fc2ブログ

【後編】管理人の言いたい放題!自民党総裁選に立候補表明した石破茂元幹事長を麻生太郎財務相が痛烈批判!・・安倍晋三、小沢一郎、石破茂、麻生太郎・・一番しょうもないのは主体性なき岸田派

【後編】管理人の言いたい放題!自民党総裁選に立候補表明した石破茂元幹事長を麻生太郎財務相が痛烈批判!・・安倍晋三、小沢一郎、石破茂、麻生太郎・・一番しょうもないのは主体性なき岸田派

2018081418174920c.jpg

麻生太郎財務相は福岡県北九州市内での会合で、自民党の石破茂・元幹事長が「正直、公正」を掲げて党総裁選に立候補表明したことについて、「派閥を解消しますと言って無派閥の会をつくって、石破派に変えたんでしょ。言っていることと、やっていることが違うのはあんたじゃないかと、全員もれなくそう思ったと思いますね」などと痛烈に批判した。

また、岸田文雄政調会長が立候補を断念した際の記者会見にも触れ、「この間の辞退の仕方は何だい? 理解ができないよ。どうせ出ないならもっとかっこよく、きちんと説明しなきゃ」と指摘し、岸田氏本人に、「基本的に話にならん」と面と向かって言ったと語った。

プッww
麻生さん頭おかしくなったんじゃないの?
まぁ〜言うのはタダだから別に構いませんがww

財務省が不祥事を起こした際はシドロモドロの連続で歯切れが悪かったのに・・・急に元気になっちゃった。

岸田氏本人に、「基本的に話にならん」と面と向かって言ったとのことですが、岸田さんも「いやいや!貴方にだけは言われたくないよ!・・・」と、言い返したかったのでは?

石破茂・元幹事長が「正直、公正」を掲げて党総裁選に立候補表明したことについてもグズグズ言ってるようですが、「正直、公正」のどこが悪いのでしょうか?

派閥を作ったとか・・どうとか・・こうとか・・おっしゃっているようですが、国民感情を察することすら出来ない派閥と、政策の為の派閥とでは意味が違うと思うのですが、クソも味噌も一緒にするとはこの事を言うのでは?

麻生さんと言えば・・・西村康稔 官房副長官のツイッターが原因で問題となった7月5日の赤坂自民亭での懇親会についても、西日本豪雨の被害を受けて自民党内で広がる研修会の自粛ムードに対し、麻生太郎副総理兼財務相は「この豪雨のためにみんな派閥の研修会をやめる。なんでやめるのか理解できない」と述べ、異論を唱えたことも記憶に新しい。

麻生氏は「宴会でなく勉強会、なぜやめるのか」と力説していましたが、西村氏のツイッターを見た国民は「麻生さんが言うとおりだよ!あの写真を見る限り宴会ではなく勉強会だよ!」「自粛する必要なんてないよ!西日本豪雨とは別問題だろ!」・・・と・・・思ったとでも・・・お考えなのでしょうか?

麻生さんって空気が読めないと言うか・・・自己中おじさん?・・・意地っ張りおじさん?・・・それとも傲慢おじさん?・・・

20180717215439cf9.png
【安倍晋三と愉快な仲間たち】

上記掲載の写真を見て誰もが眉をひそめたはずです。

ヤっちまったなぁ〜・・・・・と。

自民党の派閥のうち、竹下、岸田、石破、石原各派は研修会の延期を決めましたが、こうした動きに対しても麻生氏は「総裁候補に自分たちの政策を提言して初めて政策集団じゃないのか。何の関係でやめるんだ。宴会するわけでも何でもない。勉強会をやるんじゃないか」と批判し、「うちは予定通りやる。懇親会もいいだろう(注・うち→太郎派のこと)」と、胸を張って言い放ちました。

麻生さんの発言についてですが、ボク的には麻生さんの政治家の資質を問うと言うより、それ以前の問題ではないかと・・・被災者の気持ちを理解しようともせず、あのタイミングでただただ持論を押し付け言い放つ様は人間としてどうかと思います。

仮にそう思っていたとしても被災者の心情を考えれば、あの時期にあのタイミングであの発言は無神経過ぎるのではないだろうか?

ボクが思うに麻生さんにとっては被災者からどう思われようとも、自身のすべきことは昔話に出て来る 桃太郎を支える犬のように、安倍さんを守りさえすればいい・・・だって・・・安倍さんの忠犬太郎なんだも〜ん・・・ただそれだけのことなのでしょう。

7月5日の赤坂自民亭での懇親会について、自民党の森山裕国会対策委員長は、「大雨や災害が予測される時は、できるだけ、そのようなことは慎んだ方がいい」と苦言を呈しました。

Click→→鹿児島暴露クラブ・2018/7/17・7月5日の赤坂自民亭での懇親会賛否両論・・・自民党国対委員長 森山裕衆議院議員と麻生太郎副総理兼財務相、二階俊博幹事長の品格について・・・麻生太郎副総理におかれましては森山裕国会対策委員長の爪の垢を煎じて飲むことをお勧め致します

本来であれば総理が出席した懇談会の是非について言及したくなかったはずです。

しかし、大人と言うより人として言わねばならぬと考えたのではないでしょうか?

麻生さんとは月とスッポンの違いです。

スッポン太郎の危機管理能力の無さと人間味の無さにはただただ驚くばかりです。

2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ





コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR