fc2ブログ

鹿児島コロナ速報!新たに36人が感染!鹿児島11人、南薩8人、姶良・伊佐5人、奄美5人、出水2人、曽於2人、熊毛2人、肝属1人、川薩0人・・・国内感染、新たに6466人 前週比2000人減《令和5年4月30日》

鹿児島コロナ速報!新たに36人が感染!鹿児島11人、南薩8人、姶良・伊佐5人、奄美5人、出水2人、曽於2人、熊毛2人、肝属1人、川薩0人・・・国内感染、新たに6466人 前週比2000人減《令和5年4月30日》

20230430210959399.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月30日18:10配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県36人 鹿児島11人 南薩8人 姶良・伊佐5人など】

鹿児島県内では30日、新型コロナウイルスの感染者が新たに36人、発表されました。先週日曜日より18人少なく、5日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別)

鹿児島 11人
南薩 8人
姶良・伊佐 5人
奄美 5人
出水 2人
曽於 2人
熊毛 2人
肝属 1人
川薩 0人

県内の感染者は累計で44万4267人になりました。

亡くなった人の発表はなく、これまでに亡くなった人は合わせて893人のままです。

30日時点で、医療機関に入院中が67人(前日比+2人)、宿泊施設に入所中が27人(前日比ー3人)、自宅療養などが194人(前日比ー4人)です。

重症者は0人で、酸素投与が必要な中等症は5人です。
病床使用率は8.3%、重症者病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

時事通信・4月30日17:08配信【国内感染、新たに6466人 前週比2000人減 新型コロナ】

国内では30日、新たに6466人の新型コロナウイルス感染が確認された。

新規感染者は1週間前と比べ約2000人減少した。

新規感染者の都道府県別では、東京が976人で最も多く、神奈川567人、大阪455人、北海道435人などと続いた。最少は徳島で5人。

新たな死者は7人で、内訳は長野3人、三重2人、福岡と大分が各1人。全国の重症者は51人で、前日から2人増えた。 

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月30日16:08配信【速報】【新型コロナ 30日 宮崎県内の新規感染者は22人(保健所別内訳)】

新型コロナ 30日 宮崎県内で新たに22人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

延岡保健所7人
宮崎市保健所5人
高鍋保健所4人
都城保健所3人
日向保健所2人
小林保健所1人
中央保健所0人
高千穂保健所0人
日南保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

KKT熊本県民テレビ・4月30日16:29配信【新型コロナウイルス29人新たに感染】【熊本】

県内では30日、新たに29人の新型コロナウイルス感染が確認された。新規感染者の数は1週間前に比べて34人減り半数以下となった。これで2日連続で前の週を下回った。また、亡くなった人の発表はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・4月30日16:13配信【沖縄コロナ59人感染 前週比105人減 人口比で全国3番目】【4月30日昼】

沖縄県は30日、新たに59人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感染者は先週の日曜日(23日)の164人に比べて105人減った。累計感染者は58万1944人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数は前日時点で102.67人で全国3番目。最多は北海道の107.84人で、全国平均は59.35人。病床使用率は12.7%(入院者数82/病床数645)で、重症者用は4.3%(入院者数2/病床数46)となっている。

米軍基地内の新規感染者数の報告はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月30日16:39配信【<新型コロナ>佐賀県内、12人の感染を確認 4月30日発表】

佐賀県は30日、新たに12人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月29日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は0人だった。

県内の感染確認は延べ262,068人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎国際テレビ・4月30日18:30配信【長崎】【新型コロナ新たに23人感染確認】

新型コロナウイルスは、30日、新たに23人の感染が確認されました。

新たに感染が確認されたのは23人です。

先週日曜日の発表より15人減っていて、前の週の同じ曜日との比較では3日ぶりの減少となっています。

県内の感染者は33万8159人となりました。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月30日15:02配信【速報】【新型コロナ、大分県内69人の感染確認】

新型コロナウイルス 大分県の状況.jpg

大分県によると、県内で新たに乳幼児から80代の69人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月30日15:54配信【速報】【福岡県で新たに185人感染 死者1人 新型コロナ(4/30)】

福岡県内では4月30日、新たに185人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で38人、北九州市で44人、久留米市で13人、県内のその他の地域で75人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が15人です。

また県内で新たに1人の死亡が確認されました。

4月29日時点の専用病床の使用率は6.0パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月30日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島11人
南薩8人
姶良・伊佐5人
奄美5人
出水2人
曽於2人
熊毛2人
肝属1人
川薩0人の合わせて36人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万4267人になりました。

亡くなった人の発表はなく、これまでに亡くなった人は合わせて893人のままです。

九州管内の感染状況は、鹿児島県36人、宮崎県22人、熊本県29人、沖縄県59人、佐賀県12人、長崎県23人、大分県69人、福岡県185人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに68人が感染!鹿児島35人、姶良・伊佐13人、奄美6人、肝属5人、熊毛4人、南薩2人、川薩2人、曽於1人、出水0人・・・全国の新規感染1万3047人 前週比2400人増 ・・▽北海道899人▽東京都1915人▽愛知県568人▽大阪府974人▽福岡県446人《令和5年4月29日》

鹿児島コロナ速報!新たに68人が感染!鹿児島35人、姶良・伊佐13人、奄美6人、肝属5人、熊毛4人、南薩2人、川薩2人、曽於1人、出水0人・・・全国の新規感染1万3047人 前週比2400人増 ・・▽北海道899人▽東京都1915人▽愛知県568人▽大阪府974人▽福岡県446人《令和5年4月29日》

202304291748311eb.jpeg
【日テレNEWS配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月29日18:37配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県68人 鹿児島35人 姶良・伊佐13人など】

鹿児島県内では29日、新型コロナウイルスの感染者が新たに68人、発表されました。

先週土曜日より14人少なく、4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 35人
姶良・伊佐 13人
奄美 6人
肝属 5人
熊毛 4人
南薩 2人
川薩 2人
曽於 1人
出水 0人

県内の感染者は累計で44万4231人になりました。
亡くなった人の発表はなく、これまでに亡くなった人は合わせて893人のままです。

29日時点で医療機関に入院中が65人(前日比+3人)、宿泊施設に入所中が30人(前日比ー2人)、自宅療養などが198人(前日比ー12人)です。

重症者は0人で、酸素投与が必要な中等症は5人です。

病床使用率は8.6%、重症者病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月29日16:17配信【全国の新規感染1万3047人 前週比2400人増 新型コロナ】

厚生労働省は29日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で1万3047人確認されたと発表した。前週の土曜日より約2400人増えた。死者は27人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道899人▽東京都1915人▽愛知県568人▽大阪府974人▽福岡県446人。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月29日16:06配信【速報】【新型コロナ 29日 宮崎県内の新規感染者は67人(保健所別内訳)】

新型コロナ 29日 宮崎県内で新たに67人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所30人
都城保健所10人
日向保健所8人
小林保健所6人
高鍋保健所5人
延岡保健所3人
中央保健所2人
高千穂保健所2人
日南保健所1人

・・・・・・・・・・・・・・・

KKT熊本県民テレビ・4月29日16:10配信【新型コロナ熊本県29日91人の感染報告】

熊本県の新型コロナ感染状況。県内では29日、91人の感染が報告された。

亡くなった人はいなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・4月29日15:42配信【沖縄コロナ252人感染 前週比62人増 人口比で全国3番目】【4月29日昼】

沖縄県は29日、新たに252人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感染者は先週の土曜日(22日)の190人に比べて62人増えた。累計感染者は58万1885人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数は前日時点で98.50人で全国3番目。最多は北海道の103.42人で、全国平均は57.45人。病床使用率は12.6%(入院者数81/病床数645)で、重症者用は2.2%(入院者数1/病床数46)となっている。

米軍基地内の新規感染者数の報告はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月29日16:36配信【<新型コロナ>佐賀県内、45人の感染を確認 4月29日発表】

佐賀県は29日、新たに45人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月28日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は1人だった。

県内の感染確認は延べ262,056人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月29日14:19配信【速報】【長崎県で86人感染 新型コロナ】

長崎県は29日、県内で新たに86人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月29日15:03配信【速報】【新型コロナ、大分県内95人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに幼児から80代の95人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月29日16:26配信【速報】【福岡県で新たに445人感染 死者なし 新型コロナ(4/29)】

福岡県内では4月29日、新たに445人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で171人、北九州市で68人、久留米市で16人、県内のその他の地域で183人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が7人です。

また県内で新たに発表された死者は、いませんでした。

4月28日時点の専用病床の使用率は5.9パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月29日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島35人
姶良・伊佐13人
奄美6人
肝属5人
熊毛4人
南薩2人
川薩2人
曽於1人
出水0人の合わせて68人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万4231人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県68人、宮崎県67人、熊本県91人、沖縄県252人、佐賀県45人、長崎県86人、大分県95人、福岡県445人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに68人が感染!鹿児島40人、姶良・伊佐11人、南薩4人、奄美4人、出水3人、肝属2人、曽於2人、熊毛2人、川薩0人・・・新型コロナ来月8日に5類に引き下げ コロナ医療費は自己負担に《令和5年4月28日》

鹿児島コロナ速報!新たに68人が感染!鹿児島40人、姶良・伊佐11人、南薩4人、奄美4人、出水3人、肝属2人、曽於2人、熊毛2人、川薩0人・・・新型コロナ来月8日に5類に引き下げ コロナ医療費は自己負担に《令和5年4月28日》

202304282121011ca.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月28日20:03配信【(医療圏別)新型コロナ感染者 鹿児島県68人 鹿児島40人 姶良・伊佐11人 南薩、奄美4人など】

鹿児島県内で28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに68人発表されました。先週金曜日より18人少なく、3日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 40人
姶良・伊佐 11人
南薩 4人
奄美 4人
出水 3人
肝属 2人
曽於 2人
熊毛 2人
川薩 0人

県内の感染者は累計で44万4163人になりました。

亡くなった人の発表はなく、これまでに亡くなった人は合わせて893人のままです。

28日時点で医療機関に入院中が62人(前日比+2人)、宿泊施設に入所中が32人(前日比±0人)、自宅療養などが210人(前日比-9人)です。

重症者は0人で、酸素投与が必要な中等症は5人です。病床使用率は8.6%、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・4月28日19:34【新型コロナ来月8日に5類に引き下げ コロナ医療費は自己負担に】

新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが来月8日から5類に移行することに伴い県は、来月7日に対策本部を廃止することを決めた。5類への移行でこれまで無料だった医療費は自己負担となる。

政府は新型コロナウイルスの位置づけを来月8日から感染症法上の5類に移行することを正式に決めた。これを受け県は対策本部会議を開いた。

会議では来月7日で対策本部を廃止することを決め、8日以降の対応について確認が行われた。

入院の体制については67の医療機関で629床を確保している。今後、これまでコロナの患者を受け入れたことのなかった医療機関でも入院の受け入れをしてもらうよう県が依頼をしているという。これまで無料だった医療費は自己負担となる。

ワクチンは引き続き無料で接種できる。宿泊療養施設は県独自で高齢者と妊婦を対象に9月末まで継続する。

(塩田知事)

「位置づけ変更後の感染対策については県民の皆様の自主的な取り組みを基本としたものとなるが手洗いや手指消毒、換気などは基本的感染症対策として有効とされているので高齢者と重症化リスクが高い方と会う際など場面に応じた自主的な感染防止対策に取り組んでいただきたい」

29日からゴールデンウィークが始まる。知事は「例年この時期は感染が拡大しているとして体調管理をしっかり行い感染防止対策への協力をお願いしたい」と呼びかけた。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月28日16:11配信【速報】【新型コロナ 28日 宮崎県内の新規感染者は61人(保健所別内訳)】

新型コロナ 28日 宮崎県内で新たに61人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所17人
都城保健所15人
高鍋保健所7人
延岡保健所6人
中央保健所6人
高千穂保健所5人
小林保健所2人
日向保健所2人
日南保健所1人

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月28日16:09配信【<速報>熊本県内の新型コロナ102人】

熊本県は28日、新たに102人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。死亡者はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月28日15:24配信【速報】【新型コロナ226人の感染者 ゴールデンウィークの発熱外来情報 沖縄県】

沖縄県は4月28日(金)、県内で新たに226人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週金曜日より70人増加(+44.9%)しています。

1日あたりの感染者数が4日連続で200人を上回っています。

今月27日時点の人口10万人当たりの新規感染者は93.78人で全国3番目(全国平均は56.38人)。

沖縄県は、ゴールデンウィーク中の相談窓口や発熱外来などについて「発熱や咳などの症状があり受診を希望する場合は、一般の方向けコールセンター(098ー866ー2129)へ相談の上、「ゴールデンウィーク期間中に発熱外来を設置する医療機関」のリスト(5月1日に沖縄県公式ホームページに掲載予定)をもとに、あらかじめ医療機関へ電話予約をして受診を」と呼び掛けています。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月28日16:46配信【<新型コロナ>佐賀県内、42人の感染を確認 4月28日発表】

佐賀県は28日、新たに42人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月27日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は0人だった。

県内の感染確認は延べ262,011人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月28日14:07配信【速報】【長崎県で91人感染 新型コロナ】

長崎県は28日、県内で新たに91人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TOSテレビ大分・4月28日18:45配信【新型コロナ 新たに84人感染 1人死亡 大分】

新型コロナウイルスについて、大分県内で28日に発表された新規感染者は84人でした。

先週の金曜日よりも27人多く、2日ぶりに前の週の同じ曜日を上回っています。

また、70代1人の死亡も発表され、県内の累計の死亡者数は778人となりました。

・・・・・・・・・・・・・・・

FBS福岡放送・4月28日19:08配信【新型コロナウイルスの新規感染者 福岡県で374人確認】

福岡県では28日、新型コロナウイルスの新規感染者が374人確認されました。

新規感染者の内訳は、福岡市で140人、北九州市で62人、久留米市で17人、そのほかの地域で148人、オンラインで感染を登録した人が7人です。70代の男性1人が亡くなりました。

28日に感染が確認された374人は、1週間前の金曜日と比べて、9人多くなっています。27日時点の病床使用率は6.4パーセントで、前日と変わりません。また、重症病床使用率も変わらず0パーセントです。

佐賀県では42人の感染が確認され、亡くなった人はいませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月28日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島40人
姶良・伊佐11人
南薩4人
奄美4人
出水3人
肝属2人
曽於2人
熊毛2人
川薩0人の合わせて68人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万4163人になりました。

亡くなった人の発表はなく、これまでに亡くなった人は合わせて893人のままです。

九州管内の感染状況は、鹿児島県68人、宮崎県61人、熊本県102人、沖縄県226人、佐賀県42人、長崎県91人、大分県84人、福岡県374人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに56人が感染!鹿児島23人、姶良・伊佐10人、曽於5人、奄美5人、熊毛4人、南薩3人、川薩3人、肝属2人、出水1人・・・全国で新たに1万1764人感染 前週より1200人増・・▽北海道865人▽東京都1663人▽愛知県526人▽大阪府867人▽福岡県387人《令和5年4月27日》

鹿児島コロナ速報!新たに56人が感染!鹿児島23人、姶良・伊佐10人、曽於5人、奄美5人、熊毛4人、南薩3人、川薩3人、肝属2人、出水1人・・・全国で新たに1万1764人感染 前週より1200人増・・▽北海道865人▽東京都1663人▽愛知県526人▽大阪府867人▽福岡県387人《令和5年4月27日》

20230427192824418.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月27日19:03配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県56人 鹿児島23人 姶良・伊佐10人 曽於、奄美5人など】

鹿児島県内で27日、新型コロナウイルスの感染者が新たに56人発表されました。先週木曜日より24人少なく、2日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別)

鹿児島 23人
姶良・伊佐 10人
曽於 5人
奄美 5人
熊毛 4人
南薩 3人
川薩 3人
肝属 2人
出水 1人

県内の感染者は累計で44万4095人になりました。

亡くなった人の発表はなく、これまでに亡くなった人は合わせて893人のままです。

27日時点で、医療機関に入院中が60人(前日比+4人)、宿泊施設に入所中が32人(前日比+3人)、自宅療養などが219人(前日比+4人)です。

重症者は0人で、酸素投与が必要な中等症は7人です。
病床使用率は8.8%、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月27日17:13配信【全国で新たに1万1764人感染 前週より1200人増 新型コロナ】

厚生労働省は27日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で1万1764人確認されたと発表した。前週の木曜日より約1200人増えた。死者は24人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道865人▽東京都1663人▽愛知県526人▽大阪府867人▽福岡県387人。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月27日16:13配信【速報】【新型コロナ 27日 宮崎県内の新規感染者は53人(保健所別内訳)】

新型コロナ 27日 宮崎県内で新たに53人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所21人
都城保健所10人
高鍋保健所10人
小林保健所6人
高千穂保健所2人
日向保健所2人
日南保健所1人
延岡保健所1人
中央保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月27日16:49配信【<速報>熊本県内の新型コロナ91人】

熊本県は27日、新たに91人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。感染者の死亡は1人だった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月27日15:36配信【速報】【新型コロナ254人の感染者 GW前に10万人あたりの感染者数で全国3位に 沖縄県】

沖縄県は4月27日(木)、県内で新たに254人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週木曜日より56人増加(+28.3%)しています。

1日あたりの感染者数が3日連続で200人を上回っています。

今月26日時点の人口10万人当たりの新規感染者は90.01人で全国3番目(全国平均は55.41人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月27日16:42配信【<新型コロナ>佐賀県内、41人の感染を確認 4月27日発表】

佐賀県は27日、新たに41人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月26日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は3人だった。

県内の感染確認は延べ261,969人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月27日14:09配信【速報】【長崎県内で61人 新型コロナ】

長崎県は27日、県内で新たに61人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月27日15:02配信【速報】【新型コロナ、大分県内75人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに乳幼児から80代の75人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月27日16:04配信【速報】【福岡県で新たに387人感染 死者1人 新型コロナ(4/27)】

福岡県内では4月27日、新たに387人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で146人、北九州市で55人、久留米市で21人、県内のその他の地域で152人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が13人です。

また県内で1人の死亡が新たに発表されました。

4月26日時点の専用病床の使用率は6.3パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月27日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島23人
姶良・伊佐10人
曽於5人
奄美5人
熊毛4人
南薩3人
川薩3人
肝属2人
出水1人の合わせて56人です。

鹿児島県内の感染者は、累計で44万4095人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県56人、宮崎県53人、熊本県91人、沖縄県254人、佐賀県41人、長崎県61人、大分県75人、福岡県387人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに82人が感染!鹿児島34人、熊毛23人、姶良・伊佐12人、南薩8人、川薩3人、出水1人、奄美1人、肝属0人、曽於0人・・・新型コロナ水際対策、29日午前0時で“終了”へ GW期間の帰国をスムーズにすることも考慮《令和5年4月26日》

鹿児島コロナ速報!新たに82人が感染!鹿児島34人、熊毛23人、姶良・伊佐12人、南薩8人、川薩3人、出水1人、奄美1人、肝属0人、曽於0人・・・新型コロナ水際対策、29日午前0時で“終了”へ GW期間の帰国をスムーズにすることも考慮《令和5年4月26日》

20230426203218e28.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月26日17:49配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県内82人 鹿児島34人 熊毛23人 姶良・伊佐12人 南薩8人 川薩3人など】

26日発表された感染者は82人で、先週水曜日より21人少なく、2日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 34人
熊毛 23人
姶良・伊佐 12人
南薩 8人
川薩 3人
出水 1人
奄美 1人
肝属 0人
曽於 0人

県内の感染者は累計で44万4039人になりました。

亡くなった人の発表はなく、これまでに亡くなった人は合わせて893人のままです。

26日時点で医療機関に入院中が56人(前日比+2人)、宿泊施設に入所中が29人(前日比-1人)、自宅療養などが216人(前日比+5人)です。重症者は0人で、酸素投与が必要な中等症は6人です。

病床使用率は9.2%、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

日テレNEWS・4月26日19:24配信【新型コロナ水際対策、29日午前0時で“終了”へ GW期間の帰国をスムーズにすることも考慮】

29日からゴールデンウイークが始まりますが、政府は29日午前0時に新型コロナの水際対策を終了する方向で調整していることがわかりました。

現在、新型コロナの水際対策として、海外から日本に入国する際、ワクチン3回の接種証明書または陰性証明書を提示する必要があります。

新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行する来月8日に、政府は水際対策を終了する予定でしたが、その日程を前倒しし、29日午前0時に終了する方向で調整していることが、政府関係者への取材でわかりました。

また、中国からの入国者に求めているPCR検査のサンプル調査も終了するということです。

ゴールデンウイーク期間に、海外に出かける人が帰国する際にスムーズに入国できることも考慮したということです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月26日19:01配信【新型コロナ 26日 宮崎県内で新たに59人感染 患者1人死亡】

新型コロナの感染状況です。26日、宮崎県内の新規感染者数は59人で、前の週の同じ曜日と比べて2日連続で増加しました。

また、基礎疾患のある80代の患者、1人の死亡が発表されました。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月26日16:39配信【<速報>熊本県内の新型コロナ108人】

熊本県は26日、新たに108人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。感染者の死亡はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月26日15:36配信【速報】【新型コロナ248人の感染者  2日連続で200人超に 感染拡大傾向かー 沖縄県】

沖縄県は4月26日(水)、県内で新たに248人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週水曜日より60人増加(+31.9%)しています。

1日あたりの感染者数が2日連続で200人を上回っています。

今月25日時点の人口10万人当たりの新規感染者は85.97人で全国4番目(全国平均は54.50人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月26日16:42配信【<新型コロナ>佐賀県内、48人の感染を確認 4月26日発表】

佐賀県は26日、新たに48人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月25日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は1人だった。

県内の感染確認は延べ261,928人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月26日14:11配信【速報】【長崎県内で92人 新型コロナ】

長崎県は26日、県内で新たに92人の新型コロナウイルス感染者を確認し、1人が死亡したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TOSテレビ大分・4月26日18:46【新型コロナ 新たに76人感染 8日連続で前週同曜日上回る 大分】

新型コロナウイルスについて、大分県は26日新たに76人の感染を発表しました。

8日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。

26日に発表された新規感染者数は76人で、先週の水曜日より2人多くなりました。

前の週の同じ曜日を上回るのは8日連続です。

一方、3月15日から43日連続で100人未満となっています。

年代別では50代が最も多く16人、次いで10代が12人、30代が10人などとなっています。

また、大分市と別府市の医療機関で、あわせて2件のクラスターが発生しています。

26日は死亡者の発表はありませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・

FBS福岡放送・4月26日19:06配信【新型コロナウイルスの新規感染者 福岡県で384人確認】

福岡県では26日、新型コロナウイルスの新規感染者が384人確認されました。

福岡県内の新規感染者の保健所など管轄別の内訳は、福岡市で153人、北九州市で60人、久留米市で24人、そのほかの地域で138人、オンラインで感染を登録した人が9人です。亡くなった人はいません。

26日に感染が確認された384人は、1週間前の水曜日と比べて55人少なくなっています。

25日時点の病床使用率は6.4パーセントで前日と比べて0.5ポイント下がりました。重症病床使用率は変わらず0パーセントです。

また、佐賀県では新たに48人の感染が確認されました。亡くなった人はいませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月26日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島34人
熊毛23人
姶良・伊佐12人
南薩8人
川薩3人
出水1人
奄美1人
肝属0人
曽於0人の合わせて82人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万4039人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県82人、宮崎県59人、熊本県108人、沖縄県248人、佐賀県48人、長崎県92人、大分県76人、福岡県384人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに90人が感染!鹿児島47人、姶良・伊佐13人、川薩12人、南薩5人、奄美5人、出水2人、肝属2人、曽於2人、熊毛2人・・・全国で新たに1万2475人感染 前週比900人増・・▽北海道1140人▽東京都1909人▽愛知県644人▽大阪府946人▽福岡県381人《令和5年4月25日》

鹿児島コロナ速報!新たに90人が感染!鹿児島47人、姶良・伊佐13人、川薩12人、南薩5人、奄美5人、出水2人、肝属2人、曽於2人、熊毛2人・・・全国で新たに1万2475人感染 前週比900人増・・▽北海道1140人▽東京都1909人▽愛知県644人▽大阪府946人▽福岡県381人《令和5年4月25日》

20230425200249e1e.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月25日19:35配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県内90人 鹿児島47人 姶良・伊佐13人 川薩12人 南薩5人 奄美5人など】

鹿児島県内で25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに90人発表されました。先週火曜日より3人多く、3日ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました。

(医療圏別)

鹿児島 47人
姶良・伊佐 13人
川薩 12人
南薩 5人
奄美 5人
出水 2人
肝属 2人
曽於 2人
熊毛 2人

県内の感染者は累計で44万3957人になりました。亡くなった人の発表はなく、これまでに亡くなった人は合わせて893人のままです。

25日時点で、医療機関に入院中が54人(前日比+8人)、宿泊施設に入所中が30人(前日比-4人)、自宅療養などが210人(前日比+16人)です。

重症者は0人、酸素投与が必要な中等症が7人です。

病床使用率は9%、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月25日配信【全国で新たに1万2475人感染 前週比900人増 新型コロナ】

厚生労働省は25日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で1万2475人確認されたと発表した。前週の火曜日より約900人増えた。死者は18人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道1140人▽東京都1909人▽愛知県644人▽大阪府946人▽福岡県381人。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月25日16:14配信【速報】【新型コロナ 25日 宮崎県内の新規感染者は87人(保健所別内訳)】

新型コロナ 25日 宮崎県内で新たに87人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

都城保健所30人
宮崎市保健所28人
小林保健所7人
延岡保健所6人
日南保健所5人
高千穂保健所5人
中央保健所4人
高鍋保健所1人
日向保健所1人

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月25日16:45配信【<速報>熊本県内の新型コロナ120人】

熊本県は25日、新たに120人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。感染者の死亡はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月25日15:41配信【速報】【新型コロナ297人の感染者  2月14日以来の感染者200人超に 沖縄県】

沖縄県は4月25日(火)、県内で新たに297人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週火曜日より115人増加(+63.2%)しています。

1日あたりの感染者数が200人を上回ったのは2月14日以来となっています。

今月24日時点の人口10万人当たりの新規感染者は78.23で全国6番目(全国平均は53.80人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月25日16:42配信【<新型コロナ>佐賀県内、44人の感染を確認 1人死亡 4月25日発表】

佐賀県は25日、新たに44人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月24日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は0人だった。

県内の感染確認は延べ261,880人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月25日14:15配信【速報】【長崎県内で82人感染 新型コロナ】

長崎県は25日、県内で新たに82人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月25日15:02配信【速報】【新型コロナ、大分県内78人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに幼児から90歳以上の78人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月25日15:58配信【速報】【福岡県で新たに380人感染 死者5人 新型コロナ(4/25)】

福岡県内では4月25日、新たに380人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で157人、北九州市で50人、久留米市で16人、県内のその他の地域で152人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が5人です。

また県内で5人の死亡が新たに発表されました。

4月24日時点の専用病床の使用率は6.9パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月25日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島47人
姶良・伊佐13人
川薩12人
南薩5人
奄美5人
出水2人
肝属2人
曽於2人
熊毛2人の合わせて90人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万3957人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県90人、宮崎県87人、熊本県120人、沖縄県297人、佐賀県44人、長崎県82人、大分県78人、福岡県380人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに28人が感染!南薩10人、鹿児島5人、川薩5人、姶良・伊佐4人、熊毛2人、奄美2人、出水0人、肝属0人、曽於0人・・・全国で新たに4091人感染 前週より600人増・・▽北海道270人▽東京都571人▽愛知県114人▽大阪府241人▽福岡県66人《令和5年4月24日》

鹿児島コロナ速報!新たに28人が感染!南薩10人、鹿児島5人、川薩5人、姶良・伊佐4人、熊毛2人、奄美2人、出水0人、肝属0人、曽於0人・・・全国で新たに4091人感染 前週より600人増・・▽北海道270人▽東京都571人▽愛知県114人▽大阪府241人▽福岡県66人《令和5年4月24日》

20230424201657496.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月24日19:29配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県内28人 南薩10人 鹿児島・川薩5人など】

鹿児島県内で24日に発表された新型コロナウイルスの感染者は28人で、2日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別の内訳)

南薩 10人
鹿児島 5人
川薩 5人
姶良・伊佐 4人
熊毛 2人
奄美 2人
出水 0人
肝属 0人
曽於 0人

県内の感染者は、累計で44万3867人になりました。
亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は893人のままです。

24日時点で、医療機関に入院中が46人(前日比+2人)、宿泊施設に入所中が34人(前日比-5人)、自宅療養などが194人(前日比+10人)です。

重症者は0人、酸素投与が必要な中等症は5人です。

病床使用率は7.5%で、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月24日17:00配信【全国で新たに4091人感染 前週より600人増 新型コロナ】

厚生労働省は24日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で4091人確認されたと発表した。前週の月曜日より約600人増えた。死者は13人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道270人▽東京都571人▽愛知県114人▽大阪府241人▽福岡県66人。【飯田憲】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月24日16:09配信【速報】【新型コロナ 24日 宮崎県内の新規感染者は16人(保健所別内訳)】

新型コロナ 24日 宮崎県内では新たに16人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所6人
高千穂保健所4人
中央保健所1人
日南保健所1人
都城保健所1人
小林保健所1人
高鍋保健所1人
日向保健所1人
延岡保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

KKT熊本県民テレビ・4月24日16:09配信【速報】【熊本で41人の新型コロナ感染確認】

熊本県内で24日、新たに41人の新型コロナウイルス感染が報告された。亡くなった人は報告されなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月24日15:33配信【速報】【新型コロナ84人の感染者  先週月曜日より20人増加 沖縄県】

沖縄県は4月24日(月)、県内で新たに84人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週月曜日より20人増加(+31.3%)しています。

今月23日時点の人口10万人当たりの新規感染者は76.89人で全国6番目(全国平均は53.33人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月24日16:42配信【<新型コロナ>佐賀県内13人感染 4月24日公表】

佐賀県は24日、新たに13人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月23日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は0人だった。

県内の感染確認は延べ261,836人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月24日14:16配信【速報】【長崎県内で5人感染 新型コロナ】

長崎県は24日、県内で新たに5人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月24日15:02配信【速報】【新型コロナ、大分県内31人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに乳幼児から90歳以上の31人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月24日16:00配信【速報】【福岡県で新たに66人感染 死者なし 新型コロナ(4/24)】

福岡県内では4月24日、新たに66人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で18人、北九州市で22人、久留米市で5人、県内のその他の地域で15人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が6人です。

また県内で新たに発表された死者はいませんでした。

4月23日時点の専用病床の使用率は6.6パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月24日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
南薩10人
鹿児島5人
川薩5人
姶良・伊佐4人
熊毛2人
奄美2人
出水0人
肝属0人
曽於0人の合わせて28人です。

鹿児島県内の感染者は、累計で44万3867人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県28人、宮崎県16人、熊本県41人、沖縄県84人、佐賀県13人、長崎県5人、大分県31人、福岡県66人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに54人が感染!鹿児島25人、川薩9人、姶良・伊佐7人、南薩6人、出水3人、肝属2人、奄美2人、曽於0人、熊毛0人・・・全国で新たに8694人が感染 前週より1700人増・・▽北海道507人▽東京都1138人▽愛知県379人▽大阪府641人▽福岡県268人《令和5年4月23日》

鹿児島コロナ速報!新たに54人が感染!鹿児島25人、川薩9人、姶良・伊佐7人、南薩6人、出水3人、肝属2人、奄美2人、曽於0人、熊毛0人・・・全国で新たに8694人が感染 前週より1700人増・・▽北海道507人▽東京都1138人▽愛知県379人▽大阪府641人▽福岡県268人《令和5年4月23日》

202304232008469a5.jpeg
【日テレNEWS配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月23日18:19配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県内54人 鹿児島25人 川薩9人 姶良・伊佐7人 南薩6人など】

鹿児島県内で23日に発表された新型コロナウイルスの感染者は54人で、8日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別の内訳)

鹿児島 25人
川薩 9人
姶良・伊佐 7人
南薩 6人
出水 3人
肝属 2人
奄美 2人
曽於 0人
熊毛 0人

県内の感染者は、累計で44万3839人になりました。
亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は893人のままです。

23日時点で、医療機関に入院中が44人(前日比-2人)、宿泊施設に入所中が39人(前日比+3人)、自宅療養などが184人(前日比-5人)です。

重症者は0人、酸素投与が必要な中等症は5人です。
病床使用率は7.1%で、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月23日16:39配信【全国で新たに8694人が感染 前週より1700人増 新型コロナ】

厚生労働省は23日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で8694人確認されたと発表した。前週の日曜日より約1700人増えた。死者は20人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道507人▽東京都1138人▽愛知県379人▽大阪府641人▽福岡県268人。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月23日16:08配信【速報】【新型コロナ 23日 宮崎県内の新規感染者23人(保健所別内訳)】

新型コロナ 23日 宮崎県内では新たに23人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所7人
都城保健所3人
日南保健所3人
中央保健所2人
高千穂保健所2人
高鍋保健所2人
延岡保健所2人
日向保健所1人
小林保健所1人

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月23日15:05配信【<速報>熊本県内63人感染 新型コロナ】

熊本県は23日、新たに63人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。感染者の死亡はゼロだった。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・4月23日15:42配信【沖縄コロナ164人感染 前週比31人増】【4月23日昼】

沖縄県は23日、新たに164人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。先週の日曜日(16日)の133人に比べて31人増えた。累計感染者は58万524人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数は前日時点で74.80人で全国で7番目。最多は石川県の85.19人で、全国平均は52.01人。病床使用率は9.8%(入院者数63/病床数645)で、重症者用は6.5%(入院3/病床数46)となっている。

米軍基地内の新規感染者数の報告はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月23日16:39配信【<新型コロナ>佐賀県内、23人の感染を確認 4月23日発表】

佐賀県は23日、新たに23人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月22日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は0人だった。

県内の感染確認は延べ261,823人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎国際テレビ・4月23日15:01配信【長崎】【新型コロナ新たに38人感染確認】

新型コロナウイルスは23日、新たに38人の感染が確認されました。

新たに感染が確認されたのは38人で先週日曜日の発表より9人増えました。

新たなクラスタ―や亡くなった人の発表はなく県内の感染者は33万7719人となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

OBS大分放送・4月23日15:26配信【新型コロナ69人感染 5日連続で前週上回る】

県内できょう新たに69人の新型コロナウイルス感染が確認され、一日の新規感染者は5日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。

新たに感染が確認された69人を年代別でみると、40代が16人で、最も多くなっています。

一日の新規感染者は5日連続で前の週の同じ曜日を上回っている一方、40日連続で2ケタ台で推移しています。保健所への報告対象となっている65歳以上などは20人で、そのうち中等症が1人です。亡くなった人はいません。

クラスターは1件、日田市の医療機関で発生しています。
入院している患者の数は前の日から2人減って18人で、病床使用率は3.1%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月23日16:23配信【速報】【福岡県で新たに267人感染 死者なし 新型コロナ(4/23)】

福岡県は23日、県内で新たに267人の新型コロナ感染を確認したと発表した。

死者はいない。

また22日時点の病床使用率は6.6パーセントと前日に比べ0.1ポイント上昇した。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月23日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島25人
川薩9人
姶良・伊佐7人
南薩6人
出水3人
肝属2人
奄美2人
曽於0人
熊毛0人の合わせて54人です。

鹿児島県内の感染者は、累計で44万3839人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県54人、宮崎県23人、熊本県63人、沖縄県164人、佐賀県23人、長崎県38人、大分県69人、福岡県267人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに82人が感染!鹿児島43人、南薩12人、姶良・伊佐8人、川薩6人、肝属5人、熊毛3人、出水2人、曽於2人、奄美1人・・・国内で新たに1万716人コロナ感染…東京の1週間平均は14%増《令和5年4月22日》

鹿児島コロナ速報!新たに82人が感染!鹿児島43人、南薩12人、姶良・伊佐8人、川薩6人、肝属5人、熊毛3人、出水2人、曽於2人、奄美1人・・・国内で新たに1万716人コロナ感染…東京の1週間平均は14%増《令和5年4月22日》

20230422220511348.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月22日19:12配信【医療圏別】【新型コロナ鹿児島県内82人感染 鹿児島43人 南薩12人など】

鹿児島県内では22日、新型コロナウイルスの感染者が新たに82人発表されました。先週土曜より14人多く、7日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 43人
南薩 12人
姶良・伊佐 8人
川薩 6人
肝属 5人
熊毛 3人
出水 2人
曽於 2人
奄美 1人

県内の感染者は累計で44万3785人になりました。

亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は893人です。

22日現在、医療機関に入院中が46人(前日比-1人)、宿泊施設に入所中が36人(前日比-1人)、自宅療養などが189人(前日比-12人)です。

重症者はおらず、酸素投与が必要な中等症は5人です。

病床使用率は7・5%、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

読売新聞オンライン・4月22日21:08配信【国内で新たに1万716人コロナ感染…東京の1週間平均は14%増】

国内では22日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1万716人確認された。1週間前に比べて2166人増えた。死者は23人、重症者は前日から3人減って56人になった。

東京都の新規感染者は1477人で、前週の同じ曜日から280人増加し、6日連続で1週間前を上回った。直近1週間の平均新規感染者は1277人で、前週から14%増えている。50~90歳代の男女3人の死亡が確認された。

大阪府では、1週間前から121人増の737人の感染が判明した。死者は70歳以上の女性3人だった。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月22日19:29配信【新型コロナ 22日 宮崎県内の新規感染者は49人】

新型コロナの感染状況です。

22日の宮崎県内の新規感染者数は49人で、前の週の同じ曜日と比べて12人増加しました。

新たな死者の発表はありませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・

KKT熊本県民テレビ・4月22日14:28配信【新型コロナ熊本県22日111人新規感染 1人死亡】

熊本県内では22日、111人の新型コロナ感染が報告され、60代1人の死亡が発表された。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・4月22日15:32配信【沖縄コロナ190人感染 前週比35人増 人口比で全国7番目】【4月22日昼】

沖縄県は22日、新たに190人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。先週の土曜日(15日)の155人に比べて35人増えた。累計感染者は58万360人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数は前日時点で72.44人で全国で7番目。最多は石川県の83.50人で、全国平均は50.37人。病床使用率は8.5%(入院者数55/病床数645)で、重症者用は2.2%(入院1/病床数46)となっている。

米軍基地内の新規感染者数の報告はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月22日17:01配信【<新型コロナ>佐賀県内、44人の感染を確認 4月22日発表】

佐賀県は22日、新たに44人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月21日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は0人だった。

県内の感染確認は延べ261,800人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月22日14:07配信【速報】【長崎県内で67人 新型コロナ】

長崎県は22日、県内で新たに67人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

OBS大分放送・4月22日16:27配信【新規感染者数が増加傾向 大分県で新たに95人感染】

大分県内で新たに95人の新型コロナウイルス感染が確認されました。1日の新規感染者数は4日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。

新たに感染が確認された95人を年代別にみると50代の13人が最も多く、次いで30代と40代のいずれも12人となっています。

65歳以上の高齢者など保健所に届け出が必要なのは24人で、このうち1人が中等症です。

1日の新規感染者数は1週間前の土曜日よりおよそ1.5倍に増えていて、4日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月22日17:10配信【速報】【福岡県で新たに354人感染 死者なし 新型コロナ(4/22)】

福岡県内では4月22日、新たに354人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で127人、北九州市で57人、久留米市で22人、県内のその他の地域で139人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が9人です。

また県内で死亡した人はいませんでした。

4月21日時点の専用病床の使用率は6.5パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月22日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島43人
南薩12人
姶良・伊佐8人
川薩6人
肝属5人
熊毛3人
出水2人
曽於2人
奄美1人の合わせて82人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万3785人になりました。

亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は893人です。

九州管内の感染状況は、鹿児島県82人、宮崎県49人、熊本県111人、沖縄県190人、佐賀県44人、長崎県67人、大分県95人、福岡県354人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに人が感染!鹿児島46人、姶良・伊佐12人、川薩9人、出水7人、南薩4人、熊毛4人、奄美3人、肝属1人、曽於0人・・・全国で新たに1万74人感染 前週より1600人増・・▽北海道625人▽東京都1441人▽愛知県467人▽大阪府721人▽福岡県366人《令和5年4月21日》

鹿児島コロナ速報!新たに人が感染!鹿児島46人、姶良・伊佐12人、川薩9人、出水7人、南薩4人、熊毛4人、奄美3人、肝属1人、曽於0人・・・全国で新たに1万74人感染 前週より1600人増・・▽北海道625人▽東京都1441人▽愛知県467人▽大阪府721人▽福岡県366人《令和5年4月21日》

20230421211421b51.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月21日20:04配信【医療圏別】【新型コロナ 鹿児島県内86人感染 鹿児島46人、姶良・伊佐12人、川薩9人など】

鹿児島県内では21日、新型コロナウイルスの感染者が新たに86人発表されました。先週金曜より7人多く、6日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 46人
姶良・伊佐 12人
川薩 9人
出水 7人
南薩 4人
熊毛 4人
奄美 3人
肝属 1人
曽於 0人

県内の感染者は累計で44万3703人になりました。
また、亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は合わせて893人です。

21日現在、医療機関に入院中が47人(前日比-1人)、宿泊施設に入所中が37人(前日比-1人)、自宅療養などが201人(前日比+2人)です。重症者はおらず、酸素投与が必要な中等症は5人です。

病床使用率は7.7%、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月21日16:37配信【全国で新たに1万74人感染 前週より1600人増 新型コロナ】

厚生労働省は21日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で1万74人確認されたと発表した。前週の金曜日より約1600人増えた。死者は24人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道625人▽東京都1441人▽愛知県467人▽大阪府721人▽福岡県366人。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月21日16:13配信【速報】【新型コロナ 21日 宮崎県内の新規感染者71人(保健所別内訳)】

新型コロナ 21日 宮崎県内では新たに71人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所23人
都城保健所10人
日向保健所10人
小林保健所9人
高鍋保健所8人
延岡保健所3人
高千穂保健所3人
中央保健所3人
日南保健所2人

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月21日16:29配信【<速報>熊本県内92人感染 新型コロナ】

熊本県は21日、新たに92人の新型コロナウイルス感染確認と、感染者1人の死亡を発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月21日15:21配信【速報】【新型コロナ156人の感染者  先週金曜日より3人減少 沖縄県】

沖縄県は4月21日(金)、県内で新たに156人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週金曜日より3人減少(-1.9%)しています。

今月20日時点の人口10万人当たりの新規感染者は72,64人で全国5番目(全国平均は49.05人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月21日16:42配信【<新型コロナ>佐賀県内、47人の感染を確認 1人死亡 4月21日発表】

佐賀県は21日、新たに47人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月20日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は2人だった。

県内の感染確認は延べ261,756人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月21日14:16配信【速報】【長崎県内で68人感染 新型コロナ】

長崎県は21日、県内で新たに68人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月21日15:02配信【速報】【新型コロナ、大分県内57人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに幼児から90歳以上の57人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月21日16:00配信【速報】【福岡県で新たに365人感染 死者1人 新型コロナ(4/21)】

福岡県内では4月21日、新たに365人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で132人、北九州市で47人、久留米市で23人、県内のその他の地域で150人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が13人です。

また県内で1人の死亡が新たに発表されました。

4月20日時点の専用病床の使用率は6.2パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月21日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島46人
姶良・伊佐12人
川薩9人
出水7人
南薩4人
熊毛4人
奄美3人
肝属1人
曽於0人の合わせて86人です。

九州管内の感染状況は、鹿児島県86人、宮崎県71人、熊本県92人、沖縄県156人、佐賀県47人、長崎県68人、大分県57人、福岡県365人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに80人が感染!鹿児島43人、川薩11人、姶良・伊佐11人、南薩5人、熊毛4人、奄美3人、出水2人、肝属1人、曽於0人・・・全国の新規感染者は1万543人 前週比1300人増・・▽北海道644人▽東京都1449人▽愛知県501人▽大阪府691人▽福岡県363人《令和5年4月20日》

鹿児島コロナ速報!新たに80人が感染!鹿児島43人、川薩11人、姶良・伊佐11人、南薩5人、熊毛4人、奄美3人、出水2人、肝属1人、曽於0人・・・全国の新規感染者は1万543人 前週比1300人増・・▽北海道644人▽東京都1449人▽愛知県501人▽大阪府691人▽福岡県363人《令和5年4月20日》

202304210200037df.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月20日20:12配信【医療圏別】【新型コロナ 鹿児島県内80人感染 鹿児島43人 川薩11人 姶良・伊佐11人 南薩5人など】

鹿児島県内で20日に発表された新型コロナウイルスの感染者は80人でした。先週木曜日より1人多く、5日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 43人
川薩 11人
姶良・伊佐 11人
南薩 5人
熊毛 4人
奄美 3人
出水 2人
肝属 1人
曽於 0人

県内の感染者は累計で44万3617人になりました。また、亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は合わせて893人です。

20日現在、医療機関に入院中が48人(前日比±0人)、宿泊施設に入所中が38人(前日比+2人)、自宅療養などが199人(前日比-10人)です。重症者は0人、酸素投与が必要な中等症は4人です。

病床使用率は7.5%、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月20日16:32配信【全国の新規感染者は1万543人 前週比1300人増 新型コロナ】

厚生労働省は20日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で1万543人確認されたと発表した。前週の木曜日より約1300人増えた。死者は28人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道644人▽東京都1449人▽愛知県501人▽大阪府691人▽福岡県363人。【山田奈緒】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月20日16:11配信【速報】【新型コロナ 20日 宮崎県内の新規感染者62人(保健所別内訳)】

新型コロナ 20日 宮崎県内では新たに62人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所25人
小林保健所12人
都城保健所9人
延岡保健所5人
高鍋保健所4人
日向保健所3人
日南保健所2人
中央保健所1人
高千穂保健所1人

・・・・・・・・・・・・・・・

TKUテレビ熊本・4月20日16:22配信【新型コロナ 熊本県内新たに85人の感染確認】

熊本県は20日、新たに85人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月20日15:31配信【速報】【新型コロナ198人の感染者  先週木曜日より37人増加 沖縄県】

沖縄県は4月20日(木)、県内で新たに198人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週木曜日より37人増加(+23.0%)しています。

今月19日時点の人口10万人当たりの新規感染者は70.15人で全国5番目(全国平均は47.93人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月20日16:39配信【<新型コロナ>佐賀県内、47人の感染を確認 4月20日発表】

佐賀県は20日、新たに47人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月19日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は1人だった。

県内の感染確認は延べ261,709人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月20日14:36配信【速報】【長崎県内で66人感染 新型コロナ】

長崎県は20日、県内で新たに66人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TOSテレビ大分・4月20日18:42配信【新型コロナ 新たに85人感染 1人死亡 別府市の医療機関で1件のクラスター 大分】

新型コロナウイルスについて、大分県内の20日の新規感染者数は85人でした。

先週の木曜日よりも15人多く2日連続で先週の同じ曜日を上回っています。

年代別では50代が最も多く15人、ついで30代が14人などとなっています。

また、別府市の医療機関で1件のクラスターが確認されています。

20日は90歳以上の1人の死亡も発表され、大分県内の累計の死亡者数は777人となりました。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月20日16:05配信【速報】【福岡県で新たに363人感染 死者なし 新型コロナ(4/20)】

福岡県内では4月20日、新たに363人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で151人、北九州市で48人、久留米市で14人、県内のその他の地域で137人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が13人です。

県内で新たに発表された死者はいませんでした。

4月19日時点の専用病床の使用率は5.5パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月20日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島43人
川薩11人
姶良・伊佐11人
南薩5人
熊毛4人
奄美3人
出水2人
肝属1人
曽於0人の合わせて80人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万3617人になりました。

また、亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は合わせて893人です。

九州管内の感染状況は、鹿児島県80人、宮崎県62人、熊本県85人、沖縄県198人、佐賀県47人、長崎県66人、大分県85人、福岡県363人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに103人が感染!2人死亡・・鹿児島45人、南薩16人、姶良・伊佐12人、川薩9人、出水7人、熊毛6人、肝属5人、奄美3人・・曽於0人全国で新たに1万2094人感染 前週より1900人増 ▽北海道728人▽東京都1514人▽愛知県526人▽大阪府971人▽福岡県440人《令和5年4月19日》

鹿児島コロナ速報!新たに103人が感染!2人死亡・・鹿児島45人、南薩16人、姶良・伊佐12人、川薩9人、出水7人、熊毛6人、肝属5人、奄美3人・・曽於0人全国で新たに1万2094人感染 前週より1900人増 ▽北海道728人▽東京都1514人▽愛知県526人▽大阪府971人▽福岡県440人《令和5年4月19日》

202304191948263d1.jpeg
【日テレNEWS配】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月19日19:45配信【医療圏別】【新型コロナ 鹿児島県内103人感染 鹿児島45人 南薩16人 姶良・伊佐12人など 死者2人】

鹿児島県内では19日、新型コロナウイルスの感染者が新たに103人発表されました。先週水曜日より10人多く、4日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 45人
南薩 16人
姶良・伊佐 12人
川薩 9人
出水 7人
熊毛 6人
肝属 5人
奄美 3人
曽於 0人

県内の感染者は累計で44万3537人となりました。また、2人の感染者の死亡が発表され、県内でこれまでに亡くなった人は893人です。

19日時点で医療機関に入院中が48人(前日比+2人)、宿泊施設に入所中が36人(前日比+6人)、自宅療養などが209人(前日比-7人)です。

重症者はおらず、酸素投与が必要な中等症は4人です。

病床使用率は7.1%、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月19日16:17配信【全国で新たに1万2094人感染 前週より1900人増 新型コロナ】

厚生労働省は19日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で1万2094人確認されたと発表した。前週の水曜日より約1900人増えた。死者は22人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道728人▽東京都1514人▽愛知県526人▽大阪府971人▽福岡県440人。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月19日16:08配信【速報】【新型コロナ 19日 宮崎県内の新規感染者58人(保健所別内訳)】

新型コロナ 19日 宮崎県内では新たに58人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所13人
高鍋保健所13人
小林保健所12人
延岡保健所6人
都城保健所4人
日向保健所3人
高千穂保健所3人
中央保健所3人
日南保健所1人

・・・・・・・・・・・・・・・

KKT熊本県民テレビ・4月19日16:25配信【速報】【熊本県で162人の新型コロナ感染確認】

熊本県内で19日、新たに162人の新型コロナウイルス感染が報告された。亡くなった人は確認されなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月19日15:51配信【速報】【新型コロナ188人の感染者  先週水曜日より44人増加 1人死亡 沖縄県】

沖縄県は4月19日(水)、県内で新たに188人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週水曜日より44人増加(+30.6%)しています。

今月18日時点の人口10万人当たりの新規感染者は67.19人で全国5番目(全国平均は46.41人)。

このほか、90代の女性1人の死亡が確認されています。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月19日16:39配信【<新型コロナ>佐賀県内、43人の感染を確認 4月19日発表】

佐賀県は19日、新たに43人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月18日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は2人だった。

県内の感染確認は延べ261,662人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月19日14:23配信【速報】【長崎県で64人感染 新型コロナ】

長崎県は19日、県内で新たに64人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月19日15:03配信【速報】【新型コロナ、大分県内74人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに乳幼児から90歳以上の74人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

西日本新聞・4月19日16:14配信【速報】【福岡県で439人感染、1人死亡 新型コロナ】

福岡県は19日、新たに439人の新型コロナウイルス感染と、90代以上の女性1人の死亡を確認したと発表した。

新規感染者の所管自治体別内訳は、福岡市165人、北九州市68人、久留米市30人-など。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月19日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島45人
南薩16人
姶良・伊佐12人
川薩9人
出水7人
熊毛6人
肝属5人
奄美3人
曽於0人の合わせて103人です。

鹿児島県内の感染者は、累計で44万3537人になりました。

また、2人の感染者の死亡が発表され、県内でこれまでに亡くなった人は合わせて893人です。

九州管内の感染状況は、鹿児島県103人、宮崎県58人、熊本県162人、沖縄県188人、佐賀県人、長崎県64人、大分県74人、福岡県439人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに87人が感染!鹿児島42人、南薩12人、川薩11人、出水8人、姶良・伊佐6人、奄美3人、肝属2人、曽於2人、熊毛1人・・・国内感染、新たに1万1901人 前週比1700人増 《令和5年4月18日》

鹿児島コロナ速報!新たに87人が感染!鹿児島42人、南薩12人、川薩11人、出水8人、姶良・伊佐6人、奄美3人、肝属2人、曽於2人、熊毛1人・・・国内感染、新たに1万1901人 前週比1700人増 《令和5年4月18日》

20230418190502021.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月18日18:40配信【医療圏別】【新型コロナ 鹿児島県内87人感染 鹿児島42人 南薩12人 川薩11人など 死者なし】

鹿児島県内では18日、新型コロナウイルスの感染者が新たに87人発表されました。先週火曜日より14人多く、3日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

(医療圏別)

鹿児島 42人
南薩 12人
川薩 11人
出水 8人
姶良・伊佐 6人
奄美 3人
肝属 2人
曽於 2人
熊毛 1人

県内の感染者は累計で44万3434人となりました。

亡くなった人の発表はありませんでした。県内でこれまでに亡くなった人はこれまでと変わらず891人です。

18日時点で、医療機関に入院中が46人(前日比+6人)、宿泊施設に入所中が30人(前日比ー5人)、自宅療養などが216人(前日比+7人)です。

重症者は1人で、酸素投与が必要な中等症は2人です。
病床使用率は6.3%、重症者用病床の使用率は3.7%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

時事通信・4月18日16:54配信【国内感染、新たに1万1901人 前週比1700人増 新型コロナ】

国内では18日、新たに1万1901人の新型コロナウイルス感染が確認された。

新規感染者は前週の火曜日と比べ約1700人増えた。新たな死者は27人、重症者は55人で前日から2人減った。

東京都では、新たに1696人の感染が確認された。1日当たりの新規感染者は前週の火曜日と比べ約200人増えた。新たな死者は2人。都基準による重症者は前日より1人増の7人だった。 

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月18日16:11配信【速報】【新型コロナ 18日16:11配信【宮崎県内の新規感染者61人】(保健所別内訳)

新型コロナ 18日 宮崎県内では新たに61人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所26人
高鍋保健所13人
都城保健所8人
延岡保健所7人
小林保健所4人
高千穂保健所2人
中央保健所1人
日南保健所0人
日向保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月18日16:45配信【<速報>熊本県の新型コロナ133人】

熊本県は18日、新たに133人の新型コロナウイルス感染症を確認したと発表した。感染者の死亡はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月18日15:27配信【速報】【新型コロナ182人の感染者  先週火曜日より36人増加 沖縄県】

沖縄県は4月18日(火)、県内で新たに182人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週火曜日より36人増加(+24.7%)しています。

今月17日時点の人口10万人当たりの新規感染者は64.77人で全国6番目(全国平均は45.10人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月18日16:42【<新型コロナ>佐賀県内、68人の感染を確認 4月18日発表】

佐賀県は18日、新たに68人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月17日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は5人だった。

県内の感染確認は延べ261,619人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月18日14:25配信【速報】【長崎県内で54人感染 新型コロナ】

長崎県は18日、県内で新たに54人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月18日15:03配信【速報】【新型コロナ、大分県内51人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに幼児から90歳以上の51人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

FBS福岡放送・4月18日18:59配信【新型コロナウイルスの新規感染者 福岡県で421人確認】

福岡県では18日、新型コロナウイルスの新規感染者が421人確認されました。

新規感染者の内訳は福岡市で162人、北九州市で58人、久留米市で25人、そのほかの地域で164人、また、オンラインで感染を登録した人が12人です。亡くなった人はいませんでした。

18日に感染が確認された421人は、1週間前の火曜日と比べて100人多くなっています。

17日時点の病床使用率は5.1%で、前日から0.2ポイント上がりました。重症病床使用率は、前日と変わらず0.4%です。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月18日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島42人
南薩12人
川薩11人
出水8人
姶良・伊佐6人
奄美3人
肝属2人
曽於2人
熊毛1人の合わせて87人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万3434人となりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県87人、宮崎県61人、熊本県133人、沖縄県182人、佐賀県68人、長崎県54人、大分県51人、福岡県421人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに39人が感染!1人死亡・・・鹿児島11人、南薩9人、奄美7人、川薩5人、姶良・伊佐4人、出水3人、肝属0人、曽於0人、熊毛0人・・・全国で3499人、東京で474人の感染確認 全国・東京ともに前週同曜日より増加《令和5年4月17日》

鹿児島コロナ速報!新たに39人が感染!1人死亡・・・鹿児島11人、南薩9人、奄美7人、川薩5人、姶良・伊佐4人、出水3人、肝属0人、曽於0人、熊毛0人・・・全国で3499人、東京で474人の感染確認 全国・東京ともに前週同曜日より増加《令和5年4月17日》

20230417175641ca4.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月17日19:45配信【医療圏別】【新型コロナ 鹿児島県内39人感染 鹿児島11人 南薩9人 奄美7人など 死者1人】

鹿児島県内では17日、新型コロナウイルスの感染者が新たに71人発表されました。先週月曜日より9人多く、2日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

(医療圏別)

鹿児島 11人
南薩 9人
奄美 7人
川薩 5人
姶良・伊佐 4人
出水 3人
肝属 0人
曽於 0人
熊毛 0人

県内の感染者は累計で44万3347人となりました。
また、感染者1人の死亡も発表され、県内でこれまでに亡くなった人は合わせて891人になりました。

17日時点で、医療機関に入院中が40人(前日比-9人)、宿泊施設に入所中が35人(前日比ー4人)、自宅療養などが209人(前日比ー7人)です。

重症者は1人で、酸素投与が必要な中等症は3人です。

病床使用率は5.6%、重症者用病床の使用率は3.7%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

日テレNEWS・4月17日15:57配信【全国で3499人、東京で474人の感染確認 全国・東京ともに前週同曜日より増加】

新型コロナウイルスの新たな感染者は全国で3499人、東京都は474人でした。全国・東京ともに先週月曜日より増えています。

厚生労働省によりますと、17日午前0時までに報告された全国の新たな感染者は3499人で、先週月曜日と比べて197人増えました。16日は、15日ぶりに前の週の同じ曜日の人数を下回りましたが、17日は増加に転じています。

全国で亡くなった方の報告は9人で、重症者は1人減って57人でした。

一方、東京都内の新たな感染者は474人で、先週月曜日より16人増えました。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月17日16:11配信【速報】【新型コロナ 17日 宮崎県内で新たに27人感染(保健所別内訳)】

新型コロナ 17日 宮崎県内で新たに27人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

高鍋保健所12人
宮崎市保健所9人
都城保健所2人
高千穂保健所2人
日南保健所1人
小林保健所1人
延岡保健所0人
日向保健所0人
中央保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月17日16:25配信【<速報>熊本県の新型コロナ37人】

熊本県は17日、新たに37人の新型コロナウイルス感染症を確認したと発表した。感染者の死亡はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月17日16:01配信【速報】【新型コロナ64人の感染者  先週月曜日より39人増加 沖縄県】

沖縄県は4月17日(月)、県内で新たに64人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週月曜日より39人増加(+156.0%)しています。

今月16日時点の人口10万人当たりの新規感染者は62.14人で全国8番目(全国平均は44.93人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月17日16:39配信【<新型コロナ>佐賀県内、10人の感染を確認 4月17日発表】

佐賀県は17日、新たに10人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月16日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は4人だった。

県内の感染確認は延べ261,551人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月17日14:25配信【速報】【長崎県内で11人感染 新型コロナ】

長崎県内で新たに11人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月17日15:02配信【速報】【新型コロナ、大分県内21人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに幼児から80代の21人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月17日16:03配信【速報】【福岡県で新たに59人感染 死者なし 新型コロナ(4/17)】

福岡県内では4月17日、新たに59人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で21人、北九州市で9人、久留米市で2人、県内のその他の地域で20人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が7人です。

県内で新たに発表された死者はいませんでした。

4月16日時点の専用病床の使用率は4.8パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月17日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島11人
南薩9人
奄美7人
川薩5人
姶良・伊佐4人
出水3人
肝属0人
曽於0人
熊毛0人の合わせて39人です。

鹿児島県内の感染者は、累計で44万3347人になりました。

また、感染者1人の死亡も発表され、県内でこれまでに亡くなった人は合わせて891人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県39人、宮崎県27人、熊本県37人、沖縄県64人、佐賀県10人、長崎県11人、大分県21人、福岡県59人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに71人が感染!鹿児島34人、南薩13人、川薩10人、姶良・伊佐6人、肝属4人、奄美2人、曽於1人、熊毛1人、出水0人・・・国内で6956人感染 新型コロナ、9人死亡《令和5年4月16日》

鹿児島コロナ速報!新たに71人が感染!鹿児島34人、南薩13人、川薩10人、姶良・伊佐6人、肝属4人、奄美2人、曽於1人、熊毛1人、出水0人・・・国内で6956人感染 新型コロナ、9人死亡《令和5年4月16日》

2023041619281708f.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月16日18:14配信【医療圏別】【新型コロナ 鹿児島県内71人感染 鹿児島34人 南薩13人 川薩10人など】

鹿児島県内では16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに71人発表されました。先週日曜より16人多く、2日ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました。

(医療圏別)

鹿児島 34人
南薩 13人
川薩 10人
姶良・伊佐 6人
肝属 4人
奄美 2人
曽於 1人
熊毛 1人
出水 0人

県内の感染者は累計で44万3308人となりました。

亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は890人のままです。

16日時点で、医療機関に入院中が49人(前日比-2人)、宿泊施設に入所中が39人(前日比+7人)、自宅療養などが216人(前日比+4人)です。

重症者は1人で、酸素投与が必要な中等症は3人です。

病床使用率は6.3%、重症者用病床の使用率は3.7%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

共同通信・4月16日18:47配信【国内で6956人感染 新型コロナ、9人死亡】

国内で16日、新たに6956人の新型コロナウイルス感染者が確認された。

都道府県別の内訳は、東京891人、大阪529人、神奈川477人など。

死者は大阪と香川でそれぞれ2人など計9人の報告があった。

厚生労働省によると、全国の重症者数は前日より5人増えて58人となった。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月16日16:09配信【速報】【新型コロナ 16日 宮崎県内の新規感染者は22人(保健所別内訳)】

新型コロナ 16日 宮崎県内で新たに22人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所6人
都城保健所6人
高鍋保健所5人
小林保健所2人
延岡保健所2人
高千穂保健所1人
日南保健所0人
中央保健所0人
日向保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

KKT熊本県民テレビ・4月16日14:19配信【新型コロナ熊本県16日は54人の感染報告 死者なし】

熊本県内では16日、54人の新型コロナウイルス感染が報告された。

また亡くなった人はいなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・4月16日15:52配信【沖縄で新たに133人感染 新型コロナ】【4月16日昼】

沖縄県は16日、新たに133人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。先週の日曜日(9日)の67人に比べて66人増えた。累計感染者は57万9382人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規感染者は前日時点で57.70人で全国10番目。最多は山梨県の82.57人だった。

病床使用率は6.5%(入院者数42/病床数645)で、重症者用は0%(入院者数0/病床数46)となっている。

米軍関係は、報告がなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月16日16:36配信【<新型コロナ>佐賀県内17人の感染を確認 1人死亡 4月16日発表】

佐賀県は16日、新たに17人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月15日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は0人だった。

県内の感染確認は延べ261,541人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月16日14:41配信【速報】【長崎県内で29人感染 新型コロナ】

長崎県は16日、県内で新たに29人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TOSテレビ大分・4月16日18:32配信【新型コロナ 新規感染者46人 大分】

新型コロナウイルスについて大分県は16日、新たに46人の感染を発表しました。

33日連続で100人を下回っています。

・・・・・・・・・・・・・・・

西日本新聞・4月16日16:25配信【速報】【福岡県で237人の感染を新たに確認 新型コロナ】

福岡県は16日、新たに237人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

所管自治体別内訳は福岡市71人、北九州市45人、久留米市21人-など。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月16日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島34人
南薩13人
川薩10人
姶良・伊佐6人
肝属4人
奄美2人
曽於1人
熊毛1人
出水0人の合わせて71人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万3308人となりました。

また、亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は890人のままです。

九州管内の感染状況は、鹿児島県71人、宮崎県22人、熊本県54人、沖縄県133人、佐賀県17人、長崎県29人、大分県46人、福岡県237人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに68人が感染!鹿児島33人、南薩11人、川薩7人、姶良・伊佐6人、熊毛5人、曽於3人、肝属1人、出水1人、奄美1人・・全国で新たに8596人感染 前週より170人増・・宮崎県内の新規感染者37人《令和5年4月15日》

鹿児島コロナ速報!新たに68人が感染!鹿児島33人、南薩11人、川薩7人、姶良・伊佐6人、熊毛5人、曽於3人、肝属1人、出水1人、奄美1人・・全国で新たに8596人感染 前週より170人増・・宮崎県内の新規感染者37人《令和5年4月15日》

20230415192500539.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月15日18:03配信【医療圏別】【新型コロナ鹿児島県内68人感染 鹿児島33人 南薩11人 川薩7人など】

鹿児島県内では15日、新型コロナウイルスの感染者が新たに68人発表されました。

先週土曜より2人少なく、2日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 33人
南薩 11人
川薩 7人
姶良・伊佐 6人
熊毛 5人
曽於 3人
肝属 1人
出水 1人
奄美 1人

県内の感染者は累計で44万3237人となりました。

亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は、890人のままです。

15日時点で医療機関に入院中が51人(前日比-7人)、宿泊施設に入所中が32人(前日比+3人)、自宅療養などが212人(前日比+8人)です。

重症者はおらず、酸素投与が必要な中等症は2人です。

病床使用率は6.3%、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月15日16:29配信【全国で新たに8596人感染 前週より170人増 新型コロナ】

厚生労働省は15日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で8596人確認されたと発表した。前週の土曜日より約170人増えた。死者は22人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道466人▽東京都1197人▽愛知県451人▽大阪府617人▽福岡県337人。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月15日16:08配信【速報】【新型コロナ 15日 宮崎県内の新規感染者は37人(保健所別内訳)】

新型コロナ 15日 宮崎県内で新たに37人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所12人
高千穂保健所8人
高鍋保健所5人
小林保健所5人
延岡保健所3人
日南保健所2人
都城保健所1人
中央保健所1人
日向保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月15日14:25配信【<速報>熊本県内の新型コロナ66人】

熊本県は15日、新たに66人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。感染者の死亡はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月15日16:13配信【速報】【新型コロナ155人感染 1週間前の約1.5倍に増加 5日連続で100人超 沖縄県】

沖縄県は4月15日(土)、県内で新たに155人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週土曜日より56人増加(+56.6%)しています。5日連続で1日あたりの感染者数が100人を上回っています。

今月14日時点の人口10万人当たりの新規感染者は53.93人で全国12番目。(全国平均は44.87人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月15日16:33配信【<新型コロナ>佐賀県内、38人の感染を確認 4月15日発表】

延べ261,524人

佐賀県は15日、新たに38人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月14日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は0人だった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月15日14:31配信【速報】【長崎県内で49人感染 新型コロナ】

長崎県は15日、県内で新たに49人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月15日15:04配信【速報】【新型コロナ、大分県内63人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに乳幼児から90歳以上の63人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

西日本新聞・4月15日16:23配信【速報】【福岡県で301人感染 新型コロナ】

福岡県は15日、新たに301人の新型コロナウイルス感染と90代以上の女性1人の死亡が確認されたと発表した。

所管自治体別内訳は福岡市104人、北九州市43人、久留米市21人-など。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月15日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島33人
南薩11人
川薩7人
姶良・伊佐6人
熊毛5人
曽於3人
肝属1人
出水1人
奄美1人の合わせて68人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万3237人となりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県68人、宮崎県37人、熊本県66人、沖縄県155人、佐賀県38人、長崎県49人、大分県63人、福岡県301人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに79人が感染!鹿児島43人、南薩9人、川薩7人、姶良・伊佐4人、肝属4人、出水3人、曽於3人、熊毛3人、奄美3人・・・全国の新規感染者8420人 死者は16人・・▽北海道483人▽東京都1215人▽愛知県414人▽大阪府558人▽福岡県240人《令和5年4月14日》

鹿児島コロナ速報!新たに79人が感染!鹿児島43人、南薩9人、川薩7人、姶良・伊佐4人、肝属4人、出水3人、曽於3人、熊毛3人、奄美3人・・・全国の新規感染者8420人 死者は16人・・▽北海道483人▽東京都1215人▽愛知県414人▽大阪府558人▽福岡県240人《令和5年4月14日》

20230414190319aa2.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月14日18:53配信【医療圏別】【新型コロナ鹿児島県内79人感染 鹿児島43人 南薩9人 川薩7人など】

鹿児島県内では14日、新型コロナウイルスの感染者が新たに79人発表されました。先週金曜より13人多く、10日ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 43人
南薩 9人
川薩 7人
姶良・伊佐 4人
肝属 4人
出水 3人
曽於 3人
熊毛 3人
奄美 3人

県内の感染者は累計で44万3169人となりました。
亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は、890人のままです。

14日時点で医療機関に入院中が58人(前日比-1人)、宿泊施設に入所中が29人(前日比-7人)、自宅療養などが204人(前日比+8人)です。

重症者はおらず、酸素投与が必要な中等症は4人です。

病床使用率は7.5%、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月14日16:14配信【全国の新規感染者8420人 死者は16人 新型コロナ】

厚生労働省は14日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で8420人確認されたと発表した。前週の金曜日より約80人増えた。死者は16人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道483人▽東京都1215人▽愛知県414人▽大阪府558人▽福岡県240人。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月14日16:11配信【速報】【新型コロナ 14日 宮崎県内の新規感染者は24人(保健所別内訳)】

新型コロナ 14日 宮崎県内で新たに24人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所9人
高鍋保健所5人
都城保健所3人
延岡保健所3人
小林保健所2人
日向保健所1人
高千穂保健所1人
日南保健所0人
中央保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

TKUテレビ熊本・4月14日16:33配信【速報】【新型コロナ 熊本県内新たに62人の感染確認】

熊本県は14日、新たに62人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月14日15:31配信【速報】【新型コロナ159人の感染者  先週金曜日より80人増加 4日連続で100人超 沖縄県】

沖縄県は4月14日(金)、県内で新たに159人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週金曜日より80人増加(+101.3%)しています。4日連続で1日あたりの感染者数が100人を上回っています。

今月13日時点の人口10万人当たりの新規感染者は48.54人で全国18番目。(全国平均は44.36人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月14日16:39配信【<新型コロナ>佐賀県内、37人の感染を確認 4月14日発表】

佐賀県は14日、新たに37人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月13日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は2人だった。

県内の感染確認は延べ261,486人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月14日14:11配信【速報】【長崎県で75人感染 新型コロナ】

長崎県は14日、県内で新たに75人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TOSテレビ大分・4月14日18:49配信【新型コロナ 新たに56人感染 31日連続で100人未満 大分】

新型コロナウイルスについて、大分県は14日新たに56人の感染を発表しました。

先週の金曜日よりも19人少なく2日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。

また、31日連続で100人未満となっています。

年代別では20代が最も多く11人、次いで10代と30代が7人などとなっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月14日16:07配信【速報】【福岡県で新たに240人感染 死者なし 新型コロナ(4/14)】

福岡県内では4月14日、新たに240人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で87人、北九州市で36人、久留米市で24人、県内のその他の地域で88人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が5人です。

また県内で新たに発表された死者はいませんでした。

4月13日時点の専用病床の使用率は5.0パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月14日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島43人
南薩9人
川薩7人
姶良・伊佐4人
肝属4人
出水3人
曽於3人
熊毛3人
奄美3人の合わせて79人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万3169人となりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県79人、宮崎県24人、熊本県62人、沖縄県159人、佐賀県37人、長崎県75人、大分県56人、福岡県240人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに79人が感染!鹿児島47人、南薩13人、川薩7人、姶良・伊佐3人、熊毛3人、肝属2人、奄美2人、出水1人、曽於1人・・・全国の感染者9128人、12日連続で前週同曜日を上回る 東京は1181人《令和5年4月13日》

鹿児島コロナ速報!新たに79人が感染!鹿児島47人、南薩13人、川薩7人、姶良・伊佐3人、熊毛3人、肝属2人、奄美2人、出水1人、曽於1人・・・全国の感染者9128人、12日連続で前週同曜日を上回る 東京は1181人《令和5年4月13日》

20230413193537e3d.jpeg
【日テレNEWS配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月13日18:31配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県内79人 鹿児島47人 南薩13人 川薩7人など】

鹿児島県内では13日、新型コロナの感染者が新たに79人発表されました。先週木曜日より4人少なく、9日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 47人
南薩 13人
川薩 7人
姶良・伊佐 3人
熊毛 3人
肝属 2人
奄美 2人
出水1人
曽於 1人

県内の感染者は累計で44万3090人となりました。

亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は、890人のままです。

13日時点で医療機関に入院中が59人(前日比-2人)、宿泊施設に入所中が36人(前日比+3人)、自宅療養などが196人(前日比+2人)です。重症者は0人で、酸素投与が必要な中等症は7人です。

病床使用率は7.9%、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

日テレNEWS・4月13日16:04配信【新型コロナ】【全国の感染者9128人、12日連続で前週同曜日を上回る 東京は1181人】

新型コロナウイルスの新たな感染者は全国で9128人で、12日連続で前の週の同じ曜日の人数を上回っています。

厚生労働省によりますと、13日午前0時までに報告された全国の新たな感染者は9128人で、先週木曜日(6日)と比べて556人増えました。12日連続で前の週の同じ曜日の人数を上回っています。また、全国で亡くなった方の報告は18人で、重症者は60人でした。

一方、東京都内の新たな感染者は1181人で、先週木曜日より72人増えています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月13日16:13配信【速報】【新型コロナ 13日 宮崎県内の新規感染者は44人(保健所別内訳)】

新型コロナ 13日 宮崎県内で新たに44人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所22人
都城保健所7人
小林保健所4人
高鍋保健所4人
延岡保健所3人
高千穂保健所3人
中央保健所1人
日南保健所0人
日向保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

TKUテレビ熊本・4月13日17:44配信【新型コロナ 熊本県内新たに63人の感染確認】

熊本県は13日、新たに63人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月13日15:31配信【速報】【新型コロナ161人の感染者  先週木曜日より81人増加 沖縄県】

沖縄県は4月13日(木)、県内で新たに161人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週木曜日より81人増加(+101.3%)しています。

今月12日時点の人口10万人当たりの新規感染者は43.09人で全国24番目(全国平均は44.36人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月13日16:36配信【<新型コロナ>佐賀県内、52人の感染を確認 4月13日発表】

佐賀県は13日、新たに52人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月12日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は1人だった。

県内の感染確認は延べ261,449人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月13日14:44配信【速報】【長崎県で59人感染 新型コロナ】

長崎県は13日、県内で新たに59人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TOSテレビ大分・4月13日18:52配信【新型コロナ 新たに70人感染 先週同曜日比で24人増加  大分】

新型コロナウイルスについて大分県は13日、新たに70人の感染を発表しました。

先週の木曜日よりも24人多く前の週の同じ曜日を上回るのは2日ぶりです。

また30日連続で100人未満となっています。

年代別では10代が最も多く14人、次いで40代が12人などとなっています。

13日は死亡者とクラスターの発表はありませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・

FBS福岡放送・4月13日19:04配信【新型コロナウイルスの新規感染者 福岡県で297人確認】

福岡県では13日、新型コロナウイルスの新規感染者が297人確認されました。

新規感染者の内訳は、福岡市で117人、北九州市で48人、久留米市で23人、そのほかの地域で106人、オンラインで感染を登録した人は3人です。亡くなった人はいませんでした。

13日に感染が確認された297人は、1週間前の木曜日と比べて、18人多くなっています。病床使用率は5.0パーセントで、前日に比べて0.2ポイント上がりました。重症病床使用率はゼロのままです。

また、佐賀県では新たに52人の感染が確認されています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月13日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島47人
南薩13人
川薩7人
姶良・伊佐3人
熊毛3人
肝属2人
奄美2人
出水1人
曽於1人の合わせて79人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万3090人となりました。

亡くなった人の発表はなく、県内でこれまでに亡くなった人は、890人のままです。

九州管内の感染状況は、鹿児島県79人、宮崎県44人、熊本県63人、沖縄県161人、佐賀県52人、長崎県59人、大分県70人、福岡県297人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに93人が感染!1人死亡・・・鹿児島57人、南薩11人、川薩10人、姶良・伊佐4人、奄美4人、熊毛3人、肝属2人、出水1人、曽於1人・・・5類移行後コロナ療養、5日間の目安提示へ《令和5年4月12日》

鹿児島コロナ速報!新たに93人が感染!1人死亡・・・鹿児島57人、南薩11人、川薩10人、姶良・伊佐4人、奄美4人、熊毛3人、肝属2人、出水1人、曽於1人・・・5類移行後コロナ療養、5日間の目安提示へ《令和5年4月12日》

20230412213336924.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月12日20:17配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県内93人 鹿児島57人 南薩11人 川薩10人など】

鹿児島県内で12日発表された感染者は93人で、先週水曜日を18人下回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 57人
南薩 11人
川薩 10人
姶良・伊佐 4人
奄美 4人
熊毛 3人
肝属 2人
出水 1人
曽於 1人

県内の感染者は累計で44万3011人になりました。また、1人の感染者が亡くなったと発表されました。

12日時点で医療機関に入院中が61人(前日比-2人)、宿泊施設に入所中が33人(前日比+5人)、自宅療養などが194人(前日比+2人)です。

重症者は0人、酸素投与が必要な中等症は9人です。

病床使用率は7.9%、重症者病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

共同通信・4月12日10:15配信【5類移行後コロナ療養、5日間の目安提示へ】

新型コロナウイルスの5類移行に伴い政府が、感染後の療養に必要な期間の目安として「発症翌日から原則5日間」を示す方向で検討していることが12日、分かった。5類移行後は、外出自粛要請はなくなり、療養は個人の判断に委ねられる。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月12日16:13配信【速報】【新型コロナ 12日 宮崎県内の新規感染者は52人(保健所別内訳)】

新型コロナ 12日 宮崎県内では新たに52人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所14人
都城保健所12人
延岡保健所6人
高鍋保健所5人
小林保健所5人
高千穂保健所5人
日南保健所4人
日向保健所1人
中央保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

TKUテレビ熊本・4月12日16:22配信【速報】【新型コロナ 熊本県内新たに82人の感染確認】

熊本県は12日、新たに82人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月12日15:29配信【速報】【新型コロナ144人の感染者  先週水曜日より32人増加 沖縄県】

沖縄県は4月12日(水)、県内で新たに144人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週水曜日より32人増加(+28.6%)しています。

今月11日時点の人口10万人当たりの新規感染者は40.93人で全国25番目(全国平均は43.82人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月12日16:46配信【<新型コロナ>佐賀県内、52人の感染を確認 4月12日発表】

佐賀県は12日、新たに52人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月11日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は5人だった。

県内の感染確認は延べ261,397人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月12日14:03配信【速報】【長崎県内で61人 新型コロナ】

長崎県は12日、県内で新たに61人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月12日15:03配信【速報】【新型コロナ、大分県内66人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに幼児から80代の66人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月12日16:25配信【速報】【福岡県で新たに342人感染 死者2人 新型コロナ(4/12)】

福岡県内では4月12日、新たに342人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で113人、北九州市で51人、久留米市で33人、県内のその他の地域で139人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が6人です。

また県内で2人の死亡が新たに発表されました。

4月11日時点の専用病床の使用率は4.8パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月12日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島57人
南薩11人
川薩10人
姶良・伊佐4人
奄美4人
熊毛3人
肝属2人
出水1人
曽於1人の合わせて93人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万3011人となりました。

また、1人の感染者の死亡が発表され、県内でこれまでに亡くなった人はあわせて890人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県93人、宮崎県52人、熊本県82人、沖縄県144人、佐賀県52人、長崎県61人、大分県66人、福岡県342人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに73人が感染!2人死亡・・・鹿児島45人、南薩9人、川薩7人、姶良・伊佐4人、出水3人、曽於3人、肝属1人、奄美1人、熊毛0人・・・コロナ禍でヒットの大幸薬品「クレベリン」ウイルス除去の広告に根拠なし 過去最高額6億円の課徴金《令和5年4月11日》

鹿児島コロナ速報!新たに73人が感染!2人死亡・・・鹿児島45人、南薩9人、川薩7人、姶良・伊佐4人、出水3人、曽於3人、肝属1人、奄美1人、熊毛0人・・・コロナ禍でヒットの大幸薬品「クレベリン」ウイルス除去の広告に根拠なし 過去最高額6億円の課徴金《令和5年4月11日》

20230411191635f02.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月11日19:42配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県内73人 鹿児島45人 南薩9人 川薩7人 姶良・伊佐4人など】

鹿児島県内で11日に発表された新型コロナ感染者は73人で、先週火曜日を53人下回りました。

(医療圏別)

鹿児島 45人
南薩 9人
川薩 7人
姶良・伊佐 4人
出水 3人
曽於 3人
肝属 1人
奄美 1人
熊毛 0人

県内の感染者は累計で44万2918人になりました。また、2人の感染者が亡くなったと発表されました。

11日時点で、医療機関に入院中が63人(前日比-8人、)、宿泊施設に入所中が28人(前日比-5人)、自宅療養などが192人(前日比-19人)です。

重症者は0人で、酸素投与が必要な中等症は7人です。

病床使用率は8.5%で、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

読売テレビ・4月11日18:36配信【コロナ禍でヒットの大幸薬品「クレベリン」ウイルス除去の広告に根拠なし 過去最高額6億円の課徴金】

コロナ禍でヒットした除菌剤「クレベリン」について、空間を浮遊する菌やウイルスの除去をうたった広告表示には根拠がなかったとして、消費者庁は11日、大幸薬品に6億円あまりの課徴金の支払いを命じました。これまでで最高額です。

消費者庁によりますと、大阪に本社を置く大幸薬品は、2018年9月から去年4月、除菌剤の「クレベリン」を販売する際、「空間に浮遊するウイルス・菌・ニオイを除去」するなどと表示し、200億円以上を売り上げました。

消費者庁は、大幸薬品に対し、その効果を裏付ける資料の提出を求めていましたが、合理的な根拠は示されなかったとして、この日、課徴金6億円余りの支払いを命じました。景品表示法に基づく課徴金としては、これまでで最高額だということです。

大幸薬品は、パッケージの表示を変更し、「広告審査の体制を強化し、再発防止に努める」としています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月11日16:11配信【速報】【新型コロナ 11日 宮崎県内の新規感染者は38人(保健所別内訳)】

新型コロナ 11日 宮崎県内では新たに38人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所9人
高鍋保健所9人
都城保健所5人
小林保健所4人
延岡保健所3人
日南保健所3人
日向保健所3人
中央保健所1人
高千穂保健所1人

・・・・・・・・・・・・・・・

TKUテレビ熊本・4月11日18:00配信【新型コロナ 熊本県内新たに79人の感染確認】

熊本県は11日、新たに79人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月11日15:39配信【速報】【新型コロナ146人の感染者  先週火曜日より46人増加 沖縄県】

沖縄県は4月11日(火)、県内で新たに146人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週火曜日より46人増加(+46.0%)しています。

今月10日時点の人口10万人当たりの新規感染者は37.89人で全国29番目(全国平均は43.40人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月11日16:39配信【<新型コロナ>佐賀県内、59人の感染を確認 4月11日発表】

佐賀県は11日、新たに59人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月10日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は3人だった。

県内の感染確認は延べ261,345人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月11日14:09配信【速報】【長崎県で68人感染 新型コロナ】

長崎県は11日、県内で新たに68人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月11日15:04配信【速報】【新型コロナ、大分県内69人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに幼児から80代の69人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月11日16:00配信【速報】【福岡県で新たに321人感染 死者1人 新型コロナ(4/11)】

福岡県内では4月11日、新たに321人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で129人、北九州市で54人、久留米市で16人、県内のその他の地域で112人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が10人です。

また県内で1人の死亡が新たに発表されました。

4月10日時点の専用病床の使用率は5.0パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月11日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島45人
南薩9人
川薩7人
姶良・伊佐4人
出水3人
曽於3人
肝属1人
奄美1人
熊毛0人の合わせて73人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万2918人となりました。

また、2人の感染者の死亡が発表され、県内でこれまでに亡くなった人はあわせて889人です。

九州管内の感染状況は、鹿児島県73人、宮崎県38人、熊本県79人、沖縄県146人、佐賀県59人、長崎県68人、大分県69人、福岡県321人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに30人が感染!鹿児島18人、熊毛4人、南薩3人、川薩3人、出水1人、奄美1人、姶良・伊佐0人、肝属0人、曽於0人・・・マスク“個人の判断”まもなく1か月…着用率は大きく減らず 東京駅前映像のAI解析で《令和5年4月10日》

鹿児島コロナ速報!新たに30人が感染!鹿児島18人、熊毛4人、南薩3人、川薩3人、出水1人、奄美1人、姶良・伊佐0人、肝属0人、曽於0人・・・マスク“個人の判断”まもなく1か月…着用率は大きく減らず 東京駅前映像のAI解析で《令和5年4月10日》

20230410202207b08.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月10日19:28配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県内30人 鹿児島18人 熊毛4人など】

鹿児島県内では10日、新型コロナの感染者が新たに30人発表されました。先週月曜日より4人少なく、6日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別)

鹿児島 18人
熊毛 4人
南薩 3人
川薩 3人
出水 1人
奄美 1人
姶良・伊佐 0人
肝属 0人
曽於 0人

県内の感染者は、累計で44万2845人になりました。亡くなった人の発表はありませんでした。

10日時点で、医療機関に入院中は71人(前日と同数)、宿泊施設に入所中は33人(前日-8人)、自宅療養などは211人(前日-17人)です。

重症者は0人、酸素投与が必要な中等症は9人です。

病床使用率は9.5%で、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

日テレNEWS・4月10日15:00【マスク“個人の判断”まもなく1か月…着用率は大きく減らず 東京駅前映像のAI解析で】

新型コロナ対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられてから、まもなく1か月。マスクをしている人は、大きく減っていないことがわかりました。

マスクの着用については、政府の方針として、先月13日から「個人の判断に委ねる」ことが基本となっています。当日の東京駅前の映像を日本テレビが開発したAIで解析すると、89.7%の人がマスクをつけていました。

それから、およそ1か月たった10日、同じ曜日、同じ時間帯の映像を解析したところ、着用率は85.6%でした。4.1ポイント減少したものの、ほぼ横ばいで、東京駅前でマスクをしている人の割合は、この1か月で大きく減っていないことがわかりました。

東京都でコロナの新規感染者が再び増加傾向に転じていることなども影響しているとみられます。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月10日16:08配信【速報】【新型コロナ 10日 宮崎県内の新規感染者は20人(保健所別内訳)】

新型コロナ 10日 宮崎県内では新たに20人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所11人
高鍋保健所4人
中央保健所3人
都城保健所1人
延岡保健所1人
日南保健所0人
日向保健所0人
小林保健所0人
高千穂保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

TKUテレビ熊本・4月10日16:26配信【速報】【新型コロナ 熊本県内新たに15人の感染確認】

熊本県は10日、新たに15人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月10日15:31【速報】【新型コロナ25人の感染者  先週月曜日より3人減少 沖縄県】

沖縄県は4月10日(月)、県内で新たに25人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週月曜日より3人減少(-10.7%)しています。

今月9日時点の人口10万人当たりの新規感染者は38.04人で全国30番目(全国平均は43.34人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀NHK NEWS WEB・4月10日16:59配信【新型コロナ 新たに15人感染 前週月曜日比2人増】

佐賀県は、10日新たに15人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

新たな感染者は15人です。

先週月曜日の13人より2人多くなっています。

亡くなった人はいません。

年代別の感染者数です。

10歳未満が0人、10代が1人、20代が3人、30代が3人、40代が4人、50代が1人、60代が0人、70代が0人、80代が2人、90代以上が1人です。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月10日14:14配信【速報】【長崎県内で16人感染 新型コロナ】

長崎県は10日、県内で新たに16人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月10日15:07配信【速報】【新型コロナ、大分県内17人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに10代から80代の17人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

西日本新聞・4月10日16:27【速報】【福岡県で61人感染、新型コロナ】

福岡県は10日、新たに61人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

所管自治体別内訳は福岡市15人、北九州市10人、久留米市13人-など。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月10日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島18人
熊毛4人
南薩3人
川薩3人
出水1人
奄美1人
姶良・伊佐0人
肝属0人
曽於0人の合わせて30人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万2845人となりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県30人、宮崎県20人、熊本県15人、沖縄県25人、佐賀県15人、長崎県16人、大分県17人、福岡県61人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに55人が感染!鹿児島19人、姶良・伊佐12人、南薩11人、川薩9人、出水1人、肝属1人、曽於1人、熊毛1人、奄美0人・・・全国で7079人感染確認 前週比780人増・▽北海道324人▽東京都956人▽愛知県338人▽大阪府426人▽福岡県269人《令和5年4月9日》

鹿児島コロナ速報!新たに55人が感染!鹿児島19人、姶良・伊佐12人、南薩11人、川薩9人、出水1人、肝属1人、曽於1人、熊毛1人、奄美0人・・・全国で7079人感染確認 前週比780人増・▽北海道324人▽東京都956人▽愛知県338人▽大阪府426人▽福岡県269人《令和5年4月9日》

20230409173453a08.jpeg
【日テレNEWS配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月9日17:39配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県内55人 鹿児島19人 姶良・伊佐12人 南薩11人 川薩9人など】

鹿児島県内では9日、新型コロナの感染者が新たに55人発表されました。先週日曜日より39人少なく、5日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別)

鹿児島 19人
姶良・伊佐 12人
南薩 11人
川薩 9人
出水 1人
肝属 1人
曽於 1人
熊毛 1人
奄美 0人

県内の感染者は、累計で44万2815人になりました。また、今月に入って初めてとなる死者も1人発表されました。

9日時点で、医療機関に入院中は71人(前日-9人)、宿泊施設に入所中は41人(前日-4人)、自宅療養などは228人(前日-16人)です。

重症者は0人、酸素投与が必要な中等症は12人です。

病床使用率は9.5%で、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月9日16:23配信【全国で新たに7079人感染確認 前週比780人増 新型コロナ】

厚生労働省は9日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で7079人確認されたと発表した。前週の日曜日より約780人増えた。死者は15人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道324人▽東京都956人▽愛知県338人▽大阪府426人▽福岡県269人。

・・・・・・・・・・・・・・・

日テレNEWS・4月9日16:03配信【新型コロナ感染者 全国7079人、東京956人 いずれも先週日曜より増加】

新型コロナウイルスの新たな感染者は全国で7079人、東京は956人でいずれも、先週日曜日(2日)より増えています。

厚生労働省によりますと、9日午前0時までに報告された全国の新たな感染者は7079人で、782人増えました。全国で亡くなった方の報告は15人で、重症者は前の日から6人増えて56人でした。

一方、東京都内の新たな感染者は956人で、先週日曜日(2日)より167人増えました。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月9日16:11配信【速報】【新型コロナ 9日 宮崎県内の新規感染者は22人(保健所別内訳)】

新型コロナ 9日 宮崎県内では新たに22人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所11人
高鍋保健所8人
日南保健所2人
中央保健所1人
都城保健所0人
延岡保健所0人
日向保健所0人
小林保健所0人
高千穂保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

KKT熊本県民テレビ・4月9日14:09配信【新型コロナ熊本県9日は新規感染41人報告 死者なし】

熊本県内では9日、41人の新型コロナウイルス感染が報告された。

1日の感染者数は先週の日曜日を28人下回った。

亡くなった人はいなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・4月9日17:33配信【沖縄コロナ67人感染 前週から9人増える】【4月9日昼】

沖縄県は9日、新たに67人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感染者は先週の日曜日(2日)の58人に比べて9人増えた。累計感染者は57万8459人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数は前日時点で37.43人で全国30番目だった。最多は山形県の72.43人で、全国平均は42.71人。病床使用率は4.0%(入院者数26/病床数645)で、重症者用は0%(入院者数0/病床数46)となっている。

米軍基地内の新規感染者数の報告はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月9日16:39配信【<新型コロナ>佐賀県内、38人の感染を確認 4月9日発表】

佐賀県は9日、新たに38人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月8日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は1人だった。

県内の感染確認は延べ261,271人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月9日14:15配信【速報】【長崎県で43人感染 新型コロナ】

長崎県は9日、県内で新たに43人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月9日15:03配信【速報】【新型コロナ、大分県内69人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに幼児から90歳以上の69人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

西日本新聞・4月9日16:13配信【速報】【福岡県で269人の感染を新たに確認 新型コロナ】

福岡県は9日、新たに269人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

所管自治体別内訳は福岡市86人、北九州市43人、久留米市25人-など。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月9日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島19人
姶良・伊佐12人
南薩11人
川薩9人
出水1人
肝属1人
曽於1人
熊毛1人
奄美0人の合わせて55人です。

鹿児島県内の感染者は、累計で44万2815人になりました。

また、今月に入って初めてとなる死者も1人発表されました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県55人、宮崎県22人、熊本県41人、沖縄県67人、佐賀県38人、長崎県43人、大分県69人、福岡県269人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに70人が感染!鹿児島35人、川薩19人、姶良・伊佐6人、南薩4人、熊毛3人、曽於2人、肝属1人、出水0人、奄美0人・・・全国で新たに8468人感染 前週比1000人増・▽北海道614人▽東京都1261人▽愛知県455人▽大阪府547人▽福岡県254人《令和5年4月8日》

鹿児島コロナ速報!新たに70人が感染!鹿児島35人、川薩19人、姶良・伊佐6人、南薩4人、熊毛3人、曽於2人、肝属1人、出水0人、奄美0人・・・全国で新たに8468人感染 前週比1000人増・▽北海道614人▽東京都1261人▽愛知県455人▽大阪府547人▽福岡県254人《令和5年4月8日》

20230408194455d6c.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月8日17:51配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島35人 川薩19人 姶良・伊佐6人など70人 先週同曜日4日連続下回る 死者なし】

鹿児島県内では8日、新型コロナの感染者が新たに70人発表されました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 35人
川薩 19人
姶良・伊佐 6人
南薩 4人
熊毛 3人
曽於 2人
肝属 1人
出水 0人
奄美 0人

先週の土曜日より38人少なく、4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。県内の感染者は累計で44万2760人です。

亡くなった人は8日連続でいませんでした。

8日時点で、医療機関に入院中は80人(前日比ー9人)、宿泊施設に入所中は45人(前日比+2人)、自宅療養などは244人(前日比ー13人)となっています。
重症者は0人で、酸素投与が必要な中等症は13人です。

病床使用率は10.6%で、重症者用の病床使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月8日16:22配信【全国で新たに8468人感染 前週比1000人増 新型コロナ】

厚生労働省は8日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で8468人確認されたと発表した。前週の土曜日より約1000人増えた。死者は21人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道614人▽東京都1261人▽愛知県455人▽大阪府547人▽福岡県254人。【堀智行】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月8日16:08配信【速報】【新型コロナ 8日 宮崎県内の新規感染者は41人(保健所別内訳)】

新型コロナ 8日 宮崎県内では新たに41人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所17人
高鍋保健所10人
都城保健所4人
延岡保健所3人
日向保健所3人
日南保健所2人
小林保健所2人
高千穂保健所0人
中央保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月8日15:39配信【<速報>熊本県内52人感染 新型コロナ】

熊本県は8日、新たに52人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。死亡者はゼロだった。

・・・・・・・・・・・・・・・

琉球新報・4月8日15:54配信【沖縄コロナ99人 前週から15人増(4月8日発表)】

沖縄県は8日、新型コロナウイルスの新規陽性者99人(前日79人)を確認したと発表した。前週土曜日の84人より15人増加した。陽性者の累計は57万8392人。

病床使用率は3.1%(前日2.9%)、重症者用の病床使用率は0%(同0%)。

米軍関係者の新規陽性者数は、情報提供がなかった。

県内の前日時点での直近1週間の人口10万人当たりの新規陽性者数は36.42人で、全国32位。最も多かったのは鳥取県で70.16人、2位は山形県の68.83人。全国平均は41.92人。

入院中は20人(前日19人)、うち重症は0人(同0人)、宿泊施設療養中は25人(同25人)、自宅療養者(推計値)は494人(同489人)、療養先調整中は17人(同8人)。

(いずれも速報値)

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月8日16:39配信【<新型コロナ>佐賀県内、42人の感染を確認 新規クラスター1件 4月8日発表】

佐賀県は8日、新たに42人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月7日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は0人だった。

県内の感染確認は延べ261,233人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月8日14:13配信【速報】【長崎県で58人感染 新型コロナ】

長崎県は8日、県内で新たに58人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月8日15:06配信【速報】【新型コロナ、大分県内76人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに幼児から90歳以上の76人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月8日16:32配信【速報】【福岡県で新たに254人感染 死者なし 新型コロナ(4/8)】

福岡県内では4月8日、新たに254人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で89人、北九州市で36人、久留米市で18人、県内のその他の地域で105人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が6人です。

県内で新たに発表された死者は、いませんでした。

4月7日時点の専用病床の使用率は4.3パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月8日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島35人
川薩19人
姶良・伊佐6人
南薩4人
熊毛3人
曽於2人
肝属1人
出水0人
奄美0人の合わせて70人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万2760人となりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県70人、宮崎県41人、熊本県52人、沖縄県99人、佐賀県42人、長崎県58人、大分県76人、福岡県254人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに66人が感染!鹿児島40人、南薩5人、川薩5人、姶良・伊佐5人、奄美4人、肝属3人、熊毛3人、出水1人、曽於0人・・・国内の新規コロナ感染8300人、東京都内の1週間平均は23%増の1000人《令和5年4月7日》

鹿児島コロナ速報!新たに66人が感染!鹿児島40人、南薩5人、川薩5人、姶良・伊佐5人、奄美4人、肝属3人、熊毛3人、出水1人、曽於0人・・・国内の新規コロナ感染8300人、東京都内の1週間平均は23%増の1000人《令和5年4月7日》

20230407220608b85.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月7日17:46配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県内66人 鹿児島50人 川薩5人 南薩5人 姶良・伊佐5人など】

鹿児島県内で7日発表された新型コロナの感染者は66人で、先週金曜日を23人下回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 40人
南薩 5人
川薩 5人
姶良・伊佐 5人
奄美 4人
肝属 3人
熊毛 3人
出水 1人
曽於 0人

県内の感染者は累計で44万2690人になりました。亡くなった人の発表はありませんでした。

7日時点で医療機関に入院中が89人(前日比+7人)、宿泊施設に入所中が43人(前日比-3人)、自宅療養などが257人(前日比±0人)です。重症者は0人、酸素投与が必要な中等症は13人です。

病床使用率は12.7%、重症者用病床の使用率は0%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

読売新聞オンライン・4月7日20:24配信【国内の新規コロナ感染8300人、東京都内の1週間平均は23%増の1000人】

国内では7日、新型コロナウイルス感染者が新たに8300人確認された。死者は20人、重症者は前日から2人減って55人となった。

東京都の新規感染者は1133人だった。前週の同じ曜日から279人増え、7日連続で1週間前を上回った。直近1週間の平均新規感染者は1000人で、前週から23%増えた。90歳代の男性1人の死亡が確認された。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月7日16:11配信【速報】【新型コロナ 7日 宮崎県内の新規感染者は41人(保健所別内訳)患者1人死亡】

新型コロナ 7日 宮崎県内では新たに41人の感染が発表されました。患者1人が死亡しています。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所14人
都城保健所11人
高鍋保健所8人
日南保健所4人
小林保健所1人
延岡保健所1人
高千穂保健所1人
中央保健所1人
日向保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月7日17:15配信【<速報>新型コロナ、熊本県内は78人】

熊本県は7日、新たに78人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。感染者の死亡はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月7日15:48配信【速報】【新型コロナ79人の感染者  先週金曜日より24人増加 沖縄県】

沖縄県は4月7日(金)、県内で新たに79人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週金曜日より24人(43.6%)増加しています。

今月6日時点の人口10万人当たりの新規感染者は34.81人で全国32番目(全国平均は40.65人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月7日16:36配信【<新型コロナ>佐賀県内、42人の感染を確認 4月7日発表】

佐賀県は7日、新たに42人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月6日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は1人だった。

県内の感染確認は延べ261,191人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月7日14:13配信【速報】【長崎県内で71人 新型コロナ】

長崎県は7日、県内で新たに71人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月7日15:04配信【速報】【新型コロナ、大分県内75人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに幼児から80代の75人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月7日16:41配信【速報】【福岡県で新たに275人感染 死者なし 新型コロナ(4/7)】

福岡県内では4月7日、新たに275人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で103人、北九州市で53人、久留米市で22人、県内のその他の地域で93人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が4人です。

また県内で新たに発表された死者はいませんでした。

4月6日時点の専用病床の使用率は4.5パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月7日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島40人
南薩5人
川薩5人
姶良・伊佐5人
奄美4人
肝属3人
熊毛3人
出水1人
曽於0人の合わせて66人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万2690人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県66人、宮崎県41人、熊本県78人、沖縄県79人、佐賀県42人、長崎県71人、大分県75人、福岡県275人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに83人が感染!鹿児島28人、川薩17人、南薩15人、姶良・伊佐9人、熊毛8人、奄美6人、肝属0人、出水0人、曽於0人・・・オミクロン系統、置き換わりか 「XBB・1・5」感染増加傾向 厚労省助言組織《令和5年4月6日》

鹿児島コロナ速報!新たに83人が感染!鹿児島28人、川薩17人、南薩15人、姶良・伊佐9人、熊毛8人、奄美6人、肝属0人、出水0人、曽於0人・・・オミクロン系統、置き換わりか 「XBB・1・5」感染増加傾向 厚労省助言組織《令和5年4月6日》

20230406193638d69.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月6日19:27配信【医療県別】【新型コロナ 鹿児島県内83人感染 鹿児島28人、川薩17人、南薩15人など 死者なし】

鹿児島県内では6日、新型コロナの感染者が新たに83人発表されました。

(医療圏別)

鹿児島 28人
川薩 17人
南薩 15人
姶良・伊佐 9人
熊毛 8人
奄美 6人
肝属 0人
出水 0人
曽於 0人

先週水曜日より30人少なく、2日続けて前の週の同じ曜日を下回りました。県内の感染者の累計は44万2624人になりました。

亡くなった人の発表はありませんでした。

6日時点で、医療機関に入院中が82人(前日比+1人)、宿泊施設に入所中が46人(前日比ー4人)、自宅療養などが257人(前日比ー7人)です。

重症は1人で、酸素投与が必要な中等症は10人です。

病床使用率12.4%、重症者用病床使用率は3.7%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

時事通信・4月6日7:06配信【オミクロン系統、置き換わりか 「XBB・1・5」感染増加傾向 厚労省助言組織】

新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」が5日開かれ、オミクロン株の新系統「XBB・1・5」が検出される割合が、他の亜系統と比べて最多となるとの試算が公表された。

これまで主流の「BA・5」などから置き換わりが進むとみられる。

国立感染症研究所などは、民間検査機関によってゲノム解析された全国の計800検体から、亜系統の検出割合を分析。「XBB・1・5」は9日までに全体の37%に達すると推定した。「BA・5」は16%だった。

専門家組織は、4日までに確認された全国の新規感染者数は前週比1.03倍だったとして、「足元では増加の地域も多くみられる」との見解を示した。座長の脇田隆字・感染研所長は会合後の記者会見で、「置き換わりに伴って感染拡大の可能性はあるが、予測が難しい」として、今後の動向を注視する考えを示した。

また、統計から死者数がどれだけ多いかをみる「超過死亡」について、2022年は最大約11万3000人に上ったことが、感染研などの推計で判明した。21年(最大約5万人)の倍以上で、脇田氏は「詳細な分析はまだだが、オミクロン株の影響もあると考えられる」と述べた。 

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月6日16:06配信【速報】【新型コロナ 6日 宮崎県内の新規感染者は62人(保健所別内訳)】

新型コロナ 6日 宮崎県内では新たに62人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所22人
日南保健所10人
都城保健所8人
高鍋保健所8人
小林保健所8人
延岡保健所3人
日向保健所3人
高千穂保健所0人
中央保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月6日16:19配信【<速報>新型コロナ、熊本県内は92人】

熊本県は6日、新たに92人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。感染者の死亡はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月6日16:11配信【速報】【新型コロナ80人の感染者  先週水曜日より11人減少 沖縄県】

沖縄県は4月6日(木)、県内で新たに80人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週木曜日より11人(12.1%)増加しています。

今月5日時点の人口10万人当たりの新規感染者は35.55人で全国26番目(全国平均は39.57人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月6日16:39配信【<新型コロナ>佐賀県内、47人の感染を確認 1人死亡 4月6日発表】

佐賀県は6日、新たに47人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月5日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は4人だった。

県内の感染確認は延べ261,149人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月6日14:06配信【速報】【長崎県で57人感染 新型コロナ】

長崎県は6日、県内で新たに57人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月6日15:02配信【速報】【新型コロナ、大分県内46人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに乳幼児から90歳以上の46人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月6日16:06配信【速報】【福岡県で新たに279人感染 死者なし 新型コロナ(4/6)】

福岡県内では4月6日、新たに279人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で86人、北九州市で47人、久留米市で35人、県内のその他の地域で101人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が10人です。

また県内で新たに発表された死者はいませんでした。

4月5日時点の専用病床の使用率は4.5パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月6日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島28人
川薩17人
南薩15人
姶良・伊佐9人
熊毛8人
奄美6人
肝属0人
出水0人
曽於0人の合わせて83人です。

鹿児島県内の感染者の累計は44万2624人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県83人、宮崎県62人、熊本県92人、沖縄県80人、佐賀県47人、長崎県57人、大分県46人、福岡県279人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに111人が感染!鹿児島47人、川薩23人、南薩12人、姶良・伊佐11人、熊毛10人、奄美4人、肝属3人、出水1人、曽於0人・・全国で新たに9500人感染確認 前週比1100人増・・ ▽ 北海道559人▽東京都1204人▽愛知県511人▽大阪府615人▽福岡県316人《令和5年4月5日》

鹿児島コロナ速報!新たに111人が感染!鹿児島47人、川薩23人、南薩12人、姶良・伊佐11人、熊毛10人、奄美4人、肝属3人、出水1人、曽於0人・・全国で新たに9500人感染確認 前週比1100人増・・ ▽ 北海道559人▽東京都1204人▽愛知県511人▽大阪府615人▽福岡県316人《令和5年4月5日》

20230405195320d24.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月5日19:25配信【医療県別】【新型コロナ 鹿児島県内111人感染 鹿児島47人、川薩23人、南薩12人など 死者なし】

鹿児島県内では5日、新型コロナの感染者が新たに111人発表されました。

(医療圏別)

鹿児島 47人
川薩 23人
南薩 12人
姶良・伊佐 11人
熊毛 10人
奄美 4人
肝属 3人
出水 1人
曽於 0人

先週水曜日より4人少なく、2日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。県内の感染者の累計は44万2541人になりました。

亡くなった人の発表はありませんでした。

5日時点で、医療機関に入院中が81人(前日比-16人)、宿泊施設に入所中が50人(前日比+1人)、自宅療養などが264人(前日比+1人)です。

重症は1人で、酸素投与が必要な中等症は9人です。

病床使用率12.2%、重症者用病床使用率は3.7%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月5日16:22配信【全国で新たに9500人感染確認 前週比1100人増 新型コロナ】

厚生労働省は5日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で9500人確認されたと発表した。前週の水曜日より約1100人増えた。死者は21人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道559人▽東京都1204人▽愛知県511人▽大阪府615人▽福岡県316人。【飯田憲】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月5日配信【速報】【新型コロナ 5日 宮崎県内の新規感染者は56人(保健所別内訳)】

新型コロナ 5日 宮崎県内では新たに56人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所20人
都城保健所16人
高鍋保健所10人
日南保健所6人
小林保健所2人
延岡保健所1人
中央保健所1人
日向保健所0人
高千穂保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

TKUテレビ熊本・4月5日16:26配信【速報】【新型コロナ 熊本県内新たに75人の感染を確認したと発表しました】

熊本県は5日、新たに75人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月5日15:39配信【速報】【新型コロナ112人の感染者  先週水曜日より50人増加 2日連続で100人超え 沖縄県】

沖縄県は4月5日(水)、県内で新たに112人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週水曜日より50人(80.6%)増加しています。

今月4日時点の人口10万人当たりの新規感染者は32.18人で全国32番目(全国平均は38.64人)。

また60代の男性の死亡が確認されています。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月5日16:36配信【<新型コロナ>佐賀県内、34人の感染を確認 4月5日発表】

佐賀県は5日、新たに34人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月4日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は2人だった。

県内の感染確認は延べ261,102人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月5日14:14配信【速報】【長崎県で56人感染 新型コロナ】

長崎県は5日、県内で新たに56人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月5日15:03配信【速報】【新型コロナ、大分県内82人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに乳幼児から90代の82人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月5日16:07配信【速報】【福岡県で新たに314人感染 死者なし 新型コロナ(4/5)】

福岡県内では4月5日、新たに314人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で102人、北九州市で70人、久留米市で21人、県内のその他の地域で114人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が7人です。

また県内で新たに発表された死者はいませんでした。

4月4日時点の専用病床の使用率は4.2パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月5日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島47人
川薩23人
南薩12人
姶良・伊佐11人
熊毛10人
奄美4人
肝属3人
出水1人
曽於0人の合わせて111人です。

鹿児島県内の感染者は累計で44万2541人となりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県111人、宮崎県56人、熊本県75人、沖縄県112人、佐賀県34人、長崎県56人、大分県82人、福岡県314人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに126人が感染!鹿児島60人、南薩25人、川薩18人!姶良・伊佐11人、肝属5人、熊毛4人、奄美3人、出水0人、曽於0人・・・国内9699人感染 24人死亡、新型コロナ《令和5年4月4日》

鹿児島コロナ速報!新たに126人が感染!鹿児島60人、南薩25人、川薩18人!姶良・伊佐11人、肝属5人、熊毛4人、奄美3人、出水0人、曽於0人・・・国内9699人感染 24人死亡、新型コロナ《令和5年4月4日》

20230404202817206.jpeg
【日テレNEWS配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月4日17:44配信【医療圏別】【新型コロナ 鹿児島県内126人感染 鹿児島60人、南薩25人、川薩18人など 死者なし】

鹿児島県内では4日、新型コロナの感染者が新たに126人発表されました。

(医療圏別)

鹿児島 60人
南薩 25人
川薩 18人
姶良・伊佐 11人
肝属 5人
熊毛 4人
奄美 3人
出水 0人
曽於 0人

先週火曜日より12人多く、2日ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました。県内の感染者の累計は44万2430人になりました。

亡くなった人の発表はありませんでした。

4日時点で医療機関に入院中が97人(前日比-3人)、宿泊施設に入所中が49人(前日比+1人)、自宅療養などが263人(前日比+2人)です。

重症は2人で、酸素投与が必要な中等症は10人です。
病床使用率13.9%、重症者用病床使用率は7.4%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

共同通信・4月4日19:14配信【国内9699人感染 24人死亡、新型コロナ】

国内で4日、新たに9699人の新型コロナウイルス感染者が確認された。

1週間前から1300人余り増えた。

都道府県別では東京1357人、北海道663人、神奈川637人など。死者は神奈川、大阪、兵庫で各4人など計24人。

厚生労働省によると、全国の重症者数は前日から4人増えて54人だった。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月4日16:11配信【速報】【新型コロナ 4日 宮崎県内の新規感染者は67人(保健所別内訳)】

新型コロナ 4日 宮崎県内では新たに67人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所24人
高鍋保健所21人
都城保健所8人
小林保健所5人
延岡保健所4人
日向保健所3人
日南保健所2人
高千穂保健所0人
中央保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・4月4日16:35配信【<速報>熊本県の新型コロナ90人】

熊本県は4日、新たに90人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。感染者の死亡はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月4日15:13配信【速報】【新型コロナ新たに100人の感染者  先週火曜日より25人増加 沖縄県】

沖縄県は4月4日(火)、県内で新たに100人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週火曜日より25人(33.3%)増加しています。

今月3日時点の人口10万人当たりの新規感染者は30.50人で全国33番目(全国平均は37.56人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・16:39配信【<新型コロナ>佐賀県内、46人の感染を確認 4月4日発表】

佐賀県は4日、新たに46人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月3日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は0人だった。

県内の感染確認は延べ261,067人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月4日14:04配信【速報】【長崎県で87人感染 新型コロナ】

長崎県は4日、県内で新たに87人の新型コロナウイルス感染者を確認し、1人が死亡したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TOSテレビ大分・4月4日19:40配信【新型コロナ 58人感染 100人未満は3週間連続 大分】

新型コロナウイルスについて大分県内の新たな感染者は4日、58人と発表されました。

3週間連続で100人を下回っています。

しかし先週の火曜日よりも21人多くなっていて、6日ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました。

年代別でみると20代が11人、30代、40代、50代がそれぞれ8人ずつでした。

また4日は、クラスターや亡くなった人の発表はありませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・

FBS福岡放送・4月4日19:09配信【新型コロナウイルスの新規感染者 福岡県で329人確認】

福岡県では4月4日、新型コロナウイルスの新規感染者が329人確認されました。

新規感染者の内訳は福岡市で141人、北九州市で32人、久留米市で22人、そのほかの地域で122人、またオンラインで感染を登録した人が12人です。90代以上の女性1人が亡くなっています。

4日に感染が確認された329人は、1週間前の火曜日と比べて20人多くなっています。

3日時点の病床使用率は、前日から0.1ポイント下がり4.6%、重症病床使用率は前日と変わらず0.4%です。

また、佐賀県では4日、新たに46人の感染が確認されています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月4日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島60人
南薩25人
川薩18人
姶良・伊佐11人
肝属5人
熊毛4人
奄美3人
出水0人
曽於0人の合わせて126人です。

鹿児島県内の感染者の累計は44万2430人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県126人、宮崎県67人、熊本県90人、沖縄県100人、佐賀県46人、長崎県87人、大分県58人、福岡県329人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに34人が感染!鹿児島21人、南薩7人、川薩3人、姶良・伊佐1人、肝属1人、熊毛1人、出水0人、曽於0人、奄美0人・・・レトルト食品ダンボール一箱に約4万円支払い…コロナ配食を巡る豊中市の呆れた金銭感覚に市民が激怒《令和5年4月3日》

鹿児島コロナ速報!新たに34人が感染!鹿児島21人、南薩7人、川薩3人、姶良・伊佐1人、肝属1人、熊毛1人、出水0人、曽於0人、奄美0人・・・レトルト食品ダンボール一箱に約4万円支払い…コロナ配食を巡る豊中市の呆れた金銭感覚に市民が激怒《令和5年4月3日》

202304031925529fb.jpeg
【実際に配食されたレトルト食品。市は1箱約4万円もの税金をかけていた・FRIDAY・4月3日配信分より】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月3日18:14配信【医療圏別】【新型コロナ 鹿児島県内34人感染 鹿児島21人、南薩7人、川薩3人など 死者なし】

鹿児島県内では3日、新型コロナの感染者が新たに34人発表されました。

(医療圏別)

鹿児島 21人
南薩 7人
川薩 3人
姶良・伊佐 1人
肝属 1人
熊毛 1人
出水 0人
曽於 0人
奄美 0人

先週月曜日より11人少なく、2日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。県内の感染者の累計は44万2304人になりました。

亡くなった人の発表はありませんでした。

3日時点で、医療機関に入院中が100人(前日比+9人)、宿泊施設に入所中が48人(前日比-10人)、自宅療養などが261人(前日比-16人)です。

重症は1人で、酸素投与が必要な中等症は10人です。
病床使用率14.1%、重症者用病床使用率は3.7%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

FRIDAY・4月3日16:00配信【レトルト食品ダンボール一箱に約4万円支払い…コロナ配食を巡る豊中市の呆れた金銭感覚に市民が激怒】

大阪府豊中市で、前代未聞の訴訟が提起された。新型コロナウイルス療養時の配食サービスの内容が、実費とあまりにかけ離れているとして、豊中市に対して市民が住民訴訟を起こしたのだ。

原告は豊中市に住む岩永良さん(48)。普段フードデリバリーの仕事を行う岩永さんは、昨年7月に新型コロナウイルスに感染。その時に配食された内容に違和感を持ち、市に対し情報開示請求を行った。

開示された資料では、配送料込みでも1万円を切るであろう商品に対して、市が随意契約(入札を行わず特定の業者を選定して行う契約)している業者に3万9000円の代金を支払っていることが明らかになった。

「このレトルトご飯に、丼もののレトルト食材で実質1870円です」

FRIDAYデジタルの取材に、岩永さんはそう嘆息する。

「私が問題視しているのは2点。1点目は、普通に購入すれば250円程度の商品に1870円も支払ったらダメでしょう、ということ。当然そのお金は税金ですが、市は『契約上問題ない』の一点張り。随意契約している業者1社には5億円が支払われていますが、このうち3億5000万円は払いすぎだと考えられます。もう1点は、市が業者と随意契約にした理由です。公開された書類で市は随意契約を多用していますが、その理由がわからない。豊中市のあまりにずさんな金銭感覚を多くの人に知ってほしいと思い、SNSなどで発信を続けてきました」

岩永さんは昨年7月以降、市への問い合わせを続けてきたが、納得できる回答は得られなかった。そこで今年3月、市を相手取り、「随意契約を行う3社に対して、市が差額分の返還請求を目的とした民事訴訟を行うことなどを求める」訴訟を開始したのだ。

岩永さんによれば、開示された資料からは複数の不可解な点が見られるという。

「商品内容だけではなく、配送に伴うガソリン代金も1日20㎞で3200円と高額になっています。さらに、財務会計処理も昨年の2~3月に2億円支出しているにもかかわらず、4月からの半年間が2000万円というのはいくらなんでも少なすぎる。去年3月末に保健所の担当職員が、部長を除き全入れ替えになっているのも解せません。当初はより多くの額を支払っていましたが、そこから金額を下げたことからも業者に対して談合があったのではないか、と勘ぐってしまいます。より深く状況を把握するために住民監査請求を出しましたが、棄却された。そういったずさんな“お役所仕事”が、随所に見て取れる点にも憤りを感じています」

市議会でも、この件が議題に上がることはあった。昨年9月の議会でこの問題について質問した神原宏一郎豊中市議(44)は、「保健所の逼迫状況を知るだけに平常時と同じ基準での判断は困難」と前置きしたうえで、こう話す。

「当時の保健所の状況を考えると随意契約は妥当と判断できる部分もあります。一方で、商品内容と料金の乖離については、現場からすると余裕が一切なかったということかも知れませんが、コスト面に対する意識が欠けていたことは否めないと思います。行政訴訟の提起があったということで、改めて司法判断に注視していきたいです」

では、市としてはどう捉えているのか。豊中市保健予防課に、随意契約の経緯や配食内容について質問書を送ったところ、以下のような回答があった。

「配食サービス開始時には入札を実施しましたが、応札した事業者は1社のみであり、その後の契約更新時においても契約中の1社以外に受託可能と回答いただける事業者がなかったことから随意契約を締結したものです」

また、配送料金などの内容については「係争の可能性が高いため金額の妥当性については明言できない」としたうえで、こう答えた。

「配食サービスは本市の関係職員による協議のうえ実施しています。今後、裁判所から訴状が届けば、内容を精査したうえで、市として真摯に対応してまいります」

市の対応を受け、岩永さんは強い怒りを滲ませる。

「いくら非常時とはいえ、250円程度のものを1870円で5億円分も税金で購入するというのは民間の感覚ではありえない。あからさまな書類上の不正に対して、監査請求や住民訴訟などを踏まえずとも指摘を受け入れ、せめて人的ミスとして返金請求をしてほしかった。それに対して『問題ありません』と平気な顔で言える職員の神経も、私にはまったく理解できないですね」

五輪汚職や東京都の女性支援事業の会計処理騒動など、公金事業に対して厳しい目線が向けられる昨今。豊中市に対して起こされた今回の訴訟も、司法の判断に注目が集まりそうだ。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月3日18:43配信【新型コロナ 3日 宮崎県内で新たに14人感染】

新型コロナウイルスの感染状況です。

3日に発表された宮崎県内の新規感染者数は14人で、前の週の同じ曜日と比べて1人減少しました。

死者の発表はありませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・

TKUテレビ熊本・4月3日16:22配信【速報】【新型コロナ 熊本県内新たに35人の感染確認】

熊本県は3日、新たに35人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月3日15:41配信【新型コロナ新たに28人の感染者  先週月曜日より3人増加 沖縄県】

沖縄県は4月3日(月)、県内で新たに28人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週月曜日に比べて3人増加しています。

今月2日時点の人口10万人当たりの新規感染者は30.30人で全国33番目(全国平均は37.30人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月3日16:51配信【<新型コロナ>佐賀県内、13人の感染を確認 4月3日発表】

佐賀県は3日、新たに13人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月2日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は0人だった。

県内の感染確認は延べ261,021人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎新聞・4月3日14:06配信【速報】【長崎県で12人感染 新型コロナ】

長崎県は3日、県内で新たに12人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月3日15:06配信【速報】【新型コロナ、大分県内21人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに幼児から70代の21人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月3日15:57配信【速報】【福岡県で新たに84人感染 死者1人 新型コロナ(4/3)】

福岡県内では4月3日、新たに84人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で26人、北九州市で21人、久留米市で9人、県内のその他の地域で17人で、このほか県の無料検査センターや県から配布された検査キットで陽性が判明した人が11人です。

また県内で1人の死亡が新たに発表されました。

4月2日時点の専用病床の使用率は4.7パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月3日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島21人
南薩7人
川薩3人
姶良・伊佐1人
肝属1人
熊毛1人
出水0人
曽於0人
奄美0人の合わせて34人です。

鹿児島県内の感染者の累計は44万2304人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県34人、宮崎県14人、熊本県35人、沖縄県28人、佐賀県13人、長崎県12人、大分県21人、福岡県84人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに94人が感染!鹿児島48人、熊毛13人、姶良・伊佐10人、川薩9人、南薩8人、出水3人、肝属2人、曽於1人、奄美0人・・・全国で新たに6290人の感染確認 前週より70人増▽ 北海道305人▽東京都789人▽愛知県304人▽大阪府381人▽福岡県226人《令和5年4月2日》

鹿児島コロナ速報!新たに94人が感染!鹿児島48人、熊毛13人、姶良・伊佐10人、川薩9人、南薩8人、出水3人、肝属2人、曽於1人、奄美0人・・・全国で新たに6290人の感染確認 前週より70人増▽ 北海道305人▽東京都789人▽愛知県304人▽大阪府381人▽福岡県226人《令和5年4月2日》

20230402192504c51.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月2日17:48配信【医療圏別】【新型コロナ 鹿児島48人、熊毛13人、姶良・伊佐10人 鹿児島県内新たに94人感染】

鹿児島県内では2日、新型コロナの感染者が新たに94人発表されました。

(医療圏別)

鹿児島 48人
熊毛 13人
姶良・伊佐 10人
川薩 9人
南薩 8人
出水 3人
肝属 2人
曽於 1人
奄美 0人

先週日曜日より2人多く、4日ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました。県内の感染者の累計は44万2270人になりました。

亡くなった人の発表はありませんでした。

2日時点で、医療機関に入院中が91人(前日比-9人)、宿泊施設に入所中が58人(前日比-1人)、自宅療養などが277人(前日比-6人)です。

重症は1人で、酸素投与が必要な中等症は7人です。

病床使用率は13.9%、重症者用病床使用率は3.7%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月2日16:19配信【全国で新たに6290人の感染確認 前週より70人増 新型コロナ】

厚生労働省は2日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で6290人確認されたと発表した。前週の日曜日より約70人増えた。死者は14人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道305人▽東京都789人▽愛知県304人▽大阪府381人▽福岡県226人――など。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月2日16:09配信【速報】【新型コロナ 2日 宮崎県内の新規感染者は23人(保健所別内訳)】

新型コロナ 2日 宮崎県内では新たに23人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所10人
延岡保健所4人
日向保健所3人
都城保健所2人
日南保健所2人
高鍋保健所1人
小林保健所1人
中央保健所0人
高千穂保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

KKT熊本県民テレビ・4月2日14:10配信【新型コロナ熊本県69人感染 死者なし】

熊本県内では2日、69人の新型コロナ感染が報告された。

1日あたりの感染者数は、先週の日曜日を1人下回った。

また亡くなった人はいなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

RBC琉球放送・4月2日17:48配信【速報】【新型コロナ新たに58人の感染者  先週日曜日より7人増加 沖縄県】

沖縄県は4月2日(日)、県内で新たに58人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週日曜日に比べて7人増加しています。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月2日16:46配信【<新型コロナ>佐賀県内、26人の感染を確認 4月2日発表】

佐賀県は2日、新たに26人の新型コロナウイルスの感染を確認した。感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は4月1日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は2人だった。

県内の感染確認は延べ261,008人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎国際テレビ・4月2日15:01配信【長崎】【新型コロナ新たに28人感染確認】

新型コロナウイルスは2日、新たに28人の感染が確認されました。

新たに感染が確認されたのは28人で、先週日曜日の発表より8人減りました。前の週の同じ曜日との比較では4日連続の減少となっています。新たなクラスターや亡くなった人の発表はありませんでした。県内の感染者は33万6610人となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月2日15:03配信【速報】【新型コロナ、大分県内46人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに幼児から80代の46人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・4月2日16:29配信【速報】【福岡県内で新たに226人感染 1人死亡 新型コロナ(4/2)】

福岡県内では2日、新たに226人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で58人、北九州市で43人、久留米市で18人、県内のその他の地域で105人です。

また北九州市で1人の死亡が新たに発表されました。

1日時点の専用病床の使用率は4.7パーセントです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月2日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島48人
熊毛13人
姶良・伊佐10人
川薩9人
南薩8人
出水3人
肝属2人
曽於1人
奄美0人の合わせて94人です。

鹿児島県内の感染者の累計は44万2270人になりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県94人、宮崎県23人、熊本県69人、沖縄県58人、佐賀県26人、長崎県28人、大分県46人、福岡県226人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

鹿児島コロナ速報!新たに108人が感染!鹿児島52人、南薩23人、川薩13人、姶良・伊佐11人、肝属4人、曽於2人、奄美2人、熊毛1人、出水0人・・・全国で新たに7478人の感染確認、▽北海道466人▽東京都991人▽愛知県395人▽大阪府511人▽福岡県247人《令和5年4月1日》

鹿児島コロナ速報!新たに108人が感染!鹿児島52人、南薩23人、川薩13人、姶良・伊佐11人、肝属4人、曽於2人、奄美2人、熊毛1人、出水0人・・・全国で新たに7478人の感染確認、▽北海道466人▽東京都991人▽愛知県395人▽大阪府511人▽福岡県247人《令和5年4月1日》

20230401183754995.jpeg
【日テレNEWS配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・4月1日18:02配信【医療圏別】【新型コロナ感染者 鹿児島県内108人 鹿児島52人 南薩23人 川薩13人など】

鹿児島県内では31日、新型コロナの感染者が新たに108人発表されました。先週の土曜日より38人少なく、3日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 52人
南薩 23人
川薩 13人
姶良・伊佐 11人
肝属 4人
曽於 2人
奄美 2人
熊毛 1人
出水 0人

感染者の累計は44万2176人となりました。亡くなった人の発表はなく、県内で亡くなった人は合わせて886人のままです。

1日時点で医療機関に入院中が100人(前日比+2人)、宿泊施設に入所中が59人(前日比+4人)、自宅療養などが283人(前日比-3人)です。
重症者は1人で、酸素投与が必要な中等症は9人です。

1日時点の病床使用率は15.6%、重症者用病床に使用率は3.7%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・4月1日16:20配信【全国で新たに7478人の感染確認 前週より800人減 新型コロナ】

厚生労働省は1日、新型コロナウイルスの新規感染者が全国で7478人確認されたと発表した。前週の土曜日より約800人減った。死者は31人だった。

主な都道府県の新規感染者数は、北海道466人▽東京都991人▽愛知県395人▽大阪府511人▽福岡県247人――など。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・4月1日16:08配信【速報】【新型コロナ 1日 宮崎県内の新規感染者は37人(保健所別内訳)】

新型コロナ 1日 宮崎県内では新たに37人の感染が発表されました。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所20人
延岡保健所5人
日南保健所5人
小林保健所3人
都城保健所1人
高鍋保健所1人
高千穂保健所1人
日向保健所1人
中央保健所0人

・・・・・・・・・・・・・・・

KKT熊本県民テレビ・4月1日14:09配信【新型コロナ熊本県で75人感染 2人死亡】

熊本県内では1日、新たに75人の新型コロナ感染が報告された。

1日当たりの感染者数は先週の土曜日を38人下回った。

また80代1人、90歳以上1人の死亡が発表された。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・4月1日15:27配信【沖縄コロナ84人感染 前週比6人減】【4月1日昼】

沖縄県は4月1日、新たに84人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。先週の土曜日(3月25日)の90人に比べて6人減った。累計感染者は57万7836人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数は前日時点で30.23人で全国で36番目。

最多は鳥取県の74.51人で、全国平均は37.97人。病床使用率は3.3%(入院者数21/病床数645)で、重症者用は0%(入院0/病床数46)となっている。

米軍基地内の新規感染者数の報告はなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀新聞・4月1日16:36配信【<新型コロナ>佐賀県内、44人の感染を確認 4月1日発表】

佐賀県は1日、新たに44人の新型コロナウイルスの感染を確認した。

感染者数把握簡略化に伴い、感染者数は3月31日確認分となる。佐賀県陽性者登録センターでの確認者は0人だった。

県内の感染確認は延べ260,982人になった。

・・・・・・・・・・・・・・・

長崎国際テレビ・4月1日16:16配信【長崎】【新型コロナ 新たに46人感染確認】

新型コロナウイルスは長崎県内で新たに46人の感染が確認されました。

新たに感染が確認されたのは46人で先週土曜日の発表から4人減っています。前の週の同じ曜日との比較では3日連続の減少となりました。新たなクラスターや亡くなった人の発表はありませんでした。県内の感染者は33万6582人となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・4月1日15:03配信【速報】【新型コロナ、大分県内60人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、県内で新たに乳幼児から90歳以上の60人の新型コロナウイルス感染を確認した。

・・・・・・・・・・・・・・・

西日本新聞・4月1日16:18配信【速報】【福岡県で247人感染、1人死亡 新型コロナ】

福岡県は1日、新たに247人の新型コロナウイルス感染と、70代女性1人の死亡を確認したと発表した。

新規感染者の所管自治体別内訳は、福岡市83人、北九州市47人、久留米市16人-など。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【4月1日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島52人
南薩23人
川薩13人
姶良・伊佐11人
肝属4人
曽於2人
奄美2人
熊毛1人
出水0人の合わせて108人です。

鹿児島県内の感染者の累計は44万2176人となりました。


九州管内の感染状況は、鹿児島県108人、宮崎県37人、熊本県75人、沖縄県84人、佐賀県44人、長崎県46人、大分県60人、福岡県247人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR