伊藤元知事を応援していたのは周知のとおり。
ひょっとするとその時の流れを引き継ぎ伊藤さんを支持した方々は下鶴さんを推してくる可能性が高いかもですね。
自民県議の大園さんを筆頭に県議の岩重仁子さんあたりもグイグイ来るかもしれません。
大園さんに関してはほぼほぼ間違いないかもね。
今回だけは市議県議の兄弟コラボで突っ走る気配。
選挙ですから誰に投票するか自由ですから、ただ自民の推薦が出た候補者以外を支持するのであれば自民党県議団を離団し党員以外の候補者を応援したほうがスマートなような気がします。
おそらく大園議員は来月中に離団すると思いますよ。
曲がったことが嫌いな方ですから、下手したらあと数名離団するかもしれません。
自民党第二会派発足?
市長選の行方も気になりますが、まずはそちらの動向が気になります。
現在の状況では誰が当選してもおかしくないですね。
となると・・・あのお方は誰に乗っかるのか?
えっ?あのお方とは誰かって?
そりゃあの人!立憲の鹿児島のドン!川内ひろし先生のことです。ハイ。
前回の知事選で最後の最後に伊藤さん推薦を決め自身の先見性を県内外にアピールしました。
その川内先生が松永さんを推すか?下鶴さんを推すか?皆が注目しています。
今月一杯は様子見。
来月の初旬〜中旬までには選挙の情勢が見えて来るでしょうから、それから一気に動き出すでしょうね。
それにしても下鶴さんは谷山方面めっちゃ強いですねぇ〜
宇宿地区から鹿児島の端に位置する喜入までの範囲は下鶴さんでガチガチと見るべきでしょう。
赤と青のギザギザ柄がトレードマークの谷山地区の建設会社もハチマキ巻いてるようですし、知事選で伊藤さんを応援していた甲突川中流(伊敷の手前)の建設会社もまたハチマキ巻くでしょうから建設業界もバラバラ。
こりゃ〜上門さんと松永さんのダブルドボンもあり得ますよ。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
自民党鹿児島市支部は次期鹿児島市長選挙で元市議会議長の上門秀彦さんの推薦を決めました。
上門さんは自民党員ですから当たり前と言えば当たり前なのですが・・・
【MBCニュース配信】
MBCニュース・10月10日17:53配信【鹿児島市長選 自民党市支部が上門氏推薦】
自民党鹿児島市支部は、来月の鹿児島市長選挙で、元市議会議長の上門秀彦さんを推薦することを決めました。
(自民党鹿児島市支部 寶來良治支部長)
「長年に渡る議員としての実績や、党への貢献度などを鑑み、市議団が全会一致で推薦していることからも、上門秀彦氏を推薦する。」
自民党鹿児島市支部には前の副市長の松永範芳さん(62)と元市議会議長の上門秀彦さん(66)が推薦願を出していましたが、10日開かれた役員会で、上門さんを推薦する方針が決まりました。今月18日に開かれる県連の会議で正式決定されます。
Q与党自民党の推薦候補、鹿児島市長選の候補として非常に重いものがあると思うが?
(自民党市支部が推薦 上門秀彦氏)
「それは重いものがあると思う。しっかりと対応して、勝ちにいきたいと思っている。」
鹿児島市長選にはこのほか、元県議の下鶴隆央さん(40)が立候補を表明していて、複数の市民団体でつくる「市民の市政をつくる会」も候補擁立を目指しています。
鹿児島市長選挙は11月22日告示、29日投開票です。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月10日18:09配信【鹿児島市長選で上門氏の推薦決定 自民党鹿児島市支部】
11月に行われる鹿児島市長選挙をめぐり、自民党の鹿児島市支部は元市議会議員の上門秀彦さんの推薦を決めました。
これは、10日の自民党鹿児島市支部の役員会で決まったものです。
11月の鹿児島市長選では、元鹿児島市副市長の松永範芳さんと元鹿児島市議で、自民党市議団の団長だった上門秀彦さんが自民党鹿児島市支部と市議団に推薦願いを提出していました。
鹿児島市支部によりますと、市議団は今月2日、上門さんの推薦を全会一致で決定していて、県議や市議など60人ほどが参加した鹿児島市支部の役員会でも、異論は出なかったということです。
鹿児島市支部はこの結果を県連に上申し、今月18日に県連が推薦を正式決定する見通しです。
鹿児島市長選挙にはこのほか、元県議会議員の下鶴隆央さんも出馬を表明しています。
鹿児島市長選挙は来月22日告示、29日に投開票が行われます。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月10日配信【鹿児島市長選 自民党県連鹿児島市支部は上門氏推薦】
11月に行われる鹿児島市長選挙をめぐり自民党県連鹿児島市支部は前鹿児島市議会議員の上門秀彦さんの推薦を決めました。
自民党県連鹿児島市支部の宝来良治支部長は「自民党を挙げてしっかりと上門氏を支援して市長の座に送り届けたいという強い決意を持っております」とコメントしました。
自民党県連鹿児島市支部には前鹿児島市議の上門秀彦さんと前副市長の松永範芳さんから推薦願が出ていました。
鹿児島市支部は10日、非公開で協議を行い「自民党議員として32年間貢献」し、「市議団が全会一致で推薦」したことなどから上門さんの推薦を決めました。
鹿児島市支部はこの結果を県連に上申。県連としての推薦が近く正式に決まる見通しです。
鹿児島市長選挙には前県議会議員の下鶴隆央さんも立候補を表明していて、11月22日告示、29日に投開票の予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
正直言って上門さん勝てますかね?
以前もお伝えしましたが前副市長の松永さんは森市長の後継者。
森市長は保守系、革新系、無派から広く支持されてきました。
当然、上門さんと松永さんの支持層が被ります。また松永さんと下鶴さんの一部の支持層も被るということになります。
選挙ですから当たり前のことですが、ボク的には上門さんと松永さんの支持層の被りのほうが問題ではないかという気がしてなりません。
まぁ〜自民党の地方議員が鹿児島支部の指示通り上門さんで突っ走っちゃったらドボンするような・・・皆さんはどう思いますか?
上門さんだけドボンならまだしも松永さんまで道連れってこともあり得ます。
となると、下鶴さんが当選することになります。
下鶴さんも支持者の層が広いですからねぇ〜
前回、知事選で下鶴さんが伊藤元知事を応援していたのは周知のとおり。
ひょっとするとその時の流れを引き継ぎ伊藤さんを支持した方々は下鶴さんを推してくる可能性が高いかもですね。
自民県議の大園さんを筆頭に県議の岩重仁子さんあたりもグイグイ来るかもしれません。
大園さんに関してはほぼほぼ間違いないかもね。
今回だけは市議県議の兄弟コラボで突っ走る気配。
選挙ですから誰に投票するか自由ですから、ただ自民の推薦が出た候補者以外を支持するのであれば自民党県議団を離団し党員以外の候補者を応援したほうがスマートなような気がします。
おそらく大園議員は来月中に離団すると思いますよ。
曲がったことが嫌いな方ですから、下手したらあと数名離団するかもしれません。
自民党第二会派発足?
市長選の行方も気になりますが、まずはそちらの動向が気になります。
現在の状況では誰が当選してもおかしくないですね。
となると・・・あのお方は誰に乗っかるのか?
えっ?あのお方とは誰かって?
そりゃあの人!立憲の鹿児島のドン!川内ひろし先生のことです。ハイ。
前回の知事選で最後の最後に伊藤さん推薦を決め自身の先見性を県内外にアピールしました。
その川内先生が松永さんを推すか?下鶴さんを推すか?皆が注目しています。
今月一杯は様子見。
来月の初旬〜中旬までには選挙の情勢が見えて来るでしょうから、それから一気に動き出すでしょうね。
それにしても下鶴さんは谷山方面めっちゃ強いですねぇ〜
宇宿地区から鹿児島の端に位置する喜入までの範囲は下鶴さんでガチガチと見るべきでしょう。
赤と青のギザギザ柄がトレードマークの谷山地区の建設会社もハチマキ巻いてるようですし、知事選で伊藤さんを応援していた甲突川中流(伊敷の手前)の建設会社もまたハチマキ巻くでしょうから建設業界もバラバラ。
こりゃ〜上門さんと松永さんのダブルドボンもあり得ますよ。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


tag : 鹿児島市長選/上門秀彦/松永範芳/下鶴隆央/
鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数449人》《天文館のニュークラブ キングアンドクィーン・・・クラブ ボーグのクラスター累計35人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに2人の感染確認!鹿児島市在住20代女性と鹿児島市を訪れていた神奈川県在住50代の男性!《10月10日PM8時現在》
鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数449人》《天文館のニュークラブ キングアンドクィーン・・・クラブ ボーグのクラスター累計35人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに2人の感染確認!鹿児島市在住20代女性と鹿児島市を訪れていた神奈川県在住50代の男性!《10月10日PM8時現在》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島暴露クラブ・新型肺炎コロナウイルス関連 ・過去記事一覧
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ ニュークラブキングアンドクィーン(鹿児島市)
◎ clubVOGUE・クラブ ボーグ(鹿児島市)
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月10日16:52配信【新型コロナ 鹿児島市で新たに2人感染】
鹿児島県内では新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認されました。
感染が確認されたのは、鹿児島市の20代の女性と今月7日から仕事で鹿児島市を訪れていた神奈川県在住の50代の男性の合わせて2人です。いずれも感染者集団=クラスター関連ではなく、軽症だということです。
県内の感染者は累計で449人、療養者はきのう時点で24人となっていて、重症者はいません。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月10日18:06配信【鹿児島市で2人の感染確認 クラスターとの関連なし 新型コロナウイルス 鹿児島】
10日、県内では新たに鹿児島市の20代の女性と、出張で鹿児島市を訪れている神奈川県の50代男性の2人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
いずれも、クラスターとの関連は確認されておらず、軽症だということです。
県内の感染者は累計で449人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月10日配信【新型コロナ 鹿児島市で2人感染 メモ】
県内では10日、新型コロナウイルスの新たな感染者が2人確認されました。
鹿児島市の20代女性は数日前からのどの痛みがあり、徐々に症状が強まり嗅覚障害も出てきたため、8日に帰国者接触者相談センターに連絡。9日のPCR検査で陽性が判明しました。
クラスターを含め、他の陽性者との関連は確認されておらず、行動歴や接触者を調査中です。
神奈川県在住の50代男性は職場が東京都内で、7日から仕事で鹿児島市に滞在。9日朝に発熱があり帰国者接触者相談センターに連絡。PCR検査で陽性が判明しました。
行動歴や接触者を調査中です。県内の感染者数は10日午後4時現在、449人。医療機関に5人が入院中、宿泊施設で19人が療養中です。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今日新たに感染が確認されたのは鹿児島市の20代の女性と今月7日から仕事で鹿児島市を訪れていた神奈川県在住の50代の男性の合わせて2人です。
天文館のクラスター関連はゼロ。
喜界町、いちき串木野市、方面での感染者もゼロ。
感染拡大が心配されていた地域は問題なさそうです。
ここ数日、少しだけですが朝晩寒さを感じるようになりました。
これからインフルエンザが流行る時期です。
コロナ対策を十分とっていることからインフルエンザも然程流行しないのではないかと思われがちですが、こういう時期だからこそ留意しなくてはなりません。
基礎疾患のある方、高齢者等はインフルエンザの予防接種はお早めに。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島暴露クラブ・新型肺炎コロナウイルス関連 ・過去記事一覧
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ ニュークラブキングアンドクィーン(鹿児島市)
◎ clubVOGUE・クラブ ボーグ(鹿児島市)
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月10日16:52配信【新型コロナ 鹿児島市で新たに2人感染】
鹿児島県内では新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認されました。
感染が確認されたのは、鹿児島市の20代の女性と今月7日から仕事で鹿児島市を訪れていた神奈川県在住の50代の男性の合わせて2人です。いずれも感染者集団=クラスター関連ではなく、軽症だということです。
県内の感染者は累計で449人、療養者はきのう時点で24人となっていて、重症者はいません。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月10日18:06配信【鹿児島市で2人の感染確認 クラスターとの関連なし 新型コロナウイルス 鹿児島】
10日、県内では新たに鹿児島市の20代の女性と、出張で鹿児島市を訪れている神奈川県の50代男性の2人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
いずれも、クラスターとの関連は確認されておらず、軽症だということです。
県内の感染者は累計で449人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKBニュース・10月10日配信【新型コロナ 鹿児島市で2人感染 メモ】
県内では10日、新型コロナウイルスの新たな感染者が2人確認されました。
鹿児島市の20代女性は数日前からのどの痛みがあり、徐々に症状が強まり嗅覚障害も出てきたため、8日に帰国者接触者相談センターに連絡。9日のPCR検査で陽性が判明しました。
クラスターを含め、他の陽性者との関連は確認されておらず、行動歴や接触者を調査中です。
神奈川県在住の50代男性は職場が東京都内で、7日から仕事で鹿児島市に滞在。9日朝に発熱があり帰国者接触者相談センターに連絡。PCR検査で陽性が判明しました。
行動歴や接触者を調査中です。県内の感染者数は10日午後4時現在、449人。医療機関に5人が入院中、宿泊施設で19人が療養中です。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今日新たに感染が確認されたのは鹿児島市の20代の女性と今月7日から仕事で鹿児島市を訪れていた神奈川県在住の50代の男性の合わせて2人です。
天文館のクラスター関連はゼロ。
喜界町、いちき串木野市、方面での感染者もゼロ。
感染拡大が心配されていた地域は問題なさそうです。
ここ数日、少しだけですが朝晩寒さを感じるようになりました。
これからインフルエンザが流行る時期です。
コロナ対策を十分とっていることからインフルエンザも然程流行しないのではないかと思われがちですが、こういう時期だからこそ留意しなくてはなりません。
基礎疾患のある方、高齢者等はインフルエンザの予防接種はお早めに。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


tag : 鹿児島/コロナ/感染確認
気になるニュース!鹿児島大学の物品購入に絡む贈収賄事件 共同獣医学部教授の窪田力容疑者と、松窪動薬資材の社長、松窪清一郎容疑者、従業員の竹宮紀子容疑者ら3人を送検!・・・鹿児島海保の職員 盗撮したとして停職1カ月の懲戒処分!・・・鹿児島市長選 下鶴氏が出馬正式表明!
気になるニュース!鹿児島大学の物品購入に絡む贈収賄事件 共同獣医学部教授の窪田力容疑者と、松窪動薬資材の社長、松窪清一郎容疑者、従業員の竹宮紀子容疑者ら3人を送検!・・・鹿児島海保の職員 盗撮したとして停職1カ月の懲戒処分!・・・鹿児島市長選 下鶴氏が出馬正式表明!
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月9日11:58配信【研究用品納入巡り贈収賄の疑い 鹿児島大学教授ら3人を送検】
研究用品などの納入をめぐって現金などを受け渡ししたとして逮捕された鹿児島大学の教授ら3人の身柄が9日朝、鹿児島地方検察庁に送られました。警察は余罪があるとみて捜査しています。
送検されたのは鹿児島大学共同獣医学部の教授・窪田力容疑者(55)と鹿児島市の納入業者「松窪動薬資材」の社長・松窪清一郎容疑者(51)と従業員の竹宮紀子容疑者(49)です。
県警によりますと、窪田容疑者は今年1月から先月にかけて、松窪容疑者の会社からの動物用医薬品などの納入を巡って便宜を図り、見返りとして松窪容疑者と竹宮容疑者から現金64万円やパソコンなどを受け取った贈収賄の疑いがもたれています。
県警は「捜査に支障がある」として、3人の認否を明らかにしていません。
県警は、窪田容疑者が50万円未満の契約については教授の裁量で業者を選んで発注できる大学の「教員発注」制度を利用して発注を行っていたとみていて、余罪もあるとみて調べています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月9日12:05配信【鹿児島大学の物品購入に絡む贈収賄事件 教授ら3人を送検 鹿児島県警】
医薬品の納入で便宜を図った見返りに現金などを受け渡したとして、贈収賄の疑いで逮捕された鹿児島大学の教授ら3人が9日、鹿児島地方検察庁に送検されました。
送検されたのは、鹿児島大学共同獣医学部教授の窪田力容疑者(55)と、動物用の医薬品などを扱う「松窪動薬資材」の社長、松窪清一郎容疑者(51)、従業員の竹宮紀子容疑者(49)の3人です。
警察によりますと、窪田容疑者は2020年1月ごろから9月ごろにかけ、動物用医薬品の納入で二十数回にわたって便宜を図った見返りに、松窪容疑者らから現金約64万円とノートパソコンなど7点を受け取った疑いがもたれています。
現金は私的な飲食費や物品を購入した際の領収書と引き換えに受け取っていたとみられ、ノートパソコンなどの物品は窪田容疑者が提供を要望したとみられています。
鹿児島大学には、1件あたりの金額が50万円未満の契約は、教員が直接発注できる「教員発注」という制度があり、窪田容疑者は業者の選定や発注をできる立場にあったということです。
警察は、捜査に支障があるとして3人の認否を明らかにしていませんが、窪田容疑者と松窪動薬資材は数年前から取引があるということで、警察は余罪も含めて捜査を進めています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【KTSニュース配信】
KTSニュース・10月9日19:14配信【鹿児島海保の職員 盗撮したとして停職1カ月の懲戒処分 鹿児島】
鹿児島県内の大型店舗で10代の少女のスカートの中を盗撮したとして、2019年12月に逮捕された海上保安部の男性職員が、停職1カ月の懲戒処分を受けました。
停職1カ月の懲戒処分を受けたのは、鹿児島海上保安部の40歳の男性職員です。
10管本部などによりますと、男性職員は2019年10月、県内の大型店舗で当時10代の少女のスカートの中を盗撮したとして、12月に県不安防止条例違反の疑いで逮捕されていました。
男性職員はその後、不起訴処分となりましたが、10管本部による部内調査で職員が盗撮を認めたことなどから今回の処分にいたりました。
鹿児島海上保安部の梶山裕司部長は「改めて職員に対する指導監督を徹底し、再発防止に万全を期する」とコメントしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月9日配信【鹿児島市長選 下鶴氏が出馬正式表明 「コロナ収束後の仕組み示す」】
前鹿児島県議の下鶴隆央氏(40)は8日、鹿児島市役所で記者会見し、次期市長選(11月22日告示、29日投開票)に無所属で立候補することを正式に表明した。
下鶴氏は「若さと10年間の県議経験を生かし、新型コロナウイルス感染収束後の新しい暮らしや仕事、それを支える新しい仕組みを示したい」と述べた。
森博幸市長の4期16年を「高齢者福祉を充実させた」などと評価。時代の変化に対応する必要性を訴え、中長期的な経済ビジョンづくり、待機児童ゼロの実現、医療・教育でのデジタル技術活用などに取り組むという。
鹿児島市出身。ラ・サール高校、東京大学卒。コンサルティング会社勤務を経て、11年の県議選で初当選。今月7日、県議を辞職した。谷山中央1丁目。
市長選には、前副市長の松永範芳氏(62)と前市議の上門秀彦氏(66)が立候補を表明している。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の主な出来事は鹿児島大学の物品購入に絡む贈収賄事件で逮捕された3人が書類送検されたこと。
昨年12月に逮捕された海上保安部の男性職員が不起訴ではあったが停職1カ月の懲戒処分を受けたということ。
あとは、前鹿児島県議の下鶴隆央氏が、8日に鹿児島市役所で記者会見し、次期市長選で無所属にて立候補することを正式に表明したと報じられました。
大学の物品購入に絡む贈収賄事件についてはやり取りした金額がメチャクチャ少額なんだなぁ〜というのが正直な感想です。
金額の割には警察の手際が良かったことから、内部もしくは他の納入業者がリークしたのではないか?という気がしました。
余罪についても調べているとのことですが、数万円程度の金の授受は慣例的に行われていた可能性があるため、教授自身のみならず他の学部へ飛び火する可能性もありますね。
仮に他の学部の問題が出たとしても学生に与える影響が大きいことから県警も事件化はしないとは思いますがね。
罪名は違えど金額だけをみると屋久島町の旅費不正問題とたいして変わりません。
かたやいきなり身柄を取られ、もう片方は十分な時間を与えられ万全な体制で検察の判断を待つ。
どうなんだろう〜と考えたのはボクだけでしょうか?
それはそうと、鹿児島県内の大型店舗で10代の少女のスカートの中を盗撮したとして、2019年12月に逮捕された海上保安部の男性職員が、停職1カ月の懲戒処分を受けたそうです。
昨年末の事件で、今頃懲戒処分というのも不思議ですね。
不起訴処分ではあったが本人が容疑を認めたことから懲戒処分を下したそうです。
有耶無耶にしなかったという意味では鹿児島海上保安部は厳正に対処したということになります。
世間では時として不起訴だったから問題無しです!みたいな話になることが多々あります。
えっ?屋久島町の町長さんも容疑は違えど同じパターンじゃないかって?
それは皆さんがご判断下さい。
今回の海保と屋久島町の問題で決定的に違うところは、屋久島町の場合はトップがやっちまっていたことから引導渡す人物がいなかったということではないでしょうか?
だからこそ今回の海保の件は中途半端で終わらず公正に裁かれたという感じがしたのかもしれません。
さぁ〜ついに鹿児島市長選挙3人目の候補者が正式に立候補を表明しました。
前鹿児島県議の下鶴隆央氏が無所属にて立候補するとのこと。
若さと県議での実績をアピール。
既に各陣営動き出しています。
市民の動向はこれからですが、一部の地方議員や一部の企業、さらには業界団体は旗色を鮮明にしているとの情報ありです。
動きが分かり次第ブツブツと呟いてまいります。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月9日11:58配信【研究用品納入巡り贈収賄の疑い 鹿児島大学教授ら3人を送検】
研究用品などの納入をめぐって現金などを受け渡ししたとして逮捕された鹿児島大学の教授ら3人の身柄が9日朝、鹿児島地方検察庁に送られました。警察は余罪があるとみて捜査しています。
送検されたのは鹿児島大学共同獣医学部の教授・窪田力容疑者(55)と鹿児島市の納入業者「松窪動薬資材」の社長・松窪清一郎容疑者(51)と従業員の竹宮紀子容疑者(49)です。
県警によりますと、窪田容疑者は今年1月から先月にかけて、松窪容疑者の会社からの動物用医薬品などの納入を巡って便宜を図り、見返りとして松窪容疑者と竹宮容疑者から現金64万円やパソコンなどを受け取った贈収賄の疑いがもたれています。
県警は「捜査に支障がある」として、3人の認否を明らかにしていません。
県警は、窪田容疑者が50万円未満の契約については教授の裁量で業者を選んで発注できる大学の「教員発注」制度を利用して発注を行っていたとみていて、余罪もあるとみて調べています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・10月9日12:05配信【鹿児島大学の物品購入に絡む贈収賄事件 教授ら3人を送検 鹿児島県警】
医薬品の納入で便宜を図った見返りに現金などを受け渡したとして、贈収賄の疑いで逮捕された鹿児島大学の教授ら3人が9日、鹿児島地方検察庁に送検されました。
送検されたのは、鹿児島大学共同獣医学部教授の窪田力容疑者(55)と、動物用の医薬品などを扱う「松窪動薬資材」の社長、松窪清一郎容疑者(51)、従業員の竹宮紀子容疑者(49)の3人です。
警察によりますと、窪田容疑者は2020年1月ごろから9月ごろにかけ、動物用医薬品の納入で二十数回にわたって便宜を図った見返りに、松窪容疑者らから現金約64万円とノートパソコンなど7点を受け取った疑いがもたれています。
現金は私的な飲食費や物品を購入した際の領収書と引き換えに受け取っていたとみられ、ノートパソコンなどの物品は窪田容疑者が提供を要望したとみられています。
鹿児島大学には、1件あたりの金額が50万円未満の契約は、教員が直接発注できる「教員発注」という制度があり、窪田容疑者は業者の選定や発注をできる立場にあったということです。
警察は、捜査に支障があるとして3人の認否を明らかにしていませんが、窪田容疑者と松窪動薬資材は数年前から取引があるということで、警察は余罪も含めて捜査を進めています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【KTSニュース配信】
KTSニュース・10月9日19:14配信【鹿児島海保の職員 盗撮したとして停職1カ月の懲戒処分 鹿児島】
鹿児島県内の大型店舗で10代の少女のスカートの中を盗撮したとして、2019年12月に逮捕された海上保安部の男性職員が、停職1カ月の懲戒処分を受けました。
停職1カ月の懲戒処分を受けたのは、鹿児島海上保安部の40歳の男性職員です。
10管本部などによりますと、男性職員は2019年10月、県内の大型店舗で当時10代の少女のスカートの中を盗撮したとして、12月に県不安防止条例違反の疑いで逮捕されていました。
男性職員はその後、不起訴処分となりましたが、10管本部による部内調査で職員が盗撮を認めたことなどから今回の処分にいたりました。
鹿児島海上保安部の梶山裕司部長は「改めて職員に対する指導監督を徹底し、再発防止に万全を期する」とコメントしています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・10月9日配信【鹿児島市長選 下鶴氏が出馬正式表明 「コロナ収束後の仕組み示す」】
前鹿児島県議の下鶴隆央氏(40)は8日、鹿児島市役所で記者会見し、次期市長選(11月22日告示、29日投開票)に無所属で立候補することを正式に表明した。
下鶴氏は「若さと10年間の県議経験を生かし、新型コロナウイルス感染収束後の新しい暮らしや仕事、それを支える新しい仕組みを示したい」と述べた。
森博幸市長の4期16年を「高齢者福祉を充実させた」などと評価。時代の変化に対応する必要性を訴え、中長期的な経済ビジョンづくり、待機児童ゼロの実現、医療・教育でのデジタル技術活用などに取り組むという。
鹿児島市出身。ラ・サール高校、東京大学卒。コンサルティング会社勤務を経て、11年の県議選で初当選。今月7日、県議を辞職した。谷山中央1丁目。
市長選には、前副市長の松永範芳氏(62)と前市議の上門秀彦氏(66)が立候補を表明している。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の主な出来事は鹿児島大学の物品購入に絡む贈収賄事件で逮捕された3人が書類送検されたこと。
昨年12月に逮捕された海上保安部の男性職員が不起訴ではあったが停職1カ月の懲戒処分を受けたということ。
あとは、前鹿児島県議の下鶴隆央氏が、8日に鹿児島市役所で記者会見し、次期市長選で無所属にて立候補することを正式に表明したと報じられました。
大学の物品購入に絡む贈収賄事件についてはやり取りした金額がメチャクチャ少額なんだなぁ〜というのが正直な感想です。
金額の割には警察の手際が良かったことから、内部もしくは他の納入業者がリークしたのではないか?という気がしました。
余罪についても調べているとのことですが、数万円程度の金の授受は慣例的に行われていた可能性があるため、教授自身のみならず他の学部へ飛び火する可能性もありますね。
仮に他の学部の問題が出たとしても学生に与える影響が大きいことから県警も事件化はしないとは思いますがね。
罪名は違えど金額だけをみると屋久島町の旅費不正問題とたいして変わりません。
かたやいきなり身柄を取られ、もう片方は十分な時間を与えられ万全な体制で検察の判断を待つ。
どうなんだろう〜と考えたのはボクだけでしょうか?
それはそうと、鹿児島県内の大型店舗で10代の少女のスカートの中を盗撮したとして、2019年12月に逮捕された海上保安部の男性職員が、停職1カ月の懲戒処分を受けたそうです。
昨年末の事件で、今頃懲戒処分というのも不思議ですね。
不起訴処分ではあったが本人が容疑を認めたことから懲戒処分を下したそうです。
有耶無耶にしなかったという意味では鹿児島海上保安部は厳正に対処したということになります。
世間では時として不起訴だったから問題無しです!みたいな話になることが多々あります。
えっ?屋久島町の町長さんも容疑は違えど同じパターンじゃないかって?
それは皆さんがご判断下さい。
今回の海保と屋久島町の問題で決定的に違うところは、屋久島町の場合はトップがやっちまっていたことから引導渡す人物がいなかったということではないでしょうか?
だからこそ今回の海保の件は中途半端で終わらず公正に裁かれたという感じがしたのかもしれません。
さぁ〜ついに鹿児島市長選挙3人目の候補者が正式に立候補を表明しました。
前鹿児島県議の下鶴隆央氏が無所属にて立候補するとのこと。
若さと県議での実績をアピール。
既に各陣営動き出しています。
市民の動向はこれからですが、一部の地方議員や一部の企業、さらには業界団体は旗色を鮮明にしているとの情報ありです。
動きが分かり次第ブツブツと呟いてまいります。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

