fc2ブログ

鹿児島コロナ速報!・・・鹿児島県内8日連続感染者なし、療養者もゼロに・・・オミクロン株危険性「非常に高い」とWHO・・・政府 全世界から外国人の“入国停止”を発表《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県1人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県2人》《11月29日PM6時現在》

鹿児島コロナ速報!・・・鹿児島県内8日連続感染者なし、療養者もゼロに・・・オミクロン株危険性「非常に高い」とWHO・・・政府 全世界から外国人の“入国停止”を発表《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県1人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県2人》《11月29日PM6時現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211011183050223.jpeg


20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月29日16:17配信【新型コロナ感染者 8日連続なし 療養者もゼロに 鹿児島】

鹿児島県内では29日も、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

感染者の発表がないのは8日連続で、県内の累計感染者は9103人のままです。また、県内で入院していた1人が退院したため、28日時点での県内の療養者は今月20日以来、8日ぶりにゼロとなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

共同通信・11月29日17:14配信【オミクロン株危険性「非常に高い」とWHO】

【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は28日、新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」について「世界的に拡散する可能性が高く、危険性は非常に高い」として、各国に警戒を呼び掛けた。

・・・・・・・・・・・・・・・

JNNニュース・11月29日13:16配信【速報】【政府 全世界から外国人の“入国停止”を発表】

新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」の世界的な拡大を受け、岸田総理は全ての国を対象に、当面の間、新規入国を原則停止すると表明しました。

岸田文雄首相:
「緊急避難的な予防措置として、まずは外国人の入国については、11月30日午前0時より、全世界を対象に禁止をいたします」

オミクロン株の拡大を受け、岸田総理は、水際対策を強化し、今月8日から例外的に認めてきたビジネス目的の短期滞在者や留学生、技能実習生を含め全ての国を対象に入国を原則停止すると表明しました。

これらの措置は30日から当面1ヶ月間実施。

またオミクロン株が確認された国から帰国する日本人に対しても、指定された施設での隔離を義務づけるということです。

さらに岸田総理は水際強化の対象国の1つであるナミビアから入国した1人について新型コロナ“陽性”の疑いがあることを明らかにしました。

厚生労働省によりますと、感染が確認されたのは30代の男性で、重篤ではないとのことです。

ただ、“オミクロン株に感染したかどうか”はわかっておらず、解析には「4,5日かかる」ということです。
入国上限3500人に引き下げ

また政府は、1日あたりの入国者数の上限について、今月26日から引き上げた1日5000人の措置を停止し、12月1日より1日3500人目途に引き下げることも発表しています。

・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月29日12:07配信【新型コロナ 29日 県内では40日連続で新規感染者は確認されず・宮崎県】

29日、宮崎県は、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表しました。新規感染者の発表がないのは、40日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

KAB熊本朝日放送・11月29日16:28配信【速報】【新型コロナ 熊本県内の新規感染者はゼロ】

熊本県内では29日、新型コロナウイルスの新規感染者は確認されませんでした。感染者ゼロは15日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・11月29日15:23配信【速報】【沖縄 きょうの感染者は1人】

沖縄県は29日、県内で新たに1人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。

県内の1日当たりの感染者は24日連続で5人以下となっています。

県内のアメリカ軍基地内では2人の感染が報告されています。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月29日16:42配信【速報】【佐賀 12日連続で陽性確認0人】

佐賀県は29日、新たに新型コロナ陽性が確認された人はいなかったと発表した。1日の陽性確認0人は12日連続。12日連続0人は、去年9月以来。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月29日15:10配信【速報】【新型コロナ 29日、長崎県内で新たな感染発表はなし】

29日、長崎県内では新型コロナウイルスの新たな感染発表はありませんでした。

新規感染ゼロは9日連続となります。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNニュース・11月29日15:09配信【速報】【新型コロナウイルス 3日連続で新規感染者確認されず 大分】

新型コロナウイルスについて大分県は29日、新たな感染者は確認されなかったと発表した。

検査を受けたのは1人で、陰性だったという。

新規感染者が確認されないのは3日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・11月29日18:12配信【速報】【福岡県内で2人 新型コロナ感染 4日連続1ケタ】

福岡県内では11月29日、新たに2人の新型コロナ感染が確認されました。

福岡市・北九州市・久留米市は0人、その他の地域で2人です。

死亡した人はいません。

PCRなどの検査件数は1152件で、直近1週間の陽性率は0.2%になっています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月29日まとめ】

鹿児島県内の新規感染は8日連続なし、累計9103人。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県1人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県2人となっています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内 1週間連続で感染者ゼロ ・・・《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県1人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県3人》《11月28日PM9時現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内 1週間連続で感染者ゼロ
・・・《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県1人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県3人》《11月28日PM9時現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211128214806ae2.jpeg
【MBCニュース配信】

20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月28日16:12配信【新型コロナ感染者 鹿児島県内 1週間連続で発表なし】

鹿児島県内では28日も、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

感染者の発表がないのは1週間連続で、県内の累計感染者は9103人のままです。27日時点で1人が医療機関に入院中で、重症者、中等症はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

宮崎日日新聞・11月28日11:04【速報】新型コロナ 28日、宮崎県内感染者ゼロ

県は28日、県内で新たな新型コロナウイルスの感染者は確認されなかったと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・11月28日16:25【熊本県内の新規感染、2週間ゼロ 新型コロナ】

熊本県と熊本市は28日、新たな新型コロナウイルスの感染確認はなかったと発表した。県内の感染確認ゼロは14日連続。感染者の累計は変わらず、1万4394人(うち熊本市8247人)。(潮崎知博)

◇熊日電子版「データで見える熊本県内感染状況」◇
※集計時間等が異なるため、最新の記事とは人数が違う場合があります。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・11月28日14:56配信【沖縄で新たに1人感染】【11月28日昼】

沖縄県は28日、新たに1人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。先週の日曜日(0人)に比べ1人増加した。県内の累計感染者は5万310人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規陽性者は0.74人で、全国で8番目に多い。最多は北海道の1.84人で、全国平均は0.56人。

米軍関係は日曜日のため報告はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月28日16:44配信【速報】【28日陽性者ゼロ 11日連続で陽性確認なし 佐賀県】

佐賀県は28日午後4時半までに137件の検査があり、新型コロナウイルスの陽性が確認された人はいなかったと発表しました。

また、入院中の人やホテル療養者も27日に続きゼロとなっています。

11日間陽性者は確認されておらず、11日連続で陽性者ゼロは去年の9月25日以来、429日ぶりだということです。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月28日13:31配信【速報】【新型コロナ 8日連続、長崎県内で新たな感染発表はなし】

28日、長崎県内では新型コロナウイルスの新たな感染発表はありませんでした。

新規感染者ゼロは8日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・11月28日15:06【速報】【大分県内、新たな感染確認なし 新型コロナ】

大分県は28日、県内で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。感染確認ゼロは2日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

FBS福岡放送・11月28日19:07配信【新型コロナ 福岡であらたに3人の感染確認】

28日に確認された感染者3人の居住地は、いずれも北九州市です。

検査数は1115件で陽性率は0.3%でした。亡くなった人はいません。

前の週の同じ曜日に比べて4人少なく、3日連続で10人を下回っています。

一方、佐賀県では、11日連続で新たな感染者は確認されていません。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月28日まとめ】

鹿児島県内 1週間連続で感染者ゼロ。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、




↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島・屋久島町 水道工事めぐり国に「工事完了」と虚偽報告・・・屋久島町 未完了の工事で国の補助金申請・・・屋久島町の常識は日本の非常識【鹿児島県屋久島・国の補助金・口永良部島・水道施設・虚偽報告】

鹿児島・屋久島町 水道工事めぐり国に「工事完了」と虚偽報告・・・屋久島町 未完了の工事で国の補助金申請・・・屋久島町の常識は日本の非常識【鹿児島県屋久島・国の補助金・口永良部島・水道施設・虚偽報告】

202111262201273a4.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・屋久島町関連 ・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月26日19:32配信【鹿児島・屋久島町 水道工事めぐり国に「工事完了」と虚偽報告】

鹿児島県屋久島町が、国の補助金を受け口永良部島に整備した水道施設をめぐり、国に工事中の段階で、「工事完了」とうその報告をしていたことがわかりました。

(屋久島町 荒木耕治町長)「このような事案が二度と発生しないよう再発防止を図ってまいります」

これは26日の町議会の全員協議会で報告されたものです。屋久島町によりますと、工事は口永良部島の老朽化した配水管の更新などで、総事業費2億6000万円のうち、半分の1億1800万円は国の補助金でした。
町は今年3月26日付で、国に「工事が終了した」との検査結果を報告しましたが、実際はまだ工事中だったということです。

工期が遅れた場合、予算繰り越しなどの手続きが必要でした。町は虚偽報告について「書類を作成した3月時点では、工事は月内に終わると思っていた」などと説明しましたが、実際に完了したのは、半年後の今年9月でした。

(屋久島町 荒木耕治町長)「何らかの形では責任は取りたいと思っている。具体的にどうするかはまた今後」

町は県にも報告済で、今後、補助金の返還を求められれば対応したいとしています。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・11月26日19:55配信【鹿児島・屋久島町 未完了の工事で国の補助金申請】

鹿児島県屋久島町の2020年度の水道工事で、工事が完了していないにもかかわらず国に補助金を申請し、受け取っていたことがわかりました。

屋久島町によりますと、2020年10月に着工した口永良部島の水道工事で、年度内に工事が完了した際に受けられる国の補助金を、実際には2021年9月に終わったにもかかわらず、2020年度内に終わったかのように報告書を作成し、補助金を申請したということです。

2020年度内に工事が完了しなかったのは、9つある工区のうちの1つの工区の配水管や給水管の取り替えを行う工事で、国から受けた補助金は1700万円あまりにのぼります。

26日開かれた屋久島町議会の全員協議会には荒木耕治町長らも出席し、新型コロナや天候不良で工事が遅れたことなど一連の経緯について説明がありました。

屋久島町・荒木耕治町長

「この責任は当然私にもある。補助金の取り扱いは国、県の指導を仰ぎながら真摯に対応したい」

また、工事が完了していないにもかかわらず、業者に代金を先に支払っていたことや、荒木町長が工事が完了していない事実を2021年4月には把握していたことも明らかになり、議員からは厳しい声が相次ぎました。

真辺真紀議員

「虚偽の調書を出して補助金を得て業者に終わっていない工事の代金を払っているので大罪だと思う」

渡邉博之議員

「工事が遅れた業者が一番悪いと感じるが行政も含め同じ責任を持つべき。それを自覚すべき」

2021年10月、町議会の決算特別審査委員会はこの水道工事関連の決算について「不認定」と判断していて、12月議会で採決される見通しです。

屋久島町・荒木耕治町長

「こういうことで騒がせてしまったので、何らかの形で責任を取りたいと現在思っている」

今回の件を受けて補助金を所管する厚生労働省は「県を通じて一報は聞いたが、詳細は確認中」としています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

相変わらずチンガラの屋久島町😭

屋久島町は、ウソ、ウソ、ウソだらけでござんす💧

シルバー割引きチョロまかしだけではなくこんなことまでやっていたんだなぁ〜と空いた口が塞がりません💧

荒木町長は「何らかの形では責任を取りたい」と話していますが、どう考えても責任取るような方には思えません。

そりゃ〜そうでしょ!

航空券シルバー割引きのアノ問題を考えりゃ〜誰でもそう考えるんじゃね?

まぁ〜屋久島の方々は優しい人ばかりですから、これまで同様すっかり忘れ・・・そして何事もなかったかのように許しちゃうんだろうねぇ〜😓チ〜ン

水道工事めぐり国に「工事完了」と虚偽報告かぁ〜💧

笑っちゃいますね。

想像もつかないことが起きちゃうのが屋久島町です。

勘弁してくれよ!って感じですかね。

もうここらで荒木町長には退場していただいたほうが屋久島町の為になりゃしませんかね?

ボクの考え間違ってます?

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 屋久島町/国の補助金/口永良部島/水道施設/虚偽報告

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内5日連続で感染者なし・・コロナ警戒基準「レベル0」 医療関係者「感染リスク依然ある」「第6波へ備え必要」・・宮崎県37日連続ゼロ・・熊本県12日連続ゼロ・・佐賀県9日連続ゼロ《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県3人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県1人、福岡県3人》《11月26日PM6時現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内5日連続で感染者なし・・コロナ警戒基準「レベル0」 医療関係者「感染リスク依然ある」「第6波へ備え必要」・・宮崎県37日連続ゼロ・・熊本県12日連続ゼロ・・佐賀県9日連続ゼロ《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県3人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県1人、福岡県3人》《11月26日PM6時現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20210721202234c30.jpeg


20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月26日16:14配信【新型コロナ 鹿児島県内5日連続で感染者なし】

鹿児島県内では26日、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

感染者の発表がないのは5日連続で、県内の累計感染者は9103人のままです。25日時点で1人が医療機関に入院中で、重症者、中等症はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月26日12:10配信【コロナ警戒基準「レベル0」 医療関係者「感染リスク依然ある」「第6波へ備え必要」】

鹿児島県が新型コロナウイルス感染拡大の新たな警戒基準を運用し、現在の状況を「レベル0」と判断した25日、県内の医療関係者からは、「感染リスクは依然ある」「『0』とはいえ第6波への備えが必要」といった声が上がった。

「新規感染者ゼロが続いているが、ウイルスはいなくなった訳ではない」。感染症に詳しい鹿児島大学大学院の西順一郎教授は警戒の継続を促す。会食やイベント制限は「行政が一律に決めるものではない」としつつ「緩和すれば感染者が増えるのは当然。リスクを認識し油断しないことが大事だ」と語った。

県医師会の池田琢哉会長は「レベル0の判断は妥当だが、次の感染拡大へ備えは必要」と話す。ワクチン接種済みか、検査の陰性を確認するワクチン・検査パッケージ制度については「特に医療体制がぜい弱な離島で厳重に適用すべきだ」と強調。一方「具体的な証明方法が定まっておらず課題になる」と語った。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月26日12:15配信【新型コロナ 26日 県内では37日連続で新規感染者なし・宮崎県】

26日、宮崎県は、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表しました。新規感染者の発表がないのは37日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・11月26日16:29配信【熊本県内、新規感染12日連続ゼロ 新型コロナ】

熊本県と熊本市は26日、新たな新型コロナウイルスの感染確認はなかったと発表した。県内の感染確認ゼロは12日連続。感染者の累計は変わらず、1万4394人(うち熊本市8247人)。

◇熊日電子版「データで見える熊本県内感染状況」◇
※集計時間等が異なるため、最新の記事とは人数が違う場合があります。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・11月26日15:41配信【沖縄、新たに3人がコロナ感染】【11月26日昼】

沖縄県は26日、新たに3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者数が2人だった前週の金曜日(19日)に比べて1人増えた。累計感染者は5万307人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規陽性者は0.61人で、全国9番目。1位は北海道の1.84人、全国平均は0.58人。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月26日16:41配信【速報】【新型コロナ26日陽性確認なし 9日連続ゼロ 佐賀県】

佐賀県は26日午後4時半までに201件の検査があり、新型コロナウイルスの新たな陽性者はいなかったと発表しました。

9日間連続で陽性確認がなく、陽性者ゼロが9日続くのは県によりますと、去年9月25日以来、427日ぶりということです。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月26日16:25配信【速報】【新型コロナ 長崎県内では26日も新たな感染発表なし】

26日、長崎県内で新型コロナウイルスの新規発表はありませんでした。

感染の発表がないのは6日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・11月26日15:05配信【速報】【新型コロナ、10月24日以来の感染確認】

大分県によると、新たに県外に住む40代男性従業員の新型コロナウイルス感染を確認した。県内での感染確認は10月24日以来。

・・・・・・・・・・・・・・・

九州朝日放送・11月26日12:15配信【福岡市 医療従事者へワクチン3回目接種券を発送】

来月1日からまず医療従事者を対象に始まる新型コロナワクチンの3回目接種に向けて、福岡市は26日から接種券を発送します。

3回目の追加接種は2回目から原則8カ月経った人が対象です。

福岡市が26日発送する第1弾は、来月中に8カ月が経過する医療従事者約1万5千人で、来月1日以降、各医療機関ごとに職場での接種が行われます。

福岡市ワクチン担当・森山浩一課長は「一般の市民の方は、2回目接種完了から8カ月後に届くよう接種券を送り出しますので、安心してお待ちいただければ」

福岡市は、記録をもとに順次接種券を発送し、一般への接種方法については、前回同様、クリニックでの個別接種や公共施設などでの集団接種、それに高齢者施設への出張接種を行う予定です。

・・・・・・・・・・・・・・・

西日本新聞・11月26日18:13配信【速報】【福岡県で新たに3人感染 新型コロナ】

福岡県では26日、新たに3人の新型コロナウイルス感染が確認された。いずれも発表自治体は同県。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月26日まとめ】

鹿児島県内5日連続で感染者なしです。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県3人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県1人、福岡県3人となっています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内4日連続で感染者なし・・・新型コロナ「レベル0」会食の人数・時間制限も撤廃 鹿児島県《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県2人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県11人》《11月25日PM6時30分現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内4日連続で感染者なし・・・新型コロナ「レベル0」会食の人数・時間制限も撤廃 鹿児島県《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県2人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県11人》《11月25日PM6時30分現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211125170543341.jpeg
【MBCニュース配信】

20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月25日16:33配信【新型コロナ 鹿児島県内4日連続で感染者なし】

鹿児島県内では25日も、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

感染者の発表がないのは4日連続で、県内の累計感染者は9103人のままです。県内では、24日時点で1人が医療機関に入院中で、重症者、中等症はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月25日16:12配信【新型コロナ「レベル0」 会食の人数・時間制限も撤廃 鹿児島県】

鹿児島県は新型コロナウイルスの警戒基準を見直し、新たに0から4までの5段階の「レベル」を設定しました。現在はレベル0で、飲食店での会食の人数や時間の制限も25日で撤廃されました。

新たな警戒基準や会食人数などの制限撤廃は、25日午後に開かれた県の対策本部会議で決まったものです。

警戒基準は政府の分科会の新たな指標に準じ、0から4までの5段階の「レベル」になります。

レベル0:直近の新規感染者がおおむねゼロ。

レベル1:新型コロナ以外の一般医療と新型コロナの対応が両立できている状態。

レベル2:新規感染者が増加傾向で、医療に負荷がかかり始めた状態。

レベル3:一般医療を相当制限しないと新型コロナの対応ができず、これまでのステージ3から4に相当する状態。

レベル4:一般医療を大きく制限しても新型コロナに対応できず、緊急対応病床数を超えた入院が必要な状態。

県内の今の状況は、感染者数が今月に入って24日までに2人と落ち着いていることから、「レベル0」の状態です。

これに伴い、これまで少人数・短時間としていた飲食店での会食について、人数や時間の制限を撤廃しました。

一方で、これから年末年始を迎えることから、感染対策を強化した第三者認証店の利用や、マスク会食を続け、感染拡大防止を徹底してほしいとしています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月25日12:08配信【新型コロナ 25日 県内では36日連続で新規感染者なし・宮崎県】

25日、宮崎県は、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

TKUテレビ熊本・11月25日16:39配信【速報】【新型コロナ 熊本県内新たな感染確認「ゼロ」】

熊本県は25日、新たな新型コロナウイルスへの感染は確認されなかったと発表しました。

感染確認ゼロは11日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・11月25日15:51配信【沖縄の新規感染は2人 新型コロナ】【11月25日昼】

沖縄県は25日、新たに2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者数がゼロだった前週の木曜日(18日)に比べて2人増えた。累計感染者は5万304人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規陽性者は0.47人で、全国12番目。1位は北海道の1.99人、全国平均は0.62人。

また、クラスター3例の報告があった。米軍関係の感染報告数はゼロだった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月25日16:40配信【速報】【佐賀は8日間連続 陽性者0人】

佐賀県は25日、新たに新型コロナ陽性が確認された人はいなかったと発表した。1日の陽性確認0人は8日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月25日15:22配信【速報】【新型コロナ 25日、長崎県内で新たな感染発表なし】

25日、長崎県内で新型コロナウイルスの新たな感染発表はありませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNニュース・11月25日15:16配信【速報】【新型コロナウイルス 大分県内は32日連続で新規感染者確認されず】

新型コロナウイルスについて大分県は25日、新たな感染者は確認されなかったと発表した。

910人に検査を行い、全員陰性だったという。

新規感染者が0人となるのは32日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・11月25日18:09配信【福岡県で新たに11人感染 新型コロナ、先週木曜を上回る】

福岡県は25日、新型コロナウイルスの新規感染者が11人確認されたと発表した。うち8人は北九州市で確認された。前週の同一曜日を上回った。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月25日まとめ】

鹿児島県内は4日連続で感染者ゼロ。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県2人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県11人となっています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内3日連続で新たな感染者ゼロ・・・コロナ予防接種証明書、申請者への電子交付可能に - 厚労省が予防接種法施行規則改正省令案の概要公表《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県0人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県3人》《11月24日PM6時40分現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内3日連続で新たな感染者ゼロ・・・コロナ予防接種証明書、申請者への電子交付可能に - 厚労省が予防接種法施行規則改正省令案の概要公表《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県0人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県3人》《11月24日PM6時40分現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211124184959094.jpeg
【MBCニュース配信】

20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月24日16:16配信【新型コロナ 鹿児島県内3日連続で新たな感染者ゼロ】

鹿児島県内では24日も、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

感染者の発表がないのは3日連続で、県内の累計感染者は9103人のままです。県内では、23日時点で1人が医療機関に入院中で、重症者、中等症はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・

医療介護CBニュース・11月24日15:40配信【コロナ予防接種証明書、申請者への電子交付可能に - 厚労省が予防接種法施行規則改正省令案の概要公表】

厚生労働省健康局健康課予防接種室はこのほど、予防接種法施行規則の一部を改正する省令案の概要を公表した。現在、紙で発行している予防接種証明書について、「申請者に対して、電子情報処理組織を使用して電子交付することを可能とする」などとしている。【新井哉】

2021年7月末から、予防接種法に基づいて市町村(特別区を含む)で実施された新型コロナウイルス感染症の予防接種に係る接種記録などについて、申請に基づき、接種記録を管理する市町村長(特別区の区長を含む)が予防接種を受けたことを示す証明書を紙で交付している。

省令案の概要では、「今後、事務の効率化・国民の利便性向上のために、予防接種証明書の電子交付を行うこととしており、所要の改正を行う」と記載。予防接種証明書の電子交付の実現に伴い、予防接種証明書を活用する際の利便性を向上させるため、「海外渡航その他の事情による申請に限定せず、予防接種証明書を発行する」としている。12月中旬から下旬にかけて公布・施行する予定。

・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月24日12:10配信【新型コロナ 24日 県内では35日間連続で新規感染者なし・宮崎県】

24日、宮崎県は、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表しました。新規感染者ゼロは35日連続となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

TKUテレビ熊本・11月24日16:44配信【新型コロナ10日連続感染確認「ゼロ」】【熊本】

新型コロナウイルス。県内では24日も新たな感染確認の発表はありませんでした。

県内での感染確認ゼロは10日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・11月24日15:41配信【沖縄、コロナ新規感染者ゼロ 今月5度目】【11月24日昼】

沖縄県は24日、県内で新たな新型コロナウイルスの感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは21日以来3日ぶり。11月に入って5度目。

直近1週間の人口10万人当たり新規感染者は0.47人で全国16位だった。

米軍関係者の新たな感染者も確認されなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月24日16:39配信【速報】【佐賀は7日連続 陽性確認0人】

佐賀県は24日、新たに新型コロナ陽性が確認された人はいなかったと発表した。陽性確認0人は7日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月24日15:07配信【速報】【新型コロナ 7日、長崎県内で新たな感染発表はなし 4日連続】

24日、長崎県内では、新型コロナウイルスの新たな感染発表はありませんでした。

新規感染ゼロは4日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNニュース・11月24日15:09配信【速報】【新型コロナウイルス 大分県内では1か月連続で新規感染者確認されず】

新型コロナウイルスについて大分県は24日、新たな感染者は確認されなかったと発表した。

4人に検査を行った結果、全員陰性だったという。

新規感染者が0人となるのは1か月連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・11月24日18:23配信【速報】【福岡県内で3人 新型コロナ感染】

福岡県内では11月24日、新たに3人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は北九州市で1人、福岡市・久留米市は0人、その他の地域で1人です。

また県内で1人の死亡が新たに発表されました。

PCRなどの検査件数は1717件で、直近1週間の陽性率は0.4%になっています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月24日まとめ】

今日の鹿児島県内は感染者ゼロでした。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県0人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県3人となっています。

九州では福岡県の3名のみ。

あとの7県は感染者ゼロ。

国外では新たな感染が拡大する中、日本だけがコロナが激減傾向にあります。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内2日連続で新たな感染者ゼロ・・宮崎県34日間連続ゼロ・・福岡県で新たに12人の感染確認・・米ファイザー、コロナワクチン12─15歳の強い長期免疫効果確認《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県2人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県12人》《11月23日PM6時現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内2日連続で新たな感染者ゼロ・・宮崎県34日間連続ゼロ・・福岡県で新たに12人の感染確認・・米ファイザー、コロナワクチン12─15歳の強い長期免疫効果確認《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県2人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県12人》《11月23日PM6時現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20210624190810477.jpeg


20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月23日16:24配信【新型コロナ 2日連続で新たな感染者ゼロ 鹿児島】

鹿児島県内では23日も、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

感染者の発表がないのは2日連続で、県内の累計感染者は9103人のままです。県内では、22日時点で1人が医療機関に入院中で、重症者・中等症はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

ロイター・11月23日5:59配信【米ファイザー、コロナワクチン12─15歳の強い長期免疫効果確認】

[22日 ロイター] - 米ファイザーは22日、独ビオンテックと共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、12─15歳を対象とした後期臨床試験(治験)で強い長期的な免疫効果を確認したと発表した。

ファイザーによると、2回目の接種から4カ月以上経過した後も有効率は100%だった。

米食品医薬品局(FDA)はファイザー製ワクチンの12─15歳への接種について、5月に緊急許可を承認した。

ファイザー・ビオンテックは、12歳以上に対する容量30マイクログラムの接種の正規承認を申請する予定。FDAは16歳以上への接種を8月に正規承認している。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月23日12:25配信【新型コロナ 感染者ゼロ 34日間連続・宮崎県】

県は、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表しました。新規感染者ゼロは34日連続となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・11月23日16:39配信【<速報>新型コロナ感染、熊本県内は9日連続ゼロ】

熊本県と熊本市は23日午後4時、新たな新型コロナウイルス感染の確認はなかったと発表した。県内での感染確認ゼロは9日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・11月23日16:02配信【沖縄で新たに2人感染 新型コロナ】【11月23日昼】

沖縄県は23日、新たに2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。先週の火曜日(3人)に比べ1人減少した。県内の累計感染者は5万302人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規陽性者は0.54人で、全国16番目。最多は北海道の2.97人で、全国平均は0.75人。

米軍関係は新たに4人の感染が報告された。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月23日16:41配信【速報】【23日陽性確認ゼロ 6日連続で陽性確認なし 佐賀県】

佐賀県は23日午後4時半までに、新型コロナウイルスの陽性が確認された人はいなかったと発表しました。

県内の陽性確認ゼロは、先週木曜日の18日以降6日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月23日15:10配信【速報】【新型コロナ 長崎県内で新たな感染発表なし 3日連続】

23日、長崎県内で新型コロナウイルスの新たな感染発表はありませんでした。

3日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNニュース・11月23日15:16配信【速報】【新型コロナウイルス 30日連続で新規感染者確認されず 大分】

新型コロナウイルスについて大分県は23日、新たな感染者は確認されなかったと発表した。

824人に検査を行い、全員が陰性だったという。

新規感染者が0人となるのは30日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・11月23日配信【福岡で新たに12人の感染確認 3日ぶりに前週の同一曜日上回る】

福岡県は23日、新型コロナウイルスの新規感染者が12人確認されたと発表した。

3日ぶりに前週の同一曜日を上回った。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月23日まとめ】

鹿児島県内は2日連続で新たな感染者ゼロ。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県2人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県12人となっています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内の感染者ゼロ・・・東京都、新規感染は今年最少の6人 死亡は1人・・・欧米深刻コロナ感染爆発 規制強化に抗議する暴動も 韓国も感染止まらず《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県2人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県0人》《11月22日PM6時15分現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内の感染者ゼロ・・・東京都、新規感染は今年最少の6人 死亡は1人・・・欧米深刻コロナ感染爆発 規制強化に抗議する暴動も 韓国も感染止まらず《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県2人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県0人》《11月22日PM6時15分現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211011183050223.jpeg


20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月22日16:21配信【新型コロナ 鹿児島県内の感染者発表なし】

鹿児島県内では22日、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

県内で感染者の発表がなかったのは、20日以来、2日ぶりで、県内の累計感染者は9103人のままです。県内では21日時点で1人が医療機関に入院中で、重症者などはいません。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・11月22日16:58配信【東京都、新規感染は今年最少の6人 死亡は1人 新型コロナ】

東京都は22日、都内で新型コロナウイルスの感染者が新たに6人確認されたと発表した。新規感染者数としては今年最少となった。また1人の死亡が確認された。都の基準で集計した重症者数は8人。【伊藤直孝】

・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月22日12:06配信【新型コロナ 22日 県内では33日連続で新たな感染者なし・宮崎県】

22日、宮崎県は、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表しました。新規感染者ゼロは33日連続となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

夕刊フジ・11月22日16:56配信【日本は死者ゼロだが…欧米深刻コロナ感染爆発 規制強化に抗議する暴動も 韓国も感染止まらず】

国内で21日、新たに143人の新型コロナウイルス感染者が報告され、死者はゼロだった。日本は引き続き落ち着いているが、欧米では感染爆発状態で、規制強化に抗議する暴動も起きた。韓国も感染が止まらず、コロナの脅威が続いている。

東京都の入院患者は4人減の82人、うち重症者は9人だった。全国の重症者も62人と医療供給体制は第5波当時とは見違えるような改善ぶりだ。

欧州の状況は深刻だ。英国では1日の新規感染者が約4万人、ドイツも一時、6万人を超えた。

人口約1700万人のオランダでは感染者が1日2万人を超え、スーパーやレストランなどの閉店時間を午後8時に早めたり、自宅に呼べる客の数を4人までにしたりするなど規制を強化した。南部ロッテルダムで19日夜、規制に抗議するデモ隊が暴徒化し、一部がパトカーに放火したり、石を投げたりしたため警察が射撃、少なくとも2人が負傷した。

人口約900万人のオーストリアでも感染者が1万5000人を超えており、22日から全土でロックダウン(都市封鎖)を実施。首都ウィーンでは20日、コロナ対策に抗議するデモが行われた。警察にビール缶を投げつ、警察は群衆にペッパースプレーを使用する場面もあった。

米国ではコロナによる今年の死者が昨年の約38万5300人を上回った。ワクチンの未接種者を中心に1日10万人を超える感染者が出ている。

韓国も21日午前0時現在の新規感染者数が3120人となり、5日連続で3000人を上回った。重篤・重症患者数は517人にのぼる。

ワクチン接種が進む国では死者数は抑えられている傾向はあるが、コロナ禍は「永続的な脅威」(米ウォールストリート・ジャーナル紙)となっている。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・11月22日16:23配信【<速報>熊本県の確認なし 新型コロナ】

熊本県と熊本市は22日午後4時、新たな新型コロナウイルス感染の確認はなかったと発表した。県内での感染確認ゼロは8日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・11月22日15:36配信【沖縄で2人が新規感染 新型コロナ】【11月22日昼】

沖縄県は22日、新たに2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者数がゼロだった先週の同じ曜日(15日)から2人増えた。累計感染者は5万300人となった。また、新たに4例のクラスターが確認された。

直近1週間の人口10万人当たり新規陽性者は0.40人で、全国で19番目。最多は岡山県の3.06人、全国平均は0.77人。

米軍関係の新たな感染者数は21日が5人、22日はゼロだった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月22日16:40配信【速報】【22日陽性者ゼロ 5日連続陽性確認なし 佐賀県】

佐賀県は22日午後4時半までに、新たに新型コロナウイルスの陽性が確認された人はいなかったと発表しました。

県内の陽性確認ゼロは、先週木曜日の18日以降5日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・11月22日15:03配信【速報】【新型コロナ、29日連続で感染確認なし】

大分県は、県内で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。感染確認ゼロは29日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月22日15:06配信【速報】【新型コロナ 22日、長崎県内で新規感染者の発表なし】

22日、長崎県内で新型コロナウイルスの新規感染者の発表はありませんでした。

佐世保市では20日、高齢者福祉施設に入所している90代の女性の感染が分かり、施設の職員や入所者など接触者49人の検査が行われていましたが、全員、陰性でした。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・11月22日18:14配信【福岡県で新たに1人感染 2日連続で前週下回る 新型コロナ】

福岡県は22日、新型コロナウイルスの新規感染者が1人確認されたと発表した。2日連続で前週の同一曜日を下回った。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月22日まとめ】

鹿児島県内の感染者はゼロでした。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県2人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県0人となっています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに1人の感染確認!鹿児島県内で19日ぶり!県内の累計感染者9103人・・・20日時点で療養者や自宅待機者はゼロ《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県0人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県7人》《11月21日PM6時現在》

鹿児島コロナ速報!新たに1人の感染確認!鹿児島県内で19日ぶり!県内の累計感染者9103人・・・20日時点で療養者や自宅待機者はゼロ《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県0人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県7人》《11月21日PM6時現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211121182859e5e.jpeg
【MBCニュース配信】

20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月21日16:46配信【新型コロナ 19日ぶりに感染者 鹿児島】

鹿児島県内では21日、新型コロナウイルスの新たな感染者が1人発表されました。感染者の発表は19日ぶりです。

新たに確認されたのは、鹿屋市の60代男性で、感染経路は調査中です。県内での感染者の発表は今月2日以来、19日ぶりです。

県内の累計感染者は9103人で、20日時点で療養者や自宅待機者はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月21日12:13配信【新型コロナ 32日連続 感染者ゼロ・宮崎県】

新型コロナウイルス、宮崎県は、新たな感染者は、確認されなかったと発表しました。新規感染者ゼロは32日連続となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

KKT熊本県民テレビ・11月21日17:12配信【新型コロナ熊本県7日間連続で感染確認なし】

熊本県内では、21日、新型コロナウイルスの新たな感染確認はなかった。7日連続の感染確認ゼロだ。亡くなった人もいなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・11月21日14:02配信【沖縄の新たな感染者数はゼロ 新型コロナ】【11月21日昼】

沖縄県は21日、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表した。累計感染者は5万298人のまま。

直近1週間の人口10万人当たり新規陽性者は0.47人で、全国で16番目。最多は岡山県の3.22人、全国平均は0.76人。

米軍関係は日曜日のため報告はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月21日16:41配信【速報】【新型コロナ 佐賀は陽性確認0人】

佐賀県は21日、新たに新型コロナ陽性が確認された人はいなかったと発表した。新たな陽性確認がなかったのは4日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・11月21日10:30配信【長崎県内 2回目ワクチン接種ほぼ完了 65歳以上への3回目は1月以降】

新型コロナウイルスのワクチン事業に関し、長崎新聞社は、実施主体の県内21市町に、2回接種の完了時期や3回目の追加接種の準備状況などを聞いた。全市町が11月末までに希望者にほぼ打ち終える。一部の未接種者に対しては規模を縮小したり、医療機関に依頼したりして対応。65歳以上への3回目は、早い市町で来年1月開始になる見通しだ。

各市町への聞き取りは16~19日に実施。県内では今春から接種が本格化し、県内の2回目接種率は14日時点で76・3%。全国平均を上回っている。接種できない11歳以下の人口も統計に含まれており、接種可能な12歳以上に絞ると県全体で8割を超える。

多くの市町が希望者の2回接種をほぼ終えたが、「入院していた」「(接種するつもりではなかったが)やっぱり打ちたい」という人や、12歳の誕生日を迎えて接種可能になった子どもたちには対応する。

諫早市は11月7日に集団接種を「いったん完了した」とするが、未接種者向けに一部を継続。「11月15日の週でおおむね完了」としている長崎市も規模を縮小して集団接種を続ける。他の市町も、医療機関に個別接種を依頼するなど“ワクチン難民”が出ないよう、細やかに対応している。

3回目は原則、2回目の終了から8カ月以上が経過した人が対象。県内では早い人で医療従事者が2月、65歳以上が4月に1回目接種が始まった。このため、ほとんどの市町が12月中に医療従事者、1~2月頃から65歳以上への追加接種を開始したい意向だ。

医療従事者向け接種は、2回目まで県が実施主体だったが、3回目からは市町の管轄となる。各自治体の担当者は、接種場所や接種券の配布方法などについて急ピッチで意向確認を進めている。

65歳以上についてはクラスター(感染者集団)発生を防ぐため、1回目を高齢者施設の入所者から始めた市町も多い。長崎市や西彼長与町、東彼東彼杵町などは3回目も同様に入所者から接種し、その後、入所者以外に移行予定。まず80歳以上を対象とする北松佐々町をはじめ、今回も多くの自治体が年齢の高い人から段階的に接種を進めるとみられる。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月21日配信【長崎県内 新型コロナの新たな感染者なし】

21日、長崎県内では新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

感染者の発表がゼロとなるのは、2日ぶりです。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNニュース・11月21日16:01配信【速報】【新型コロナ 28日連続感染者なし 大分県】

新型コロナについて大分県は21日、県内で新たな感染者は確認されなかったと発表した。

7人に検査を実施し、全員が陰性だったという。

新規感染者が0人となるのは28日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

西日本新聞・11月21日配信【速報】【福岡県で新たに7人感染 新型コロナ】

福岡県で21日、新たに7人の新型コロナウイルス感染が確認された。内訳は北九州市6人、県1人。福岡市と久留米市では新たな感染者が確認されなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月21日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、鹿屋市の60代男性で、感染ルートは調査中。

これで県内の累計感染者は9103人で、20日時点で療養者や自宅待機者はいません。

九州管内の感染状況は、鹿児島県1人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県0人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県7人となっています。

九州管内各県は、ほぼ0に近い状況が続いています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内18日連続で感染者ゼロ!・・宮崎県内31日連続で感染者ゼロ・・長崎県内15日ぶり新規感染者・・大分県内27日連続で感染者ゼロ《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県1人、佐賀県0人、長崎県1人、大分県0人、福岡県18人》《11月20日PM7時現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内18日連続で感染者ゼロ!・・宮崎県内31日連続で感染者ゼロ・・長崎県内15日ぶり新規感染者・・大分県内27日連続で感染者ゼロ《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県1人、佐賀県0人、長崎県1人、大分県0人、福岡県18人》《11月20日PM7時現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211120190557f87.jpeg
【MBCニュース配信】

20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月20日16:55配信【新型コロナ感染者 鹿児島県内 18日連続で発表なし】

鹿児島県内では20日も、新型コロナウイルスの感染者の発表はありませんでした。感染者の発表がないのは18日連続です。

県内の感染者は今月2日を最後に18日連続で発表されておらず、感染者の累計は9102人のままです。
また、19日時点で、医療機関での療養者や自宅待機者はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月20日12:30配信【新型コロナ 31日連続 感染者ゼロ・宮崎県】

宮崎県は新型コロナウイルスの新たな感染者は、確認されなかったと発表しました。新規感染者ゼロは31日連続となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・11月20日16:19配信【<速報>新型コロナ、熊本県内は6日連続でゼロ】

熊本県と熊本市は20日午後4時、新たな新型コロナウイルス感染の確認はなかったと発表した。県内での感染確認ゼロは6日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄テレビOTV・11月20日18:25配信【沖縄で新型コロナ1人感染 ワクチン接種率目標にはまだ・・・】

県内では20日新型コロナウイルスへの感染が新たに1人確認されました。

感染が確認されたのは沖縄市に住む60代の女性で感染経路は調査中となっています。

直近1週間の感染者数の合計は7人で人口10万人あたり0.47人と全国平均を下回っています。

先週1週間合計22人10万人あたり全国平均0.83人一方、県全体のワクチンの接種率は1回目が68.6%2回目の完了が66.4%と依然として7割以上とする県の目標に達していません。

このほか、3件のクラスターが新たに確認されました。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月20日18:35配信【佐賀県 20日の陽性確認は0人】

佐賀県は20日、227件の検査があり、新たな陽性は確認されなかったと発表しました。

現在1人が入院していて病床使用率は0.2パーセント、重症の人はいません。またホテルで1人が療養しています。

・・・・・・・・・・・・・・・

NBC長崎放送・11月20日18:18配信【新型コロナ 長崎県内15日ぶり新規感染者】

長崎県内では20日、15日ぶりに新型コロナウイルスの感染者が発表されました。

新たに感染したのは佐世保市の高齢者施設に入居する90代の女性です。保健所によりますと女性は18日、38度以上の発熱があり検査の結果、陽性が判明しました。保健所は女性と接触があった入居者ら49人の検査を進めています。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・11月20日15:05配信【27日連続で感染確認なし 新型コロナ】

大分県は、県内で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。感染確認ゼロは27日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・11月20日18:54配信【福岡県で新たに18人が感染、17人の北九州市が最多 新型コロナ】

福岡県は20日、新型コロナウイルスの新規感染者が18人確認されたと発表した。所管別では北九州市が17人と最多。前週の同一曜日を上回った。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月20日まとめ】

鹿児島県内は18日連続で感染者はゼロ。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県1人、佐賀県0人、長崎県1人、大分県0人、福岡県18人となっています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

種子島でこんな噂が囁かれております😭「これが事実ならあんな奴の応援なんてやってられねぇ〜なぁ〜」・・・地元建設業者は目が点?種子島の建設会社が右往左往してる?アノ県議会議員がって本当?【鹿児島県 熊毛地区 建設業関連】【ミスターM】

種子島でこんな噂が囁かれております😭「これが事実ならあんな奴の応援なんてやってられねぇ〜なぁ〜」・・・地元建設業者は目が点?種子島の建設会社が右往左往してる?アノ県議会議員がって本当?【鹿児島県 熊毛地区 建設業関連】【ミスターM】

2021111919373581f.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

最近種子島からおかしな話がチラホラ聞こえて来ます😅

聞くところによると、種子島の某建設会社が身売り(M&A)を決め、既に買い手が決まったのではないかと・・・・・

会社を売ります!
会社を買います!

まぁ〜どこにでもある話ですが、この話が何故話題になっているかというと、どうやら買い手が島内の建設会社ではなく薩摩川内市に本社を構える大手建設会社が購入する段取りになっているのではないかと騒ぎになっているんですねぇ〜

そりゃ〜島内の建設会社は大騒ぎになりますよね。

大手の資本力にはかないませんから、あっという間にランクが上がって地元業者は撃沈間違いなし😭

えっ?会社を売ることが悪いのか?会社を買うことも許されないのかって?

いえいえ!そうではありません!

売った買ったは自由ですから誰も咎められることなんてないと思いますよ。

ただ・・・・・売った買ったそのことよりも、今回のM&A騒ぎにはもうひとつオマケがあるようです。

ここから先はあくまでも地元で囁かれている話だよん。

その噂とは・・・・・

今回のこの売った買ったの騒ぎですが、何度も申し上げますが売ったが悪い!買ったが悪い!ではなく、実はこの売買を事前に知っていた鹿児島県議会議員がいたのではないか?というのが騒ぎのネタになっているようです。

しかも、その県議会議員が熊毛地区選出の議員さんだというから島内の建設業界はザワついたという訳です。

そりゃ〜そうですよね💧

地元建設業者は地区単位でその県議会議員さんの選挙を支援していたでしょうから。

さらには、政治献金をもしていた可能性もあります💧

仮に今回の噂が事実であれば、地元建設業者は目が点になりますね。

防衛省発注の馬毛島関連の工事をめがけて来る大手が多い中、片足どころか両足どっぷりと地元に入り込んで来る業者が出て来るとなると、まじドン引きしたくもなるはずです。

今回の建設会社売買に地元選出の県議会議員が絡んでるなんてことになれば、地元建設業者は心中穏やかではないでしょうねぇ〜

続報が入り次第皆さんにお伝えしたいと思います。ハイ。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 種子島/県議会議員/涼しさ満点/M&A/建設業関連

自民党石原派(近未来政治研究会)に山田俊男参院議員が入会・・・石原宏高氏は退会!石原宏高氏は岸田派(宏池会)への入会を検討しているって本当?宏池会大人気ですね💦猫も杓子もみたいな

自民党石原派(近未来政治研究会)に山田俊男参院議員が入会・・・石原宏高氏は退会!石原宏高氏は岸田派(宏池会)への入会を検討しているって本当?宏池会大人気ですね💦猫も杓子もみたいな

202111182113217ea.jpeg
【自民党石原派の会合であいさつする石原伸晃元幹事長=共同配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

産経新聞・11月17日22:10配信【石原派に山田俊男参院議員が入会 宏高氏は退会】

自民党石原派(近未来政治研究会)は17日夜、東京都内で会合を開き、山田俊男参院議員が入会、石原宏高衆院議員が退会した。派の所属議員は7人のまま。石原氏は岸田派(宏池会)への入会を検討しているという。複数の出席者が明らかにした。

同派は先の衆院選で、会長を務めた石原伸晃元幹事長や野田毅元自治相ら3人が落選し、体制の立て直しが迫られている。12月16日の派閥パーティーで森山裕元農林水産相が会長に就任する方向。同派議員は会合後、「一致結束を確認した」と語った。

・・・・・・・・・・・・・・・

日本経済新聞・11月17日23:22配信【石原派、派閥存続で一致 後任会長はパーティー後】

自民党石原派は17日夜、東京都内で会合を開き、衆院選落選で会長辞任を表明した石原伸晃元幹事長の後任会長を、来月中旬に開催する政治資金パーティー後に決定すると確認した。派閥存続には異論がなかった。

会合には森山裕前国対委員長や坂本哲志前地方創生担当相らが参加。後任会長には森山氏を推す声が出たという。

会合では山田俊男参院議員の入会を了承した。石原宏高元環境副大臣は派閥を退会し、岸田派に入会する意向を示しているという。

・・・・・・・・・・・・・・・

自民党石原派(近未来政治研究会)は17日夜、東京都内で会合を開き、山田俊男参院議員が入会し、石原宏高衆院議員が退会したと発表したようです。

山田さんと言えば全国のJAが激推しでしたよね。

そこで山田俊男さんのホームページを覗いて見ました。

【山田としおの足あと】

山田としおが、平成19年に参議院議員に初当選してから、3期目を迎えることができました。

これまで、「農に生きる、地域と生きる、それを支えるJAと生きる」ことに全力をあげてきた山田としお参議院議員の活動記録です。

ここに書ききれないほど、たくさんの議員活動をおこなってきましたが、少しでも山田としお参議院議員の思いにふれていただきたく、ご覧いただければ幸甚です。

これからも皆様のために、全力で頑張ります。

山田としお後援会

・・・・・・・・・・・・・・・

山田さんは農政族のようです。(今更ですが😅)

何をやっていたか分からない議員さんよりも、即戦力になる方が入会を決めて下さったので近未来政治研究会としては頼もしい限りでしょうね。

去るものもいれば、来る者もいる。

来なかった者もいる😂

まぁ〜そんな感じですかね。

あと・・・石原伸晃元幹事長の後任会長を、来月中旬に開催する政治資金パーティー後に決定するとのことですが、どうなんでしょう・・・後任会長はほぼ間違いなく森山氏に決まるのではないでしょうか?

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 自民党/石原派/近未来政治研究会/山田俊男/森山ひろし

文通費「1日分100万円」 初当選の三反園、保岡氏と元職・野間氏「全額返還」 衆院選・鹿児島選出・・・元知事で初当選した三反園訓氏(無所属、鹿児島2区)は「新型コロナウイルスで困っている人を念頭に、全額を寄付したい」と説明

文通費「1日分100万円」 初当選の三反園、保岡氏と元職・野間氏「全額返還」 衆院選・鹿児島選出・・・元知事で初当選した三反園訓氏(無所属、鹿児島2区)は「新型コロナウイルスで困っている人を念頭に、全額を寄付したい」と説明

20211117194108c15.png
【イメージ画像】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月17時11:35配信【文通費「1日分100万円」 初当選の三反園、保岡氏と元職・野間氏「全額返還」 衆院選・鹿児島選出】

10月31日投開票の衆院選で初当選した議員への「文書通信交通滞在費」の10月分100万円満額支給について、鹿児島関係の新人2人と元職の計3人は16日、「制度としておかしい」と口をそろえ、いずれも寄付などで全額返還する意向を示した。

元知事で初当選した三反園訓氏(無所属、鹿児島2区)は「新型コロナウイルスで困っている人を念頭に、全額を寄付したい」と説明。

同じく新人の保岡宏武氏(自民、比例九州)も「満額支給と聞き、おかしいと感じていた。党の方針通り、全て返還する」とした。

4年ぶりに復帰した野間健氏(立憲民主、鹿児島3区)は「党の方針に合わせ、しっかり返還できるルールに変えた上で全額返したい」と述べた。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

維新の新人議員さんが「おかしいんじゃね?」と言い出した瞬間あっという間に各政党が右へならえとばかりに「そりゃ〜おかしいですよね」みたいな雰囲気になっちまった文通費問題💧

鹿児島選出の国会議員、新人と元職も返還の意向を示しました。

まぁ〜当たり前と言えば当たり前の話です。

維新の吉村知事も「丸ごと支給されるということも、やっぱり明らかにおかしい」と仰っしゃって・・・仰っていましたが・・・実は・・・その吉村知事ですが・・・2015年10月1日に大阪市長選出馬のため、衆院議員を辞職した際、在職1日ながら10月分の文通費を満額受け取っていたことが発覚😭

まさにブーメランですね😭

ブーメランが頭にざくりと突き刺さったパターン。

誰を責めるわけでもないですが、まぁ〜要するにおかしな制度が過去から現在まで続いていたということが判明しただけよかったのではないかと思います。ハイ。

ちなみに後出しジャンケンっぽいコメントが方々から聞こえて来ますが寒々しく感じたのはボクだけでしょうか😂

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 文通費/全額返還/鹿児島/新人議員/100万円

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内14日連続ゼロ・・・国内で154人感染、死者4人 重症者は前日から3人減の82人《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県3人、佐賀県1人、長崎県0人、大分県0人、福岡県5人》《11月16日PM10時現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内14日連続ゼロ・・・国内で154人感染、死者4人 重症者は前日から3人減の82人《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県3人、佐賀県1人、長崎県0人、大分県0人、福岡県5人》《11月16日PM10時現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211116223113814.jpeg
【MBCニュース配信】

20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月16日16:05配信【新型コロナ 鹿児島県内14日連続で感染発表なし】

鹿児島県内では16日も、新型コロナウイルスの感染者の発表はありませんでした。県内で感染者の発表がないのは14日連続です。

感染者の累計は9102人のままです。15日時点で、医療機関での療養者、重症者、中等症はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・

共同通信・11月16日21:43配信【国内で154人感染、死者4人 重症者は前日から3人減の82人】

国内で16日、新たに154人の新型コロナウイルス感染者が確認された。都道府県別では北海道35人、東京15人、埼玉と大阪でそれぞれ13人など。死者は大阪2人、埼玉と神奈川で各1人の計4人だった。

厚生労働省によると、全国の重症者は前日から3人減って82人となった。

兵庫で2人、福岡で1人、過去の感染者の取り下げがあった。

・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月16日12:04配信【新型コロナ 16日 県内では27日連続で新規感染者なし・宮崎県】

16日、宮崎県は、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表しました。新規感染者の発表がないのは、27日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・11月16日16:19配信【<速報>熊本県内、新たな感染確認なし 新型コロナ】

熊本県と熊本市は16日午後4時、新たな新型コロナウイルス感染確認はなかったと発表した。感染確認ゼロは2日連続。

◇熊日電子版「データで見える熊本県内感染状況」◇
※集計時間等が異なるため、最新の記事とは人数が違う場合があります。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・11月16日15:32配信【沖縄、新たに3人がコロナ感染】【11月16日昼】

沖縄県は16日、新たに3人が新型コロナに感染したと発表した。先週の火曜日(4人)に比べ1人減った。県内の累計感染者は5万295人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規陽性者は1.14人で、全国で10番目に多い。1位は岡山県の3.49人で、全国平均は0.94。

米軍関係の新たな感染者数はゼロだった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月16日17:21配信【速報】【16日1人の陽性確認 佐賀県】

佐賀県は16日合わせて323件の検査があり、1人の新型コロナウイルスの陽性を確認したと発表しました。県内の陽性確認は8人の再陽性を含め合わせて5865人となっています。5865人目50代男性武雄市(他県陽性者関連)

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月16日20:04配信【新型コロナ】【11日間連続で新規感染発表なし】【長崎県】 

11日間、連続でゼロです。長崎県内では、16日も新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

長崎県や長崎市、佐世保市は新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表しました。新規感染者ゼロはこれで11日連続です。

一方、アメリカ海軍佐世保基地は新たに基地関係者1人の感染を発表しました。基地で隔離されているということです。

また、長崎県が週に1度発表しているワクチンの接種状況によりますと、14日時点での長崎県内の2回目の接種率は76.3パーセントで、全国の75.1パーセントを上回っています。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNニュース・11月16日15:09配信【速報】【新型コロナウイルス 23日連続で感染者確認されず 大分】

新型コロナウイルスについて大分県は16日、新たな感染者は確認されなかったと発表した。

新規感染者が0人となるのは23日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・11月16日18:08配信【福岡県で新たに5人感染 3日連続で前週上回る 新型コロナ】

福岡県は16日、新型コロナウイルスの新規感染者が5人確認されたと発表した。10人未満は4日連続。3日連続で前週の同一曜日を上回った。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月16日まとめ】

鹿児島県内の感染者数は14日連続でゼロ。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県3人、佐賀県1人、長崎県0人、大分県0人、福岡県5人となっています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内13日連続で感染者ゼロ・・宮崎県26日連続ゼロ・・沖縄県1年4カ月ぶり新規感染者ゼロ・・長崎県10日連続ゼロ・・大分県22日連続ゼロ《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県0人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県5人》《11月15日PM7時現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内13日連続で感染者ゼロ・・宮崎県26日連続ゼロ・・沖縄県1年4カ月ぶり新規感染者ゼロ・・長崎県10日連続ゼロ・・大分県22日連続ゼロ《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県0人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県5人》《11月15日PM7時現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211011183050223.jpeg


20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月15日16:12配信【新型コロナ 鹿児島県内 13日連続で感染者発表なし】

鹿児島県内では15日も、新型コロナウイルスの感染者の発表はありませんでした。県内で感染者の発表がないのは13日連続です。

感染者の累計は9102人のままです。14日時点で、医療機関での療養者、重症者、中等症はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

FNNニュース・11月15日16:01配信【速報】【GoToイート“2022年GWごろまで” 新たな経済対策案】

「GoToイート」は、2022年のゴールデンウィークごろまで、政府の経済対策の素案が判明した。

自民党で議論が始まった政府の経済対策の素案によると、GoToイートについては、2022年のゴールデンウィークごろまで実施するとしている。

また、コロナ対策として、経口治療薬については、オンラインで入手できる環境整備を行うとしているほか、ワクチン接種を受けられない人へのPCR検査を、2022年3月末まで予約不要・無料となるよう、支援を行うとしている。

・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月15日12:05配信【新型コロナ 15日 県内では26日連続で新規感染者が確認されず・宮崎県】

15日、宮崎県は、新型コロナウイルスの新たな感染者は、確認されなかったと発表しました。新規感染者の発表がないのは、26日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・11月15日16:19配信【<速報>新型コロナ、熊本県内の新規確認はゼロ】

熊本県と熊本市は15日午後4時、新たな新型コロナウイルス感染の確認はなかったと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄テレビOTV・11月15日13:59配信【1年4カ月ぶり新規感染者ゼロ  沖縄県 去年7月18日以来】

沖縄県は15日、新型コロナウイルスの新規感染者が確認されなかったと発表した。

感染者0人は、去年7月18日以来1年4か月ぶりとなる。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月15日16:56配信【速報】【15日は陽性確認なし 5日連続陽性確認ゼロ 佐賀県】

佐賀県は15日午後4時半現在、43件の検査があり、陽性が確認された人はいなかったと発表しました。

陽性者確認なしは11月11日から、5日連続です。

また、陽性確認なしが5日連続するのは、今年2月14日から18日以来9カ月ぶりです。

一方、11月13日に公表した5865人目について発生届けの取り下げがあり、県内での陽性確認は8人の再陽性を含め5864人となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月15日16:34配信【速報】【新型コロナ 15日、長崎県内で新たな感染発表はなし】

15日、長崎県内では、新型コロナウイルスに新たに感染した人は発表されませんでした。

感染者ゼロは10日間連続となります。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNニュース・11月15日15:09配信【速報】【新型コロナウイルス 新規感染者22日連続0人 大分】

新型コロナウイルスについて大分県は15日、新たな感染者は確認されなかったと発表した。

新規感染者が0人となるのは22日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・11月15日18:08配信【速報】【福岡県内で5人 新型コロナ感染】

福岡県内では11月15日、新たに5人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は、北九州市で4人、福岡市・久留米市は0人、その他の地域で1人です。

死亡した人はいません。

PCRなどの検査件数は1069件で、直近1週間の陽性率は0.2%になっています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月15日まとめ】

鹿児島県内は13日連続で感染者ゼロです。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県0人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県5人となっています。

九州管内は完全に落ち着きを取り戻しました。

それにしてもワクチン接種のみでここまで収束するものでしょうか?

ウィルスの特異性等を分析することが完全な終息に繋がるのではないかという気がします。

コロナウィルスは分からないことだらけです。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

自民党の保岡宏武氏(衆院比例九州・初)が谷垣グループ(有隣会)に入ったようです・・・・・

自民党の保岡宏武氏(衆院比例九州・初)が谷垣グループ(有隣会)に入ったようです・・・・・

20211113200906416.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月13日配信【自民保岡氏 谷垣G入り】

自民党の保岡宏武氏(衆院比例九州)は12日、南日本新聞の取材に対し、谷垣グループ(有隣会)に入ったことを明らかにした。グループ幹部の遠藤利明選対委員長らに意向を伝え、了承を得たという。

法相などを務めた父・興治氏は石原派(近未来政治研究会)に所属し、宏武氏も11日の同派会合に出席。衆院選で落選した石原伸晃会長が辞任を表明し、派閥の在り方が協議される中、動向が注目されていた。

宏武氏は「いろんな方のお力で比例名簿の上位になった。さまざまな意見や助言を丁寧に聞いた上で判断した」と説明した。10日夜の谷垣グループ会合で遠藤氏に伝えたとしている。

12日は小野寺五典元防衛相(岸田派)の紹介で、岸田文雄首相と3人で昼食を共にした。岸田派と谷垣グループは合流も取り沙汰されている。

宏武氏の比例名簿記載を巡っては、石原派幹部の森山裕党鹿児島県連会長らが上位記載を求めた経緯がある。

森山氏は「それぞれが判断することで、コメントできない」と述べた。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

なるほどねぇ〜

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 保岡宏武/衆院比例九州/谷垣グループ/有隣会

気になるニュース!非正規職員が勤務中死亡 勤務管理ずさん、2年過ぎても補償審査始まらず・・・勤務中に死亡した男性の労働災害補償の実質審査が未だ始まっていないだなんて酷すぎでしょ!【屋久島町 労務災害補償放置問題】

気になるニュース!非正規職員が勤務中死亡 勤務管理ずさん、2年過ぎても補償審査始まらず・・・勤務中に死亡した男性の労働災害補償の実質審査が未だ始まっていないだなんて酷すぎでしょ!【屋久島町 労務災害補償放置問題】

20211113093041fcd.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・屋久島町関連 ・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月12日7:15配信【非正規職員が勤務中死亡 勤務管理ずさん、2年過ぎても補償審査始まらず 屋久島町】

屋久島町の非正規職員の男性が2019年8月、勤務中に死亡し、2年以上たった現在も労働災害補償の実質審査が始まっていないことが11日、南日本新聞の取材で分かった。

地方公務員災害補償法に基づき、公務災害の審査対象となる「常勤的非常勤職員」に当たるか、入り口の段階で関係機関の判断が分かれており、町が男性の勤務実態を正確に把握していなかったことが原因とみられる。

死亡から2年経過しても審査が始まっていないのは異例。町側の使用者責任が問われそうだ。

男性は同町宮之浦の田代健さん=当時(49)。町営の長峰牧場(小瀬田)で牛を管理していた。19年8月8日夕方、牧場の取水口近くで倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。死因は不詳。

町は田代さんと1日8時間・週40時間の雇用契約を締結。勤務時間の管理にタイムカードなどを使わず、月1回の日誌提出による自己申告制を採っていた。田代さんの仕事中の死亡を認め、同年夏、地方公務員災害補償基金鹿児島支部(鹿児島市)に照会。業務日誌などを基に協議を重ねた。

20年3月、同支部から「常勤の勤務実態を確認できず、公務災害の審査対象ではない」といった趣旨の判断を伝えられた。一連のやり取りでは、田代さんの1日当たり労働時間を報告し直すなど町の労務管理がずさんだった。

遺族は同年6月、主に民間労働者に適用される労災保険を申請。鹿児島労働基準監督署(同)からは労災保険でなく、公務災害の審査対象に該当するとの連絡を受けた。

両機関の判断が割れる中、町は21年5月、「遺族の希望」を理由に公務災害申請の請求書などを同支部に送付。同支部は「審査の対象者になるか改めて確認中」としている。

町産業振興課の鶴田洋治課長(57)は田代さんの勤務時間を管理できていなかったと認めた上で「同僚らに聞き取って訂正した。結果的に週合計が(町職員の所定労働時間を超える)40時間となり常勤性があるはずで、公務災害の審査対象と認めてほしい」と話す。

■遺族「生きた証の仕事、なぜ認められない」

「審査が進まないのは非正規だからか」。田代さんの遺族は憤りを隠さない。

母イツエさん(79)は毎朝5時15分、健さんが出勤前に支度をしていた時間に合わせ、仏壇に食事を供える。2年間欠かさず朝昼晩の三食を用意。「愚痴一つ言わず、ほぼ休みなく、朝から夕方まで必死に働く優しい子だった。生きた証しの仕事がなぜ認められないのか」と涙を流す。

田代さんと2人で町営長峰牧場を管理していた片山吉清さん(54)=同町宮之浦=によると、田代さんが亡くなる数日前、2人とも体調を崩していた。上司に報告したが、代わりの職員を充てるなどの処置はなかった。

2019年8月8日、体調が悪かったため朝の作業後に早退していた。「共倒れしないように頑張ろうと話していたばかり。劣悪な働き方が死につながったのではないか」と話す。

田代さんの死亡推定時刻は同日午前11時ごろ、発見されたのは同午後6時ごろだった。イツエさんは「健が1人でなかったら、倒れた時に誰かが少しでも早く見つけてくれたのではないか」と悔やんだ。

■使用者責任果たす自覚は?

地方自治総合研究所(東京)の上林陽治研究員の話 雇用主は労働基準法や労働安全衛生法に基づき、雇用者にどの補償が適用されるかを事前に示し、勤務時間を正確に把握、記録しなければならない。事故や過労死といった問題が起きないよう、勤務時間を管理するなど労働環境を整えるのは当然だろう。田代さんは公務災害か、労災かのはざまに置かれ、救済されていない状況。屋久島町は使用者責任を果たすとの自覚がない。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

酷い話です。

2年以上たった現在も労働災害補償の実質審査が始まっていないだなんてあり得ません。

非正規職員だからといってこの対応はないですよね。

実はこの問題は以前から屋久島町では噂になっていました。

このままでは泣き寝入りになるのではないか?と心配した方々が、関係機関に何度も足を運び再考を訴えたていたと聞き及んでいます。

その努力が無かったらこの問題は屋久島町民のみならず、鹿児島県民の目にさえ触れることは無かったかもしれませんね。

今後の動向に注目したいと思います。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



第101代首相に岸田文雄氏 衆参で選出 第2次岸田内閣発足へ・・・第2次岸田内閣 鹿児島1区の宮路拓馬氏が内閣府政務官 比例九州ブロックの小里泰弘氏が災害特別委委員長

第101代首相に岸田文雄氏 衆参で選出 第2次岸田内閣発足へ・・・第2次岸田内閣 鹿児島1区の宮路拓馬氏が内閣府政務官 比例九州ブロックの小里泰弘氏が災害特別委委員長

202111112220552d0.jpeg
【NHK NEWS WEB配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

NHK NEWS WEB・11月10日19:15配信【岸田首相 第2次内閣を組閣 林芳正氏を外相に ほかの閣僚は再任】

岸田総理大臣は、国会で第101代の総理大臣に選出されたことを受け、第2次岸田内閣の組閣人事を行い、外務大臣に新たに林芳正 元文部科学大臣を起用し、そのほかの閣僚を再任しました。

第2次岸田内閣は、10日夜、正式に発足します。

岸田総理大臣は、10日午後、衆参両院の本会議で行われた総理大臣指名選挙の結果、第101代の総理大臣に選出されました。

これを受けて岸田総理大臣は、午後4時すぎから総理大臣官邸で公明党の山口代表と党首会談を行ったうえで、第2次岸田内閣の閣僚人事を行い、松野官房長官が閣僚名簿を発表しました。

閣僚の顔ぶれ

発表された名簿によりますと、

▼総務大臣に金子恭之氏。

▼法務大臣に古川禎久氏。

▼外務大臣に林芳正氏。

▼財務大臣に鈴木俊一氏。
 金融担当大臣も兼務します。

▼文部科学大臣に参議院議員の末松信介氏。

▼厚生労働大臣に後藤茂之氏。

▼農林水産大臣に参議院議員の金子原二郎氏。

▼経済産業大臣に萩生田光一氏。

▼国土交通大臣に公明党の斉藤鉄夫氏。

▼環境大臣に山口壯氏。

▼防衛大臣に岸信夫氏。

▼官房長官に松野博一氏。
 沖縄基地負担軽減と拉致問題も担当します。

▼デジタル大臣に牧島かれん氏。
 行政改革担当大臣と規制改革担当大臣を兼務します。

▼復興大臣に西銘恒三郎氏。
 沖縄・北方担当大臣も兼務します。

▼国家公安委員長に参議院議員の二之湯智氏。
 防災担当大臣を兼務します。

▼少子化担当大臣に野田聖子氏。
 地方創生担当大臣と女性活躍担当大臣を兼務します。

▼経済再生担当大臣に山際大志郎氏。
 新型コロナ対策担当大臣を兼務します。

▼経済安全保障担当大臣に小林鷹之氏。
 科学技術担当大臣を兼務します。

▼ワクチン接種担当大臣に堀内詔子氏。
 オリンピック・パラリンピック担当大臣を兼務します。

▼万博担当大臣に若宮健嗣氏。
 共生社会担当大臣と消費者担当大臣を兼務します。

岸田首相 午後9時から記者会見

岸田総理大臣は、自民党幹事長に茂木 前外務大臣を起用したことから、新たな外務大臣に岸田派の林芳正 元文部科学大臣をあて、このほかの閣僚は、内閣を発足させて1か月余りしかたっていないことを踏まえ、再任しました。

岸田総理大臣は、皇居での総理大臣の親任式と閣僚の認証式に臨んでいて、10日夜、第2次岸田内閣が正式に発足します。

そして岸田総理大臣は、午後9時をめどに記者会見を行い、新型コロナウイルスへの対応や新たな経済対策、それにみずからが掲げる「新しい資本主義」の実現に向けた取り組みなど、今後の政権運営の方針を説明することにしています。

官房副長官・内閣法制局長官・総理大臣補佐官の人事

第2次岸田内閣の発足に伴い、3人の官房副長官と内閣法制局長官が再任されたほか、総理大臣補佐官には、国際人権問題担当に中谷元 元防衛大臣、女性活躍担当に森まさこ 元法務大臣が、それぞれ新たに起用されました。

官房副長官は、

▼自民党の衆議院議員の木原誠二氏、

▼自民党の参議院議員の磯崎仁彦氏、

▼事務の栗生俊一氏がいずれも再任されました。

▼内閣法制局長官は引き続き、近藤正春氏が務めます。

総理大臣補佐官は、

▼国際人権問題担当に、 
 自民党の衆議院議員で元防衛大臣の中谷元氏、

▼女性活躍担当に、
 自民党の参議院議員で、元法務大臣の森まさこ氏が、
それぞれ新たに起用されました。

また、
▼国家安全保障担当は、
 木原官房副長官が引き続き兼務、

▼国内経済などの担当は、
 自民党の衆議院議員の村井英樹氏が再任されました。
中谷 元防衛相「特定の国を念頭にはせず」

国際人権問題担当の総理大臣補佐官に起用された、中谷 元防衛大臣は総理大臣官邸で記者団に対し「国際的に人権問題への関心が高まっていて、日本としても無関心でいいわけではない。横断的にしっかりと取り組むことができるような姿勢を示したい」と述べました。

また、記者団が「中国の新疆ウイグル自治区の問題にどう向き合うか」と質問したのに対し、中谷氏は「特定の国を念頭にはせず、国際的にどう対応していけばいいのか、基本原則に従って努力したい」と述べました。

・・・・・・・・・・・・・・・

産経新聞・11月11日20:23配信【第2次岸田内閣、副大臣・政務官決まる】

政府は11日の臨時閣議で、第2次岸田内閣の副大臣26人と政務官26人を決めた。公明党から財務副大臣に岡本三成元外務政務官ら3人を新たに副大臣に充てた。その他の副大臣は再任した。政務官は、衆院選で落選した4人の後任を含む6人を交代させ、残りは再任した。



副大臣、政務官の顔触れは次の通り。(敬称略、党名記載なしは自民党)

▽副大臣

【デジタル・内閣府】小林史明

【復興】冨樫博之、新妻秀規(公明)

【内閣府】大野敬太郎、黄川田仁志、赤池誠章

【総務】田畑裕明、中西祐介

【法務】津島淳

【外務】小田原潔、鈴木貴子

【財務】岡本三成(公明)、大家敏志

【文部科学】田中英之

【文部科学・内閣府】池田佳隆

【厚生労働】古賀篤

【厚生労働・内閣府】佐藤英道(公明)

【農林水産】武部新、中村裕之

【経済産業・内閣府】細田健一、石井正弘

【国土交通】中山展宏

【国土交通・内閣府・復興】渡辺猛之

【環境】大岡敏孝

【環境・内閣府】務台俊介

【防衛・内閣府】鬼木誠

▽政務官

【デジタル・内閣府】山田太郎

【内閣府】小寺裕雄、宮路拓馬

【内閣府・復興】宗清皇一

【総務】鳩山二郎、渡辺孝一、三浦靖

【法務】加田裕之

【外務】上杉謙太郎、本田太郎、三宅伸吾

【財務】高村正大、藤原崇

【文部科学】鰐淵洋子(公明)

【文部科学・内閣府・復興】高橋はるみ

【厚生労働】深沢陽一

【厚生労働・内閣府】島村大

【農林水産】下野六太(公明)、宮崎雅夫

【経済産業・内閣府】吉川有美

【経済産業・内閣府・復興】岩田和親

【国土交通】加藤鮎子、木村次郎

【国土交通・内閣府・復興】泉田裕彦

【環境】中川康洋(公明)

【環境・内閣府】穂坂泰

【防衛】岩本剛人

【防衛・内閣府】中曽根康隆

・・・・・・・・・・・・・・・

20211111222155767.jpeg
【MBCニュース配信】

MBCニュース・11月11日19:33配信【第2次岸田内閣 宮路氏が内閣府政務官 小里氏が災害特別委委員長】

10日に発足した第2次岸田内閣の人事が、11日に発表されました。

県関係では、鹿児島1区の自民党・宮路拓馬衆議院議員が、内閣府政務官に決まりました。主に女性活躍やこども政策を担当します。

一方、衆議院の人事も決まり、比例九州ブロックの自民党・小里泰弘衆議院議員は、災害対策特別委員会の委員長に決まりました。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTSニュース・11月11日21:15配信【鹿児島1区選出・宮路拓馬衆議院議員 内閣府政務官に就任】

先の衆院選で鹿児島1区から立候補し当選した自民党・宮路拓馬氏が内閣府政務官に就任することが決まりました。

宮路氏は南さつま市出身の41歳で、過去2回は比例九州ブロック選出、10月の衆院選で初の選挙区当選を果たし、現在3期目です。

宮路氏は、菅内閣で総務政務官を務め、携帯料金の引き下げや行政のデジタル化、ワクチン接種の推進に携わりました。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月11日19:45配信【内閣府政務官に宮路拓馬氏 「子ども庁」創設、女性活躍など担当】

第2次岸田内閣発足に伴う11日の副大臣・政務官人事で、内閣府政務官に宮路拓馬氏(41)=衆院鹿児島1区、3期目=が就いた。「こども庁」創設や地方創生、女性活躍が主な担当。宮路氏は「地方に最も必要な政策。中途半端な取り組みにならないよう全力を尽くす」と語った。

菅内閣で務めた総務政務官に続く政務三役入り。松野博一官房長官、野田聖子地方創生担当相、若宮健嗣万博相の3閣僚の実務を担う。女性・子ども分野のほか、沖縄基地負担軽減や拉致問題、共生社会も含まれる。

「こども庁」創設では、厚生労働省からの所管移行など新たな行政組織の基本方針策定が当面の課題となる。担当相の野田氏は自民党総裁選出馬の際、推薦人になるなど親しい間柄。「人口減少が続く中、骨太の取り組みが必要。大臣の下、総務官僚だった経験も生かし縦割り行政を破り、新しい社会の礎を築きたい」と話した。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

第2次岸田内閣の人事が発表されました。

県関係では、鹿児島1区の自民党・宮路拓馬衆議院議員が、内閣府政務官に決まり主に女性活躍やこども政策を担当します。

比例九州の小里泰弘衆議院議員は、災害対策特別委員会の委員長に決まりました。

政権内で順当なスタートを切れたのではないでしょうか。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




tag : 宮路拓馬/内閣府政務官/小里泰弘/災害特別委委員長

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内9日連続で感染者の発表なし!・・・モデルナも新型コロナワクチン“3回目接種”の承認を申請・・・医療機関向けコロナ補助金「支給遅い」と国を損賠提訴 長崎の医院《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県3人、佐賀県1人、長崎県0人、大分県0人、福岡県2人》《11月11日PM9時現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内9日連続で感染者の発表なし!・・・モデルナも新型コロナワクチン“3回目接種”の承認を申請・・・医療機関向けコロナ補助金「支給遅い」と国を損賠提訴 長崎の医院《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県3人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県2人》《11月11日PM9時現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211111213235a39.jpeg
【MBCニュース配信】

20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月11日16:17配信【新型コロナ 鹿児島県内9日連続で感染者の発表なし】

鹿児島県内では11日も、新型コロナウイルスの感染者の発表はありませんでした。発表がないのは9日連続です。

感染者の累計は9102人のままです。10日時点で、医療機関での療養者は1人、重症者、中等症はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

ANNニュース・11月11日20:29配信【モデルナも新型コロナワクチン“3回目接種”の承認を申請】

アメリカの製薬大手・モデルナが、新型コロナワクチンの3回目の追加接種に向け厚生労働省に承認を申請した。

厚労省は12月にも、新型コロナワクチンの3回目の接種を始める方針で、ファイザーのワクチンを3回目の接種に使うことを11日に承認した。モデルナも国内の供給を担う武田薬品工業を通じて、3回目の接種のための承認申請を10日に行ったことを明らかにした。

厚労省はモデルナワクチンを使って、来年3月から職域接種を始めることにしていて、審査を急ぐ方針だ。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・11月11日21:09配信【医療機関向けコロナ補助金 「支給遅い」と国を損賠提訴 長崎の医院】

新型コロナウイルス対策の一環で、国が医療機関を支援するため設けた補助金の支給が大幅に遅れているとして、長崎市の本田内科医院が、国に未払いの補助金を含む約500万円の損害賠償を求め長崎地裁に提訴した。提訴は10月26日付。

補助金は、新型コロナとインフルエンザの流行に備え、双方の患者に対応する発熱外来の診察室を整備した医療機関に支給されるもの。整備したにもかかわらず実際の受診者が少ない場合に、人数に応じ支援する。

訴状によると本田内科医院は今年1月、補助金約2290万円の交付申請書を厚生労働省に郵送した。厚労省の担当職員からは「3月末までに支払う」とメールで連絡があったが、これまでに一度も振り込まれていないとしている。

補助金は2回に分けて支払われる仕組みで、11日に記者会見した本田孝也院長によると、長崎県内では全額の支給が終わっていないケースが少なくとも32件あり、全国でも同様の事例が相次いでいるという。本田院長は「厚労省が申請書類を紛失した可能性がある。コロナ禍で減収し、経営が危ぶまれる医療機関が増えており、地域医療への影響を避けるためにも早急な手当てが必要だ」と訴えた。

補助金を所管する厚労省結核感染症課は「訴状を確認していないのでコメントできない」とした上で「申請書を紛失した事実はない。申請が多く事務手続きが遅れているのは事実なので、早期に手続きが完了するよう努めていく」としている。【田中韻】

・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月11日12:05配信【新型コロナ 11日 県内では22日連続で新規感染者なし・宮崎県】

11日、宮崎県は、新型コロナウイルスの新たな感染者は、10日の検査で、確認されなかったと発表しました。新規感染者の発表がないのは、22日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・11月11日16:45配信【<速報>熊本県確認ゼロ 新型コロナ】

熊本県と熊本市は11日午後4時、新たな新型コロナウイルスの感染確認はなかったと発表した。県内での感染確認ゼロは6日連続。

◇熊日電子版「データで見える熊本県内感染状況」◇
※集計時間等が異なるため、最新の記事とは人数が違う場合があります。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・11月11日15:02配信【沖縄の新規感染は3人 新型コロナ】【11月11日昼】

沖縄県は11日、新たに3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。8人だった先週の木曜日(11月4日)に比べ5人減った。県内の累計感染者は5万287人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規陽性者は2.76人で全国で3番目に多い。1位は岡山県の4.49人、2位は岐阜県の3.02人で、全国平均は0.99人。

米軍関係の新規感染者は1人だった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月11日16:43配信【速報】【11日は陽性確認なし 佐賀県】

佐賀県は11日午後4時半までに、214件の検査があり陽性が確認された人はいなかったと発表しました。

陽性確認ゼロは、今月8日以来3日ぶりです。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月11日15:08配信【速報】【新型コロナ 11日、長崎県内で新たな感染発表なし 6日連続ゼロ】

11日、長崎県内では新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

新規感染者ゼロは6日連続となります。

県内では、10日午後7時現在、入院・宿泊療養・自宅療養者もいません。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNニュース・11月11日15:18配信【速報】【新型コロナウイルス 18日連続で新規感染者0人 大分】

新型コロナウイルスについて大分県は11日、新たな感染者は確認されなかったと発表した。

新規感染者が0人となるのは18日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・11月11日18:42配信【速報】【福岡県内で2人 新型コロナ感染 11日連続10人下回る】

福岡県内では11月11日、新たに2人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で1人、北九州市で1人です。

死亡した人はいません。

PCRなどの検査件数は2392件で、直近1週間の陽性率は0.1%になっています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月11日まとめ】

鹿児島県内9日連続で感染者の発表なし。

感染者の累計は9102人のままです。10日時点で、医療機関での療養者は1人、重症者、中等症はいません。

九州管内の感染状況は、鹿児島県1人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県3人、佐賀県0人、長崎県0人、大分県0人、福岡県2人となっています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内8日連続で感染発表なし!・・・政府、イベント制限撤廃へ 感染防止計画やワクチン証明利用条件に《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県5人、佐賀県1人、長崎県0人、大分県0人、福岡県7人》《11月10日PM8時50分現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内8日連続で感染発表なし!・・・政府、イベント制限撤廃へ 感染防止計画やワクチン証明利用条件に《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県5人、佐賀県1人、長崎県0人、大分県0人、福岡県7人》《11月10日PM8時50分現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211011183050223.jpeg


20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月10日16:18配信【新型コロナ 鹿児島県内8日連続で感染発表なし】

鹿児島県内では10日、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

県内で感染者の発表がないのは、8日連続です。8日連続発表なしは今年3月中旬以来、およそ8か月ぶりです。

県内の感染者の累計は9102人のままです。9日時点で療養者は医療機関に入院している1人のみで、重症や中等症はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・11月10日20:45配信【政府、イベント制限撤廃へ 感染防止計画やワクチン証明利用条件に】

政府は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、都道府県に要請していたイベントの収容人数の制限について、事業者が感染防止計画を策定すれば制限をなくす方針を固めた。近く政府が開く対策本部で決定する。

緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が出ていない地域に対し、政府はこれまで「収容定員の50%か5000人の大きい方」を上限とする入場制限を求めていた。宣言下では「収容定員の50%以内で最大5000人」、まん延防止措置では「5000人」をそれぞれ上限としていた。

政府が検討している案では、ワクチン接種の普及や新規感染者数の減少を受け、これらの制限を見直す。感染防止計画を策定すれば、宣言下で「1万人」、まん延防止措置で「2万人」まで入場を認める。さらにワクチン接種証明などを提示する「ワクチン・検査パッケージ」を利用すれば、いずれも収容定員の100%まで入場可能とした。宣言・まん延防止措置が出ていない地域は、制限を撤廃する。

政府は10月からサッカーのJリーグやコンサートなどの大規模イベントで、「ワクチン・検査パッケージ」による人数制限を緩和する実証実験をしている。実証実験で大きな問題は起きておらず、全国に広げることにした。【花澤葵、金秀蓮】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月10日12:04配信【新型コロナ 10日 県内では21日連続で新規感染者なし・宮崎県】

10日、宮崎県は、新型コロナウイルスの新たな感染者は、9日の検査で、確認されなかったと発表しました。新規感染者の発表がないのは、21日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・11月10日16:35配信【<速報>熊本県内、新たな感染確認なし 新型コロナ】

熊本県と熊本市は10日午後4時、新たな新型コロナウイルス感染の確認はなかったと発表した。県内での感染確認ゼロは5日連続。

◇熊日電子版「データで見える熊本県内感染状況」◇
※集計時間等が異なるため、最新の記事とは人数が違う場合があります。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄テレビOTV・11月10日15:31配信【沖縄5人感染】

沖縄県は10日、新型コロナウイルスに新たに5人が感染したと発表した。

11月7日現在、県内のワクチン接種率は65.3%(2回接種)で、県が10月末で目標に掲げた7割には届いていない。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月10日16:39配信【速報】【10日は1人の陽性確認 佐賀県】

佐賀県は10日午後4時半までに、448件の検査があり新たに1人の新型コロナウイルスの陽性を確認したと発表しました。

県内の陽性確認は、8人の再陽性を含めて5864人となっています。

5864人目 70代女性 唐津市(過去の陽性者関連)

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月10日15:07配信【速報】【新型コロナ 10日、長崎県内で新たな感染発表はなし】

長崎県内では、10日、新型コロナウイルスの新たな感染発表はありませんでした。

新規感染者ゼロは5日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNニュース・11月10日15:16配信【速報】【新型コロナ 17日連続で新規感染者0人 大分県】

新型コロナウイルスについて、大分県は10日、新たな感染者は確認されなかったと発表しました。

新規感染者数が0人となるのは17日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

西日本新聞・11月10日18:15配信【速報】【福岡県で新たに7人感染 新型コロナ、10日連続1桁】

福岡県は10日、新たに7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日当たりの新規感染者は10日連続で10人を下回った。所管自治体別の内訳は福岡市1人、北九州市4人、県2人。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月10日まとめ】

鹿児島県内では10日、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県5人、佐賀県1人、長崎県0人、大分県0人、福岡県7人となっています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内7日連続で感染者なし!・・・宮崎県内の新規感染者は20日連続で確認されず!《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県4人、佐賀県2人、長崎県0人、大分県0人、福岡県4人》《11月9日PM8時現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内7日連続で感染者なし!・・・宮崎県内の新規感染者は20日連続で確認されず!《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県4人、佐賀県2人、長崎県0人、大分県0人、福岡県4人》《11月9日PM8時現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211011183050223.jpeg


20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月9日16:14配信【新型コロナ 鹿児島県内7日連続で感染者なし】

鹿児島県内では9日、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

県内で感染者の発表がないのは、7日連続です。7日連続で発表がないのは今年3月中旬以来、およそ8か月ぶりです。

県内の感染者の累計は9102人のままです。8日時点で療養者は医療機関に入院している1人のみで、重症や中等症はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

宮崎ニュースUMK・11月9日13:23配信【新型コロナ 宮崎県内の新規感染者は20日連続で確認されず】

宮崎県は9日、県内で新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表しました。新規感染者が0なのは、20日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・11月9日16:29配信【<速報>熊本県4日連続確認ゼロ 新型コロナ】

熊本県と熊本市は9日午後4時、新たな新型コロナウイルス感染の確認はなかったと発表した。県内の感染確認ゼロは4日連続。

◇熊日電子版「データで見える熊本県内感染状況」◇
※集計時間等が異なるため、最新の記事とは人数が違う場合があります。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄テレビOTV・11月9日16:36配信【沖縄4人感染 1人死亡】

沖縄県は9日、新型コロナウイルスに新たに4人が感染し、80代の女性1人が死亡したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月9日16:38配信【速報】【9日は2人の陽性確認 いずれも新規 佐賀県】

佐賀県は9日、469件の検査があり、2人の新型コロナウイルスの陽性を確認したと発表しました。

いずれも過去の陽性者と関連がない新規。

県内の陽性確認は、8人の再陽性を合わせて5863人となりました。

5862人目 30代女性 唐津市(新規)
5863人目 80代男性 唐津市(新規)

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月9日15:15配信【長崎県内では4日連続で新型コロナウイルス新規感染確認ゼロ】

9日、長崎県や長崎市、佐世保市は新たな新型コロナウイルスの感染は確認されなかったと発表しました。

新規感染確認が0人となるのは、4日連続です。

また長崎県は、県内での新型コロナウイルスのワクチン接種状況(7日時点)を発表しました。

長崎県内の接種率(2回目終了)は75.2パーセントで、全国の73.7パーセントを上回っています。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNニュース・11月9日15:06配信【速報】【新型コロナ 16日連続で新規感染者0人 大分】

新型コロナウイルスについて、大分県は9日、新たな感染者は確認されなかったと発表しました。

新規感染者が0人となるのは16日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・11月9日18:08配信【速報】【福岡県内で4人 新型コロナ感染】

福岡県内では11月9日、新たに4人の新型コロナ感染が確認されました。

福岡市で4人です。

死亡した人はいません。

PCRなどの検査件数は3683件で、直近1週間の陽性率は0.2%になっています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月9日まとめ】

鹿児島県内7日連続で感染者なし。

感染者の累計は9102人のままで、8日時点で療養者は医療機関に入院している1人のみで、重症や中等症はいません。

完全に抑え込んだようです。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県4人、佐賀県2人、長崎県0人、大分県0人、福岡県4人となっています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

【再掲載・2020年7月8日掲載分】激闘!鹿児島県知事選挙!【鹿児島県知事選関連ニュース・7月6日〜7日まとめ】管理人の言いたい放題!立憲民主には笑っちゃったよ!推薦しているのか潰しを入れてるのか分かりません!川内ひろしさん次期衆院選は落選するんじゃね?《武田信弘・横山富美子・青木隆子・三反園訓・伊藤祐一郎・塩田康一・有川博幸7人が立候補》

【再掲載・2020年7月8日掲載分】激闘!鹿児島県知事選挙!【鹿児島県知事選関連ニュース・7月6日〜7日まとめ】管理人の言いたい放題!立憲民主には笑っちゃったよ!推薦しているのか潰しを入れてるのか分かりません!川内ひろしさん次期衆院選は落選するんじゃね?《武田信弘・横山富美子・青木隆子・三反園訓・伊藤祐一郎・塩田康一・有川博幸7人が立候補》

20200708013419060.jpeg
【KTSニュース配信】

《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・7月6日19:34配信【鹿児島県知事選 情勢分析 塩田候補、三反園候補が先行 伊藤候補が追う】

MBCでは電話調査などをもとに、鹿児島県知事選に関する情勢分析を行いました。分析結果からは、新人の塩田康一さんと現職の三反園訓さんが先行し、元職の伊藤祐一郎さんが追う構図となっていることが見えてきました。

MBCでは、今月3日と4日にコンピュータで無作為に作成した電話番号に自動音声電話をかける調査を行い、1034人から回答をいただきました。
この調査結果と、取材による情報などを加味したMBCの情勢分析では、調査の段階では新人の塩田康一さんと現職の三反園訓さんが先行し、元職の伊藤祐一郎さんが追っている展開がうかがえます。

三反園さんは、推薦を受ける自民・公明支持層を一定程度固めているものの、塩田さん、伊藤さんも自民党支持層に一部食い込み、無党派層からも一定の支持を得ているとみられます。

また、残る新人の青木隆子さん、横山富美子さん、有川博幸さん、武田信弘さんは、伸び悩んでいるとみられます。
ただ、調査ではおよそ2割が投票先を「決めていない」としていて、選挙戦終盤に向けて情勢は変わる可能性があります。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTSニュース・7月7日19:30配信【塩田氏と三反園氏が競り、伊藤氏追う 鹿児島知事選・情勢調査】

過去最多の7人が立候補している鹿児島県知事選挙について、KTS鹿児島テレビは7月4日と5日に電話で情勢調査を行いました。中盤情勢は、新人の塩田さんと現職の三反園さんが競り合い、2人を元職の伊藤さんが追う展開となっています。

情勢調査は、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける方法で行い、県内の1053人から回答を頂きました。

調査結果によりますと、選挙戦中盤は、新人の塩田康一さんと現職の三反園訓さんが競り合い、この2人を前知事の伊藤祐一郎さんが追う展開となっています。

残る新人の青木隆子さん、横山富美子さん、有川博幸さん、武田信弘さんは苦しい戦いとなっています。

ただ、回答者全体の4分の1近くが投票先について「まだ決めていない、分からない」と答えていて、終盤にかけて情勢は変わる可能性があります。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

そのうち追いつかれるのでは?と言われていましたが、案の定そうなりました。

一時は三反園さんが頭一つ出てその後を塩田さん伊藤さんが追う展開でしたが、どうやら塩田さんが逆転したようです。(注・私見に基づくものです)

各社の報道によると「塩田氏と三反園氏が競り、伊藤氏追う」「塩田候補、三反園候補が先行 伊藤候補が追う」となっていますが、実際のところ塩田さんがトップに躍り出たと見るべきでしょう。

それにしても現職弱いねぇ〜

このまま行けば塩田さんが逃げ切るのではないでしょうか?

まぁ〜あと数日ありますから最後の最後まで分かりませんが、伊藤さんにまでまくられた暁には現職知事が当選どころか次点にも残れなかったということになります。

それはそうと立憲民主はどうなっているのでしょうか?

動きを見ている限りてっきり塩田さん推しだとばかり思っていましたが、ところがドッコイ蓋を開けてみたら伊藤さんを推薦。

川内博史代表によると、伊藤氏に対し「当選したら党県連と定期的に懇談する場を持つ」「知事時代の発言を反省し、ジェンダーについて理解を深める」との2点を推薦条件として提示。

伊藤氏側は「要望を真摯に受け止める」と回答したそうです。

川内博史さんで思い出すのは事故を起こした福島原発に防護服を着て視察した姿だが、今の彼にはその面影すらありませんね。

まるで自民党の下請け政党になっちゃった 😂

先見性があるならまだ政治家としては救われるが、誰を推薦するか最後の最後まで引っ張ってこれですか?

ひろしちゃん!勝ち馬に乗れましたか?

だけどスッキリしないんだよね。

心から伊藤さんを支持し推薦するのであれば、推薦条件に「知事時代の発言を反省し、ジェンダーについて理解を深める」とか入れますか?

これって「サインコサインタンジェント」のことですよね!

寝た子を起こすと言うか・・・選挙戦中盤に何を言い出すの?アンタ!って感じかな。

潰しを入れたのではないかと勘繰っちゃうよ。

コロナとか原発とか大型施設とか言いようがあったと思いますがね。

表向きは自主投票で裏で伊藤さん一本で行けばいいだけの話。

天然なのか?確信犯なのか?

ボクが伊藤陣営の運動員なら「アンタのとこは他の候補者一生懸命やってんじゃないの?県議はどの候補者応援してるの?」「選挙戦後半に差しかかる今になって何を寝た子を起こすようなこと言ってるんだ!」と叫ぶでしょうね。

本部から推薦が貰えなかったのは時間が無かったからみたいなことを言っているようですが、時間が無かったのではなく単に恥ずかしくて言えなかったのでは?

立憲よりまだ国民民主や社民、さらには共産のほうがアッサリしてたね。

ボクの中では立憲川内完全アウトです。ハイ。

それと立憲のこれまでの動きを見ていると「伊藤さん推薦したけど本当に応援するの?」という疑念が生じます。

衆院選を念頭に安全パイで伊藤さん推薦を決めたのでは?

まぁ〜どこの政党が誰を推薦するかボクには関係ないけど、だけど今回の立憲には笑いました。

心優しき立憲の支持者もさすがに目が点になったのではないでしょうか?

【追記・11月8日】

この頃から川内さんブレブレだったんですね💧

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




鹿児島コロナ速報!鹿児島県内5日連続で感染者なし!・・・コロナ死者、1年3カ月ぶりゼロ 全国新規感染162人、東京21人《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県4人、佐賀県3人、長崎県0人、大分県0人、福岡県2人》《11月7日PM8時現在》

鹿児島コロナ速報!鹿児島県内5日連続で感染者なし!・・・コロナ死者、1年3カ月ぶりゼロ 全国新規感染162人、東京21人《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県4人、佐賀県3人、長崎県0人、大分県0人、福岡県2人》《11月7日PM8時現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211011183050223.jpeg


20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月7日16:07配信【新型コロナ 鹿児島県 5日連続で感染者なし】

県内では7日、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。感染者の発表がないのは、5日連続です。

県内の感染者の累計は9102人のままです。6日時点で、医療機関での療養者は1人、重症や中等症はいません。

・・・・・・・・・・・・・・・

時事通信・11月7日16:50【コロナ死者、1年3カ月ぶりゼロ 全国新規感染162人、東京21人】

国内では7日、新たに1162人の新型コロナウイルス感染が確認された。

新たな死者数の報告は、昨年8月2日以来のゼロとなった。重症者は前日と同じ100人だった。

国内の死者は累計で1万8321人。昨年2月に初めて確認され、今春の「第4波」に伴い増加し、今年4月に1万人を突破した。5月7日には1日当たりの最多の148人に上った。同18日には神戸市が未公表だった121人を含め、全国で216人発表された。しかし、今夏の「第5波」収束により死者数は減少していた。

死者数減少は、重症化予防などに効果があるワクチンの接種が順調に進んだためとみられる。国内では一般接種は4月から始まり、10月下旬には全国民の7割超が2回接種を終えた。政府は11月の早い時期に希望する国民全員の2回接種を終える目標を掲げており、12月から3回目接種を始める方針だ。

東京都では、新たに21人の感染が確認された。前週の日曜日と比べ1人減り、11日連続で30人を下回った。

都によると、新規感染者の直近1週間平均は20.1人で前週比81.7%。都基準による重症者は前日と同じ12人だった。

大阪府では、新たに39人の感染が判明した。 

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

宮崎ニュースUMK・11月7日11:44配信【新型コロナ 宮崎県内で新規感染者は18日連続確認されず】

宮崎県は7日、県内で新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表しました。新規感染者が0なのは、18日連続です。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・11月7日16:09配信【<速報>熊本県内、新たな感染確認なし 新型コロナ】

熊本県は7日午後4時、新型コロナウイルスの新たな感染確認はなかったと発表した。

◇熊日電子版「データで見える熊本県内感染状況」◇
※集計時間等が異なるため、最新の記事とは人数が違う場合があります。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・11月7日14:35配信【沖縄4人コロナ感染(11月7日午後)】

沖縄県は7日、新たな新型コロナウイルス感染者が4人(前日3人)だったと発表した。前週の日曜(2人)より2人多くなっている。感染者の累計は5万273人。

直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者は3.10(前日3.64)で全国4位となった。1位は岡山県4.38、2位は岐阜県3.92だった。

自宅療養中は40人(前日42人)。入院調整中は16人(前日16人)。入院中は11人(前日11人)で、そのうち中等症が8人、重症者は0人だった。病床占有率は44.8%(前日44.8%)。

米軍関係は日曜日のため報告がなかった。(いずれも速報値)

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月7日16:45配信【速報】【佐賀県 新型コロナ陽性確認は0人(7日)】

佐賀県は7日、新たに新型コロナ陽性が確認された人はいなかったと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

NBC長崎放送・11月7日16:38【7日】【長崎県 新型コロナ新規感染発表ゼロ】

県内の7日の新型コロナ新規感染者の発表は前日に引き続きゼロでした。県内では今月1日以降新規感染者の発表がゼロまたは1人の日が続いています。

・・・・・・・・・・・・・・・

OBS大分放送・11月7日18:38配信【新型コロナ確認なし14日連続】【大分】

県内で7日新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されませんでした。感染者ゼロは先月25日以降、14日連続となります

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・11月7日18:10配信【福岡県で新たに2人感染 10人未満は7日連続 新型コロナ】

福岡県は7日、新型コロナウイルスの新規感染者が2人確認されたと発表した。10人未満は7日連続。3日連続で前週の同一曜日を下回った。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月7日まとめ】

鹿児島県内では新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

感染者の発表がないのは、5日連続です。

県内の感染者の累計は9102人のままです。

九州管内の感染状況は、鹿児島県0人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県4人、佐賀県3人、長崎県0人、大分県0人、福岡県2人となっています。

昨年の今ごろはかなり酷い状況でしたが、一年経過した今かなり落ち着いてきました。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

立憲民主党鹿児島県連代表の川内博史氏さんが辞任の意向!・・・ってことは・・・次の県連代表は鹿児島3区の野間たけしさんが念願の立憲民主党鹿児島県連代表?立憲民主党と共産党の蜜月が今後も続くのか気になりますね💧

立憲民主党鹿児島県連代表の川内博史氏さんが辞任の意向!・・・ってことは・・・次の県連代表は鹿児島3区の野間たけしさんが念願の立憲民主党鹿児島県連代表?立憲民主党と共産党の蜜月が今後も続くのか気になりますね💧

20210613010351a9c.jpeg


・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月6日17:55配信【立憲民主党・川内氏が鹿児島県連代表辞任を表明「けじめとして」】

立憲民主党鹿児島県連の川内博史代表は、6日に会見を開いて代表を辞任すると表明しました。

(立憲民主党鹿児島県連 川内博史代表)「現職議員が(代表を)務めるのがふさわしいのではないか。一旦、けじめをつけるべきと考えた」

川内博史さんは、今年8月に設立された立憲民主党県連の代表を務めてきましたが、先月31日に投開票された衆院選の鹿児島1区で自民党の宮路拓馬さんに敗れて議席を失ったことから、6日に会見を開いて、代表を辞任すると表明しました。

(立憲民主党鹿児島県連 川内博史代表)「私、個人に関しては政治の理想、大衆の幸せを実現するために、今後もなお一層努力し、精進していくことに何ら変わりはない」

立憲民主党県連の新たな代表は、来月予定している設立大会で決まる見通しです。

・・・・・・・・・・・・・・・

KKB鹿児島放送・11月6日18:09配信【立憲民主党鹿児島県連 川内博司】
立憲民主党の鹿児島県連代表を務める川内博史さんが6日、衆院選での落選を受けて代表を辞任する意向を明らかにしました。

川内さんは「現職議員の方がお務めになられるのがふさわしいのではないか。従って県連代表についてはこれを辞する」と述べました。

川内さんは衆院選の鹿児島1区で落選し、比例での復活も果たせず、6日に会見を開いて県連代表を辞任すると表明しました。

後任の代表は決まっておらず、来月にも開く県連大会で新しい代表を選出するということです。
立憲民主党は衆院選で鹿児島1区と3区に公認候補を擁立し、3区の野間健さんが当選を果たして県連で唯一の国会議員となりました。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・11月6日18:10配信【川内博史氏が立憲民主党県連代表辞任の意向 鹿児島】

立憲民主党の元衆議院議員、川内博史さんが立憲民主党県連の代表を辞任する意向を示しました。

川内さんは、先月31日投開票の衆院選で鹿児島1区から出馬しましたが、自民党の宮路拓馬さんに破れ、落選しました。

会見した川内さんは、代表辞任の考えに至った理由について、「選挙結果を受け、いったんけじめをつけたい」と述べました。

後任について川内さんは「来月開催予定の県連の大会で新しい代表が選出される」との見通しを示しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・11月6日17:50配信【立憲民主党県連の川内博史代表が辞任表明】

立憲民主党県連の川内博史代表が、代表を辞任することを発表した。

川内氏は、今年8月に旧国民民主党県連と合意して立憲民主党の鹿児島県連を設立し、代表に就任。10月31日に行われた衆院選では、7期目を目指して鹿児島1区から出馬するも敗れた。

県連代表として臨んだ衆院選について「この鹿児島において1対1の戦いを実現し、3区においては議席をしっかり確保できたことは県連代表として仕事をしっかりさせていただけた。他方で自分自身の議席を守れなかった。県連代表は現職議員がふさわしいと考えていて、代表を退くことを決めた」と話した。

今後については、地方の声を聞き、政治を変えるために仕事をすると、政治家としての活動を続けていく考えを示した。

新たな代表については、12月に行われる予定の県連大会で選出される見込みだという。

・・・・・・・・・・・・・・・

立憲民主党鹿児島県連の川内博史代表は、6日に会見を開いて代表を辞任すると表明したんだとさ💧

選挙結果を受け、いったんけじめをつけたいとのことですが、どうなんでしょう?・・・・・別に県連代表続けても構わないんじゃね?って気がするのはボクだけでしょうか?

川内さんという政治家はいろんな意味で国民をワクワクさせて下さいました。

川内さんの武勇伝をご存知でない方は力強く下記リンク先をプッシュお願い致します。ハイ。

Click→→鹿児島暴露クラブ・9月30日・川内ひろし先生名言録!【NO1】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・オスプレイ伝説!

Click→→
鹿児島暴露クラブ・10月3日・川内ひろし先生名言録!【NO2】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・「出会い系バー」誰でも行くと思いますよ伝説!【鹿児島1区】

Click→→
鹿児島暴露クラブ・2020/10/23・川内ひろし先生名言録!【NO3】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・ウィルスを敵と呼び、闘うという言い方に疑問!【鹿児島1区】

Click→→
鹿児島暴露クラブ・2021/2/22・川内ひろし先生名言録!【NO4】歴史に残る数々の名言・・・田中角栄をも凌駕した奇跡の天才政治家!彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・国技館全体にサクラを動員伝説!【鹿児島1区・立憲民主のエース】

Click→→
鹿児島暴露クラブ・2021/5/4・歴史に残る数々の名言・・・彼の言葉の1つ1つに皆が涙した・・・今まさにひろし伝説は解き放たれる・・・1年間我慢してきた。正月も帰省しなかった。だから連休は帰ろうと決めていた伝説!・・・えっ?ヒロぴょん今年の正月は鹿児島市内の照国神社に来てたよね?の巻【鹿児島1区・川内ひろし先生・ウソひいごろ】

Click→→
鹿児島暴露クラブ・2021/5/8・立憲民主党の川内博史氏「嘘つき」疑惑を否定 ツイートは「自分のこと」ではない!・・・えっ?意味分かんないよ😭・・・鹿児島1区には不思議ちゃんが沢山いるよね!

Click→→
鹿児島暴露クラブ・2021/7/22・立憲民主党のエース!川内ひろし先生が呟きました😭「陛下が開会式で『大会の中止』を宣言されるしか、最早止める手立ては無い。」・・・言っちゃったよ!やっちまったよ!衆院選を前にして陛下をネタにしちゃうんですか?【鹿児島1区 川内ひろし先生😹】

これだけ国民を笑顔にさせてくださった立憲民主の国会議員はいなかったのではないでしょうか?

あのオスプレー話はなかなかインパクトありました😭

「出会い系バー」誰でも行くと思いますよ伝説!も最高でした😭

とにかく名残惜しい気持ちでいっぱいです。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



衆院選 鹿児島選挙区 管理人の言いたい放題😊【鹿児島1区、自民党 宮路拓馬、立憲民主党 川内ひろし、鹿児島2区、自民党 金子万寿夫、無所属 三反園訓】

衆院選 鹿児島選挙区 管理人の言いたい放題😊【鹿児島1区、自民党 宮路拓馬、立憲民主党 川内ひろし、鹿児島2区、自民党 金子万寿夫、無所属 三反園訓】

20211105213555404.jpeg
【KTSニュース配信】

202111052136488be.jpeg
【KTSニュース配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

皆さん!お疲れ様です😊

今回の衆院選ですが皆さんが支持した候補者当選しましたか?

選挙期間中、選挙マニアのおじさんやおばさんはハッスルしまくっていたのではないかと勝手に想像してニッコリしていました。

さてさて・・・まずは、鹿児島1区ですが、この選挙区はマジ熱い戦いでしたねぇ〜

花の一区ですから皆が注目していた訳ですが、最終的には自民党の宮路拓馬さんが川内ひろしさんに1万数千票差で勝利。

ニュースで見ましたが、比例に回った保岡宏武さんも最後は選挙事務所に駆けつけ、一緒に当選を祝福していました。

保岡さんの一部後援会についてはいろいろとありましたが、あの保岡さんの笑顔を見た時、両陣営の支持者はホッとしたのではないでしょうか?

いずれにせよ保守推しの方々は立憲民主の川内さんを撃沈させることができて良かったのでは?

逆に川内さん推しの連合組合系と共産系の方々はガッカリだったかもしれませんね。

プロの組合OBの方々が3区を重点区域としハッスルしまくっていたことが災いして1区が手薄になっていたような気がします。

まさに1区見殺しのブルースって感じかな😭

ひろし・・・しょんぼり😭

野党が夢物語の公約を果たしますよと叫んでもあまり意味が無いわけですから、所詮は絵に描いたぼた餅みたいなもの。

言った者が勝ちみたいなところはありますが、今回に限って言えば川内さんのゴージャスな公約は有権者の胸には響かなかったということですね。ハイ。

いゃ〜それにしても鹿児島1区については自民党公認問題でガタガタしていましたが、保岡宏武さんも無事に比例上位で当選し、小選挙区で苦戦していた宮路拓馬さんも見事当選し、自民党としてみれば最高の結末だったのではないでしょうか?

なんてったって、お二方とも国会議員のバッチがつけられた訳ですから。

まわりがグズグズ言っても始まりません。

逆にグズグズ言い続けることは若き政治家2人の足を引っ張ることになるということを自覚すべきでしょうね。

それはそうと・・・鹿児島2区は案の定というか・・・前知事の三反園訓さんが勝利で大騒ぎです。

ボク的には「やっぱりね」という感じではありましたが、保守王国鹿児島においては2区で自民公認候補が議席を失うなんて目が点になるくらいの大珍事でした😰

一部の反三反園派の方々が執拗なネガティヴキャンペーンを展開していたようですが、知事選敗戦後から出来ることをコツコツと続けていた三反園さんに軍配が上がりました。

鹿児島市の二区全域をまわり有権者に頭を下げ続け努力し続けた甲斐があったようです。

今回の金子さんの敗因は、何期も国会議員を続けていた割には南薩地域で顔の見えない政治家だったということになりますかね?

三反園さんを恨むのではなく自身の努力不足を反省したほうがいいような気がします💧

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島1区/宮路拓馬/川内ひろし/金子万寿夫/三反園訓

気になるニュース!「おやじとおふくろを殺した」と110番 男女が血を流し死亡 鹿児島市牟礼岡と緑ケ丘の住宅 県警、殺人事件で捜査・・・鹿児島市 男性が「父親と母親を殺した」 殺人事件とみて捜査

気になるニュース!「おやじとおふくろを殺した」と110番 男女が血を流し死亡 鹿児島市牟礼岡と緑ケ丘の住宅 県警、殺人事件で捜査・・・鹿児島市 男性が「父親と母親を殺した」 殺人事件とみて捜査

20211104234642bf4.jpeg
【KTSニュース配信】

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月4日4:45配信【速報】【「おやじとおふくろを殺した」と110番 男女が血を流し死亡 鹿児島市牟礼岡と緑ケ丘の住宅 県警、殺人事件で捜査】

3日午後9時15分ごろ、鹿児島市牟礼岡1丁目の民家で、男から「おやじとおふくろを殺した」という趣旨の110番があった。警察官が駆け付けたところ、2階建て住宅の中で60代くらいの男性が血を流して倒れているのが見つかり、男は取り押さえられた。その後、同市緑ケ丘町の住宅で、60代くらいの女性が血を流して倒れているのが見つかった。男女はともに死亡が確認された。県警は殺人事件として捜査している。死亡したのは男の両親とみられる。

鹿児島中央署によると、男は警察官が駆け付けた際、家の2階から灯油缶とマッチのようなものを示し、意味不明のことを叫んでいた。同署は人質や放火事件を想定した態勢を組み、4日午前0時すぎに家の中に突入した。

男性は首や脇腹などを切られ、搬送先の病院で死亡した。男は1階の玄関から外に出てきたところを確保された。腕を切るけがをしており、病院に搬送された。

県警が男の供述に基づき、同市緑ケ丘町の住宅を捜索したところ、女性が顔などから血を流して倒れており、その場で死亡が確認された。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・11月4日6:13配信【鹿児島市 男性が「父親と母親を殺した」 殺人事件とみて捜査】

4日未明、鹿児島市の住宅で男性1人が血を流して倒れているのが見つかり死亡が確認されました。

警察が現場で身柄を確保した、男性が「父親と母親を殺した」と話していているということです。

鹿児島市内の別の住宅でも、血を流して倒れていた女性の死亡が確認されていて、警察は殺人事件とみて調べています。

警察によりますと、3日、午後9時15分ごろ男性から「おやじとおふくろを殺した」と110番通報がありました。

警察が鹿児島市牟礼岡1丁目の住宅に駆けつけたところ、男性がライターと灯油缶のようなものを持ち、2階の窓から大声を出していたということです。

警察は男性を説得しましたが、応じないため午前0時半ごろ家に突入したということです。

警察によりますと、家の中には60代とみられる男性が右首や脇腹から血を流して倒れていて、死亡が確認され、警察は大声を出していた30歳代の男性1人の身柄を確保しました。

男性は警察の調べに対し「父親と母親を殺した」と話しているということです。

また、警察が、鹿児島市緑ヶ丘に住む60歳代の母親とみられる女性の家に行ったところ血を流して倒れている女性が見つかり、死亡が確認されました。

警察は身柄を確保した30代の男性が関わっているとみて調べています。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・11月4日7:16配信【鹿児島市で男女死亡「父と母殺した」と通報男性に話聞く】

鹿児島市で3日夜、男性から「父と母を殺した」と通報がありました。警察が現場の住宅に駆け付けたところ、父親とみられる男性が血を流して倒れており、その後、死亡が確認されました。また、市内の別の住宅では母親とみられる女性の遺体も見つかりました。警察は通報者で30代とみられる男性から話を聞いています。

鹿児島中央警察署によりますと3日午後9時16分ごろ、鹿児島市牟礼岡で「父と母を殺した」と男性から警察に通報がありました。警察が現場の住宅に駆け付けたところ、男性が2階の窓から灯油缶やマッチのようなものを示し、意味不明なことを叫んでいました。男性が人質を取っていたり、火をつける可能性もあったため、警察で慎重に対応していましたがその後、男性が玄関から出てきたということです。

住宅の1階では、父親とみられる男性が首やわき腹から血を流して倒れていて、病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。また通報者の男性の話から、警察が鹿児島市緑ケ丘の集合住宅に向かったところ、部屋で母親と見られる女性が顔から血を流して死亡していたということです。

警察は、通報者で30代とみられる男性がなんらかの事情を知っているとみて話を聞いています。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・11月4日12:01配信【鹿児島市で男女死亡 「父と母殺した」と男性が通報】

鹿児島市で、60代とみられる男女がそれぞれのすまいで血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。警察は、「父と母を殺した」と通報した男性から話を聞いています。

警察によりますと3日午後9時ごろ、男性から「父と母を殺した」と110通報がありました。警察が駆け付けたところ、鹿児島市牟礼岡の住宅で通報者の男性が2階から顔を出し、灯油缶やマッチのようなものを持ち、意味不明なことを叫んでいました。

警察が対応していたところ、男性は午前1時すぎに玄関に出てきて、確保されました。1階では、父親とみられる男性が、首と脇腹から血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。

男性が別の場所に住む母も殺したと話したことから警察が調べたところ、現場から直線で3.5キロ離れた鹿児島市緑ケ丘町の集合住宅で、母親と見られる女性が、顔から血を流し死亡しているのが見つかりました。

警察は殺人容疑事件として捜査し、通報者で息子とみられる男性から詳しい事情を聞いています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島市の牟礼岡と緑ケ丘の住宅でとんでもない事件が発生しました。

警察によりますと3日午後9時ごろ、男性から「父と母を殺した」と通報がありました。警察が現場の住宅に駆け付けたところ、父親とみられる男性が血を流して倒れており、その後、死亡が確認されました。また、市内の別の住宅では母親とみられる女性の遺体も見つかりました。

警察は殺人容疑事件として捜査し、通報者で息子とみられる男性から詳しい事情を聞いていますが、意味不明なことを言っているようです。

巷の話によると、その男性は窓から身を乗り出し万歳と叫んでいたとのことです😰

いったい何があったのか・・・・・

今後の捜査に注目したいと思います。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



衆院選 鹿児島選挙区・・比例復活当選の小里さん「恩返しを」早朝つじ立ち・・鹿児島1区 「選択」から一夜明け 当選議員は 「身引き締まる」「議席の重み感じる」「人脈生かす」「日本の未来開く」・・金子氏4選ならず「顔見えず」、県本土で2万7500票差 奄美出身国会議員不在に危機感・・塩田知事 「若い政治家育成のため」1区・宮路氏の出陣式で応援演説

衆院選 鹿児島選挙区・・比例復活当選の小里さん「恩返しを」早朝つじ立ち・・鹿児島1区 「選択」から一夜明け 当選議員は 「身引き締まる」「議席の重み感じる」「人脈生かす」「日本の未来開く」・・金子氏4選ならず「顔見えず」、県本土で2万7500票差 奄美出身国会議員不在に危機感・・塩田知事 「若い政治家育成のため」1区・宮路氏の出陣式で応援演説

2021110321274147a.jpeg
【南日本新聞配信】

20211103212812b56.jpeg
【南日本新聞配信】

20211103212839b61.jpeg
【南日本新聞配信】

202111032129036f7.jpeg
【南日本新聞配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月2日9:30配信【〈衆院選鹿児島3区〉比例復活当選の小里さん「恩返しを」 早朝つじ立ち、週刊誌報道に「ご心配かけた。深くおわび」】

鹿児島3区で立憲民主元職の野間健さん(63)に敗れた自民前職の小里泰弘さん(63)は1日未明、比例復活を果たし6期目の当選を決めた。早朝、薩摩川内市の京セラ鹿児島川内工場前などでつじ立ちし、有権者への感謝を込めて何度も頭を下げた。

同日未明、同市西開聞町の事務所に比例復活が伝わると、支援者らはほっとした表情を浮かべた。午前2時半、姶良市などでのあいさつ回りから小里さんが戻ってくると、約15人が拍手で出迎えた。

小里さんは「復活当選はひとえに皆さまのおかげ。仕事をしっかりやっていく」と力を込めた。支援者はガンバロー三唱で次回選挙の勝利を誓った。

その後報道陣の取材に応じ、女性問題を取り上げた2019年の週刊誌報道について「大変なご心配をお掛けし、深くおわび申し上げる。妻と二人三脚で政治の道を歩き、地域や日本のためにご恩返ししたい」と話した。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月2日10:30配信【〈衆院選鹿児島〉「選択」から一夜明け 当選議員は 「身引き締まる」「議席の重み感じる」「人脈生かす」「日本の未来開く」】

新型コロナウイルス下、政治体制の安定を望んだ有権者の選択が浮き彫りになった4年ぶりの衆院選。投開票から一夜明けた1日、鹿児島県内の当選者はお礼のあいさつ回りなどに追われた。比例当選を含む県内議員は1増の6人になったものの、2区では奄美出身の国会議員が途切れることに。未曽有の感染症の影響で傷んだ経済の再生、人口減への対応、離島振興など山積する課題にどう向き合うか。一票に託された期待や願いは重い。

県内選挙区で当選した4人は1日、早朝からつじ立ちやあいさつ回りをこなした。

与野党一騎打ちの1区を制した宮路拓馬さん(41)は午前7時半すぎ、鹿児島市上之園町の交差点に立った。行き交う車に向かって「おはようございます」と声を張り上げ、手を振った。悲願の選挙区初当選。「期待と思いを込めて名前を書いてくれた方がいると実感する。身の引き締まる思い」と話した。

2区で初当選した元県知事の三反園訓さん(63)は、午前7時半から同市東谷山4丁目の交差点であいさつ。「経験や人脈を生かし、皆さんの生活が良くなるよう努力したい」と語った。昨年からのつじ立ちで穴があいたスニーカーは議員会館に飾るという。

3区で前職を破り、国政に返り咲いた野間健さん(63)は午前7時前から、薩摩川内市の国道3号沿いに陣営関係者と並び立ち、頭を下げた。「応援してくれた有権者に感謝を込めた。多くの人の思いが込められた議席の重みを改めて感じる」と晴れ晴れとした表情だった。

4区で7回目の当選を果たした森山裕さん(76)は霧島市の姶良中央家畜市場で、和牛審査会に集まった約300人に「全ての選挙区で大変な支持や支援をいただいた」と感謝。報道陣には「大隅、霧島、熊毛の元気が日本の未来を開くという信念で政治活動を続ける」と意欲を語り、夕方には上京した。

・・・・・・・・・・・・・・・

奄美新聞・11月2日11:20配信【衆院選振り返る 金子氏4選ならず 「顔見えず」、県本土で2万7500票差 奄美出身国会議員不在に危機感】

10月31日投開票された衆院選、県内4選挙区では与党自民党が4議席独占を狙ったものの、改選前勢力の3議席から2議席に減らした。一方、立憲民主は3区で議席を奪ったものの、1区で議席を失い、結果的に政権交代を目指した野党共闘は成功しなかった。

奄美群島を含む2区は、前知事で無所属新人の三反園訓さん(63)が、4選を目指した自民前職の金子万寿夫さん(74)との激しい保守票の奪い合いを制し初陣を飾った。結果、2000年から続いた奄美出身の国会議員がいなくなり、奄美の自民党関係者らは「非常事態」と危機感を募らせている。

「奄美群島で2万票の差をつけなければ危ない」。自公政権に対する批判や知名度のある三反園さんの出馬に、金子さんの陣営では、当初から警戒感を強め、地元での票の上積みを狙った。金子さんの奄美12市町村の得票約3万5千票に対し、三反園さんは約2万票。目標には5千票足りなかった。

自民党奄美支部の竹山耕平幹事長は「奄美市と龍郷町で思った以上に差をつけることができなかった。群島の中では都市部に位置する両市町では、無党派層も多く、これまでのような組織型選挙だけでは、集票につながらなかった」と分析する。

7日に告示される市長選の影響を指摘する声もある。金子さんを応援した自民党員の男性は、「自民党支持者の多くが市長選の2陣営に分かれたことで、これまでのように一枚岩になれなかった」と話した。

一方、県本土では三反園さんが金子さんの得票を約2万7500票上回った。金子さんが奄美で2万票差を付けたとしても逆転される計算で、自民党県議の一人は「県本土では金子さんの顔が見えなかった。新型コロナの影響もあるだろうが、つじ立ちを続け、顔を見せた三反園さんの姿がやはり、有権者の心に響いたのだろう」と話す。

金子さんは敗戦の弁で「次の奄振延長に議員として関われないのが心残り」と悔しさをのぞかせた。2区で奄美出身者以外の候補が当選したのは小選挙区比例代表制が初めて実施された1996年の第41回衆院選以来となる。

竹山幹事長は「金子さんを国政に送り出せなかったことは、とても残念。奄美出身でなければ、地元の実情をつぶさに感じ取り、国政につなげることはできない」と話し、三反園さんが自民党入りを検討しているという報道に対しては、「最終的には党本部、県連が判断すること」と前置きした上で、「奄美に来た回数ではなく、具体的な政策を示すことが重要。今後の活動をしっかり見守りたい」と話した。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月3日12:45配信【〈衆院選鹿児島〉塩田知事 「若い政治家育成のため」 1区・宮路氏の出陣式で応援演説 三反園氏とは「引き継ぎ後、一度も会ってない」】

鹿児島県の塩田康一知事は2日の定例会見で、衆院選鹿児島1区で当選した自民前職、宮路拓馬氏(41)の出陣式で応援演説したことについて、若い政治家の育成と宮路氏の当選が厳しい状況にあったためと明らかにした。特定政党への肩入れは否定した。

塩田知事は宮路氏と10年来のつきあいがあり、10月19日の公示日に「総理の座を狙える人材」などと支持を呼び掛けた。直前の情勢調査では立憲民主前職の川内博史氏(60)に10ポイント離され、「比例復活も厳しい状況で、県選出の国会議員が増えた方がいい」との理由で出席したという。川内氏は比例復活できず、議席を失った。

2区で敗れた自民前職、金子万寿夫氏(74)の決起集会には激励メッセージを送った。陣営から依頼があったという。

一方、2区を制した元知事で無所属新人の三反園訓氏(63)とは「知事の引き継ぎ以降、一度も会っていない」と説明。経済産業省出身の知事は「連携は与党の方が無所属よりしやすい」と述べた。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

衆院選が終了しましたが概ねどの選挙区も予想通りの結果でした。

鹿児島1区は自民党の宮路拓馬さんが当選。

一部の心無い自民党員が立憲民主に川内ひろしさんに投票するよう呼びかけていたことから、下手したら僅差の勝負になるのではないかと心配していましたが、蓋を開けてみると、結果1万票以上の差が開き宮路さんが当選しました。

また、保岡宏武さんも比例で当選。

2区は無所属の三反園訓さんが当選。

訓ハッスル!

3区は過去の問題をネタに最後の最後まで苦戦を強いられていた小里さんが立憲民主の野間さんに敗れはしましたが、その後に比例復活で当選。

3区も悪質な嫌がらせが横行した選挙区の1つでした。

鹿児島4区は森山ひろしさんが横綱相撲で当選。

今回の衆院選ですがマジ大笑いの選挙戦でした。

後日、舞台の裏側を皆さんにご報告しますね。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/衆院選/頭のおかしい後援会/ハッスルジジイ

鹿児島コロナ速報!新たに鹿児島県内で1人 1週間ぶり感染者確認!鹿児島県内の感染者の累計は9102人《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県11人、佐賀県1人、長崎県0人、大分県0人、福岡県5人》《11月2日PM7時現在》

鹿児島コロナ速報!新たに鹿児島県内で1人 1週間ぶり感染者確認!鹿児島県内の感染者の累計は9102人《宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県11人、佐賀県1人、長崎県0人、大分県0人、福岡県5人》《11月2日PM7時現在》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20211102185745617.jpeg
【MBCニュース配信】

20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月2日16:16配信【新型コロナ 新たに鹿児島県内で1人 1週間ぶり感染者確認】

鹿児島県内では2日、新型コロナの感染者が鹿児島市で1人発表されました。感染者発表は県内で1週間ぶり、鹿児島市では2週間ぶりです。

新たに感染が発表されたのは、鹿児島市の30代男性1人で、市が感染経路を調べています。新たな感染者が確認されたのは県内では1週間ぶり、鹿児島市では2週間ぶりです。

県内の感染者の累計は9102人です。1日時点での医療機関などでの療養者はおらず、自宅待機はいません。重症者と中等症もゼロです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・11月2日17:02配信【新型コロナ 2日 県内の新規感染者なし 入院患者もゼロに・宮崎県】

宮崎県内では、2日、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されず、13日連続でゼロとなりました。また、入院患者もおよそ7か月ぶりにゼロとなっています。

宮崎県と宮崎市は、1日の検査で、新たな感染者は確認されなかったと発表しました。新規感染者がゼロとなるのは13日連続です。

1日の時点で県内の医療機関へ入院している人は、前の日から1人減り、ゼロとなりました。

入院患者がゼロとなるのは、3月26日以来、220日ぶりとなります。

これまでに、県内で感染が確認されたのは、延べ6137人となっています。

また、日向・東臼杵圏域が感染確認圏域から感染未確認圏域となりました。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・11月2日16:35配信【<速報>熊本県内の新型コロナ感染、3日連続でゼロ】

熊本県と熊本市は2日午後4時、新たな新型コロナウイルス感染の確認はなかったと発表した。県内での感染確認ゼロは3日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・11月2日16:26配信【沖縄11人感染、人口比で全国2番目 死亡は4人】【11月2日昼】

沖縄県は2日、新たに11人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。先週の火曜日(12人)に比べ1人減少した。県内の累計感染者は5万237人となった。

また4人の死亡が発表され、県内の累計死亡者数は391人になった。死亡が確認されたのは、中部保健所管内の60代女性、沖縄市の60代男性、うるま市の60代男性、那覇市の90代女性の計4人。

直近1週間の人口10万人当たり新規陽性者は3.97人で、全国で2番目に多い。1位は島根県の6.69人で、全国平均は1.39人。

米軍関係は新たに1人の感染が報告された。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・11月2日16:52配信【新型コロナ 新たに1人陽性確認(佐賀県)】

佐賀県は2日午後4時半までに、新たに355件の検査があり、唐津市の10代男性1人の陽性が確認されたと発表しました。

現在9人が入院していて病床使用率は1.9パーセント、重症の人はいません。また、ホテルで療養しているのは3人、自宅で療養している人はいません。

県内ではこれまでに再陽性の人も含め5855人の陽性が確認され30人が死亡しています。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・11月2日16:12配信【速報】【長崎県内の新型コロナ新規感染者 8日ぶり「ゼロ」】

2日、県内で新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

県内の新規感染者ゼロは先月25日以来8日ぶりです。

県医療政策課は全国的に感染状況が落ち着いている一方、季節性のインフルエンザが流行する時期でもあるため、引き続き感染症対策と健康管理を徹底するよう呼びかけています。

先月31日時点の新型コロナウイルスワクチンの接種率は1回目が77.7%(全国:77.5%)、2回目の接種は73.9%(全国:72.0%)と、いずれも全国の接種率を上回っています。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNニュース・11月2日14:16配信【速報】【新型コロナ 新規感染者9日連続で0人】

新型コロナウイルスについて、県は2日、新たな感染者は確認されなかったと発表した。

新規感染者数が0人となるのは9日連続。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・11月2日18:17配信【福岡県の新規感染者は5人 前週上回る 新型コロナ】

福岡県は2日、新型コロナウイルスの新規感染者が5人確認されたと発表した。前週の同一曜日を上回った。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【11月2日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の30代男性1人で、感染ルート不明。

新たな感染者が確認されたのは鹿児島県内では1週間ぶり、鹿児島市では2週間ぶり。

県内の感染者の累計は9102人です。

九州管内の感染状況は、鹿児島県1人、宮崎県0人、熊本県0人、沖縄県11人、佐賀県1人、長崎県0人、大分県0人、福岡県5人となっています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

衆院選挙 鹿児島県内1区〜4区・・・衆院選比例九州・・・鹿児島1区 宮路拓馬・・鹿児島2区 三反園訓・・鹿児島3区 野間健・・鹿児島4区 森山裕・・比例九州 保岡 宏武・・比例九州復活 小里泰弘氏【令和3年10月31日 衆院選】

衆院選挙 鹿児島県内1区〜4区・・・衆院選比例九州・・・鹿児島1区 宮路拓馬・・鹿児島2区 三反園訓・・鹿児島3区 野間健・・鹿児島4区 森山裕・・比例九州 保岡 宏武・・比例九州復活 小里泰弘氏【令和3年10月31日 衆院選】

20211031195645457.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月1日2:15配信【衆院選鹿児島1区】【「自民らしくない」宮路さん、県都の議席奪還 公認争ったライバルも祝福】

与野党一騎打ちとなった1区は、自民前職の宮路拓馬さん(41)が、立憲民主前職の川内博史さん(59)との激戦を制し、初めて選挙区での勝利をつかんだ。若さと多様性を重視する姿勢を前面に出し、浮動票が多い県都で自民の議席奪還を果たした。

午後11時50分すぎ、当確の報が入ると、鹿児島市上之園町の事務所に集まった支援者らは喜びを爆発。興奮を抑えきれず、抱き合ったり「宮路」コールが起こったりした。公認獲得を争い、今回比例九州に回った自民新人の保岡宏武さん(48)も祝福に駆け付けた。

宮路さんは満面の笑顔で姿を見せ「本当に厳しい状況からの選挙戦だった。心から感謝です。われながら幸せ者」と何度も深々と頭を下げた。目には涙をうかべ「新しい社会を、新しい政治を共につくっていこうという皆さんの思いに支えられた」と話した。

知名度が高い川内さんを相手に出遅れ感は否めなかった。保岡さんと4年近く支持拡大を競い、公認問題が決着したのは公示2カ月前の8月下旬。両者のしこりがささやかれる中、選挙戦終盤には友好団体の集会でそろって登壇するなど融和を演出した。

演説では女性の活躍に向けた取り組みを“一丁目一番地”と強調。「自民党らしくない」ことをうりにした。障害者福祉施策や子育て支援の推進への思い入れも強く、「多様で公正な社会の実現こそ人口減少社会に対応でき、新たな産業創出につながる」と訴えた。大物弁士も続々と応援に入った。

3期目となり「将来、大臣や首相を狙える人材」と周囲の期待は高い。明るく気さくな人柄にも定評がある。「期待と未来を託してもらった。全力でこたえる」と力を込めた。

・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・10月31日20:55配信【衆院選比例九州 保岡 宏武氏 当選確実】

衆院選比例九州 自民・新人 保岡 宏武氏 当選確実

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・11月1日2:05配信【衆院選鹿児島2区】【初当選の三反園さん「懸命に汗かく」 元知事のプライド捨てたつじ立ち実る】

三つどもえの争いとなった2区は、元鹿児島県知事で無所属新人の三反園訓さん(63)が、自民前職の金子万寿夫さん(74)と野党統一候補で共産新人の松崎真琴さん(63)を退け、初当選した。草の根活動が実を結び、「故郷への恩返しとして、懸命に汗をかく」と宣言した。

午後10時40分ごろ、各社が「当選確実」と報じると、鹿児島市谷山中央3丁目の事務所に拍手と歓声が沸き起こった。駆け付けた三反園さんは「多くの方々にご支援いただき、勉強させてもらった」と感謝した。

自公の推薦を受け2期目を目指した昨夏の知事選で敗北。「感謝の気持ちを伝えたい」と退任後、故郷の指宿を含む2区でつじ立ちを始めた。

元知事のプライドを捨てた。雨の日も暑い日も寒い日も、ひたすら手を振り続けた。運動靴には穴があき、冷ややかな視線も向けられた。それでも日を追うごとに応えてくれる人が増え、「故郷のためにもう一度働きたい」との思いが募った。

選挙区の奄美は金子さんの出身地。無謀との声もあったが6月、出馬を決めた。唯一の武器は知名度。知事時代のつてを頼って選挙区をくまなく回り、課題に耳を傾けた。草の根活動は徐々に浸透。強固な組織力を誇る金子さん、野党共闘の松崎さんを振り切った。

テレビ局記者としてかつて毎日通った東京・永田町が職場になる。「築いた人脈を生かし、国民の声が反映される身近な政治を目指す」と誓った。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTSニュース・10月31日22:33配信【衆院選鹿児島3区 野間健氏(63)が当選】

鹿児島3区は、立憲民主党の元職で返り咲きを目指した野間健さん(63)が、自民党の前職で6期目を目指した小里泰弘さん(63)との一騎打ちを制し、当選しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・11月1日2:32配信【衆院選・小里泰弘氏が比例で復活当選確実】

衆議院議員選挙の鹿児島3区に立候補した自民党前職の小里泰弘さん63歳は、小選挙区では立憲民主党元職の野間健さん63歳に敗れましたが、比例九州ブロックでの復活当選が確実になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・10月31日20:56配信【衆院選鹿児島4区 森山裕氏(76)が当選】

鹿児島4区は、自民党の前職の森山裕(76)さんが、新人2人をおさえ、7期目の当選を果たしました。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の衆院選の結果はこんな感じでした😊

ひとまずご報告まで。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/衆院選/当選/宮路/三反園/野間/森山/保岡/小里

プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR