fc2ブログ

【鹿児島不審者情報】「彼氏はいるの」列車内で女性が男からしつこく声かけられる・・・女性が住宅の脱衣所で男にのぞかれる 奄美市・・・小学生女児の足下にカメラのようなものを…鹿児島市で盗撮容疑・・・自転車の男が路上で女性の体を触り逃走 鹿児島市でちかん・・・エスカレーターで女子高校生の足に何かが触れ振り返るとスマホ持った男 鹿児島市で盗撮容疑

【鹿児島不審者情報】「彼氏はいるの」列車内で女性が男からしつこく声かけられる・・・女性が住宅の脱衣所で男にのぞかれる 奄美市・・・小学生女児の足下にカメラのようなものを…鹿児島市で盗撮容疑・・・自転車の男が路上で女性の体を触り逃走 鹿児島市でちかん・・・エスカレーターで女子高校生の足に何かが触れ振り返るとスマホ持った男 鹿児島市で盗撮容疑

2023051321394123a.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県内不審者・変質者情報・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月29日19:33配信【「彼氏はいるの」列車内で女性が男からしつこく声かけられる事案 鹿児島】

防犯情報

8月28日(月)午前9時20分ごろ、鹿児島市~いちき串木野市を走行中の列車内で、乗車していた女性が、男から「彼氏はいるの」などとしつこく声をかけられました。
女性は不安に感じ、到着した駅で素早く降車し、すぐに警察に知らせました。

【男の特徴】60歳代,小肥り,白髪交じりの短髪

★いざという時のために,不審者に遭遇した時の対応を,日頃から家族で話し合っておきましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月29日20:41配信【女性が住宅の脱衣所で男にのぞかれる事案 鹿児島県奄美市】

防犯情報

8月27日(日)午後10時40分ごろ、奄美市名瀬柳町の住宅で、女性が入浴のため脱衣所にいたところを、男にのぞかれました。

男はその場から逃走しました。

【男の特徴】中肉,黒色短髪

★トイレや浴室は,窓の戸締まりや目隠しなどの防犯対策をとりましょう。不審者を見かけたらすぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月3018:38配信【小学生女児の足下にカメラのようなものを…鹿児島市で盗撮容疑事案】

防犯情報

《鹿児島市で盗撮容疑事案》

8月29日(火)午後0時30分頃、鹿児島市宇宿2丁目の施設内で、小学生女児の足元に、男がカメラのようなものを差し入れているのを、近くにいた大人が目撃しました。その後、目撃者は警察へ通報しました。

【男の特徴】60~70歳,身長165cm位,やせ型,白髪交じり,黒縁眼鏡,上衣黒色の長袖ジャージ,下衣黒色の長ズボン着用

★いざという時のために,不審者に遭遇した時の対応を,日頃から家族で話し合っておきましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月31日19:14配信【自転車の男が路上で女性の体を触り逃走 鹿児島市でちかん事案】

防犯情報

8月31日(木)午前1時20分ごろ、鹿児島市大黒町のボサド通り交差点付近の路上で、通行中の女性が、後方から来た自転車乗りの男から体を触られました。その後、男は自転車で逃走しました。

【男の特徴】30歳代後半,中肉,黒色短髪,上衣灰色のシャツ,下衣黒色の長ズボン着用,自転車使用

★不審者に遭遇した際は,「大声を出す」「防犯ブザーを鳴らす」などして,周囲に助けを求めましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月31日20:00配信【エスカレーターで女子高校生の足に何かが触れ振り返るとスマホ持った男 鹿児島市で盗撮容疑事案】

防犯情報

8月30日(水)午後4時20分ごろ、鹿児島市中央町の商業施設内で、女子高校生が複数でエスカレーターに乗っていたところ、足に何かが触れたため後方を振り返ると、スマートフォンを持った男がいました。

男はその後、逃走しました。

【男の特徴】30歳代,身長160~170cm位,後ろで一つ結びの茶髪,上衣黄色のTシャツ着用

★不審者に遭遇した場合は,不審者の特徴等を含め,すぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメール)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




鹿児島県 屋久島町議 廃棄物を不法に処分 罰金50万円の略式命令 岩山鶴美議員 議会で謝罪💧名言炸裂に町民ドン引きか?

鹿児島県 屋久島町議 廃棄物を不法に処分 罰金50万円の略式命令 岩山鶴美議員 議会で謝罪💧名言炸裂に町民ドン引きか?

20230829213034cc6.jpeg
【KKB鹿児島放送 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・8月18日・アパートリフォームで出た廃棄物を屋久島町議が燃やす 廃棄物処理法違反で罰金50万円 鹿児島県 屋久島・・・経緯などを町議会定例会で説明するとし、進退については「現時点ではノーコメント」なんだとさ😓

Click→→
鹿児島暴露クラブ・8月28日・産業廃棄物処理法違反で略式命令の屋久島町議の岩山鶴美議員が全員協議会で謝罪😓 鹿児島・屋久島町・・・意味不明の連続💧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

KKB鹿児島放送・8月29日20:12配信【屋久島町議 廃棄物を不法に処分 罰金50万円の略式命令 議会で謝罪】

所有するアパートの廃材を不法に処分したとして、屋久島町議会議員が廃棄物処理法違反の罪で、罰金50万円の略式命令を受け、28日、議会で謝罪しました。


(岩山鶴美議員)

「今回の私の廃棄物処理法違反の件につきましては、ご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫びもうしあげます。誠に申し訳ございませんでした」

28日の屋久島町議会・全員協議会で謝罪したのは、岩山鶴美議員です。全員協議会での説明などによりますと、岩山議員は2020年に所有するアパートのリフォーム工事で出た建材などの廃棄物を親族の畑に置いてその後、焼却したということです。

去年、町民が産業廃棄物を不法に投棄して放置し、焼却処分したとして岩山議員を刑事告発しました。

検察は先月21日、岩山議員を廃棄物処理法違反の罪で略式起訴。

裁判所は今月3日付で罰金50万円の略式命令を出しました。

ただ、岩山議員は町民の告発内容について、一部を否定しています。

(岩山鶴美議員)

「私は産業廃棄物の不法投棄の罪には問われていません。私は不法投棄はしておりません。私が法律違反に問われたのは、一般廃棄物の木くずを燃やしたことによります。」

今回の略式命令について岩山議員は。

(岩山鶴美議員)

「驚きを隠せませんでしたが、そこは真摯に受け止めて本当に一部と言えども木くずを焼却したことに関しては反省しているので、しっかりとすぐ納付させていただきました次第です」

一方、岩山議員は4年前の町議会一般質問で環境問題を取り上げていました。

(岩山議員 一般質問にて)

「ごみのポイ捨てや不法投棄による環境汚染や町の景観の破壊を抑止し、ごみゼロのまちづくりにするために、屋久島町独自の条例をつくるつもりはないですか?」

こうした経緯も踏まえて、28日の説明を聞いた町民からは厳しい声も聞かれました。

(町民の男性)

「全く反省の色が見えません。町議としてのモラルが低すぎる」

岩山議員は、議長から口頭で厳重注意を受け、自身の進退については家族や支援者と話し合って決めたいとしています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

😓😓😓😓😓

岩山議員は4年前の町議会一般質問で環境問題を取り上げていました。

(岩山議員 一般質問にて)

「ごみのポイ捨てや不法投棄による環境汚染や町の景観の破壊を抑止し、ごみゼロのまちづくりにするために、屋久島町独自の条例をつくるつもりはないですか?」

😓😓😓😓😓

ブーメランがグルっと回って自分の頭に突き刺さったパターンですね💧

ワロタ。

このお方は自分が議員であるということを自覚しているのでしょうか?

側から聞いていて言い訳がましいと言うか・・・・・

如何にも「勘違いしないで下さいよ!不法投棄の罪ではなく焼却した罪です!」みたいな感じで力説されていますが、マジでポイントがズレズレの痛々しい弁明?発言に聞こえるのはボクだけでしょうか?

ドヤ顔で力説されても困りますよね😭

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



気になるニュース《衆院解散・総選挙10月22日投開票はあるのか?》自民経済対策 衆院解散の環境整備か 先送りはリスク大・・・立民の泉代表「10月解散あるかも」・・・太陽光パネル造成現場で崩れてきた土砂に埋まる ショベルを操作していた作業員死亡 鹿児島県霧島市牧園町

気になるニュース《衆院解散・総選挙10月22日投開票はあるのか?》自民経済対策 衆院解散の環境整備か 先送りはリスク大・・・立民の泉代表「10月解散あるかも」・・・太陽光パネル造成現場で崩れてきた土砂に埋まる ショベルを操作していた作業員死亡 鹿児島県霧島市牧園町

20230829204633648.jpeg
【KTSニュース配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

産経新聞・8月29日17:54配信【自民経済対策 衆院解散の環境整備か 先送りはリスク大】

自民党は29日の政調全体会議でガソリンなど燃料油の高騰対策に向けた提言案を取りまとめたが、党幹部の視線はすでに追加的な経済対策や令和5年度補正予算案の編成に向いている。物価高を受けた内閣支持率の続落を警戒しているためだ。岸田文雄首相(自民党総裁)が今秋にも衆院解散に踏み切るとの観測があるだけに、環境整備の側面もありそうだ。

自民の萩生田光一政調会長は29日の政調全体会議で「経済対策もしっかりやっていく必要がある」と述べ、政調の各部会長に議論を進めるよう求めた。

経済対策に関しては党幹部が相次いで言及している。

茂木敏充幹事長は26日、党本部での講演で「本格的な経済対策を秋にはまとめ、補正予算を実行したい」と表明した。電気・ガス料金の抑制策や賃上げ、先端分野への投資促進などを挙げた。

世耕弘成参院幹事長も補正予算の必要性に言及している。

与党側には、国民生活に寄り添う支援策を並べることで、不満を和らげる狙いがあるとみられる。

公明党の山口那津男代表は29日の記者会見で「物価高全体に対する政府の対応が不足している、もっと取り組んでもらいたい、ということが、各種世論調査に表れている」と指摘した。

次期衆院選を巡る思惑もありそうだ。

内閣支持率が低迷する中、衆院解散について「慌てる必要はない」(自民の遠藤利明総務会長)との声はある。

しかし、首相が来年9月の党総裁任期満了に伴う総裁選で再選し長期政権を狙うなら、その前に衆院選を勝ち抜けば可能性が高まる。

解散を先送りした場合のリスク要因は多い。国会が始まれば野党がマイナンバーカードを巡る問題や自民議員の不祥事を追及するのは確実だ。防衛増税や少子化対策に伴う負担増が焦点となりうるほか、経済の先行きも見通せない。自民の保守票の取り込みを狙う日本維新の会の選挙準備も進む。

仮に10月22日の衆参両院の補欠選挙で自民候補が敗れれば、「選挙の顔」としての首相に傷が付きかねない。

首相は今月24日に官邸で山口氏と会談し、解消されていた次期衆院選での東京での自公の選挙協力を復活させることで合意した。東京電力福島第1原発処理水の海洋放出も始まった。衆院解散に向け、懸案が片付きつつあるともいえる。閣僚経験者は「近くある内閣改造・党役員人事と経済対策で支持率が上向けば、首相が信を問うことは考えられる」と話した。(沢田大典)

・・・・・・・・・・・・・・・

時事通信・8月29日18:16配信【立民の泉代表「10月解散あるかも」】

立憲民主党の泉健太代表は29日の党会合で、衆院解散・総選挙の時期について「10月22日(投開票)はあるかもしれない状況だ」と述べた。

その上で「気を引き締めて期待に応えられるよう頑張っていこう」と呼び掛けた。 

・・・・・・・・・・・・・・・

産経新聞・8月29日20:07配信【茂木、高市、河野3氏は続投か交代か 来月内閣改造】

岸田文雄首相が9月に行う内閣改造・自民党役員人事は、来年9月の任期満了に伴う党総裁選に向けてライバルの処遇が焦点となる。中でも「ポスト岸田」を狙う茂木敏充幹事長を続投させるかどうか決めかねているようだ。令和3年9月の前回総裁選で争った河野太郎デジタル相と高市早苗経済安全保障担当相は勢いが陰り、首相は2人を交代させる可能性がある。

首相は29日、自民党本部で麻生太郎副総裁、茂木氏と3人で約40分にわたり意見交換する場を持った。首相は麻生、茂木両氏を政権の骨格に位置付け、重要政策などを決定する前に相談してきた。両氏とは6月27日、7月26日と定期的に会食もしている。

今回の人事で最大の焦点は、次の総裁選で茂木氏を首相の陣営に取り込む意味も込め、幹事長職を続投させるかどうかだ。

官邸幹部は「長期政権だった安倍晋三元首相は骨格をあまり変えなかった」と語り、茂木氏を交代させた場合のバランスの不安定化を懸念する。一方、党の人事とカネに絶大な権限を持つ幹事長を続投させれば茂木氏が力を付けることになり、首相周辺は警戒感を示している。

首相が気になるのは、第3派閥の茂木派(平成研究会)会長の茂木氏を外した場合、自身への脅威になるリスクだろう。

ただ、同派の参院側に影響力を持ち、茂木氏に批判的だった青木幹雄元参院議員会長が6月に死去した直後、同派の参院メンバーは会合を開き、総裁選対応も含めて参院側で独自に判断する方針を確認した。首相は党内情勢も見極め、処遇を最終判断するとみられる。

河野、高市両氏については、昨年8月の内閣改造で閣内に取り込んだ。両氏は強力なライバルになりうると目されたが、現在は「それほど脅威ではない」(党幹部)とみられている。

河野氏は、主導したマイナンバーカードと健康保険証の一体化を巡りトラブルが頻発し、自民党内からも批判された。党内の人間関係作りが不得手とも評され、所属する麻生派(志公会)の領袖である麻生氏からは7月の北國新聞インタビューで「閣内に残らない方がいい」と指摘された。

一方、高市氏は前回総裁選で後ろ盾となった安倍氏を失った。高市陣営の中核だった城内実元外務副大臣も5月、無派閥から森山派(近未来政治研究会)に移るなど厳しい状況にある。

首相は28日、河野氏と高市氏を官邸に招いて約1時間昼食を共にした。内閣改造で踏み込んだ会話はなく、プロ野球などが話題になった。首相は広島、河野氏は巨人、高市氏は阪神-とライバル球団のファン同士だが、無事に「楽しい話」(高市氏)になったという。(田中一世)

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月29日7:03配信【太陽光パネル造成現場で崩れてきた土砂に埋まる ショベルを操作していた作業員死亡 霧島】

28日午後5時35分ごろ、鹿児島県霧島市牧園町万膳の山中で、土砂を油圧ショベルでダンプカーに移していた福岡県久留米市北野町大城、会社員の男性(60)が、崩れてきた土砂に埋もれた。病院に搬送されたが、間もなく死亡した。

霧島署によると、男性はソーラーパネル設置の造成のため、ショベルを操作し、積んであった高さ10メートル以上とみられる土砂を移す作業をしていた。事故を目撃した他の作業員が119番した。土砂が崩れた原因や死因を調べている。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



産業廃棄物処理法違反で略式命令の屋久島町議の岩山鶴美議員が全員協議会で謝罪😓 鹿児島・屋久島町・・・意味不明の連続💧

産業廃棄物処理法違反で略式命令の屋久島町議の岩山鶴美議員が全員協議会で謝罪😓 鹿児島・屋久島町・・・意味不明の連続💧

20230828204038aa4.jpeg
【鹿児島ニュースKTS 配信】

2023082820405861f.jpeg
【鹿児島ニュースKTS 配信】

202308282041164bb.jpeg
【鹿児島ニュースKTS 配信】

20230828204135c09.jpeg
【鹿児島ニュースKTS 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

Click→→
鹿児島暴露クラブ・8月18日・アパートリフォームで出た廃棄物を屋久島町議が燃やす 廃棄物処理法違反で罰金50万円 鹿児島県 屋久島・・・経緯などを町議会定例会で説明するとし、進退については「現時点ではノーコメント」なんだとさ😓

鹿児島ニュースKTS・8月28日19:56配信【産業廃棄物処理法違反で略式命令の屋久島町議が謝罪 鹿児島・屋久島町】

廃棄物処理法違反の罪で罰金50万円の略式命令を言い渡された、鹿児島県屋久島町の町議が28日に開かれた町議会の全員協議会で謝罪しました。

屋久島町議会・岩山鶴美議員

「今回の、私の廃棄物処理法違反の件については、ご迷惑をおかけしたことを、心よりおわび申しあげます。誠に申し訳ございませんでした」

壁や畳などの廃棄物が無造作に捨てられている写真。屋久島町で撮影された者です。別な写真にはゴミを燃やしたような跡も。

告発状や鹿児島地裁によりますと、屋久島町の岩山鶴美議員は2022年3月、自身が経営するアパートの工事で出た産業廃棄物を親族の私有地に不法に投棄・焼却したとして、町民から廃棄物処理法違反の疑いで告発され、8月3日付で屋久島簡裁に罰金50万円の略式命令を言い渡されていました。

この件を巡り、岩山議員は28日、町議会の全員協議会で謝罪した上で、略式命令は不法投棄によるものではなく、木くずを燃やしたことによるものだったと釈明しました。

屋久島町議会・岩山鶴美議員

「誤るしかないので。大変申し訳ございませんでしたということで」

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

さっさと謝罪しとけばいいものを、粘りに粘ってこのタイミングで謝罪ですか?😓

それと・・・・・岩山さんは町議会の全員協議会で謝罪した上で、略式命令は不法投棄によるものではなく、木くずを燃やしたことによるものだったと釈明しました。

不法投棄によるものではなく木屑を燃やしたことによるもの??????

釈明?????

ハッキリ申し上げて意味不明の釈明です。ハイ。

不法投棄した上に燃やしただなんてハンパねぇよ😭

何が言いたいのか意味不明😭

何れにせよこのレベルの人は屋久島の町議には相応しくない方だと言えますね。

マジで意味不明ですよ😓

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



【鹿児島不審者情報】女子高校生が卑わいな言葉をかけられる 鹿児島県いちき串木野市で声かけ・・・「飲みに行かない?」 鹿児島市の路上で複数の男が女性に声かける・・・鹿児島市の路上でちかん事案 女性が自転車の男から体を触られる・・・車に乗った男が下半身露出 女性が目撃 鹿児島市で公然わいせつ

【鹿児島不審者情報】女子高校生が卑わいな言葉をかけられる 鹿児島県いちき串木野市で声かけ・・・「飲みに行かない?」 鹿児島市の路上で複数の男が女性に声かける・・・鹿児島市の路上でちかん事案 女性が自転車の男から体を触られる・・・車に乗った男が下半身露出 女性が目撃 鹿児島市で公然わいせつ

2023051321394123a.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県内不審者・変質者情報・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月24日19:49配信【女子高校生が卑わいな言葉をかけられる 鹿児島県いちき串木野市で声かけ事案】

防犯情報

8月22日(火)午後0時50分ごろ、いちき串木野市元町の路上で、女子高校生が男から卑わいな言葉をかけられました。

高校生は応じることなく、すぐにその場から逃げました。

【男の特徴】70歳位,やせ型,薄毛

★不審者に声を掛けられた際は,すぐに逃げるか,大人に助けを求めるなどの対応をとるよう子供たちへ指導しましょう。また,助けを求められた際は,すぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月24日19:58配信【「飲みに行かない?」 鹿児島市の路上で複数の男が女性に声かける事案】

防犯情報

8月24日(木)午前6時ごろ、鹿児島市千日町の路上で、女性が複数の男から「飲みに行かない?」などと声をかけられました。

女性は不安を感じたことから、応じることなくその場から離れました。

【男Aの特徴】20歳代,身長160~165cm位,やせ型,金髪のマッシュカット,上衣黒色の半袖,下衣白色系の長ズボン着用

【男Bの特徴】青色混じりの金髪,マッシュカット風

【男Cの特徴】40~50歳代,身長170~180cm,やせ型,黒色短髪,上衣長袖のワイシャツ,下衣黒色のスーツ着用

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月26日16:46配信【鹿児島市の路上でちかん事案 女性が自転車の男から体を触られる】

防犯情報

8月26日(土)午前2時30分ごろ、鹿児島市西千石町付近の路上で、女性が通行中に、自転車に乗った男から体を触られました。

男は自転車で逃走しました。

【男の特徴】黒色短髪,上衣黒色,下衣長ズボン着用,自転車使用

★いざという時のために防犯ブザーを携帯し,日頃から電池の残量確認もしておきましょう。カバンなど,見えるところにつけるのも,防犯対策の一つです。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月26日20:47配信【車に乗った男が下半身露出 女性が目撃 鹿児島市で公然わいせつ事案】

防犯情報

8月25日(金)午後2時50分ごろ、鹿児島市荒田2丁目付近の路上で、通行中の女性が、車に乗った男が下半身を露出しているのを目撃しました。

女性はすぐに、ほかの通行人に助けを求めました。

【男の特徴】40歳代,長めの黒髪,白色の自動車使用

★不審者に遭遇した際は,「大声を出す」「防犯ブザーを鳴らす」などして,周囲に助けを求めましょう。また,助けを求められた際は,すぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




tag : 鹿児島県内/不審者/変質者/情報/鹿児島県警/110番

中国政府、管轄海域でモニタリング強化へ 処理水放出を「無責任」と非難・・・中国が日本産水産物の輸入を全面停止 「生態環境の破壊者」と日本を非難・・・日本産水産物、加工利用も禁止 規制、さらに強化 中国・・・中国当局、処理水放出に関するSNS発信を厳格管理 「心配不要」の投稿削除😓

中国政府、管轄海域でモニタリング強化へ 処理水放出を「無責任」と非難・・・中国が日本産水産物の輸入を全面停止 「生態環境の破壊者」と日本を非難・・・日本産水産物、加工利用も禁止 規制、さらに強化 中国・・・中国当局、処理水放出に関するSNS発信を厳格管理 「心配不要」の投稿削除😓

20230826170337de6.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月26日11:32配信【処理水放出、ネットには「危険性」あおる動画が次々…相次ぐ中国の対抗措置、影響は日本の食品全体へ広がる可能性も】

東京電力福島第1原発処理水の海洋放出で中国は日本産水産物の禁輸に加え、25日には国内での加工、調理、販売を禁じるなど、次々と対抗措置を打ち出してきた。鹿児島県内では焼酎の出荷を保留される業者もあり、関係者は日本産食品全体への影響を懸念する。

県の2022年度の水産物輸出額は、養殖ブリやヒラマサを中心に中国向けに6億6700万円、香港に3億8100万円で全体の1割弱を占める。

中国への水産加工品の輸出は1600万円。主にかつお節でさつま揚げなどはわずかとみられ、複数の関係者は加工品への影響は少ないとみる。

ただ、日本の食品への風当たりは強まっている。北京で日本料理店を経営する北京さつま会の川邊誠会長(56)によると、動画投稿サイトに処理水の危険性をあおる投稿が相次いでいるという。「日本料理店の中には風評を懸念し『日本産食材は使っていない』と掲示する店もある」と話す。

上海と香港に代理店がある浜田酒造(いちき串木野市)によると、これから出荷を予定していた注文を保留にすると代理店から連絡があったという。

浜田雄一郎社長は「新型コロナウイルスが落ち着いて、需要が回復してきただけに残念。日本産品全体に影響が広がる可能性がある」と憂慮する。

塩田康一知事は25日の定例会見で「中国は人口が多く上海で物産展も開いていた。大市場となる可能性があった」と言及。

県が掲げる25年度の輸出目標額500億円の実現に「影響がある」と懸念を示した。

また、中国に輸出できない水産物が国内市場に回ることで、供給が増え値崩れが想定されると指摘し、「販路開拓や需要喚起に取り組む」と話した。

・・・・・・・・・・・・・・・

マカオ新聞・8月23日14:20配信【マカオ税関、日本発直行便での入境者に対する手荷物検査強化へ…処理水海洋放出に伴う10都県産食品輸入禁止措置受け】

マカオ政府は日本が東京電力福島第一原発におけるALPS処理水を早ければ8月24日から海洋放出すると発表したことを受け、これに強い不満を示すとともに、日本一部地域からの生鮮食品などの輸入禁止措置や日本から輸入された食品に対する放射線検査強化といった対応策を打ち出している。

8月23日付のマカオ政府公報に(2023年)8月24日から10都県産(福島県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、宮城県、新潟県、長野県、埼玉県、東京都)の生鮮食品、動物性食品、海塩・海藻類を輸入禁止とする行政長官令(第134/2023号)が掲載された。

澳門海關(マカオ税関)は同日、第134/2023号行政長官令を厳格を厳格に執行するため、日本から輸入される貨物及び各イミグレーションからの入境者に対する検査を全面的に強化して臨むと発表。特に、日本発直行便での入境者に対する手荷物検査を挙げ、検査体制を整え、輸入禁止措置に該当する食品のマカオへの流入を防ぐことで、居民の健康を保護するとした。

また、食品安全行政を管轄する市政署と密接に協力して市内の食品取扱店に対する巡回するとのこと。

税関では、訪日旅行へ出かける市民に対し、輸入禁止措置に該当する物品を携行してマカオに戻ることがないよう注意するとともに、輸出入規定を事前に確認しておくよう呼びかけを行った。

・・・・・・・・・・・・・・・

産経新聞・8月24日11:40配信【中国政府、管轄海域でモニタリング強化へ 処理水放出を「無責任」と非難】

【北京=三塚聖平】中国政府は24日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出が同日に始まることを前に、中国が管轄する海域におけるモニタリングを強化すると表明した。海洋放出による影響を調べるためとしている。海洋放出について「極めて利己的で無責任だ」と日本側を非難した。

生態環境省が中国の交流サイト(SNS)で、記者からの質問に答える形をとって「関係する責任者」の談話として発表した。中国政府は海洋放出に対する非難を強めており、中国独自のモニタリング結果を使って対日批判を展開することが予想される。

生態環境省の談話によると、これまでに中国の管轄海域でモニタリングを行ったが異常以上は見つからなかったという。その上で、処理水の海洋放出の影響を評価し、「わが国の利益と人民の健康を適切に守る」と強調した。

また、処理水を「核汚染水」と呼んで、日本政府が海洋放出を「強行開始」すると表現した。日本側に対し「国際社会の声に耳を傾け、科学的で安全、透明性のあるやり方で核汚染水を処理し、厳格な国際的な監督を受け入れるよう強く促す」と求めた。

・・・・・・・・・・・・・・・

産経新聞・8月24日15:00配信【中国が日本産水産物の輸入を全面停止 「生態環境の破壊者」と日本を非難】

【北京=三塚聖平】中国政府は24日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出開始を受け、同日から日本産水産物の輸入を全面的に停止すると発表した。放出開始を受けた対抗措置の一環。習近平政権は処理水放出で対日圧力を増し、日中関係を巡る新たな不安定要素をつくりだしている。

中国税関総署が発表した。発表は、処理水放出が「食品安全に引き起こす放射性汚染リスク」を防ぐための措置だと主張。「中国の消費者の健康を守り、輸入食品の安全を確保する」と強調しており、水産物以外の食品についても検査を強化する可能性がある。中国は放出開始前の7月から日本産水産物などに事実上の輸入規制を敷いている。

生態環境省は24日、中国が管轄する海域におけるモニタリングを強化すると表明した。海洋放出による影響を調べるためとしており、中国独自のモニタリング結果を批判材料とすることが予想される。

中国外務省の汪文斌報道官は24日の記者会見で、海洋放出開始に「断固とした反対と強い非難」を表明。日本側に抗議したことを明らかにした。日本に対し「生態環境の破壊者、世界の海洋環境の汚染者」などと非難の言葉を連ねた。国際原子力機関(IAEA)が処理水の放出計画を「国際的な安全基準に合致する」と結論付けた包括報告書を出したことなどについては触れていない。

習政権が、歴史問題などと並ぶ新たな「対日カード」に処理水放出を位置付けているとの見方もある。汪氏は「日本は国際的な被告席に自らを置き、長期にわたって国際社会の非難を受けることになる」との見解を示し、長期的に問題視する姿勢を見せた。

日中間では、8月中に公明党の山口那津男代表が訪中するほか、9月にはインドネシアで岸田文雄首相と李強首相の会談も検討されている。中国側はそうした場で処理水放出について批判を展開するとみられる。習政権は東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国など各国政府にも懸念の共有を呼び掛けるが、現時点で広がりは見せていない。

・・・・・・・・・・・・・・・

時事通信・8月25日20:07配信【日本産水産物、加工利用も禁止 規制、さらに強化 中国】

【北京時事】中国国家市場監督管理総局は25日、食品加工メーカーなどに対し、日本産水産物を調達し、加工食品向けに利用、販売することを禁止すると通知した。

食の安全を確保するためと強調している。規制を一段と強めた形で、影響が広がりそうだ。

中国政府は東京電力福島第1原発の処理水を「核汚染水だ」と主張し、海洋放出に反発してきた。通知は「日本は国際社会の疑念や反対を無視した」と改めて批判。流通などへの監視を強め、利用や販売が判明した場合は「厳しく取り締まる」と強調した。前日には税関総署が日本産水産物の全面禁輸を発表している。 

・・・・・・・・・・・・・・・

産経新聞・8月26日13:44配信【中国当局、処理水放出に関するSNS発信を厳格管理 「心配不要」の投稿削除】

【北京=三塚聖平】中国の習近平政権が、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を受けて対日批判を展開する中、中国の交流サイト(SNS)で処理水放出に「心配はいらない」と表明した投稿が削除されている。中国政府の主張に合わない情報発信を当局が厳しく管理しているもようだ。

香港紙、明報(電子版)などによると、中国の短文投稿サイト、微博(ウェイボ)で欧州在住の中国人原子力専門家のものとみられるアカウントが24日、日本の処理水放出について具体的なデータを使って解説。中国当局が国内の原発で定めるトリチウムの放出上限は福島第1原発の8倍であり、今回の処理水放出は「心配するに値しない」との考えを示した。その後、間もなく投稿は削除され、アカウントも封鎖されたという。現在、そのアカウントは閲覧できない。

中国の通信アプリ「微信(ウィーチャット)」でも、国連機関のレビューや科学者の意見などを引用した文章が削除されたと伝えられている。

中国政府は、処理水放出について「データの真実性や正確性、海洋環境や人類の健康への安全性、無害性を証明していない」(外務省報道官)などと主張。こうした公式見解にそぐわないSNS投稿に神経をとがらせているとみられる。

中国のSNSでは、日本に対する蔑称である「小日本」という表現も使い「小日本を打ち倒せ」「わが国の小日本への一切の措置を支持する」といった反日ムードが強い投稿が目立つ。

これまでに反日デモなどは確認されていないものの、北京の在中国日本大使館は在留邦人に対し「外出する際には不必要に日本語を大きな声で話さないなど慎重な言動を心がける」といった注意を呼び掛けている。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

中国だけには言われたくないですね😓

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 中国/日本産水産物/輸入全面停止/加工利用も禁止

鹿児島コロナ関連ニュースまとめ・・・新型コロナ感染者 鹿児島は3週連続減少 全国で2番目の少なさに・・・8月14日から20日までの鹿児島県内91の定点医療機関で報告された新型コロナの感染者数は991人《令和5年9月25日》

鹿児島コロナ関連ニュースまとめ・・・新型コロナ感染者 鹿児島は3週連続減少 全国で2番目の少なさに・・・8月14日から20日までの鹿児島県内91の定点医療機関で報告された新型コロナの感染者数は991人《令和5年9月25日》

202308252103555d4.jpeg
【MBC南日本放送 配信】

20230825210414c23.jpeg
【KYT鹿児島読売テレビ 配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月25日19:00配信【新型コロナ感染者 鹿児島は3週連続減少 全国で2番目の少なさに】

25日発表された新型コロナウイルスの1週間の定点あたりの感染者数は、鹿児島では10.89人で、3週連続で前の週を下回りました。

今月20日までの1週間の新型コロナの定点あたりの感染者数は、鹿児島は前の週より2.23人少ない10.89人で、3週連続で前の週を下回りました。

沖縄に次いで全国で2番目に少なくなりました。

23日時点で県内で入院しているのは502人(前週ー127)、宿泊療養が6人(前週+2)、重症者は4人(前週+1)、病床使用率は42.4%です。

ただ、人の移動や集まりが多い時期が続いていて、今後、2学期が始まり子ども同士の接触機会も増えるとみられることから、県は引き続き感染症対策の徹底を呼びかけています。

・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・8月25日19:06配信【新型コロナ3週連続で減少 全国平均下回る】

県内では、新型コロナの感染者数が3週連続で減少しました。

県によりますと、今月20日までの1週間に91の医療機関で確認された新型コロナの感染者数は、前の週より203人少ない991人でした。

1医療機関あたりの報告数は10.89人で、全国平均の17.84人を下回りました。

一方、インフルエンザの感染者数は前の週より171人少ない173人で、1医療機関あたり1.90人となりました。

・・・・・・・・・・・・・・・

KKB鹿児島放送・8月25日20:15配信【感染症 今月14日~1週間の報告数 新型コロナ・インフルともに減少 鹿児島県】

県内の感染症情報が更新されました。新型コロナとインフルエンザの報告数は、ともに減少しています

県によりますと今月7日からの1週間に報告された新型コロナの感染者の報告は定点当たり10.89人で前週より2.23人少なく3週連続で減少しています。

インフルエンザの感染者の定点あたりの報告数は1.90人で前週より1.88人減りました。6週連続で減少しています。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・8月25日20:29配信【鹿児島県内 コロナ、インフルとも感染者減少(8月14~20日)】

鹿児島県は25日、8月14日~20日の感染症の発生状況を発表しました。

新型コロナ、インフルエンザともに前の週より減少しています。

県によりますと、8月14日から20日までの県内91の定点医療機関で報告された新型コロナの感染者数は991人で、3週連続で減少しました。

また、インフルエンザは173人となり、6週連続で減少しました。

県内では現在、注意報や警報が出ている感染症はありません。

ただし県は今回の報告数について、集計期間がお盆休みと重なったことで医療機関を受診できなかった人が想定されるとしています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナウィルス/感染状況/

金融庁、損保ジャパン立ち入りへ 9月にも、ビッグモーター不正で・・・ビッグモーター“ゴリ押し”販売 「禁煙車」希望したのに「喫煙車」契約で…客に「実はブラックなんです」と苦笑・・・「バレたらヤバい」ローン借り換え“手数料減る”とウソ…ビッグモーター元社員「今考えると“詐欺の講習会”」

金融庁、損保ジャパン立ち入りへ 9月にも、ビッグモーター不正で・・・ビッグモーター“ゴリ押し”販売 「禁煙車」希望したのに「喫煙車」契約で…客に「実はブラックなんです」と苦笑・・・「バレたらヤバい」ローン借り換え“手数料減る”とウソ…ビッグモーター元社員「今考えると“詐欺の講習会”」

20230824212420ba6.jpeg
【FNNプライムオンライン配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

共同通信・8月24日18:46配信【金融庁、損保ジャパン立ち入りへ 9月にも、ビッグモーター不正で】

中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の保険金不正請求問題で、金融庁が損害保険ジャパンに対し、保険業法に基づく立ち入り検査を9月にも行う方向で検討していることが24日、分かった。

ビッグモーターへの出向者の役割や事故車両のあっせん再開の経緯を中心に、癒着の構図を解明する。保険契約者の保護に関わる問題があれば、業務改善命令などの処分を視野に入れる。

金融庁は損保ジャパンを重点的に調べると表明し、37人の出向者が不正を認識していたかどうかなどを8月末までに報告するよう命じている。損保ジャパンは外部弁護士による委員会が調査中で、報告は限定的な内容になる可能性が高い。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・8月24日20:13配信【独自】【ビッグモーター“ゴリ押し”販売 「禁煙車」希望したのに「喫煙車」契約で…客に「実はブラックなんです」と苦笑】

ビッグモーターを巡り、今度は強引な販売手法が明らかになった。禁煙車を希望する客に対して、ビッグモーターの担当者はなぜか喫煙車を用意。車を購入しようとした客のAさんは、喫煙車であることを知らされずに契約させられたという。

Aさんは「喫煙車であることが発覚し、白紙撤回を希望しても『手配したのでキャンセルできません』とか…」と話す。Aさんは、その時の社員とのやり取りの音声を記録していた。

《納得してサインもらってるじゃないですか》

社員:

一度契約はされてるじゃないですか。

Aさん:

ただ…。

社員:

納得してもらって、サインもらってるじゃないですか。

担当者は、Aさんの言葉を遮るように「契約済み」だとして、購入手続きを進めようとする。Aさんは必死で食い下がった。

Aさん:

第一に禁煙車がどうかって聞いた時に、嘘をつかれたと思ってるわけですよ。禁煙車だと判断できる回答をいただいてた形だと思うんですね。

社員:

あー…そこの明確な判断がないとっていう部分ですよね。

「言質がない」と主張し続けるビッグモーターの担当者。実は、Aさんの妻はタバコの臭いで体調を崩してしまうため、禁煙車であることが購入の絶対条件だった。

にもかかわらず、Aさんが喫煙車を契約させられていると気づいたのは、契約後にたまたま見ていたホームページで、購入予定の車が掲載されていたからだった。

《“会話の録音”を知ると…》

Aさん:

どう見ても同じ車両が喫煙車で、写真と走行距離などグレードの情報、ストックしているビッグモーターの店舗名まで一緒でした。いろいろとこちらが問い詰めていく中で、結果的に(相手も)認めざるを得ないような。

喫煙車にもかかわらず、契約を盾に強引に購入を進めようとしたビッグモーター側だったが、Aさんが会話を録音していたことを知ると、最終的にはキャンセルに応じたのだという。

Aさん:

(担当社員に)ブラックなんでしょ?って話をしたところ、苦笑いしながら「実はブラックなんです」っていう話をしていたので。上司からの圧力がものすごいんだろうなとは感じました。

ビッグモーターの体質がどう改善されるかに注目が集まっている。

(「イット!」8月24日放送より)

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・8月17日20:40【独自】「バレたらヤバい」ローン借り換え“手数料減る”とウソ…ビッグモーター元社員「今考えると“詐欺の講習会”」
イット!

会社ぐるみでの除草剤使用が明らかになりつつあるビッグモーター。その背景には、兼重宏一前副社長が主導した、過剰な「環境整備点検」の存在があったと指摘されている。

FNNは、社内でトップクラスのセールスを誇り、仕事以外でも宏一前副社長と交流があったという、元社員のA氏に話を聞くことができた。

客にはウソの説明…ローン会社からは奨励金

「報道の通りだと思いますよ。僕も宏一氏が原因で辞めたので。機嫌が悪いと本当に大変です。宏一氏が社長になったらとんでもないことになると思い僕も辞めた」
こう語るのは、元社員のA氏。

A氏は、環境整備以外にも宏一氏が主導してきたある問題を指摘する。それは客が車を購入する際のローンをめぐり、虚偽の説明が行われていたというものだ。

A氏は、「例えば3年ローンにしたいとか、現金で買いたい人にも組ませるんですね。9.9%・120回(=10年)で」と話す。

客が希望するローン年数よりも、支払期間が長く金利も高いローンを組ませるようビッグモーター側が誘導し、その結果、手数料を含めた客の支払い総額は増えるという。

その後、ビッグモーターは、客に別のローンへの借り換えを提案。こうすることで「手数料が減る」と説明するのだ。

しかし、A氏は「これウソなんです。これ以上取られるので、実際。それがかなりもうかるってことで宏一氏が味をしめて。完全に会社の指示で一時期は“やれ”となっていた」と明らかにした。A氏によると、次々とローンを契約させることで、ビッグモーターはローン会社から奨励金を受け取っていた。

当時、宏一前副社長が指示を出し、こうした方法を指南する講習会が開かれていたという。

A氏は、「今考えたら“詐欺の講習会”です。当時からバレたらヤバいよねと、みんなビクビクしながらやっていました」と振り返った。

ビッグモーター側は取材に対し、「ローン借り換えについて、一部店舗でご指摘のような事案があったことは把握しております。一方で、この件について上層部が各店舗に指示をしていたといった事実は、確認できておりません」と回答している。

大量の在庫を売却…当面の資金は確保か

さまざまな問題が連日噴出するビッグモーターだが、今後、どうなるのか。

自動車生活ジャーナリストの加藤久美子さんは、ビッグモーターが大量の車の在庫を売り払っている現状に注目。当面の資金は確保できるのではとの見方を示した。一方で「不正の金額をもし全額賠償とか返還になると、とてもじゃないけど、もうこのままでは成り立たない。今までのやり方では到底、今までの利益というのは出せないと思う」と指摘した。

ビッグモーターの再建の行方が注目される。

(「イット!」8月17日放送より)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



【鹿児島不審者情報】29歳男が10代女性の周辺をしつこくうろつく 県不安防止条例違反で作業員を逮捕 鹿児島県警・・・入浴しようと住宅の脱衣所にいた女性が男にのぞかれる 鹿屋市でのぞき・・・男が小学生男児に「おい」と声かけカメラを向ける 出水市で声かけ・・・女子高校生が男からスカートをめくられる 日置市

【鹿児島不審者情報】29歳男が10代女性の周辺をしつこくうろつく 県不安防止条例違反で作業員を逮捕 鹿児島県警・・・入浴しようと住宅の脱衣所にいた女性が男にのぞかれる 鹿屋市でのぞき・・・男が小学生男児に「おい」と声かけカメラを向ける 出水市で声かけ・・・女子高校生が男からスカートをめくられる 日置市

2023051321394123a.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県内不審者・変質者情報・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月22日19:36配信【入浴しようと住宅の脱衣所にいた女性が男にのぞかれる 鹿児島県鹿屋市でのぞき事案】

防犯情報

8月21日(月)午後10時ごろ、鹿屋市西原2丁目の住宅で、女性が入浴しようと脱衣所にいたところ、男にのぞかれました。

男はその場から逃走しました。

【男の特徴】黒色短髪,眼鏡

★トイレや浴室は,窓の戸締まりや目隠しなどの防犯対策をとりましょう。不審者を見かけたらすぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月22日19:43配信【男が小学生男児に「おい」と声かけカメラを向ける 鹿児島県出水市で声かけ事案】

防犯情報

8月21日(月)午後0時30分ごろ、出水市麓町の路上で、男児が通行中に突然、車に乗った男から「おい」などと声をかけられ、カメラを向けられました。男児はすぐにその場から逃げ、大人に知らせました。

【男の特徴】30~40歳代,中肉,短髪,サングラス,上衣黒色の半袖着用,青色系の自動車使用

★不審者に声を掛けられた際は,すぐに逃げるか,大人に助けを求めるなどの対応をとるよう子供たちへ指導しましょう。また,助けを求められた際は,すぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月23日14:45配信【女子高校生が男からスカートをめくられる事案 鹿児島・日置市】

《日置市で不審者事案》

8月22日(火)午後5時40分頃、日置市伊集院町郡の郡内地区の路上で、女子高校生が通行中、男からスカートをめくられました。その後男は走り去りました。

【男の特徴】20歳位,身長170cm位,やせ型,短髪,上衣肌色のTシャツ,下衣黒色のズボン着用

★子供たちには,不審者に遭遇した時の合言葉「いかのおすし」を繰り返し教えましょう。~「いか」行かない,「の」乗らない,「お」大声でさけぶ,「す」すぐ逃げる,「し」知らせる~

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月23日21:05配信【29歳男が10代女性の周辺をしつこくうろつく 県不安防止条例違反で作業員を逮捕 鹿児島県警】

鹿児島県警は23日、県不安防止条例違反(つきまとい行為)の疑いで、南九州市頴娃町上別府、作業員の男(29)を逮捕した。

逮捕容疑は8月上旬の夕方ごろ、県内の10代女性の周辺を執ようにうろついた疑い。県警によると、女性の関係者が被害を届け出た。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




tag : 鹿児島県内/不審者/変質者/情報/鹿児島県警/110番

立民・岡田幹事長が原口一博議員を口頭注意「誤解を招きかねない行為」参政党議員と並び街頭演説・・・共産幹部と演説「たまたま」 立民幹事長😓似たようなものですね💧

立民・岡田幹事長が原口一博議員を口頭注意「誤解を招きかねない行為」参政党議員と並び街頭演説・・・共産幹部と演説「たまたま」 立民幹事長😓似たようなものですね💧

20230822185750b86.jpeg
【立憲民主党 岡田克也幹事長・NHK配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

日刊スポーツ・8月22日18:32配信【立民・岡田幹事長が原口一博議員を口頭注意「誤解を招きかねない行為」参政党議員と並び街頭演説】

立憲民主党の岡田克也幹事長は22日、同党の原口一博衆院議員(佐賀1区)が佐賀市内で20日、参政党の神谷宗幣参院議員(比例代表)と並んで街頭演説を行い、その動画を自身のSNSに投稿したことについてに原口氏に説明を求め、「一緒に協力してやっているというような誤解を招きかねない行為でもあり、口頭で注意をした」とした。

岡田氏は原口氏から「選挙区に参政党がやって来て、公の場で議論をするという形で応じた」との説明を受けたというが、秋にも次期衆院選が想定される中で原口氏と神谷氏によるサプライズ共演が党内外に波紋を呼んでいる。

・・・・・・・・・・・・・・・

時事通信・8月22日18:27配信【共産幹部と演説「たまたま」 立民幹事長】

立憲民主党の岡田克也幹事長は22日の記者会見で、岩手県知事選の応援演説を共産党の小池晃書記局長と並んで行ったことについて、「たまたま同じ日になった」と説明した。

候補者陣営の判断で、「(小池氏の)飛び入りが認められた」と語った。 

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 立憲民主/岡田克也/共産党/参政党

【鹿児島不審者情報】「かわいいね。何歳?」 小学生女児に男が声をかけ凝視する事案 鹿児島県いちき串木野市・・・女子中学生に路上で男が長時間、こっそりつきまとう事案 鹿児島市・・・走行中の電車内で女性が男から体を触られる 鹿児島市でちかん事案

【鹿児島不審者情報】「かわいいね。何歳?」 小学生女児に男が声をかけ凝視する事案 鹿児島県いちき串木野市・・・女子中学生に路上で男が長時間、こっそりつきまとう事案 鹿児島市・・・走行中の電車内で女性が男から体を触られる 鹿児島市でちかん事案

2023051321394123a.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県内不審者・変質者情報・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月21日19:54配信【「かわいいね。何歳?」 小学生女児に男が声をかけ凝視する事案 鹿児島県いちき串木野市】

防犯情報

8月20日(日)午後4時ごろ、いちき串木野市湊町1丁目の施設内で、小学生女児が、男から「かわいいね。何歳なの?」と声をかけられたあと凝視されました。
女児は不安に感じ、すぐにその場から離れました。

【男の特徴】40歳代,身長165cm位,中肉,黒色短髪,上衣灰色の半袖Tシャツ,下衣灰色の短パン着用

★不審者に声を掛けられた際は,すぐに逃げるか,大人に助けを求めるなどの対応をとるよう子供たちへ指導しましょう。また,助けを求められた際は,すぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月21日20:31配信【女子中学生に路上で男が長時間、こっそりつきまとう事案 鹿児島市】

防犯情報

8月19日(土)午後0時50分ごろ、鹿児島市吉野町西菖蒲谷地区付近の路上で、女子中学生が、男から長時間こっそりとつきまとわれました。中学生は、すぐに大人に知らせました。

【男の特徴】40~50歳位,身長170cm位,中肉,茶髪,上衣黒色と白色の長袖Tシャツ,下衣黒色の長ズボン着用

★不審者に遭遇した場合は,近くの大人に助けを求めたり,「子ども110番の家」や近くのお店などに駆け込むよう,子供たちに教えましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月21日21:02配信【走行中の電車内で女性が男から体を触られる 鹿児島市でちかん事案】

防犯情報

8月19日(土)午後7時30分ごろ、鹿児島市内を走行中の市電内で、複数で乗車中の女性が、男から体を触られました。

女性らはすぐに警察へ通報しました。

【男の特徴】60歳代,身長160cm位,中肉,眼鏡

★乗り物内での被害を見かけたときは,周りに知らせたり,すぐに警察へ通報するなどしましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




tag : 鹿児島県内/不審者/変質者/情報/鹿児島県警/110番

【鹿児島不審者情報】「出身はどこですか?結婚していますか?」自転車の男が女性にしつこく声かける 鹿児島県霧島市・・・「あげる」 小学生女児に男がお菓子を差し出す 鹿児島県日置市で声かけ

【鹿児島不審者情報】「出身はどこですか?結婚していますか?」自転車の男が女性にしつこく声かける 鹿児島県霧島市・・・「あげる」 小学生女児に男がお菓子を差し出す 鹿児島県日置市で声かけ

2023051321394123a.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県内不審者・変質者情報・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月18日20:41配信【「出身はどこですか?結婚していますか?」自転車の男が女性にしつこく声かける事案 鹿児島県霧島市】

防犯情報

8月16日(水)午後5時30分ごろ、霧島市隼人町住吉のしらさぎ橋付近の路上で、通行中の女性が、自転車に乗った男から「出身はどこですか?結婚はしていますか?」などとしつこく声をかけられました。

女性が答えずにいたところ、男はその場から走り去りました。

【男の特徴】40~50歳代,中肉,黒色短髪,上衣灰色の半袖Tシャツ,下衣黒色の作業着着用,自転車使用

★不審者に遭遇した場合は,不審者の特徴等を含め,すぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月18日21:31配信【「あげる」 小学生女児に男がお菓子を差し出す 鹿児島県日置市で声かけ事案】

防犯情報

8月16日(水)午後0時20分ごろ、日置市伊集院町徳重の駅付近で、通行中の小学生女児が、男から「あげる」と言ってお菓子を差し出されました。その後、男は立ち去りました。


【男の特徴】50歳代,身長165cm位,やせ型,灰色のキャップ,黒色短髪,上衣灰色の半袖Tシャツ,下衣灰色の長ズボン着用

★子供たちには,不審者に遭遇した時の合言葉「いかのおすし」を繰り返し教えましょう。~「いか」行かない,「の」乗らない,「お」大声でさけぶ,「す」すぐ逃げる,「し」知らせる~

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




tag : 鹿児島県内/不審者/変質者/情報/110番/鹿児島県警

ビッグモーターまた新疑惑 毎日が「パワハラ祭り」 車買い換えで70万円“自腹”も・・・ビッグモーター前から除草剤の成分を検出 名古屋市の4店舗で・・・なぜビッグモーターの販売車には「整備記録簿」「点検ステッカー」がない? 想像を絶する理由が判明!・・・街路樹問題 埼玉県警が器物損壊容疑で捜査開始 「歩道まで撒けとは…」神奈川県の店舗についても被害届提出の方向

ビッグモーターまた新疑惑 毎日が「パワハラ祭り」 車買い換えで70万円“自腹”も・・・ビッグモーター前から除草剤の成分を検出 名古屋市の4店舗で・・・なぜビッグモーターの販売車には「整備記録簿」「点検ステッカー」がない? 想像を絶する理由が判明!・・・街路樹問題 埼玉県警が器物損壊容疑で捜査開始 「歩道まで撒けとは…」神奈川県の店舗についても被害届提出の方向

20230818231606a6b.jpeg
【FNNプライムオンライン配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

メ〜テレ(名古屋テレビ)・8月18日14:55配信【ビッグモーター前から除草剤の成分を検出 名古屋市の4店舗で】

名古屋市内にあるビッグモーターの店舗前の街路樹が枯れている問題で、市が土壌調査を行った結果、4店舗から除草剤の成分が検出されたことがわかりました。

名古屋市はビッグモーターの4つの店舗前にある土壌や街路樹の木片を調査した結果、すべての店舗前から除草剤の成分が検出されたことを18日、明らかにしました。

これを受け、名古屋市は街路樹が枯れているのが認められ、木片から除草剤の成分が検出された名古屋中川店、名古屋南店、名古屋名東店の3店舗について警察に被害届を提出します。

また、ビッグモーターにも除草剤の散布の有無について内部調査を依頼するということです。

・・・・・・・・・・・・・・・

日テレNEWS・8月18日13:50配信【ビッグモーターの経営再建に大手コンサル企業 資金確保の助言などか】

不正請求が問題となっている中古車販売大手のビッグモーターについて、大手コンサル企業が経営の立て直しに携わっていることが分かりました。

関係者によりますと、先月から立て直しに携わっているのは、デロイトトーマツグループです。

不正請求の発覚後、販売台数が急速に落ち込むビッグモーターに対して、資金確保の助言を行うなど経営の再建計画の策定に関わっていくものとみられます。

ビッグモーターの経営をめぐっては、取引先の銀行団が借入金90億円の借り換え要請に応じず、18日までに返済することになっています。

ビッグモーターは、この90億円については、自社の保有する現預金で返済する見通しですが、事業が低迷するなかで、中長期での資金繰りが課題となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

くるまのニュース・8月18日14:10【なぜビッグモーターの販売車には「整備記録簿」「点検ステッカー」がない? 想像を絶する理由が判明!】

ビッグモーター創業の地「岩国店」を訪れてみたら…「整備記録簿」や「点検ステッカー」が備わってなかった…なぜ?

連日のように「ビッグモーター」に関する話題が絶えません。
 
常に新たな不正などの疑惑が出てきますが、その中で販売するクルマにはなぜか「整備記録簿」や「点検ステッカー」が備わって無いといいます。

筆者(加藤久美子)は、2023年8月上旬にビッグモーター創業の地である岩国店を訪れました。

これまでビッグモーターの店舗や展示車両を遠目に撮影することはありましたが、今回は近くまで行って展示車両を見て回りました。

そこで気づいたのは「前所有者の点検整備記録簿 → なし」とプライスボードに記載されていたことです。

周囲の展示車を見てみましたが約50台の展示車両はすべて「記録簿無し」でした。

また、本来ならフロントガラスに貼ってあるはずの円型の「点検ステッカー」もすべてありません。

インターネット上では「最近の中古車では記録簿は重視されない」、「専門用語が多くて一般のユーザーにはわかりづらい」(から保管していても意味がない)などの驚く情報が散見されますが、これらはいずれも間違っています。

今も昔も点検整備記録簿は査定にも影響します。

点検整備記録簿(記録簿)は、別名「メンテナンスノート」、「整備手帳」などとも呼ばれるもので新車購入時には必ず渡されるもので、取扱説明書や車検証などと共に保管している人も多いかもしれません。

新車1か月点検や6か月、12か月、24か月などの定期点検(法定点検)時や整備や部品交換などの記録がされており、「いつ、どこで、どんな整備や点検、部品交換が行われてきたのか」ということは、愛車のメンテナンス状況を知る上でも非常に重要です。

整備や点検を行った人の氏名と日時、その時点での走行距離が記入されており、そのクルマの走行距離が適正であることも確認できます。

車検証や自賠責保険のようにクルマに備え付けていなくても罰則はありませんが、道路運送車両法にて保管が望ましいとされているものです。

道路運送車両法第49条では「自動車の使用者は点検整備記録簿を当該自動車に備え置き、当該自動車について前条の規定により点検又は整備をしたときは、遅滞なく、次に掲げる事項を記載しなければならない。」と記載されています。

また自動車点検基準 第4条第1項(点検整備記録簿の記載事項等)には以下のように定められています。

・登録自動車にあつては自動車登録番号、法第六十条第一項後段の車両番号の指定を受けた自動車にあつては車両番号、その他の自動車にあつては車台番号

・点検又は特定整備時の総走行距離

・点検又は整備を実施した者の氏名又は名称及び住所(点検又は整備を実施した者が使用者と同一の者である場合にあつては、その者の氏名又は名称)

この点検整備記録簿の保存期間はその記載の日から1年間または2年間とされています。

なお、記録簿に記入されている個人情報(住所や所有者の名義や電話番号など)の部分は切り取って次オーナーに引き継ぐ場合がほとんどです。

一方の点検ステッカーは、フロントガラスに貼られているもので、法定点検を受けた時期と次に法定点検を受ける時期(有効期限)が記載されています。

誰もが貼れるわけではなく、地方運輸局の認証を受けた「認証工場」「指定工場」にて発行されます。

※ ※ ※

そんな大事な記録がビッグモーターの展示車両には搭載されていないのです。

これはどういうことなのでしょうか。

クルマの生涯記録ともいえる大切な存在で査定にも影響する 記録簿が無い理由とは

なぜ、ビッグモーターの展示車両にはすべて記録簿も点検ステッカーもないのでしょうか。

筆者が現社員、元社員、元整備担当者、オークションから仕入れたクルマを清掃するクリーニング業者など様々な関係者に取材をしたところ、驚きの事実が判明しました。

ビッグモーターでは、点検整備記録簿は廃棄または販売車両には備えないことが普通だそうです。

点検ステッカーもすべて剥がすことがマストになっていました。

ビッグモーターでは、中古車を契約すると、納車までの間に「有料で」納車整備点検を行います。

費用としては5-7万円前後となり、内容としては法定点検である12か月点検に準ずるもので、12か月点検後にはビッグモーターで用意した新しい「点検整備記録簿」が納車時に新オーナーに渡されます。

また点検ステッカーは通常の納車整備点検では貼られることはなく、車検が絡んだ時にだけ12か月点検のステッカーが貼られるとのことでした。

ビッグモーターに在籍していた整備士は次のように話しています。

「ビッグモーターで販売されている車両は比較的新しいクルマが多いので、前オーナーの記録簿はほとんどの場合残っています。

わざわざ記録簿無しにしてしまうのは、12ヶ月点検同等の整備の手間を省くためです。

実際はすでに行われている点検を改めて行い、お客さんに数万円の納車整備費用を支払わせる為です」

一方で元社員は次のように話しています。

「12か月点検の有効期間が十分に残っていて点検の必要がないクルマをビッグモーターが行ったかの様に偽装するためです。

点検ステッカーも同様の理由です。

例えば有効期間が8か月も残っている点検ステッカーをそのまま貼っていると、お客さんから『なぜ十分に法定点検の有効期間が残っているのに、5万も6万もお金出して整備するんだ!』 などとクレームをつけられる要因になりかねませんから」

ちなみにビッグモーターの敷地内に駐車しているクルマの中には点検ステッカーを貼ったクルマも存在します。この理由についてビッグモーターの元整備責任者は次のように話しています。

「お客さんに貸す代車には点検ステッカーが貼ってあります。

貼ってないと環境整備点検で減点されます。

もちろん12か月点検は実際にしません。自社の分は金にならないからやりません。

環境整備点検の前日にステッカーがない代車に貼りまくっていましたね」

※ ※ ※

ユーザーから「いかに多くの金を(文句を言われずに)とるか?」という悪知恵を働かせて得た結論が「記録簿は廃棄して点検ステッカーは剥がす」という行為に至ったわけです。

なお新車保証は継続できるのでしょうか。

とある自動車メーカーのお客様相談センターによれば、「有効期間が残っている保証書をオーナー自身がディーラー(正規販売店)にもっていって保証継承の手続きをすれば保証継承はできます」と言い、その場合には記録簿などは必要ないそうです。

加藤久美子

・・・・・・・・・・・・・・・

TBSニュース・8月18日18:12配信【速報】【ビッグモーター街路樹問題 埼玉県警が器物損壊容疑で捜査開始 「歩道まで撒けとは…」神奈川県の店舗についても被害届提出の方向】

中古車販売会社「ビッグモーター」の店の前の植え込みから除草剤成分が相次ぎ検出されている問題で、新たな動きです。埼玉県警が器物損壊の疑いで捜査を始めたことが分かりました。

各地の「ビッグモーター」の店舗前で街路樹が枯れ、除草剤成分が相次いで検出されている問題。埼玉県がビッグモーター所沢店前の植え込みを調べたところ、除草剤に含まれる成分、「グリホサート」が検出され、県はきょう、埼玉県警に被害届を提出しました。

これを受け県警は器物損壊の疑いで捜査を開始、街路樹が枯れたいきさつなどを詳しく調べる方針です。

そして、これは神奈川県「平塚四之宮店」前の植え込み。街路樹が無残な姿になっています。枯れて倒れる危険があるとして、県により伐採されました。

そして、きょう午後。

神奈川県 道路管理課 小山真生 課長
「平塚四之宮店前の街路樹、それから藤沢店前の街路樹。この2か所から除草剤の成分が検出されました」

神奈川県によると、土壌調査をした4店舗のうち、2店舗の前から除草剤の成分を検出。今後、被害届を出す方向で調整しているとしています。

今回検出された平塚四之宮店の元店長は社内での聞き取りに対し、こう説明していたといいます。

平塚四之宮店 元店長
「敷地内の駐車場などに除草剤を撒けと言ったつもりで、歩道まで撒けとは言っていない」

一方で、検出されなかった店舗についても。

神奈川県 道路管理課 小山真生 課長
「4店舗並べて判断すると、この2店舗だけはビッグモーターは関与していませんよというのもかなり疑わしい」

引き続き警察に相談すると話しました。

JNNの取材に対しビッグモーターは、「会社が具体的に除草剤をまくように指示をしていたわけではありません」とコメントしています。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・8月18日19:06配信【独自】【ビッグモーターまた新疑惑 毎日が「パワハラ祭り」 車買い換えで70万円“自腹”も】

ビッグモーターをめぐり、18日も新たな疑惑が発覚した。

FNNにその内情を話してくれた元社員のAさん。

ビッグモーターにいた日々を、「毎日がパワハラだった」と語る。

元社員Aさん「もうパワハラ祭りという感じ。『申し訳ございません』を1日100回以上(LINEで)送るみたいな会社」

LINEで、1日100回以上送ったという謝罪メッセージ。

さらに...。

元社員Aさん「申し訳ございませんっていって、それで済めばいいんですけど、基本“自腹”がついてくるので」

実は、Aさんがいた店舗では、売り上げの数字をよく見せるため、店長が社員に自家用車の買い替えを半ば強制することがあったという。

Aさんも店長の求めに応じ、所有していたベンツを売却し、ビッグモーターで代わりの国産車を購入することに。

「新たな支払いは生じない」と説明を受けていたが...。

自腹はないはずなのに、オークションに出された自身のベンツの売却額が、想定額を大きく下回る事態に。

結局、その差額は70万円以上になり、Aさん自らがマイナス分を支払うことになったという。

ビッグモーターに差額分を支払った時の領収書には、72万9,199円と記載があった。

元社員Aさん「本部の方から『どういうことだ』みたいな感じで店長が詰められて、その差額を持ってこさせますって(店長が)言って、(自分は)その足で銀行行って、70万円以上おろした」、「(店長は払わない?)店長は(支払い))せずですね。“お前が乗る車”だからみたいな感じで」

Aさんが勤務していた店では、こうした車の買い替え話が頻繁に持ち上がっていたという。

店舗のスタッフは、誰も自腹を切りたくないと、ギスギスした雰囲気だったとAさんは話す。

元社員Aさん「ターゲットって言い方したらあれですけど、なすりつけ合いが始まるみたいな感じ。(買い替え以外にも)別口でもっと“自腹が”こまごましたのが毎月10万円くらいはあったので、稼げても意味ないなと思ってやめました。頑張ったら頑張った分、どうせまた本部から回収されるんだろって思いながら働いていた」

この件について、ビッグモーター側は18日午後、FNNの取材に次のように回答した。

ビッグモーター「社員が自主的に自家用車を買い替える場合は、自社での買い替えを推奨していますが、買い替え自体を強制していたという事実はありません」

18日、借入金90億円の返済期限を迎えたビッグモーター。

苦境が続く中、社内はどのような雰囲気なのだろうか。
現役社員の1人に話を聞くことができた。

現役社員「来店客は、ほぼ10分の1くらい。転職も考えないといけないんですが、何も説明がないのでとりあえず出勤しているという状況です」

再建への道筋は、いまだ見えていない。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



アパートリフォームで出た廃棄物を屋久島町議が燃やす 廃棄物処理法違反で罰金50万円 鹿児島県 屋久島・・・経緯などを町議会定例会で説明するとし、進退については「現時点ではノーコメント」なんだとさ😓

アパートリフォームで出た廃棄物を屋久島町議が燃やす 廃棄物処理法違反で罰金50万円 鹿児島県 屋久島・・・経緯などを町議会定例会で説明するとし、進退については「現時点ではノーコメント」なんだとさ😓

20230529204928cba.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月17日7:20配信【アパートリフォームで出た廃棄物を町議が燃やす 廃棄物処理法違反で罰金50万円 屋久島】

廃棄物を不法に焼却したとして、屋久島区検が廃棄物処理法違反(焼却の禁止)の罪で、屋久島町議会の岩山鶴美議員(66)=鹿児島県屋久島町安房=を略式起訴し、屋久島簡裁が罰金50万円の略式命令を出したことが16日分かった。命令は3日付。

告発状によると、岩山議員は2020年9月ごろから21年1月ごろまでの間、所有するアパートのリフォーム工事で出た建材などの産業廃棄物を、町内の親族の敷地で燃やしたとされる。

岩山議員は取材に対し、「町民の皆さまに大変申し訳ない」と述べ、罰金を納付する意向を明らかにした。経緯などを町議会定例会で説明するとし、進退については「現時点ではノーコメント」とした。

岩山議員は17年9月に初当選し2期目。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

ようやく処分が下されたというところでしょうか😓

検察官や裁判官が多忙を極めていることは百も承知しているが、それにしてもたかだか廃棄物処理法違反(焼却の禁止)について罰を下すのにこれ程の時間をかけなくてはいけなかったのか意味不明だ。

そりゃそうですよね。

現場には不法に焼却したブツが残っていた訳ですから。

この程度の廃棄物処理法違反を立件し処分するまで数年かかるというのが現在の司法の現状だということ。

ところでボクの勘違いかもしれませんが・・・・・この議員さんは・・・・・確か・・・・・事件発覚以前の2019年9月議会の一般質問で、ドヤ顔・・・ドヤ顔ではなく真面目な顔してゴミのポイ捨てや不法投棄に罰金を科す条例制定の提案をしていませんでしたっけ?

まぁ〜ボクの記憶違いでなければご本人さんは今頃耳とほっぺが真っ赤になっていること間違いなしかな?(●´ω`●)

何でもまかり通ることが当たり前の屋久島町ですから、今回の問題についても謝罪してハイ終了、罰金を納付して禊は済みました!みたいな感じで何事も無かったかのように議員を続け次期町議選挙にも立候補するかもしれませんね💧

前略 屋久島町議会 岩山鶴美殿

進退についてですが、これまでの経緯を考えると速やかに一度議員を辞職し次期屋久島町議選で再度民意を問うことをお勧め致します。ハイ。

そのくらいの覚悟を持って今回の問題を終結すべきではないかと考えますが如何様にお考えでしょうか?

鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 屋久島町/町議/廃棄物処理法違反/罰金50万円

【鹿児島不審者情報】入浴中の女性らに不審者がスマホ向ける いちき串木野市で盗撮容疑・・・女性が男にしつこく声かけられ接触される 志布志市でつきまとい・・・入浴中の女性が浴室の窓からスマホ向けられる 大声上げると逃走 鹿児島市で盗撮・・・列車内で卑わい行為 男が20代女性の体触る・・・商業施設内で小学生女児らが男からスマホ向けられる 鹿児島市で不審者

【鹿児島不審者情報】入浴中の女性らに不審者がスマホ向ける いちき串木野市で盗撮容疑・・・女性が男にしつこく声かけられ接触される 志布志市でつきまとい・・・入浴中の女性が浴室の窓からスマホ向けられる 大声上げると逃走 鹿児島市で盗撮・・・列車内で卑わい行為 男が20代女性の体触る・・・商業施設内で小学生女児らが男からスマホ向けられる 鹿児島市で不審者

2023051321394123a.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県内不審者・変質者情報・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月15日19:42配信【入浴中の女性らに不審者がスマホ向ける 鹿児島県いちき串木野市で盗撮容疑事案】

防犯情報

8月13(日)午前9時10分ごろ、いちき串木野市の施設内で、女性が複数で入浴中にスマートフォンを向けられました。

女性が声を上げたところ、不審者はその場から逃げました。

【不審者の特徴】性別等含め不明,白色のスマートフォンを所持

★不審者に遭遇した場合は,不審者の特徴等を含め,すぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月15日20:30配信【女性が男にしつこく声かけられ接触される 鹿児島県志布志市でつきまとい事案】

防犯情報

8月13日(日)午後9時ごろ、志布志市志布志町志布志2丁目の路上で、女性が通行中、男からしつこく声かけされ、つきまとわれたあと接触されました。その後、男はその場を立ち去りました。

【男の特徴】10歳代後半,身長175cm位,やせ型,パーマ

★徒歩で通行する際は周囲に注意を払いましょう。また不審者に関する情報はすぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月16日19:57配信【入浴中の女性が浴室の窓からスマホ向けられる 大声上げると逃走 鹿児島市で盗撮事案】

防犯情報

8月15日(火)午後10時30分ごろ、鹿児島市緑ヶ丘町の住宅で入浴中の女性が、浴室の窓からスマートフォンを向けられているのに気付きました。女性が大声を上げたところ、不審者はその場から逃走しました。

【不審者の特徴】詳細捜査中

★浴室やトイレは,窓の戸締まりや目隠しなどの防犯対策をとりましょう。不審者を見かけたらすぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月16日20:36配信【列車内で卑わい行為 男が20代女性の体触る

鹿児島県警は16日、県不安防止条例違反(卑わいな行為)の疑いで、埼玉県熊谷市河原町、会社員の男(49)を逮捕した。逮捕容疑は12日午後10時ごろ、県内を走行中の列車内で、県外の20代女性の体を触った疑い。

県警によると、12日に通報があり調べていた。熊本県内で逮捕した。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月16日21:00配信【商業施設内で小学生女児らが男からスマホ向けられる 鹿児島市で不審者事案】

防犯情報

8月15日(火)午後5時40分ごろ、鹿児島市東開町の商業施設内の店舗に、小学生女児が複数でにいたところ、男からスマートフォンを向けられました。

その後男は立ち去りました。

【男の特徴】40歳代,身長165cm位,中肉,黒髪,上下とも黒色系の服着用

★子供たちには,不審者に遭遇した時の合言葉「いかのおすし」を繰り返し教えましょう。~「いか」行かない,「の」乗らない,「お」大声でさけぶ,「す」すぐ逃げる,「し」知らせる~

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




tag : 鹿児島県内/不審者/変質者/情報/110番/鹿児島県警

ビッグモーター保険金不正、三井住友海上が調査委設置…等級の見直しも・・・銀行から総スカンに販売台数6割減の四面楚歌…悪事連発の当然すぎる代償・・・損保ジャパンは被害者なのか…ビッグモーターに不正はあったのに、2022年「不正の指示はなかった」金融庁への報告にモヤモヤ・・・ビッグモーター街路樹問題 9店舗付近から除草剤の成分検出 都が原状回復求める方針

ビッグモーター保険金不正、三井住友海上が調査委設置…等級の見直しも・・・銀行から総スカンに販売台数6割減の四面楚歌…悪事連発の当然すぎる代償・・・損保ジャパンは被害者なのか…ビッグモーターに不正はあったのに、2022年「不正の指示はなかった」金融庁への報告にモヤモヤ・・・ビッグモーター街路樹問題 9店舗付近から除草剤の成分検出 都が原状回復求める方針

2023072820005641f.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

読売新聞オンライン・8月16日10:13配信【ビッグモーター保険金不正、三井住友海上が調査委設置…等級の見直しも】

中古車販売大手ビッグモーターによる保険金不正請求問題を受け、三井住友海上火災保険は、社外弁護士らによる調査委員会を設置した。不正を把握していなかったかを含め、一連の経緯を調べる。

三井住友海上は2017年度から3人の社員をビッグモーターの板金部門に出向させていた。調査委員会は、出向者に聞き取りを行い、当時の対応を検証する。また、自社の保険を使ってビッグモーターで修理した顧客に対し、等級の見直しを進める方針も明らかにした。

この問題では、計37人の出向者を派遣していた損害保険ジャパンを傘下に持つSOMPOホールディングスも、調査委員会を設置している。

・・・・・・・・・・・・・・・

女性自身・8月16日11:02配信【ビッグモーター 銀行から総スカンに販売台数6割減の四面楚歌…悪事連発の当然すぎる代償】

保険金の不正請求や、街路樹への除草剤散布、上司からのパワハラなど醜聞が絶えないビッグモーター。企業としての存続も危うくなってきたようだ。

8月14日、同月半ばに返済期限を迎えるビッグモーターの借入金90億円について、銀行団が借り換え要請に応じない方針であることが判明した。自動車保険の不正請求問題で、顧客離れが進み中古車の販売台数が落ち込んでいることから、リスクがあると判断したとみられている。

ビッグモーターの’22年9月期の売上高は推定約5800億円。’22年9月末時点で現預金も約320億円ほどあり、当面の事業継続や借入金の返済は可能だという。しかし、この”安泰”も長くは続かないと経済ジャーナリストは指摘する。

「日経新聞によると、ビッグモーターの銀行借入残高は計600億円前後だそうですから、返済のためには土地や建物などの売却などが必要になるかもしれません。今後、損害賠償などの支払いが発生する可能性もあります。

また先月後半からは、中古車の販売台数が例年より6割以上減っていると報じられています。さらに、今月に入って自動車ローンを提供する信販会社のジャックスとプレミアグループが、ビッグモーターとの提携解消に動いていますから商況はより厳しくなるでしょう。

“6年連続日本一”だった買い取り台数も8月に入り、4割以上減少しているそうです。従業員は約6000人、店舗数も263ありますから、売り上げがない状態では長くはもたないでしょう」(経済ジャーナリスト)

ビッグモーターについては、今年7月にゴルフボールなどを使い修理車の傷を増やすことで、損害保険会社に対し請求する修理代を水増ししていたことが発覚。同社では、修理による儲けがノルマ設定され、1台当たり14万円前後を達成するよう要求されていた。達成できない場合、降格や左遷人事があったとされる。特別調査委員会による報告書では、ある従業員が「お客さんに事故を起こしてくれと言えるものではない。この仕事は水物で、上層部は勘違いしているのではないか」と語っていた。

さらに、兼重宏一前副社長が3年で47人の社員に対し一方的な降格処分をなしていたほか、社員への「死刑死刑死刑死刑」と連呼するパワハラLINEも明らかに。副社長にとどまらず、社内では上司が部下に対し「ぶち殺すぞ!」などと罵声を浴びせるなどのパワハラが横行していたことも明らかになった。また、店舗前の街路樹が不自然に枯れていることがSNSを中心に指摘され、ビッグモーター側も除草剤散布を認める形となっている。

このような“悪事”が相次いで発覚したビッグモーター。記者会見に出席した前社長はまるで他人事、前副社長は雲隠れと反省の色も薄い。顧客からも銀行からも総スカンされる状況について、世間の目は“自業自得”と冷ややかだ。

《仕方ないですよね。やはり悪いことをしちゃいけないですね》

《まさに四面楚歌状態といえますが、同情の余地はないと感じます》

《倒産待った無しだな。自業自得とはこの事だけど、知らぬ存ぜぬの前社長と鬼パワハラの前副社長がもう関係無いからとか言って表から逃げたから何かモヤモヤする》

・・・・・・・・・・・・・・・

みんかぶマガジン・8月16日9:10配信【損保ジャパンは被害者なのか…ビッグモーターに不正はあったのに、2022年「不正の指示はなかった」金融庁への報告にモヤモヤ】

混迷極まる、ビッグモーターを巡る問題。ルポ作家の日野百草氏は「損保ジャパンは本当に被害者なのか」と疑問を投げかける。自動車業界を取材したーー。

損保ジャパンはあくまで「被害者」というスタンス

「損保ジャパンはあくまでビッグモーターに騙された『被害者』というスタンスということだろう」

都内の自動車販売店オーナーは8月3日、『ビッグモーター社による一連の不正事案に関するお客さまへの当社の対応』と題した損害保険ジャパンのニュースリリースを見て、こう語る。

「あくまで実行したのはビッグモーター側だ。見抜けなかった、監督責任を果たせず申し訳ない、そういうことなのだと思う」

代理店委託契約を終了することを既に決定しております

冒頭の損保ジャパンによる『ビッグモーター社による一連の不正事案に関するお客さまへの当社の対応』ではこう記されている。

〈当社は、ビッグモーター社との代理店委託契約を終了することを既に決定しております〉

〈保険金不正請求を防げなかったこと、事故にあわれました大切なお車の修理に際してお客さまにビッグモーター社の自動車修理工場を紹介していたこと、お客さまの大切なお車に損傷が加えられていた可能性があったことを極めて厳粛に受け止めております〉

〈なお、不正請求の全容の解明には、ビッグモーター社による全量調査が必要になるため、当社はビッグモーター社の新経営陣に対して、改めて、独立性をもった第三者で構成される調査委員会による過去の修理事案の全量調査の実施を強く要請しております〉

2022年、金融庁に「不正の指示は確認できなかった」と報告

なるほど文面の限りは被害者、という姿勢か。しかし損保ジャパンは2022年、不正があったにも関わらず金融庁に「不正の指示は確認できなかった」と報告している。その水増し請求の内容は客の車にビッグモーター社員自らタイヤに穴を開ける、靴下にゴルフボールを入れてぶつけて凹ませる、工具で車体を引っ掻く、ヘッドライトを割る、必要のない箇所を板金塗装するといった行為で、それは営業ノルマとして過酷だが、繰り返せば歩合が跳ね上がり年収1000万円も可能だとせっせと客の車をボコボコにして保険請求を繰り返していた。ビッグモーターの兼重宏行オーナーは「天地神明に誓って知りませんでした」と、副社長だった息子の兼重宏一氏はじめ「幹部は知らなかった」と釈明しながらも、不正の事実があったことは認めた。

怖いのは金融庁だけだ

その不正を知っていた、いや加担していたのでは、と疑惑の目をもたれているとされるビッグモーター、そして2011年から37人を同社に出向させている損保ジャパン。このまま被害者ということか。

「知りませんでした、しかし責任はあるからお客様には真摯に対応します。そして業界の透明性のために社外調査委員会を設置して尽くします。そういうことだ」

それで顧客は納得するのか。

「怖いのは金融庁だ。そもそも損保ジャパン自体が安田(安田火災)と日産(日産火災)に潰れかけた大成(大成火災)をくっつけた上に 興亜(日本興亜損保)を足した会社だ。ここで対応を誤っては「またどこかと一緒にされる」という危機感が常にあると思う」

幹部がみんなして「知らなかった」なんて、私はちょっと苦しい

その日本興亜損保には兼重宏行オーナーの息子である宏一氏も在籍していた。損保ジャパンとビッグモーターの繋がりが株主というだけでない深いつながりにあると見られてしまっても仕方がないように思う。

ダイレクト型(通販)損保社員が語る。

「損保ジャパンの保険認定が厳しいことは有名な話です。それがビッグモーターだけ長年、言い方が難しいのですが『普通しないだろ』という行為の数々が通ってきた」

損保ジャパンの現場、とくにアジャスターは優秀とされる。

「損保ジャパンもビッグモーターも幹部がみんなして『知らなかった』なんて、私はちょっと苦しいな、と思いますよ」

「全容解明に全力を尽くしてまいります」

言葉を選んでいたが、ある意味、兼重宏行オーナーの会見で発した「耳を疑った。こんなことまでやるのかと」という言葉と同意のように思うが、当事者どころかオーナー自身がこれだ。そして損保ジャパンの白川儀一社長も「私どもが知りようがなかった」と発言している。真偽はともかく、結果的に多くの顧客を不安にさせてしまったことは事実だろう。

金融庁は損保ジャパンに保険業法第128条第1項に基づく報告徴求命令を出した。それを受けて損保ジャパンは「全容解明に全力を尽くしてまいります」としている。いまもって「全容は知らなかった」ということか。

それだけではないことは明白

ビッグモーターは取り引きのある銀行団と8月10日に会合を開いている。借入金90億円が8月半ばに期限を迎えるために借り換えを要請するといった内容だが、それだけではないことは明白だろう。

お互い被害者だと、なすりつけ合いしている場合か

ともあれ2023年の中古車売上高でトップとなる5800億円を売り上げた巨人、ビッグモーターのありえない不正と、日本最初の火災保険会社である東京火災保険会社や渋沢栄一の帝国海上火災(両者がのちの安田火災)のDNAを受け継ぐ名門、損保ジャパンの疑惑。本当にビッグモーターの兼重親子は「知らなかった」のか。損保ジャパンの白川社長は「知りようがなかった」のか。当事者である顧客のみならず多くの一般国民からも厳しい目を向けられている両者、お互い被害者だと、責任者同士がなすりつけ合いをしている場合ではないと思うのだが。

日野百草

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・8月16日11:54配信【独自】【ビッグモーター街路樹問題 9店舗付近から除草剤の成分検出 都が原状回復求める方針】

中古車販売会社「ビッグモーター」の、東京都内の9店舗付近から、除草剤成分が検出されたことがわかった。

ビッグモーター店舗前の街路樹が枯れている問題で、東京都は、土壌に除草剤が含まれていないか確認する調査を行っていたが、関係者によると、調査対象14店舗のうち9店舗付近から除草剤成分が検出されたという。

都は、ビッグモーターへのヒアリングを行った上で、警察署に被害届を提出し、ビッグモーター側に原状回復を求めていく方針。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : ビッグモーター/保険金不正/三井住友海上/調査

【終戦の日 ニュースまとめ】「戦争の惨禍を二度と繰り返さない」岸田首相 戦没者追悼式で式辞・・・高市大臣らが靖国神社参拝 岸田首相は参拝せず代理人通じ玉串料奉納・・・「若い子たちに語り継ぐ」78回目の終戦の日 第二次世界大戦戦亡者慰霊祭・・・「悲しさやつらさ知る者として…」 戦争遺児の尾辻秀久参院議長が「追悼の辞」に込めた思いとは 全国戦没者追悼式

【終戦の日 ニュースまとめ】「戦争の惨禍を二度と繰り返さない」岸田首相 戦没者追悼式で式辞・・・高市大臣らが靖国神社参拝 岸田首相は参拝せず代理人通じ玉串料奉納・・・「若い子たちに語り継ぐ」78回目の終戦の日 第二次世界大戦戦亡者慰霊祭・・・「悲しさやつらさ知る者として…」 戦争遺児の尾辻秀久参院議長が「追悼の辞」に込めた思いとは 全国戦没者追悼式

202308152252060c0.jpeg
【追悼の辞を述べる尾辻秀久参院議長】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・8月15日12:02配信【全文掲載】【「戦争の惨禍を二度と繰り返さない」岸田首相 戦没者追悼式で式辞】

終戦の日の15日、政府主催の全国戦没者追悼式が、東京・千代田区の日本武道館で開かれ、岸田首相が式辞で、「戦争の惨禍を二度と繰り返さない。この決然たる誓いを今後も貫いていく」と述べた。

また、「積極的平和主義の旗の下、国際社会と手を携え、世界が直面する様々な課題の解決に、全力で取り組む」と強調した。

岸田文雄首相の式辞全文は次の通り。

天皇、皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、戦没者のご遺族、各界代表のご列席を得て、全国戦没者追悼式を、ここに挙行いたします。

先の大戦では、300万余の同胞の命が失われました。

祖国の行く末を案じ、家族の幸せを願いながら、戦場に斃(たお)れた方々。戦後、遠い異郷の地で亡くなられた方々。

広島や長崎での原爆投下、各都市での爆撃、沖縄での地上戦などにより犠牲となられた方々。

今、すべての御霊(みたま)の御前にあって、御霊安かれと、心より、お祈り申し上げます。

今日の我が国の平和と繁栄は、戦没者の皆さまの尊い命と、苦難の歴史の上に築かれたものであることを、私たちは片時たりとも忘れません。改めて、衷心より、敬意と感謝の念を捧げます。

未だ帰還を果たされていない多くのご遺骨のことも、決して忘れません。国の責務として、ご遺骨の収集を集中的に実施し、一日も早くふるさとにお迎えできるよう、引き続き、全力を尽くしてまいります。

戦後、わが国は一貫して、平和国家として、その歩みを進めてまいりました。

歴史の教訓を深く胸に刻み、世界の平和と繁栄に力を尽くしてまいりました。

戦争の惨禍を二度と繰り返さない。この決然たる誓いを今後も貫いてまいります。

未だ争いが絶えることのない世界にあって、我が国は、積極的平和主義の旗の下、国際社会と手を携え、世界が直面する様々な課題の解決に、全力で取り組んでまいります。

今を生きる世代、そして、これからの世代のために、国の未来を切り開いてまいります。

終わりに、いま一度、戦没者の御霊に平安を、ご遺族の皆さまにはご多幸を、心よりお祈りし、式辞といたします。

・・・・・・・・・・・・・・・

日テレNEWS・8月15日12:25配信【高市大臣らが靖国神社参拝 岸田首相は参拝せず代理人通じ玉串料奉納】

終戦の日の15日、東京・九段の靖国神社には、高市経済安保担当相らが参拝しました。一方、岸田首相は参拝せず、代理人を通じて玉串料を納めました。

靖国神社には、これまで岸田内閣の閣僚では、高市経済安保担当相が参拝しました。高市経済安保担当相は供え物の代わりとなる玉串料を私費で納め、「国務大臣 高市早苗」と記帳したということです。

高市経済安保担当相「国策に殉じられた皆様の御霊に哀悼の誠をささげてまいりました」

このほか、靖国神社には、自民党の萩生田政調会長、小泉元環境相らが参拝しました。

一方、岸田首相は参拝せず、代理人を通じて、玉串料を私費で納めました。

・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・8月15日16:04配信【「若い子たちに語り継ぐ」78回目の終戦の日 第二次世界大戦戦亡者慰霊祭】

8月15日は78回目の終戦の日です。鹿児島市では戦争の犠牲者を悼む慰霊祭が行われました。

(黙とう)

鹿児島市の城山公園で行われた「第二次世界大戦戦亡者慰霊祭」には、遺族や市内の小中学生など約80人が参列しました。児童や生徒の代表が慰霊のことばを述べました。

(生徒代表 甲東中学校3年 井上心乃さん)

「当たり前の日常も先人の尊い犠牲の上に成り立っているということを今日こそ思い出し感謝しなければいけないでしょう」

父親を亡くした遺族代表の式さんは

(遺族代表 式 正子さん)

「慰霊をして頂けるということはまたこれからの若い子たちに語り継いでいかないといけないし、非常にありがたいと感銘を受けております」

参列者は慰霊碑に花を手向け、平和への思いを新たにしていました。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・8月15日18:47配信【終戦の日】【鹿児島市の第2次大戦犠牲者を追悼 遺族や小中学生約80人参列】

8月15日は終戦の日です。終戦から78年、鹿児島市では第2次世界大戦で亡くなった犠牲者の霊を慰める式典が行われました。

式典は鹿児島市の城山公園にある慰霊碑の前で開かれ、遺族や小・中学生約80人が参加しました。

鹿児島市は戦争末期の1945年(昭和20年)に8回の空襲を受け、合わせて3000人以上が犠牲となっています。

慰霊碑は、敵味方関係なく、戦争で亡くなった犠牲者を悼むと共に、二度とこのような惨事が起こらないことを祈念して建立され、毎年終戦の日に合わせて慰霊祭が行われています。

式典で鹿児島市の下鶴隆央市長は「今の平和は尊い犠牲の上にあることを忘れてはいけない」と、平和を願うことばを述べました。

また、児童を代表して山下小学校6年の内藤蓮温(れん)さんが「世界で起きている戦争を止めることも、戦争で困っている人を助けることも、私にはできません。しかし皆さんが経験された戦争をもっと知り、皆さんの苦しみをもっと理解し、家族や友達と話し合うことで、二度と戦争をしないという気持ちを育むことはできます」と、慰霊のことばを捧げました。

出席者は慰霊碑の前で献花を行い、戦争で亡くなった犠牲者の霊を慰めていました。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月15日21:09配信【「悲しさやつらさ知る者として…」 戦争遺児の尾辻秀久参院議長が「追悼の辞」に込めた思いとは 全国戦没者追悼式】

鹿児島県南さつま市出身の尾辻秀久参院議長(82)は15日の全国戦没者追悼式で昨年に続き「追悼の辞」を述べた。父親が32歳で戦死した遺族の一人として「今、私たちがしなければならないのは犠牲となった方々を忘れないことと戦争を絶対起こさないこと」と訴えた。

尾辻氏は3歳のときに父を失い「焼け野原の中、おなかをすかせて大きくなった」と貧しい幼少期を振り返った。母も41歳で亡くなり、「戦没者の妻の皆さんが母親代わりになってくれた」と述べた。

遺骨収集の様子にも触れ、「私たちは生きるか死ぬかという中を肩を寄せ合い生き抜き、平和で豊かな国を造った」と強調。「平和を守るため、経験を次の世代に語り継ぐ」と誓った。

尾辻氏は追悼の辞を「1週間ほど思案した」とし、「戦争の悲しさやつらさを知る者として、戦争だけはしてはいけないということを強く言い残しておきたかった」と話した。

霧島市出身で父が戦死した野村哲郎農林水産相(79)も献花した。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



鹿児島コロナ関連ニュースまとめ・・・感染者数減少も鹿児島は全国10番目の多さ「盆時期は体調管理を」・・・コロナ給付金詐欺 事業者装い100万円だまし取った疑いで霧島市の男女を逮捕・・・架空のIT関連業者を装う新型コロナ持続化給付金詐欺で2人逮捕 被害額は100万円《令和5年8月14日》

鹿児島コロナ関連ニュースまとめ・・・感染者数減少も鹿児島は全国10番目の多さ「盆時期は体調管理を」・・・コロナ給付金詐欺 事業者装い100万円だまし取った疑いで霧島市の男女を逮捕・・・架空のIT関連業者を装う新型コロナ持続化給付金詐欺で2人逮捕 被害額は100万円《令和5年8月14日》

20230815045432390.jpeg
【MBCニュース配信】

20230815045454dd5.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月14日18:56配信【新型コロナ 感染者数減少も鹿児島は全国10番目の多さ「盆時期は体調管理を」】

新型コロナウイルスの今月6日までの1週間の感染者数は、鹿児島では5類へ移行してから初めて減少したものの、全国で10番目の多さとなりました。

新型コロナの今月6日までの1週間の定点あたりの感染者数は、鹿児島は20.76人で前の週より2.78人少なく、5月に5類へ引き下げられてから初めて減少しました。

ただ、九州の7県すべてで全国平均の15.81人を上回っていて、鹿児島は全国で10番目に多くなっています。

今月9日時点で、医療機関に入院中は751人、宿泊施設で療養中は5人、重症者は5人です。病床使用率は前の週を6.7ポイント上回り、53.3%となりました。

一方、インフルエンザの感染者数は、1医療機関あたり7.63人で、前の週より5.02人減ったものの、8週連続で全国最多となりました。

お盆の時期は人の移動や集まりが増え、ここ数年はお盆の後に新型コロナの感染者数が増える傾向にあることから、県は、体調管理に注意するよう呼びかけています。

お盆の期間中に発熱などに関する受診や電話相談ができる医療機関は、県がホームページで公開しています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・8月14日20:02配信【架空のIT関連業者を装う新型コロナ持続化給付金詐欺で2人逮捕 被害額は100万円】

新型コロナ対策の国の持続化給付金100万円をだまし取ったとして霧島市の男女2人が詐欺の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは霧島市国分中央の会社員犬童 ◯◯容疑者(44)と霧島市隼人町の飲食店従業員城ケ崎 ◯容疑者(27)

2人は2020年7月鹿屋市の会社員の女(27)と共謀して、新型コロナの影響で売り上げが減少した架空のIT関連業者を装い国の持続化給付金を申請。現金100万円をだまし取った疑いが持たれています。

警察は3人の関係性や認否は捜査に支障があるとして明らかにしていません。

警察は余罪を含め捜査しています。 

【注・記事中の氏名を一部伏せ字にしました。管理人】

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月14日19:49配信【コロナ給付金詐欺 事業者装い100万円だまし取った疑いで霧島市の男女を逮捕】

新型コロナで打撃を受けた個人事業者などに対する国の給付金100万円をだまし取った疑いで、鹿児島県霧島市の男女が逮捕されました。

詐欺の疑いで逮捕されたのは、霧島市国分中央5丁目の会社員・犬童◯◯容疑者(44)と、霧島市隼人町小田の飲食店従業員・城ケ崎◯容疑者(27)です。

県警によりますと、2人は2020年7月、新型コロナの影響で売上が減った個人事業者を装い、国の持続化給付金100万円をだまし取った疑いがもたれています。

警察は、2人の認否について「捜査に支障がある」として明らかにしていません。また、2人と共謀したとして、鹿屋市の27歳の女性会社員にも任意で話を聴いていて、3人の関係や役割分担について調べを進めています。

【注・記事中の氏名を一部伏せ字にしました。管理人】

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月14日20:05配信【コロナ給付金100万円だまし取った疑い 男女2人逮捕、主犯格か 鹿児島県警】

新型コロナウイルスの持続化給付金100万円をだまし取ったとして、鹿児島県警捜査2課と鹿児島西署など3署は14日、霧島市国分中央5丁目、会社員の男(44)と同市隼人町小田、飲食店従業員の女(27)を詐欺容疑で逮捕した。

2人の逮捕容疑は2020年7月、鹿屋市の会社員の女性(27)と共謀し、売り上げが50%以上減った月がある県内の架空のIT関連業者を装い、女性名義で虚偽の確定申告書などを添付して中小企業庁に持続化給付金を電子申請、女性の口座に同月、現金100万円を入金させた疑い。

捜査2課によると、県警は20年に今回の詐欺疑い事案を把握、中小企業庁へ照会するなどし発覚した。2人が主犯格で、他にも複数人協力者がいるとみて捜査している。2人の認否は捜査に支障があるとして明らかにしていない。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・8月14日20:06配信【持続化給付金100万円をだまし取った疑い 霧島市の男女2人を逮捕 鹿児島】

新型コロナウイルスの影響で売り上げが減った個人事業者を装い、国の持続化給付金100万円をだまし取った疑いで鹿児島県霧島市の男女2人が逮捕されました。

逮捕された霧島市の犬童◯◯容疑者(44)と城ヶ崎◯容疑者(27)は2020年7月、新型コロナの影響で売り上げが減った個人事業者を装い、持続化給付金100万円をだまし取った疑いが持たれています。

警察はこの年に事件を把握していて、名義人の照会などの捜査を続け、14日の逮捕に至りました。

2人は事件前に知人の紹介で知り合い、警察は捜査に支障があるとして2人の認否を明らかにしていません。

【注・記事中の氏名を一部伏せ字にしました。管理人】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/インフルエンザ/感染情報

気になるニュース・・・「ベテラン議員の真剣み足りない」「もっと勉強して行政追及を」…町民モニター始めたら、議会に注文続々と😓 鹿児島県さつま町議会

気になるニュース・・・「ベテラン議員の真剣み足りない」「もっと勉強して行政追及を」…町民モニター始めたら、議会に注文続々と😓 鹿児島県さつま町議会

20230529204928cba.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月13日17:29配信【「ベテラン議員の真剣み足りない」「もっと勉強して行政追及を」…町民モニター始めたら、議会に注文続々と】

鹿児島県さつま町議会は本年度から、議会に対する意見を町民に幅広く聞くためのモニター制度を始めた。定例会や議会だよりなど活動全般を対象とするモニター制度は県内の町村議会で初の試み。7月のモニター会議では6月定例会の一般質問が議論の中心となり、「事前勉強があまりに不足している」など議員への注文が相次いだ。

「議場で新人議員の頑張りは伝わるが、ベテランは真剣みが足りない。温度差を感じる」「総対的に議員の顔が見えにくい。もっと地域に根ざした活動を」

7月10日夜、さつま町役場の一室。公募に応じたモニター8人(2人欠席)が、傍聴した一般質問の感想や議員活動への要望を出し合った。5月の第1回会議とは違い2回目の今回は議員が同席しておらず、思い思いに声を上げた。

初めて議場を訪れ「新鮮で議会に興味を持った」との感想がある一方、質問によって行政への追及に物足りなさを感じたモニターも多かった。モニターの1人は「少しでも議員の意識が変わってくれれば。次回定例会が見もの」と話した。

■ ■

6月議会の本会議は5日間あり、一般質問に立ったのは16議員中9人。答弁を含め持ち時間1時間の4分の1程度で切り上げる議員もいた。一方、議場に足を運んだ傍聴者はモニターと報道を除くと延べ6人。直近の2年前の議員選挙は実施されたが、前々回は無投票。投票率も低下傾向で、町民の議会への関心も高いとは言えない。

宮之脇尚美議長(73)はモニター制度を始めた理由について「全国的に議員の存在意義が問われる中、町民にまず議会活動を知ってほしかった」と話す。16議員のうち新人が6人を占め、次回改選から定数は2減。「議会も今が変わり目」と改革の必要性を説く。

モニターは定員10人。30~70代の男女で構成され、役場OB、元議員、農業、自営業などさまざまだ。議長が委嘱し、任期1年。再任もできる。会議は定期的に開き、議員個人への意見は直接議員に伝えられ、それ以外は議会ホームページや議会だよりで公表。見直しを進めている議員報酬についても声を聞く予定。

宮之脇議長は「手探りではあるが、各意見は真摯(しんし)に受けとめる。議員の仕事に関心を持ってもらい、ゆくゆくは新たななり手が出てくれば」と期待する。

■ ■

モニターからの指摘を受け、早速対応の見直しを図った事項もある。

常任委員会の傍聴について「議員への配布資料が室内になく、議論内容が分からない」と注文があり、次回から閲覧用を準備することを決定。質問通告も町ホームページだけでなく、町公式LINEなどでも案内することを決めた。

鹿児島大学の宇那木(うなき)正寛教授(60)=行政法=は「住民に開かれた議会づくりを進める上で、モニター制度は有効」と歓迎。その上でモニターに対し「近隣議会も傍聴し、比較しながら積極的に声を上げてほしい」と要望する。

議員の個別評価の実施も提案する。4年に1回の選挙では、町民が現職議員おのおのの実績を評価するには間が空きすぎる。任期中の議員の成長を促す意味でも、個々の一般質問や政策立案の回数など客観的なデータを示しながら、「モニターが1年に1回程度、議員の“通信簿”をつけてはどうか。質の向上が図られ、町政発展につながる」と指摘した。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島県さつま町議会は本年度から、議会に対する意見を町民に幅広く聞くためのモニター制度を始めたようです。

7月のモニター会議では6月定例会の一般質問が議論の中心となり、「事前勉強があまりに不足している」など議員への注文が相次いだとのこと😓

更には・・・・・「議場で新人議員の頑張りは伝わるが、ベテランは真剣みが足りない。温度差を感じる」「総対的に議員の顔が見えにくい。もっと地域に根ざした活動を」・・・・・などなど💧

町民から「事前勉強があまりに不足している」と指摘されるくらいですから、一般質問の際に余程アホっぽいことでも言ったのでしょう。



↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



【再掲載】迷走続ける立憲民主党💧衆院選鹿児島1区の立憲民主党の川内ひろし先生は共産党と手を組むのか?立憲支持者も共産党との共闘を容認?・・・連合の神津会長、立民・枝野代表に向け“正論”炸裂 「共産党と連立するのは意味不明」・・・立民議員による共産候補応援に枝野氏苦言 都議選【2021/7/1掲載分】

【再掲載】迷走続ける立憲民主党💧衆院選鹿児島1区の立憲民主党の川内ひろし先生は共産党と手を組むのか?立憲支持者も共産党との共闘を容認?・・・連合の神津会長、立民・枝野代表に向け“正論”炸裂 「共産党と連立するのは意味不明」・・・立民議員による共産候補応援に枝野氏苦言 都議選【2021/7/1掲載分】

20210613010351a9c.jpeg


《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・2021/6/16・気になるニュース!立民・森裕子副代表の「北朝鮮にワクチン提供したら」提案に批判殺到 ネットでは「思いつきを言うだけの議員」・・・立憲民主党に福岡11歳女児淫行事件が飛び火 本多議員の処分怠り…まともな議員にも打撃・・・枝野さんしょんぼり😭ついでにヒロシもしょんぼり

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

夕刊フジ・6月28日16:56配信【連合の神津会長、立民・枝野代表に向け“正論”炸裂 「共産党と連立するのは意味不明」】

連合の神津里季生(こうづ・りきお)会長が、立憲民主党の枝野幸男代表に向けて“正論”を炸裂(さくれつ)させた。連合が支持する同党が次期衆院選で勝利した場合、共産党と連立政権を組む可能性について、閣外協力も含めて完全否定したのだ。

「共産党は民主主義のルールに則(のっと)って運営している組織とはいえない。そういう政党と連立するなんてことは全く意味不明」

神津会長は23日、都内での講演でこう語った。

立憲民主党と共産党は先の通常国会で法案の賛否が分かれたケースが多く、安全保障など国家の根幹に関わる政策も異なると指摘。「立憲民主党中心の政権の予算案に共産党は本当に賛成するのか。それは全くの自家撞着(どうちゃく)で、閣外(協力)であってもあり得ない」と断言した。

確かに、共産党は党綱領に「日米安保廃棄」「自衛隊解消」を掲げている。政府は11日の閣議で、共産党について「破壊活動防止法に基づく調査対象団体」「暴力革命の方針に変更はない」とする答弁書を決定している。

両党の選挙協力について、共産党の志位和夫委員長は、自身が提唱する「野党連合政権」樹立に合意するのが条件という趣旨の発信をしてきた。

神津会長は「(与党に)漁夫の利を与えない努力を政治の世界でやってもらいたい」と述べたが、選挙協力を通じた「トロイの木馬」作戦を警戒する声がある。

・・・・・・・・・・・・・・・

産経新聞・6月30日18:15配信【立民議員による共産候補応援に枝野氏苦言 都議選】

立憲民主党議員が東京都議選(7月4日投開票)で共産党候補を応援するケースがあり、立民の枝野幸男代表は6月30日の記者会見で苦言を呈した。「わが党の公認・推薦候補の当選のために全力で仕事をするのが当然。それをやっていない議員らがいるとすれば信じられないし、許されない」と述べた。

立民候補不在の選挙区での共産候補への応援についても、枝野氏は「そうはいっても都内各地で仲間が必死の戦いをしている」と否定的な考えを示し、立民候補がいる選挙区への応援入りを求めた。

立民の石川大我参院議員は29日、豊島区の共産候補の応援に入り、一緒に商店街を練り歩いたり街頭演説したりする様子の写真をツイッターに投稿した。共産候補もブログで、石川氏や立民の豊島区議の来援を報告し「一緒に都政も国政も変えていきましょう」と記した。

立民の最大の支持団体「連合」は共産と対立関係にあり、立民執行部は共産との距離の取り方に苦慮している。次期衆院選では与党との接戦区で候補者一本化を目指すものの、立民候補が共産の推薦を受けるなどの積極的な選挙協力は行わない方針。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

連合の神津会長が怒ってますねぇ〜

連合といえば立憲民主党の最大の支持団体💧

にもかかわらず、どうして立憲は共産と選挙協力への道を模索しようとするのでしょうか?

枝野さんがいくら否定しようとも野党共闘の一員に共産党がコラボしているのは誰の目から見ても明らかです😭

政府は11日の閣議で、共産党について「破壊活動防止法に基づく調査対象団体」「暴力革命の方針に変更はない」とする答弁書を決定しています。

「暴力革命の方針に変更はない」・・・・・ヤバイ話ですよね💧

総括されてボコボコにされちゃいそうな気がするよ💧

立憲民主党の支持者も「共産党と選挙協力などする必要はないよ!」と思っているのではなかろうか?

数ヶ月後に衆院選を控えていますが、鹿児島1区から共産党の候補者が出て来るのか気になりますよねぇ〜

共産党が立候補しないとなれば立憲民主党の川内ひろし先生と野党共闘となります。

共産党の票が川内ひろし先生のもとへ集まるパターン。

自民党の宮路さんに共産党員が投票するなんてことないだろうから😂川内さんはウハウハですよね👍

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




【鹿児島不審者情報】鹿児島市で公然わいせつ 下半身を露出している男を 女性が目撃・・・女子中学生が商業施設内で男にスマホで写真撮られる 鹿児島県姶良市で不審者・・・入浴中に窓を閉めようとしたら人の腕のようなものが… 鹿児島県和泊町で不審者・・・鹿児島市で女子高校生が車に乗った男にしつこくつきまとわれる

【鹿児島不審者情報】鹿児島市で公然わいせつ 下半身を露出している男を 女性が目撃・・・女子中学生が商業施設内で男にスマホで写真撮られる 鹿児島県姶良市で不審者・・・入浴中に窓を閉めようとしたら人の腕のようなものが… 鹿児島県和泊町で不審者・・・鹿児島市で女子高校生が車に乗った男にしつこくつきまとわれる

2023051321394123a.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県内不審者・変質者情報・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月10日21:49配信【鹿児島市で公然わいせつ事案 下半身を露出している男を 女性が目撃】

防犯情報

8月7日(月)午前10時ごろ、鹿児島市松陽台町の路上で、女性が複数で通行中に、男が下半身を露出しているのを目撃しました。その後、男は徒歩で立ち去りました。

【男の特徴】50歳代,身長160cm位,小肥り,短髪,上衣黒色の半袖ポロシャツ,下衣ベージュ色のズボン着用

★不審者に遭遇した場合は,不審者の特徴等を含め,すぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月11日11:05配信【女子中学生が商業施設内で男にスマホで写真撮られる 鹿児島県姶良市で不審者事案】

防犯情報

8月7日(月)午後4時50分ごろ、姶良市西餅田の商業施設内に女子中学生が複数でいたところ、男からチラチラ見られたあとスマートフォンで写真を撮られました。

中学生らは、すぐにその場から逃げて大人に知らせました。

【男の特徴】40~50歳代,上衣黒色の上着着用,黄色系のスマートフォン使用

★子供たちには,不審者に遭遇した時の合言葉「いかのおすし」を繰り返し教えましょう。~「いか」行かない,「の」乗らない,「お」大声でさけぶ,「す」すぐ逃げる,「し」知らせる~

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月11日19:51配信【入浴中に窓を閉めようとしたら人の腕のようなものが… 鹿児島県和泊町で不審者事案】

防犯情報

8月9日(水)午前0時ごろ、和泊町畦布の住宅で、入浴していた住人が浴室の窓を閉めようとしたところ、窓付近に人の腕のようなものが見えました。

その後、不審者は逃走しました。

【不審者の特徴】性別等含め不明

★トイレや浴室は,窓の戸締まりや目隠しなどの防犯対策をとりましょう。不審者を見かけたらすぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月11日21:00配信【鹿児島市で女子高校生が車に乗った男にしつこくつきまとわれる事案】

防犯情報

8月10日(木)午前8時20分ごろ、鹿児島市花尾町の道路を通行していた女子高校生が、男が乗った車から追い越された後、転回して接近され、近くに停車するなどしてしつこくつきまとわれました。

高校生はすぐに警察に通報しました。

【男の特徴】40~50歳位,やせ型,白色系の自動車使用

★不審者に遭遇した場合は,近くの大人に助けを求めたり,「子ども110番の家」や近くのお店などに駆け込むよう,子供たちに教えましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




tag : 鹿児島県内/不審者/変質者/情報/110番/鹿児島県警

鼠先輩😓「ビッグモーターのCMやれます」立候補した芸能人にネット沸騰「拾う神あり」「これで回復できる」「声出して笑った」・・・中古車検索サイト「グーネット」「カーセンサー」 ビッグモーターの掲載取りやめ・・・代車費用を水増し請求か 現役社員が証言

鼠先輩😓「ビッグモーターのCMやれます」立候補した芸能人にネット沸騰「拾う神あり」「これで回復できる」「声出して笑った」・・・中古車検索サイト「グーネット」「カーセンサー」 ビッグモーターの掲載取りやめ・・・代車費用を水増し請求か 現役社員が証言

20230809131357d1e.jpeg
【デイリー配信 鼠先輩】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

デイリー・7月31日配信【「ビッグモーターのCMやれます」立候補した芸能人にネット沸騰「拾う神あり」「これで回復できる」「声出して笑った」】

2008年に「六本木~GIROPPON~」がヒットした歌手の鼠先輩が31日、X(旧ツイッター)に「ビッグモーターのCMやれます」とつぶやき、話題を集めた。

中古車販売大手「ビッグモーター」は、自動車保険の保険金不正請求問題が勃発。社長や長男の副社長が辞任したほか、副社長のパワハラLINEや、店舗前の植栽に除草剤をまいていた疑惑など、さまざまなトラブルが報じられている。

これまでは俳優の佐藤隆太がCMに出演していたが、自主降板した。

そんな状況に手を上げたのが鼠先輩。白いスーツにサングラス、パンチパーマという15年前と同じスタイルで意気込む写真を添付した。

まさかの立候補にネットでは「拾う神あり」「声出して笑った」「さすが」「これで回復できる」「いいかも!」「鼠先輩ならいけそうな気がする!」と盛り上がった。

© 株式会社神戸新聞社

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・8月7日19:48配信【中古車検索サイト「グーネット」 ビッグモーターの掲載取りやめ】

ビッグモーターが保険金を不正請求していた問題が相次いで明らかになる中、中古車検索サイト「グーネット」は、8月に入ってからビッグモーターが扱う中古車の掲載を取りやめた。

「グーネット」への取材で明らかになった。

・・・・・・・・・・・・・・・

共同通信・8月9日10:53配信【カーセンサーも掲載停止 ビッグモーターの車情報】

中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の保険金不正請求問題を受け、中古車検索サイト「カーセンサー」が、ビッグモーターが扱う車の情報の掲載を停止したことが9日、分かった。検索サイト「グーネット」は既に掲載を取りやめており、不正の影響が広がっている。

カーセンサーを運営する企業の親会社であるリクルートによると、7月下旬時点で、カーセンサーにはビッグモーターが扱う車が約2万2千台掲載されていた。

ビッグモーターの取引先には、取引継続で自社の社会的信用が低下することへの懸念が強まっている。信販会社大手ジャックスは自動車ローンの新規受け付けを止めた。

・・・・・・・・・・・・・・・

日テレNEWS・8月10日18:34配信【ビッグモーターに新たな疑惑 代車費用を水増し請求か 現役社員が証言】

ビッグモーターの現役の社員が“新たな疑惑”を明かしました。

ビッグモーターの現役社員

「保険金不正請求では、代車費用を水増し請求するところは実際行われていた」

修理の際、多くの人が希望する代車。この代車の費用を保険会社に水増し請求することが、数年前から一部の店舗で行われていたというのです。

ビッグモーターの現役社員

「例えば、貸出期間を偽る。ほとんどの場合が30日が上限のことが多いので、実際に15日で返却できる状況であっても、少し多めに請求する。お客さまへの返却をあえて滞らせて、1日あたりを稼いでいくという形で請求する」

代車には、各店舗で保有する車と、「わ」ナンバー などがついたレンタカーの2種類があるといいます。保険会社には「レンタカー」の方が高く請求できるため、こんな“不正”もあったといいます。

ビッグモーターの現役社員

「一般的に車屋が持っている代車は工場代車といって、若干、保険会社への請求が安くあげられる。「わ」ナンバーがついている代車であれば、レンタカー代として通常よりも高く請求できるので、実際の貸し出しの代車と請求している代車のナンバーが違うというのは何度か目撃する機会があった」

各店舗の「保有車」を貸し出したにもかかわらず、「レンタカー」を貸し出したと偽り、その差額を不正に受け取っていたケースもあったということです。

ビッグモーターの現役社員

「1日あたり1000円、2000円違ったり、5日であれば5000円から1万円くらい。請求書だけで水増しして請求できるので、汗を流さずに請求できる金額として考えると相当大きいと思う」

ビッグモーターは取材に対し、「個別の店舗案件に関しては回答を控えさせていただきます」「把握した事案については、適切に確認 対応を進めます」と回答しています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



【台風情報】鹿児島県内 約110万人に避難情報 (9日午前10時半)・・・種子島・屋久島地方に“線状降水帯”命に危険が及ぶ災害発生の危険度が急激に高まる・・・鹿児島・十島村に「緊急安全確保」 鹿児島県内1万5000戸超で停電・・・台風6号が九州接近 40メートル超の風・非常に激しい雨も 厳重警戒続く

【台風情報】鹿児島県内 約110万人に避難情報 (9日午前10時半)・・・種子島・屋久島地方に“線状降水帯”命に危険が及ぶ災害発生の危険度が急激に高まる・・・鹿児島・十島村に「緊急安全確保」 鹿児島県内1万5000戸超で停電・・・台風6号が九州接近 40メートル超の風・非常に激しい雨も 厳重警戒続く

202308091244273dd.jpeg
【MBC南日本放送配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月9日10:57配信【鹿児島県内 約110万人に避難情報 (9日午前10時半)】

台風6号の接近に伴い、鹿児島県内では9日午前10時現在、およそ110万人に避難情報が発表されています。避難情報で最高のレベル5にあたる「緊急安全確保」が十島村に出されています。

【警戒レベル5の緊急安全確保】
十島村の379世帯675人

【警戒レベル4の避難指示】

鹿児島市、日置市、いちき串木野市、伊佐市、薩摩川内市、霧島市、姶良市、さつま町、湧水町、枕崎市、指宿市、南さつま市、南九州市、曽於市、志布志市、大崎町、鹿屋市、垂水市、東串良町、肝付町、三島村、西之表市、中種子町、南種子町、屋久島町、瀬戸内町

【警戒レベル3の高齢者等避難】

阿久根市、出水市、長島町、錦江町、南大隅町、大和村の全域

風や雨が強まって避難所などへの移動が危険な場合は、がけや川から少しでも離れた頑丈な建物の上の階へ移動するなど、身の安全を確保してください。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月9日12:08配信【気象予報士解説】種子島・屋久島地方に線状降水帯が発生 鹿児島

台風6号はお昼12時の推定では、枕崎市の西およそ130キロにあって、暴風域の中に薩摩地方、種子島・屋久島地方、十島村の一部が入っています。

中心気圧は975ヘクトパスカル、最大瞬間風速は40メートルで1時間に10キロの速さで北寄りに進んでいます。

この後の進路です。

10日にかけて現在の勢力を維持して、九州の西を比較的遅い速度で北上、暴風域を出るのは十島村は9日の昼過ぎ、種子島・屋久島地方は9日の夕方、薩摩地方は9日夜遅くとなりそうです。

9日朝からの雨雲の動きです。

南北に連なる発達した雨雲が種子島・屋久島地方付近に南から流れ込み、9日朝は猛烈な雨が降りました。

また、気象台は午前10時20分に種子島・屋久島地方に線状降水帯が発生したと発表。

命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

安全を確保してください。

この後の動きです。発達した雨雲が種子島・屋久島地方付近にかかり続けています。

では、この後の雨と風の予想です。

台風に伴う発達した雨雲がかかり、10日にかけて非常に激しい雨、激しい雨のおそれがあります。

また、9日夜までは非常に強い風が吹きそうです。

24時間に予想される雨の量は多い所で、10日の昼までに300ミリ。土砂災害や河川の増水氾濫に厳重な警戒が必要です。

また、10日にかけて暴風にも警戒をしてください。

・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・8月9日12:01配信【種子島・屋久島地方に“線状降水帯”命に危険が及ぶ災害発生の危険度が急激に高まる 台風6号】

台風6号は種子島・屋久島地方や薩摩、大隅地方を暴風域に巻き込みながら北北西に進んでいます。

種子島・屋久島地方では線状降水帯の発生情報が出されています。

台風6号は枕崎の西南西にあって1時間に約10キロの速さで北北西に進んでいます。

(間世田桜子アナウンサー)
「雨風ともにとても強く体がもっていかれそうです」

現在、種子島・屋久島地方、薩摩、大隅地方などが暴風域に入っています。種子島・屋久島地方には線状降水帯の発生情報が出されています。

命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

屋久島町では降り始めからの雨の量が400ミリを超えていて永田地区では5軒の床下浸水が確認されています。

十島村には警戒レベル5の緊急安全確保が出されています。

鹿児島市など26の市町村には避難指示、屋久島町や南種子町などに土砂災害警戒情報が出されています。

41.8メートルの最大瞬間風速を観測した枕崎では、幼稚園のフェンスを支えているコンクリートが崩れました。

瀬戸内町では県道の道路脇の斜面が崩れ道路が土砂で埋まっています。周辺は通行止めになっています。

交通機関への影響です。九州新幹線は鹿児島と熊本の間、在来線もすべて始発から市電、市バスなども運転を見合わせています。

海の便、空の便も軒並み欠航となっています。

県内では鹿児島市や枕崎市など1万5750戸で停電しています。

種子島・屋久島地方は9日夕方薩摩地方は9日夜遅くに暴風域を抜ける見込みです。

・・・・・・・・・・・・・・・

【台風6号】鹿児島・十島村に「緊急安全確保」 鹿児島県内1万5000戸超で停電
0
コメント0件
8/9(水) 12:11配信
鹿児島ニュースKTS

鹿児島テレビ
台風6号の接近に伴い鹿児島県十島村では全域に5段階の最高レベル5の「緊急安全確保」を発令しています。

十島村では9日午前7時15分に発表された土砂災害警戒情報に伴い、5段階の最高レベルの「緊急安全確保」を全域に発令しました。

またレベル4の避難指示は鹿児島市、薩摩川内市、霧島市などに、レベル3の高齢者等避難が6つの市町村に出されています。

不要不急の外出を控え身の安全を確保してください。

九州電力によりますと9日午前10時現在で、県内およそ1万5750戸で停電しています。

空の便は9日、鹿児島空港発着する164便全便が欠航しています。

JRでは県内の在来線は9日、すべてで終日運転見合わせています。

九州新幹線は鹿児島中央から熊本の間で運転を見合わせていて再開のめどは立っていません。

鹿児島市内の路線バス、鹿児島市電は9日、終日運休または運行見合わせです。

鹿児島市のアミュプラザ鹿児島、センテラス天文館、山形屋、オプシアミスミ、イオンモール鹿児島、イオンタウン姶良、マックスバリュが臨時休業となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月9日12:15配信【台風6号が九州接近 40メートル超の風・非常に激しい雨も 厳重警戒続く】
8/9(水) 12:15配信

MBC南日本放送
九州の西を北上する台風6号の影響で、種子島・屋久島地方では発達した雨雲がかかり続けていて、気象台は線状降水帯が発生したと発表しました。

台風6号は、薩摩・大隅、種子島・屋久島地方と十島村を暴風域に巻き込みながら九州の西の北上しています。

屋久島町では9日、午前9時前までの1時間に74ミリの非常に激しい雨を観測。安房川が氾濫危険水位に達するおそれがあるとして、消防団が確認にあたっています。

また、永田地区で川の水があふれて住宅5棟が床下浸水しました。種子島・屋久島地方には発達した雨雲がかかり続けていて、気象台は午前10時20分に線状降水帯の情報を発表しました。錦江町では24時間の雨量が324ミリと平年8月ひと月分を超えるなどし、土砂災害の危険度が高まっているところもあります。

今後、雨量がさらに増えるおそれがあり、土砂災害や浸水、河川の増水や氾濫、暴風に厳重な警戒が必要です。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・


↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



【鹿児島台風情報】台風6号が屋久島付近を北上 薩摩、大隅地方の一部も暴風域に・・・鹿児島市立病院 あす9日は外来休診・・・鹿児島県内の多くの商業施設が休業・・・県本土の一部も暴風域に 台風6号北上 県内9日夜にかけて線状降水帯が発生する恐れ

【鹿児島台風情報】台風6号が屋久島付近を北上 薩摩、大隅地方の一部も暴風域に・・・鹿児島市立病院 あす9日は外来休診・・・鹿児島県内の多くの商業施設が休業・・・県本土の一部も暴風域に 台風6号北上 県内9日夜にかけて線状降水帯が発生する恐れ

202308082151483e0.jpeg
【MBC南日本放送配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月8日19:52配信【台風6号が屋久島付近を北上 薩摩、大隅地方の一部も暴風域に(8日午後7時時点)】

台風6号は北上を続けていて薩摩、大隅地方の一部も風速25メートル以上の暴風域に入ったとみられます。

中心からやや離れた所でも猛烈な雨や風となっています。

台風6号は、午後8時には屋久島の南およそ70キロの海上にあって、1時間に10キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

中心気圧は970ヘクトパスカルで、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルです。

種子島・屋久島地方と十島村、奄美地方北部の一部が暴風域に入っていますが、薩摩・大隅地方の一部も暴風域に入ったとみられます。

台風6号は8日夜始めごろから9日朝にかけて九州南部に最も接近する見込みです。

種子島で8日夜7時前に33メートルの最大瞬間風速を観測しました。また屋久島では県の雨量計で午後2時までの1時間に84ミリの猛烈な雨が降りました。
土砂災害警戒情報が屋久島町、西之表市、中種子町に出されています。

鹿児島県本土でも風などが次第に強くなってきていて、大雨警戒レベル4の避難指示が鹿児島市、霧島市、鹿屋市、西之表市など、薩摩、大隅、種子島・屋久島、奄美地方の27市町村、98万人余りに出されています。

また、レベル3の高齢者等避難が阿久根市、錦江町など8つの市と町の15万人余りに出されています。

台風6号は本体の発達した雨雲が中心付近よりもやや離れた所にあり、中心からやや離れた所で猛烈な風が吹き、猛烈な雨が降っています。

9日の夜にかけて線状降水帯が発生するおそれもあり、厳重な警戒が必要です。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月8日19:38配信【鹿児島市立病院 あす9日は外来休診 台風6号接近で】

台風6号の接近に伴い、鹿児島市立病院はあす9日、外来診療を終日休診します。

手術も原則中止しますが、緊急の手術は行うということです。

救命救急センターも24時間対応します。

なお、あさって10日は現在のところ、通常通り診療を行う予定です。

鹿児島大学病院はあす9日、通常通り外来診療を行う予定ですが、「交通機関の状況などを確認の上、慎重に検討してほしい」と呼びかけています。

職員の出勤状況によっては、診療に制限がかかる場合もあるということです。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・8月8日19:41配信【台風接近で鹿児島県内の多くの商業施設が休業】

鹿児島県内のデパートやスーパーなどの商業施設では多くの所で8日と9日、休業しています。

8日、臨時休業した山形屋ですが、9日は山形屋、川内山形屋、きりしま国分山形屋、サテライトショップ谷山、サテライトショップ姶良が臨時休業となっています。10日以降は未定としています。

鹿児島市のマルヤガーデンズとセンテラス天文館は、8日と9日は臨時休業、10日以降の営業は未定です。

アミュプラザ鹿児島の本館、プレミアム館、AMU WEは、8日と9日は臨時休業、10日は通常営業の予定です。

イオンモール鹿児島、イオン鴨池店、イオンタウン姶良県内のマックスバリュは8日は午後6時までの営業で、9日は各店舗とも臨時休業です。10日は通常営業の予定です。

生協コープ鹿児島は、全店舗で8日午後7時までの営業で、9日は正午に開店する予定です。

オプシアミスミは8日午後6時までの営業で、9日は全館休館の予定です。

Aコープ鹿児島は8日は通常通り営業し、9日は県本土の店舗で朝から営業を見合わせる予定だということです。

山形屋ストア、タイヨーは8日は通常通り営業していますが、9日は未定です。

南九州ファミリーマートは今のところ通常営業していますが、台風の状況次第で休業する可能性もあるとしています。

・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・8月8日20:38配信【県本土の一部も暴風域に 台風6号北上 県内9日夜にかけて線状降水帯が発生する恐れ】

台風6号は屋久島の南をゆっくりと北上していて県本土の一部も暴風域に入っています。

県内は9日夜にかけて線状降水帯が発生する恐れがあり厳重な警戒が必要です。

台風6号は午後6時には、屋久島の南約80キロにあって、ゆっくりした速さで北西に進んでいます。

中心の気圧は970ヘクトパスカル。最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルです。

奄美北部は今夜遅くに暴風域を抜ける予想です。

種子島・屋久島地方と県本土の一部は暴風域に入っています。

台風はこの後、勢力を維持したまま北西にゆっくりと進み、これから 9日朝にかけて県本土と種子島・屋久島地方に最も接近する見込みです。

県内は9日夜にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

土砂災害、低い土地の浸水、暴風などに厳重に警戒してください。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



〈台風6号〉勢力そのまま ゆっくり北上 8日昼過ぎにも鹿児島県本土が暴風域入りか 8月総雨量を上回る恐れ・・・台風6号に伴う交通情報まとめ》鹿児島市電は8日始発から、市バスは午後から運休・・・《台風6号に伴う施設情報まとめ》マルヤガーデンズは8、9日、アミュプラザ鹿児島は8日の休業決定

〈台風6号〉勢力そのまま ゆっくり北上 8日昼過ぎにも鹿児島県本土が暴風域入りか 8月総雨量を上回る恐れ・・・台風6号に伴う交通情報まとめ 鹿児島市電は8日始発から、市バスは午後から運休・・・《台風6号に伴う施設情報まとめ》マルヤガーデンズは8、9日、アミュプラザ鹿児島は8日の休業決定

20230807232435a39.jpeg
【南日本新聞社 配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月7日21:35配信【〈台風6号〉勢力そのまま ゆっくり北上 8日昼過ぎにも鹿児島県本土が暴風域入りか 8月総雨量を上回る恐れ】

台風6号は7日、鹿児島県奄美大島の東を北寄りに向きを変えながらゆっくりと進んだ。今後、勢力を維持したまま北上し、8日昼過ぎには鹿児島県本土を暴風域に巻き込み、9日にかけてかなり接近する見込み。8日夜にかけ、奄美や九州南部で線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性がある。

鹿児島地方気象台の山下一実主任予報官は「台風の動きが遅く、総雨量が8月の月平均を大きく超える恐れがある」として土砂災害や河川の氾濫などへ厳重な警戒を呼びかけた。

気象台によると、7日は奄美市笠利で28.8メートル、屋久島町尾之間で27.3メートルの最大瞬間風速を観測。離島を中心に陸、海、空の交通が乱れた。

台風が予報円の中心を通った場合、種子島・屋久島地方は7日夜のはじめごろから、薩摩・大隅地方は8日昼過ぎから風速25メートル以上の暴風域に入る見込み。

8日午後6時までの24時間予想雨量は、多い所で奄美、種子・屋久300ミリ、大隅250ミリ、薩摩150ミリ。9日午後6時までの24時間は奄美300ミリ、種子・屋久、大隅400ミリ、薩摩300ミリ。

8日予想される最大風速(最大瞬間風速)は奄美30メートル(45メートル)種子・屋久30メートル(45メートル)大隅23メートル(35メートル)薩摩27メートル(40メートル)。波の高さは種子・屋久9メートル、奄美、大隅8メートル、薩摩7メートルと見込まれ、いずれもうねりを伴う。

台風6号は7日午後7時現在、奄美市の東約160キロにあり、ゆっくり北に進んでいる。中心気圧は970ヘクトパスカル。最大風速は30メートル、最大瞬間風速40メートル。中心から半径200キロ以内が暴風域。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月7日21:10配信【台風情報午後9時】台風6号 9日九州最接近「8月総雨量超えるおそれ」線状降水帯の可能性【雨・風シミュレーション10日(木)まで】

■台風6号 9日に九州にかなり接近

台風6号は7日午後9時の推定で、奄美市の東約170キロを、ゆっくりとした速さで北に進んでいるとみられます。中心気圧は970ヘクトパスカル、最大瞬間風速は40メートルです。

台風6号は勢力を維持したまま北へ進み、8日は進路を北西に変え、9日には九州にかなり接近するおそれがあります。台風の動きが遅く、影響が長引くため、九州と西日本の太平洋側から東海地方では、総雨量が8月の月降水量を大きく超えるおそれがあります。

暴風域に入るのは種子島・屋久島地方が7日夜のはじめ頃、薩摩地方と大隅地方が8日昼過ぎからの予想です。

九州南部・奄美地方では、8日夕方から飛来物によって負傷したり、走行中のトラックが横転するおそれもある猛烈な風が吹くでしょう。不要不急の外出を控え、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒してください。

奄美地方や西日本では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風やうねりを伴った高波に厳重に警戒してください。

【奄美・九州南部で線状降水帯発生のおそれ続く】

奄美地方や九州南部では8日にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。8日以降も台風の接近で、線状降水帯が発生しそうです。台風の中心よりも外側で雨雲が発達している状況で、台風から離れていても大雨が降る可能性があります。

■8日~10日 総雨量「8月ひと月分超える」大雨予想

<暴風・高波>

九州南部・奄美地方、九州北部地方では、9日にかけて飛来物によって負傷したり、走行中のトラックが横転するおそれもある猛烈な風が吹く予想です。海上は、うねりを伴った猛烈なしけや大しけとなる所があるでしょう。

■8日に予想される最大風速(最大瞬間風速)

奄美地方、九州南部   30メートル(45メートル)
九州北部地方、四国地方 20メートル(30メートル)

■9日に予想される最大風速(最大瞬間風速)

九州北部地方 30から40メートル(40から60メートル)

奄美地方、九州南部 25から29メートル(35から45メートル)

四国地方 20から24メートル(25から35メートル)

■9日までに予想される波の高さ(最大)

九州南部 9メートル
九州北部、奄美 8メートル
四国地方 7メートル
沖縄地方 6メートル

不要不急の外出を控え、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒してください。また、うねりを伴った高波に厳重に警戒してください。

<大雨・雷・突風>

台風本体や周辺の発達した雨雲により、奄美地方や西日本、東海地方では雷を伴って大雨となる所があるでしょう。

■8日18時までの24時間に予想される雨量
  奄美地方、九州南部   300ミリ
  四国地方、東海地方   250ミリ
  九州北部地方      200ミリ
  近畿地方        180ミリ

■9日18時までの24時間に予想される雨量
  九州南部  300から500ミリ
  四国地方  389から400ミリ
  奄美地方、九州北部地方、近畿地方、東海地方 200から300ミリ

■10日18時までの24時間に予想される雨量

  四国地方  300から400ミリ
  九州南部、九州北部地方、近畿地方、東海地方 200から300ミリ

  中国地方  100から150ミリ

線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。


<高潮>

台風が接近する影響で、奄美地方では8日にかけて潮位が高くなる所があるでしょう。西日本では8日以降、潮位が高くなる所があるでしょう。高潮や高潮と重なり合った波浪による浸水に注意してください。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・8月7日22:25配信【7日午後10時現在】台風6号 9日にかけて県内大荒れの天気

台風6号の北上にともない、県内では9日水曜日にかけて大荒れの天気となりそうです。

台風6号は奄美大島の東の海上をゆっくり北にすすんでいて、午後10時現在、奄美地方北部と十島村が風速25メートル以上の暴風域に巻き込まれています。

8日昼すぎに薩摩・大隅地方が暴風域に入り、8日夜のはじめ頃には十島村に最も接近する見通しです。

鹿児島市交通局によりますと、市電は8日始発から運休し、市バスは8日正午発の便から運休します。

桜島フェリーは、8日午前10時ごろの便を最後に運航をみあわせるほか、垂水フェリーも7日夜は欠航しています。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月7日22:35配信《台風6号に伴う交通情報まとめ》鹿児島市電は8日始発から、市バスは午後から運休

台風6号接近に伴い、8日も鹿児島県内は交通が乱れる。鹿児島市電は始発から、市バスは午後から運休。海や空も離島便を中心に欠航が決まっている。

桜島フェリーは鹿児島港を午前10時、桜島港を午前10時5分に出港する便を最後に運航を見合わせ。鴨池・垂水フェリーは午前4時半以降に判断する。

鹿児島空港発着の112便が欠航。東京や大阪を結ぶ便などさらに増える可能性がある。

九州新幹線は熊本-鹿児島中央で、上りが鹿児島中央を午後1時45分、下りが新大阪を午前9時20分に出発する便まで運転予定。在来線も始発から運転見合わせや減便がある。肥薩おれんじ鉄道は午後3時台から順次運転を取りやめる。

市電・市バスは9日も始発から運休。10日は安全確認後に再開を判断する。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月7日22:55配信《台風6号に伴う施設情報まとめ》マルヤガーデンズは8、9日、アミュプラザ鹿児島は8日の休業決定

9日、アミュプラザ鹿児島は8日の休業決定

台風6号接近に伴い、マルヤガーデンズ(鹿児島市)は8、9日の全館休業を決めた。10日は状況を見て判断し、ホームページに随時掲載する。

 アミュプラザ鹿児島(同市)は8日は全館休業、さつまち鹿児島中央駅(みやげ横丁)は8日は午前9時から正午まで営業。どちらも9日は未定で、決まり次第ホームページに掲載する。

山形屋(同市)は8日朝に判断する。

霧島アートの森(湧水町)は8、9日、臨時休園する。仙巌園や尚古集成館(鹿児島市)は9日休園、8日は状況に応じて営業時間を変更する。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



【鹿児島台風情報】台風6号やや発達し九州直撃コース 線状降水帯発生のおそれ続く…鹿児島・宮崎大雨おそれ【雨・風シミュレーション9日(水)まで】台風進路最新2023・・・台風6号 県本土と種子屋久も強風域に(6日午後9時)・・・【中継・台風6号】鹿児島・奄美市 徐々に雨・風強く スーパーは品薄続く

【鹿児島台風情報】台風6号やや発達し九州直撃コース 線状降水帯発生のおそれ続く…鹿児島・宮崎大雨おそれ【雨・風シミュレーション9日(水)まで】台風進路最新2023・・・台風6号 県本土と種子屋久も強風域に(6日午後9時)・・・【中継・台風6号】鹿児島・奄美市 徐々に雨・風強く スーパーは品薄続く

20230806232514d44.jpeg
【鹿児島ニュースKTS配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月6日20:51配信【台風情報】台風6号やや発達し九州直撃コース 線状降水帯発生のおそれ続く…鹿児島・宮崎大雨おそれ【雨・風シミュレーション9日(水)まで】台風進路最新2023

■やや発達し九州接近か

台風6号は6日午後8時の推定で、奄美市の南東約110キロを、ゆっくりとした速さで東に進んでいるとみられます。中心気圧は970ヘクトパスカル、最大瞬間風速は40メートルです。

台風6号は、日本の南をゆっくり東へ進み、7日は進路を次第に北よりに変え、8日にはやや発達して北上する見込みです。その後、9日には九州にかなり接近するおそれがあります。

■沖縄・奄美・九州南部で線状降水帯発生のおそれ続く

台風の中心よりも外側で雨雲が発達している状況です。6日午前5時半ごろには、沖縄本島地方で線状降水帯発生の情報が出ました。

沖縄地方では6日夜にかけて、奄美地方や九州南部では7日にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。7日以降も台風の接近で、線状降水帯が発生しそうです。

■線状降水帯が発生しそうな場所と時間帯は?

・雨・風シミュレーションでは7日(月)午後に奄美地方で非常に発達した雨雲が確認できます。

・8日午前には種子島・屋久島地方と十島村に非常に発達した雨雲が予想されています。

・8日午後には十島村や鹿児島県本土、宮崎県で発達した雨雲がかかるエリアがあります。

・9日午前には鹿児島県と宮崎県で台風の中心部周辺の非常に発達した雨雲が予想されています。

台風周辺の雨雲や湿った空気の影響で、九州南部、九州北部、四国、近畿、東海にかけても大雨のおそれがあります。

■9日夜までの72時間雨量 鹿児島・宮崎で800ミリを超える予想

<暴風・高波>
奄美地方では、8日にかけて非常に強い風が吹き、大しけが続く見込みです。九州南部では8日にかけて非常に強い風が吹き、8日は猛烈なしけとなる見込みです。
 
6日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
奄美地方 沖縄地方  25メートル(35メートル)
九州南部   20メートル(30メートル)

7日に予想される最大風速(最大瞬間風速)

9日(水)21時まで72時間降水量

奄美地方 沖縄地方 九州南部 25メートル(35メートル)

8日に予想される最大風速(最大瞬間風速)

九州南部、九州北部、奄美地方 25から29メートルから45メートル)

四国地方、20から24メートル(25から35メートル)

8日までに予想される波の高さ(最大)

九州南部 9メートル
奄美地方 8メートル
沖縄地方 7メートル
九州北部地方 四国地方 7メートル 

暴風に警戒し、高波に厳重に警戒してください。

<大雨・雷・突風>

72時間雨量は鹿児島・宮崎で800ミリ超 近畿東海も600ミリ超か
台風本体や周辺の発達した雨雲により、沖縄地方や奄美地方、九州南部では7日にかけて雷を伴った大雨となる所があるでしょう。

7日18時までの24時間に予想される雨量

  奄美地方、九州南部  300ミリ
  沖縄地方、四国地方  200ミリ
  九州北部地方、東海地方150ミリ
  近畿地方  120ミリ

8日18時までの24時間に予想される雨量

  九州南部、奄美地方、四国地方、近畿地方、東海地方 200から300ミリ
  九州北部地方 100から200ミリ

9日18時までの24時間に予想される雨量
  九州南部、四国地方 300から400ミリ
  九州北部地方、近畿地方、東海地方 200から300ミリ
  奄美地方 100から200ミリ

線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。

土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。


西日本から東日本の太平洋側では、台風周辺の湿った空気が流れ込むため、台風が近づく前から断続的に大雨となり、積算雨量が増える見込みです。

<高潮>
台風の影響と大潮の時期が重なるため、奄美地方では潮位が高くなる所があるでしょう。高潮や高潮と重なり合った波浪による浸水に注意してください。

・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・8月6日21:36配信【台風6号 県本土と種子屋久も強風域に(6日午後9時)】

台風6号は、奄美地方を暴風域に巻き込みながら、東へ進んでいる。薩摩・大隅地方の一部と種子島・屋久島地方も風速15メートル以上の強風域に入った。

進路図台風6号は奄美市の南東の海上をゆっくりとした速さで東へ進んでいる。中心の気圧は970ヘクトパスカル、最大瞬間風速は40メートル。

現在、奄美地方全域が風速25メートル以上の暴風域に入っていて、与論町で27.3メートルの最大瞬間風速を観測している。

奄美地方や九州南部では、7日夜にかけ線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがある。現在、奄美市など8市町村に避難指示が出されている。

台風は7日は進路を北よりに変え、やや発達して北上する見込みだ。種子島・屋久島地方は7日の夜はじめ頃から、薩摩・大隅地方では8日午後から暴風域に入る見込みだ。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・8月6日21:40配信【中継・台風6号】鹿児島・奄美市 徐々に雨・風強く スーパーは品薄続く(6日午後8時55分)

台風6号の影響で、鹿児島・奄美地方では大気の状態が非常に不安定となっています。現在、台風の暴風域に入っている奄美市から中継です。

郡嶌漱介記者
奄美市名瀬の中心市街地です。夕方より風がかなり強くなってきました。雨も横なぐりで、人通りも少なくなってきました。

名瀬測候所によりますと日中の奄美地方は台風の目付近に入り、雨風が弱まる時間もありました。しかし午後4時ごろから徐々に雨風も強くなり、周囲の木も大きく揺れ道路には大きな枝も落ちていました。

船の欠航が続いているため地元のスーパーでは7月30日を最後に物資が入ってきていないということですが、残り少ない食料や飲み物を買いだめする客の姿も見られました。

7日も海の便・空の便ともに奄美地方の便の多くは欠航が決まっていて今後も台風による影響は長引きそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月6日19:45配信【〈台風6号〉避難指示 十島村や奄美市など県内8市町村に発令(6日午後7時現在)】

台風6号の影響で6日午後7時現在、鹿児島県内では奄美市、十島村、大和村、宇検村、龍郷町、和泊町、知名町の全域と、瀬戸内町久慈の8市町村に避難指示が発令されている。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



【鹿児島不審者・不審者逮捕情報】自転車の男が追い越しざまに女性の体を触り逃走 鹿児島市でちかん・・・押収したスマホから入浴中の女性の隠し撮りデータ 住居侵入容疑などで土木作業員を再逮捕・・・自動車内で下半身露出している男を女性が目撃 鹿児島市で公然わいせつ・・・鹿児島市で不審者 自転車で近付いてきた男が女性の顔を間近でのぞき込む

【鹿児島不審者・不審者逮捕情報】自転車の男が追い越しざまに女性の体を触り逃走 鹿児島市でちかん・・・押収したスマホから入浴中の女性の隠し撮りデータ 住居侵入容疑などで土木作業員を再逮捕・・・自動車内で下半身露出している男を女性が目撃 鹿児島市で公然わいせつ・・・鹿児島市で不審者 自転車で近付いてきた男が女性の顔を間近でのぞき込む

2023051321394123a.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県内不審者・変質者情報・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月4日20:15配信【自転車の男が追い越しざまに女性の体を触り逃走 鹿児島市でちかん事案】

防犯情報

8月4日(金)午前0時10分ごろ、鹿児島市荒田1丁目の県道20号線付近の路上で、通行中の女性が、自転車乗りの男から追い越しざまに体を触られました。男はそのまま自転車で逃走しました。

【男の特徴】30歳代,黒色短髪,中肉,上衣黒色の半袖ポロシャツ着用,自転車使用

★不審者に遭遇した際は,「大声を出す」「防犯ブザーを鳴らす」などして,周囲に助けを求めましょう。

(県警安心メールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月5日7:57配信【押収したスマホから入浴中の女性の隠し撮りデータ 住居侵入容疑などで土木作業員を再逮捕】

鹿児島県警は4日、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)と住居侵入などの疑いで、鹿児島市武2丁目、土木作業員の男(23)を再逮捕した。

再逮捕容疑は3月4日午後10時ごろ、県内の40代男性宅に侵入し、その後、敷地内から、男性宅で入浴中の10代女性をスマートフォンで隠し撮りするなどした疑い。

同署によると、男性らと面識はない。侵入時は家に誰もおらず、女性が帰宅後に撮影した。気付かれて立ち去り、家族が110番した。別の住居侵入容疑の捜査でスマホを押収し、発覚した。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月5日20:03配信【自動車内で下半身露出している男を女性が目撃 鹿児島市で公然わいせつ】

防犯情報

8月4日(金)午後3時30分ごろ、鹿児島市荒田2丁目の路上で、通行中の女性が、車内で下半身を露出している男を目撃しました。

その後、男は車で走り去りました。

【男の特徴】50歳位,小肥り,上衣半袖Tシャツ,下衣長ズボン着用,白系の自動車使用

★不審者に関する情報は,不審者の特徴や車のナンバー等も含め,すぐに警察へ通報しましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月5日21:31配信【鹿児島市で不審者事案 自転車で近付いてきた男が女性の顔を間近でのぞき込む】

防犯情報

8月4日(金)午後11時ごろ、鹿児島市武1丁目の路上で、帰宅中の女性が後方から近づいてきた自転車乗りの男から顔を間近でのぞき込まれました。

女性はその場から逃げ、警察へ通報しました。

【男の特徴】20~30歳代,短髪,上衣黒色の半袖Tシャツ着用,自転車使用

★いざという時のために防犯ブザーを携帯し,日頃から電池の残量確認もしておきましょう。

(県警あんしんメールより)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村




tag : 鹿児島県内/不審者/変質者/情報/110番/鹿児島県警

鹿児島コロナ関連ニュースまとめ・・・新規感染者11週連続増加、病床確保フェーズを5に引き上げ・・・インフルエンザ感染7週連続で全国最多・・・鹿児島県 新型コロナ感染者数増加続く インフルは減少傾向も依然全国ワースト《令和5年8月4日》

鹿児島コロナ関連ニュースまとめ・・・新規感染者11週連続増加、病床確保フェーズを5に引き上げ・・・インフルエンザ感染7週連続で全国最多・・・鹿児島県 新型コロナ感染者数増加続く インフルは減少傾向も依然全国ワースト《令和5年8月4日》

202308042317207c5.jpeg
【MBC南日本放送 配信】

20230804231742648.jpeg
【MBC南日本放送 配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・8月4日19:32配信【インフルエンザ感染7週連続で全国最多 新型コロナも増加続き病床フェーズ5に 鹿児島】

鹿児島県内で1週間のインフルエンザの報告数は、7週連続で全国最多となりました。新型コロナの感染者も増えていて病床確保のフェーズが5に引き上げられました。

県によりますと、先月30日までの1週間に県内91の医療機関から寄せられたインフルエンザの報告数は、1医療機関あたり12.65人で、前の週より6.02人減ったものの、7週連続で全国最多となりました。

新型コロナの1医療機関あたりの報告数は23.54人で、前の週より2.12人増え、全国で8番目の多さです。

2日時点で、医療機関に入院中は628人、宿泊施設で療養中は5人、重症者は1人です。病床使用率は46.6%で、病床確保計画のフェースは、半年ぶりに7段階で上から3番目のフェーズ5に引き上げられました。

子どもを中心に感染する夏風邪の一種「ヘルパンギーナ」は1医療機関あたり4.98人で、5週続けて減少していますが、流行発生警報は続いています。

県は、インフルエンザの感染者の8~9割が子どもであるとして、引き続き換気や手指消毒などの感染防止対策の徹底を呼びかけています。

・・・・・・・・・・・・・・・

KKB鹿児島放送・8月4日18:48配信【新型コロナ 11週連続増加 インフル減少傾向も全国最多】

県内で新型コロナウイルスの感染者の報告数は増加が続いていて、県はお盆の時期の感染対策を呼びかけています。

県によりますと、先月24日からの一週間に報告された新型コロナの感染者数は定点当たり23・54人で5類への移行後、11週連続で増加しています。

また、インフルエンザの感染者の報告は定点あたり12・65人で減少傾向にあるものの、7週連続で全国最多となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島ニュースKTS・8月4日20:20配信【鹿児島県 新型コロナ感染者数増加続く インフルは減少傾向も依然全国ワースト】

鹿児島県は4日、先週の新型コロナ、インフルエンザなど感染症の発生状況を発表しました。県内では、新型コロナの感染者数の増加が続く一方で、インフルエンザの感染者数は減少しています。

県によりますと、先週の新型コロナの感染者数は県内91医療機関の報告数が2142人で、前週と比べて193人増えていて、新型コロナが5類に引き下げられて以降、毎週増加しています。

一方、インフルエンザは先週の報告数が1151人と、前の週より548人少なくなっています。

しかし、定点あたりの感染者数でみると、鹿児島は全国ワーストの12.65人で、県の流行発生注意報は継続中です。

県は、お盆や帰省などで人が集まる機会が今後増えることから、マスクの着用や手洗いなど感染予防を呼びかけています。

・・・・・・・・・・・・・・・

KYT鹿児島読売テレビ・8月4日20:21配信【インフル“全国最多” 新型コロナ11週連続で増加】

感染拡大が続く新型コロナは、11週連続で感染者が増えている。一方、インフルエンザは減少傾向にあるものの、7週連続で全国最多となった。

県によると、先月30日までの1週間に91の医療機関で確認された新型コロナウイルスの感染者数は前の週より193人多い2142人だった。1医療機関あたりの報告数は23.54人で、保健所別に見ると、西之表保健所が特に多くなっている。

一方、インフルエンザの報告数は1医療機関あたり12.65人。3週連続で減少したものの、7週連続で全国で最も多くなり、唯一、注意報レベルが続いている。

県は基本的な感染防止対策を行うとともに、発熱などの症状がある場合はかかりつけ医に相談してほしいと呼びかけている。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・8月4日20:46配信【新規感染者11週連続増加、病床確保フェーズを5に引き上げ 新型コロナ・鹿児島】

鹿児島県は4日、7月24~30日の1週間の新型コロナウイルス感染者について、県内91の定点医療機関から2142人の報告があったと公表した。1医療機関当たりの感染者数の平均は前週比1.10倍の23.54人で、11週連続増加した。入院患者が増加傾向にあるとして、県は同日、7段階ある病床確保のフェーズを上から3番目の「5」に1段階引き上げた。

1医療機関当たりの平均感染者数を14保健所別でみると、西之表47.50人、出水34.6人、名瀬34.2人、鹿屋31.25人、伊集院29.4人、指宿28.67人、鹿児島市26.91人、川薩23.86人の8カ所で20人を超えた。

県内の入院者は2日午前0時現在、628人でうち確保病床の使用率は46.6%。重症者は1人だった。高齢者や妊婦が対象の宿泊療養施設の利用者は5人。

インフルエンザの感染者は前週比548人減の1151人で、1機関当たり12.65人だった。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/インフルエンザ/感染情報

代理店委託契約、終了で合意 損保ジャパンとビッグモーター・・・モーターの内部通報状況、消費者庁が報告要求…新井長官「内部通報体制が未整備」・・・ビッグモーター巡る相談増加 年で約6倍・・・【独自】【“社員が適応障害”の報告に「退職させよう!」ビッグモーターのLINE画面入手 コロナ感染も「5日でよくない?」…客との電話音声も

代理店委託契約、終了で合意 損保ジャパンとビッグモーター・・・モーターの内部通報状況、消費者庁が報告要求…新井長官「内部通報体制が未整備」・・・ビッグモーター巡る相談増加 年で約6倍・・・【独自】【“社員が適応障害”の報告に「退職させよう!」ビッグモーターのLINE画面入手 コロナ感染も「5日でよくない?」…客との電話音声も

20230803232544935.jpeg
【FNNプライムオンライン配信]

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・8月3日19:47配信【独自】【“社員が適応障害”の報告に「退職させよう!」ビッグモーターのLINE画面入手 コロナ感染も「5日でよくない?」…客との電話音声も】

連日、新たな問題が発覚するビッグモーター。FNNはパワハラをめぐる新たなLINE画面を入手した。

現役社員「恐怖政治で働かされている」

「『適応障害』との事で、精神的な面での改善が必要であり、医者より休養が必要と診断されております」

社員の1人が、ストレスにより心身に影響が及ぶ適応障害を発症。仕事を休んでいることがグループLINE上で明かされると、ある社員が「退職させよう!」と信じがたい発言をした。

退職を促すかのような書き込み。適応障害を発症した社員はその後、まもなく退職した。LINEグループに参加していた現役社員は当時の異様さを振り返る。

現役社員:
適応障害で休暇が必要というものに対して、明確に退職でいいだろうという指示があったので、言葉を失ったという状況です。スタッフのことは何も考えていない、恐怖政治で働かされているなと。

従業員の体調を軽視するかのような社内の空気は他にも…。

コロナ感染したのに…客に内緒で納車

2021年12月、新型コロナに感染した従業員が、当時定めていた7日間の自宅療養を行うことがLINE上で報告された。

すると、ある社員が「5日でよくない?」と療養期間を短くさせようとするかのような発言。

別の元社員も自らが新型コロナに感染した際、上司から次のような指示を受けたという。

元従業員:
僕がコロナに感染した状態で、内緒で納車にお伺いして、という感じの強要ですかね。(上司はコロナは)「知らない。かかったのはおたくのせいでしょ」というのがあった。

こうした労働環境について専門家は次のように話す。

弁護士法人ユア・エース 正木絢生代表弁護士:
会社にパワハラを防止するための対策を講じる義務が課されている。そういった整備を怠っていると認定されれば、違法な状態になる。

店舗の清掃状況などをチェックする環境整備点検で、強権を発動した兼重宏一前副社長らにより、強まっていったとされるパワハラ体質。しかし、宏一氏は問題発覚後、いまだに姿を見せていない。

“ゴルフ冒とく”発言で新証言、修理めぐり「裁判」

一方、父親の兼重宏行前社長も7月25日の会見以降、公の場に姿を見せていない。

「ゴルフボールを靴下に入れて振り回して。ゴルフを愛する人に対する本当、冒涜ですよ」

この“ゴルフ発言”について、故郷・山口県にいた頃の宏行氏を知る人はこう話す。

30年以上前の宏行氏を知る人:
「こんな昼間からゴルフする人、ろくなやつがおらん」「遊び人がすることだ」と。あのとき言ったことと、今は全然違うなと。

一方で宏行氏の経営手法は、時代を先取りし、顧客の立場を考えていたと振り返る。しかし、組織が大きくなるにつれ、利用客との向き合い方も変わったのだろうか。

2019年、利用客が録音した電話音声がある。

社員:
裁判やりますので。お車は返しません。

利用客によると、ビッグモーターに車のエアコンの修理を依頼。修理を終え代金を支払ったところ、後になって追加料金を要求されたという。

さらに肝心のエアコンも直っていなかったことが判明。

社員:
正直言うと、ここまで来たらお客さまじゃないんですよ。お金(追加料金)払わないで。

この利用客は「なんせ譲らないというか、なんとしてでもお金を取るという姿勢が見受けられた」と当時を振り返る。

(「イット!」8月3日放送)

・・・・・・・・・・・・・・・

共同通信・8月3日20:06配信【代理店委託契約、終了で合意 損保ジャパンとまビッグモーター】

損害保険ジャパンは3日、中古車販売大手ビッグモーター(東京)と代理店委託契約を終了することで合意したと発表した。ビッグモーターによる自動車保険金の不正請求は「社会全体に影響を与える事件だったと厳粛に受け止めている」とコメント。新経営陣に対し、過去の修理事案の全量調査を要請していると明らかにした。

ビッグモーターで自動車保険に加入した顧客との契約は満期日まで有効で、別の代理店への変更手続きを順次書面で連絡するとした。

・・・・・・・・・・・・・・・

読売新聞オンライン・8月3日21:52配信【ビッグモーターの内部通報状況、消費者庁が報告要求…新井長官「内部通報体制が未整備」】

自動車保険の保険金を不正請求していた中古車販売大手ビッグモーターについて、消費者庁は3日、内部通報体制が未整備だったとした上で、公益通報者保護法に基づき、社内での通報の処理状況や今後の改善策などの報告を求めたと発表した。報告は1か月をめどに文書で提出される見通しで、同法違反が認められた場合、勧告や指導などの行政措置を検討する。

同法は従業員が301人以上の事業者に対し、内部通報の窓口を設置したり、通報内容に対処する「従事者」を指定したりするなど、内部通報に適切に対応するための体制整備を義務付けている。

しかし、同社が公表した外部弁護士による調査報告書は「同社には内部通報制度や、通報が行われた場合の調査実施の枠組みが整備されていない」と指摘。従業員から「不適切な行為が横行している」との内部告発があった際も、「経営陣が結果的にもみ消した」と言及していた。

同庁の新井ゆたか長官は3日の定例記者会見で、これまでの調査により、「内部通報体制が未整備であることは確認ができた」と説明。同法違反にあたるかどうか、さらに詳細に調べるため、同社に報告を求めたことを明らかにした。

同社は取材に「回答を控える」とコメントした。

・・・・・・・・・・・・・・・

時事通信・8月3日19:52配信【ビッグモーター巡る相談増加 年で約6倍】

全国の消費生活センターに寄せられた中古車販売大手ビッグモーター(東京)に関する相談件数が、2022年度までの10年間で約6倍に増加したことが3日、国民生活センターへの取材で分かった。

 
同センターによると、13年度に260件だった相談は年々増加し、19年度に初めて1000件を突破。22年度は1491件となり、13年度の5.7倍に上った。 

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



ビッグモーター、ペン立て使用で幹部「この人を営業から外して」…1本以外は必要ないから・・・「街路樹に除草剤を散布し枯らした」ビッグモーター太田店 街路樹に除草剤まいたこと認める 群馬県は約400万円支払い求める・・・【独自】「死刑」を18回...LINEで罵倒 宏一前副社長 父の一言で変化 ビッグモーターで新証言言・・・ビッグモーター消費者相談、10年で5倍 中古車売買トラブル多く

ビッグモーター、ペン立て使用で幹部「この人を営業から外して」…1本以外は必要ないから・・・「街路樹に除草剤を散布し枯らした」ビッグモーター太田店 街路樹に除草剤まいたこと認める 群馬県は約400万円支払い求める・・・【独自】「死刑」を18回...LINEで罵倒 宏一前副社長 父の一言で変化 ビッグモーターで新証言言・・・ビッグモーター消費者相談、10年で5倍 中古車売買トラブル多く

2023080222083809f.jpeg
【街路樹がなくなったビッグモーターの店舗前(7月28日、さいたま市緑区で)読売新聞オンライン配信】

Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧

《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・な

読売新聞オンライン・8月2日20:17配信【ビッグモーター、ペン立て使用で幹部「この人を営業から外して」…1本以外は必要ないから】

保険金不正請求や店舗前の街路樹枯死などが表面化した中古車販売大手ビッグモーターでは、「環境整備点検」と呼ばれる経営陣による店舗巡回が行われ、不備を理由とする社員への処分もが横行していた。

点検は月1回程度で、清掃や整理整頓の状況など15項目にわたる。「店長は解任!」と経営陣の意に沿わない場合の処分をちらつかせる記載もあった。調査報告書によると、従業員らは点検が近づくと場合によっては数日かけて準備することもあったという。

「ある営業マンの机の上にペン立てがあるのを見た幹部が、『この人を営業から外してください』と言っていた。ペン1本以外は必要ないという考えからだ」。元社員はそう打ち明ける。机上をきれいにとの指導が行き過ぎたケースだ。

「敷地周り、歩道はゴミや草、砂がなく、整備出来ているか」という項目もあり、店舗前の街路樹の枯死はこの点検のための清掃で除草剤をまいたことが原因だった。

・・・・・・・・・・・・・・・

TBS NEWS DIG・19:42配信【「街路樹に除草剤を散布し枯らした」ビッグモーター太田店 街路樹に除草剤まいたこと認める 群馬県は約400万円支払い求める】

中古車販売会社「ビッグモーター」の店舗前の街路樹が伐採されているなどの問題で、群馬県は、ビッグモーター側から「太田市の店舗前で除草剤をまいて枯らした」という連絡があったことを明らかにしました。

群馬県によりますと、去年8月、ビッグモーター太田店前で7本の街路樹が枯れているのが見つかり、土壌から除草剤の成分が検出されたことから、県は警察に被害届を出しています。

この問題で、群馬県はきょう、ビッグモーターの本社から「社内ヒヤリング調査の結果、街路樹に除草剤を散布し、枯らしたのは間違いない。復旧に向けて協議したい」と連絡があったことを明らかにしました。

群馬県は今後、ビッグモーターに対して、枯れた街路樹の撤去などにかかったおよそ400万円の費用の支払いや原状回復を求めることにしています。

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・8月2日18:47【独自】【「死刑」を18回...LINEで罵倒 宏一前副社長 父の一言で変化 ビッグモーターで新証言】

罵倒の言葉で埋め尽くされているLINEのトーク画面。

発信者には、ビッグモーターの前副社長・兼重宏一氏の名前が。

LINEのトーク画面「次の車も決めずに、『フェアーなんで来てください!』で呼び込む??? 死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑」

実に18回も「死刑」を連呼し、社員を㋷責(しっせき)。

別のトークでも、宏一前副社長は...。

LINEのトーク画面「教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育」

各店舗の清掃状況などを点検する環境整備などを取り仕切り、社内では宏行前社長にも劣らない権力者になっていたとされる長男の宏一氏。

九州地方のビッグモーターに勤務していた元社員は、宏一氏が絶対的な存在へとのぼり詰めるきっかけを次のように指摘する。

元社員「半年に1回、表彰式というのがあるのですけど、その場で(宏行)社長自ら、宏一氏に会社を継がせたいと思うというのが1回あった」

以前、ビッグモーター社員らが一堂に会する場で、長男の宏一氏を後継者にしたいと語ったという兼重前社長。

そこから宏一氏の横暴ぶりが目に余るようになったと元社員は語る。

元社員「彼(宏一氏)を次期社長にしたいって、(社長が)宣言しちゃったから、やっぱりそこについていく取り巻きがチヤホヤするわけですよ。それに味を占めたのか、高圧的な人事異動や店長へのパワハラ発言が増えていった」

店舗の現場では、宏一前副社長の高圧的な振る舞いに恐怖を感じながらも、不満もたまっていったという。

元社員「現場の社員からしたら、現場に入ったこともない、店舗のスタッフとまともに話したこともない人間に何がわかるんだって」

関東地区の店舗で店長を務めていた人物も、次のように話す。

元店長「なんでお前に言われなきゃいけないんだみたいな。社長が、宏一さんのことをかなり過保護にしていた」

兼重宏行前社長(7月25日)「(副社長のパワハラは認識していた?)私は認識はありませんでした」

宏一氏の副社長就任を機に、ビッグモーター社内でゆがみが大きくなっていった企業風土。

さらに、新たな疑惑も。

元社員の1人は、上層部からの指示を受け、店舗への高評価の口コミを、一般客を装い投稿していたと証言する。

元店長「店舗のグーグルアカウントとかあるんですけど、とりあえず星5つけたりとかして、よく見せるようにはしてました。家族だったり、友人に頼んでいる人もいた」

日々、明らかになるビッグモーターの内情。

信頼回復に向けた道筋はまだ見えていない。

・・・・・・・・・・・・・・・

毎日新聞・8月2日18:25配信【ビッグモーター消費者相談、10年で5倍 中古車売買トラブル多く】

全国の消費生活センターに中古車販売大手ビッグモーターについて寄せられた相談の件数が10年間で5倍超に増加している。国民生活センターが取材に答えた。相談内容の内訳は明らかにしていないが、中古車売買を巡るトラブルの相談が多い傾向にあるという。

国民生活センターによると、2013年度は260件、14年度は313件の相談があり、年々増加している。19年度は1048件と初めて1000件台になった。22年度は1491件で、10年前に比べて5.7倍に増えている。中古車売買を巡っては、店側の説明不足、契約の解約や返金に関するトラブルの相談があるという。他に車の修理についての相談などもある。

同社は近年店舗数を増やしており、ホームページによると全国で260店舗以上を展開している。国民生活センターはビッグモーター以外も含めた中古車売買に関する相談は22年度に7194件あったとしている。【島袋太輔】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR