大手建設会社が公共事業で手抜き工事?役員がリース機材を利用し不正行為?会社は食い物にされていた!【奄美大島 建設業関連】
大手建設会社が公共事業で手抜き工事?役員がリース機材を利用し不正行為?会社は食い物にされていた!【奄美大島 建設業関連】
昨日アップした記事に興味深いコメントが寄せられました。
Click→→鹿児島市内暴露クラブ・2019/3/21・【監視パトロール開始のお知らせ】奄美市住用町河川工事始まる!不適切工事を許すな!不適切工事を発見したら鹿児島県大島支庁河川課もしくは鹿児島暴露クラブに通報お願い致します【大島支庁河川課 📞0997ー57ー7259】
そのコメントを紹介したいと思います。
【コメント転載・管理人サイドで一部加筆訂正(伏字)致しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いつも暴露クラブさんのブログを拝見させて頂いてます。
今、奄美大島で世界遺産登録に向けて環境保護団体及び世界ユネスコ調査員の方々が監視をしている奄美大島全体の環境ですが、龍郷建設の問題、瀬戸内建設業の問題と最近は奄美市の色々な問題も取り組んでもらい心より嬉しく思ってます。
私の主人は以前、◯山建設にお世話になっていましたけど、現場の手抜き工事のやり方や以前の専務のリース関係の不正行為問題にウンザリし辞めた次第
です。(´·_·`)
村◯建設よりか、私は今の奄美大島関係の建設業では◯山建設が一番酷い事をやっていると思います。
もし、良かったら過去の話しから色々と沢山有るので奄美に来られる際に主人も交えてお話しがしたいです。
今後も暴露クラブさんの御活躍を楽しみにしています。
【転載終了】
ボクが当事者と会い話を聞き間違いないと判断した場合には伏字を使わず企業名を出すのですが、疑惑の段階では企業名を出せないため、状況証拠が揃うまではとりあえず伏字にさせていただきます。
さてさて・・・このコメントを取り上げた理由は、コメントに「現場の手抜き工事のやり方や以前の専務のリース関係の不正行為問題にウンザリし辞めた次第です」と書かれていたことから、このコメントはスルーすべきではないなと考えたからです。
◯山建設と言えば奄美群島では大手建設会社の1つ。
小さな建設会社が手抜き工事をやったというなら気にも止めなかったのですが、それなりの企業が手抜き工事をしたとなれば話は別です。
さらには専務のリース関係の不正行為にまで言及しています。
リース関係の不正行為の意味がよく分かりませんが、おそらく専務の立場を利用し何がしかの方法で会社に損害を与えたのではないかと想像出来ます。
ボク的には◯山建設はまともな建設会社だと思っていましたが、外から見るだけでは意外と分からないものですね。
まさかアノ◯山建設が・・・・・ってのが正直な感想・・・・・と言いつつも・・・・・専務さんなのか誰なのか分かりませんが、実は以前から◯山建設のお偉いさんから仕事を貰うと「袖の下を要求」されるという話はチラホラありました。
要するに下請け業者からピンハネした金を会社に内緒で役員が懐に入れるってやつです。
これまでは貰う奴も貰う奴だが、払う方も払う方だな!と聞いてもスルーしていたのですが、今回ばかりはスルーすべきではないなと・・・・・
そりゃそうだよね!手抜き工事をやっていると聞けば黙っている訳にはいかない。
ってことで、当分の間 ◯山建設に注目していきたいと思います。
それにしても奄美大島の建設業界っていろんな問題がありますよね。
島の大手はやりたい放題。
つい最近まで奄美大島の建設業界は防衛省や県、市町村発注の公共工事で猫の手も借りたい状態でした。
実際、県内外から工事に従事する作業員がわんさか来島していた。
何時もなら元請けが言うがままの条件でしか下請けの仕事も貰えないが、これまでのパワーバランスが、つい最近までは一瞬ではあるが逆転するという摩訶不思議な現象が起きていたのです。
防衛省の仕事が忙しかったというのが理由。
まぁ〜人手が足りないから一瞬だけ重宝されていただけなんですがね。
しかし、年度末を迎えた今月、先行きの見えない零細企業から今後を不安視する声が聞こえてきました。
「今までは作業員が足りないから仕事を受けてくれと頼んで来たが、3月を過ぎたら従来の上から目線で無理難題を押し付けて来るだろうなぁ〜」「押し付けられるうちはまだ花だが、下手すりゃ〜忘年会まで電話の一本かかってこないかもしれないぞ」・・・・・
要するに忙しい時期を過ぎてしまえば態度が変わるだろうと予測しての発言。
建設業に限らずよくある話ではあるが、炎天下の中、また寒い冬の時期に屋外で働く建設業者としてみると、「元請けが困っている時に自社の現場を二の次にしてでも応援に出向くのだから、せめて通常の時期も多少なりとも面倒を見てくれ」・・・そう考えて当たり前。
奄美大島に限らず県内離島でよく耳にする話は、「元請けだけが儲けて下請けは苦労ばかり」「しかし、苦労ばかりだと愚痴ってしまえばいつ仕事を切られるか分からない」
「結局は零細企業の弱みで与えられた仕事を、提示された金額でこなして行くしかない」
その下請け業者でさえ「社長だけが儲けて従業員はこき使われるだけだ」と従業員から愚痴が出る始末。
まさに負の連鎖とはこのことだ。
県内には多くの建設会社がある。
大手となると年間の完成高が10億、30億、50億円を超す場合もある。
そしてその多くは2代目、3代目が受け継ぎ、その地域へシッカリと根付き、地元の雇用拡大、景気浮揚への貢献役として公共事業に参加する業者としての大きな使命を果たしていると言える。
ここまで書けば「褒めすぎではないのか?」「過大評価し過ぎだろ!現実はそこまでの美談にはならないぞ!」との声も上がるだろう。
確かに指摘のとおり建設業界はそんな甘い業界ではない。
よくあるパターンの1つとして現場を取り仕切る役員や現場監督が下請け業者に無理難題を押し付けることが多々あると聞く。
例えば金銭のキックバックや請求書や領収書の変造、飲食の付け回しなど下請け業者は言われるがままだ。
また、先のコメントに書かれていたリース関係の不正行為に手を染める者も出て来るだろう。
会社を食い物にする役員も出て来れば、下請けの弱みにつけ込み金銭のキックバックを要求する者。
経営者も然り、内地に愛人を囲い散財するアホも山ほどいる。
まぁ〜建設業界の実態を話せば時間がいくらあっても足りない。
話が少し逸れましたが、今回の疑惑については不正工事が行われていた可能性と、リースを絡めての不正行為の話が出ていることから、今後更に調査致します。
状況証拠が揃い次第皆さんにご報告したいと思います。
また、下請け業者に対しキックバックを要求し実際に現金を手渡したとの供述を得られた場合、名指しで「会社を欺き下請け会社を食い物にしている役員がいるがご存知か?」と、その企業のトップに対し直接通報させていただきます。
次回へ続く。
2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。


昨日アップした記事に興味深いコメントが寄せられました。
Click→→鹿児島市内暴露クラブ・2019/3/21・【監視パトロール開始のお知らせ】奄美市住用町河川工事始まる!不適切工事を許すな!不適切工事を発見したら鹿児島県大島支庁河川課もしくは鹿児島暴露クラブに通報お願い致します【大島支庁河川課 📞0997ー57ー7259】
そのコメントを紹介したいと思います。
【コメント転載・管理人サイドで一部加筆訂正(伏字)致しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いつも暴露クラブさんのブログを拝見させて頂いてます。
今、奄美大島で世界遺産登録に向けて環境保護団体及び世界ユネスコ調査員の方々が監視をしている奄美大島全体の環境ですが、龍郷建設の問題、瀬戸内建設業の問題と最近は奄美市の色々な問題も取り組んでもらい心より嬉しく思ってます。
私の主人は以前、◯山建設にお世話になっていましたけど、現場の手抜き工事のやり方や以前の専務のリース関係の不正行為問題にウンザリし辞めた次第
です。(´·_·`)
村◯建設よりか、私は今の奄美大島関係の建設業では◯山建設が一番酷い事をやっていると思います。
もし、良かったら過去の話しから色々と沢山有るので奄美に来られる際に主人も交えてお話しがしたいです。
今後も暴露クラブさんの御活躍を楽しみにしています。
【転載終了】
ボクが当事者と会い話を聞き間違いないと判断した場合には伏字を使わず企業名を出すのですが、疑惑の段階では企業名を出せないため、状況証拠が揃うまではとりあえず伏字にさせていただきます。
さてさて・・・このコメントを取り上げた理由は、コメントに「現場の手抜き工事のやり方や以前の専務のリース関係の不正行為問題にウンザリし辞めた次第です」と書かれていたことから、このコメントはスルーすべきではないなと考えたからです。
◯山建設と言えば奄美群島では大手建設会社の1つ。
小さな建設会社が手抜き工事をやったというなら気にも止めなかったのですが、それなりの企業が手抜き工事をしたとなれば話は別です。
さらには専務のリース関係の不正行為にまで言及しています。
リース関係の不正行為の意味がよく分かりませんが、おそらく専務の立場を利用し何がしかの方法で会社に損害を与えたのではないかと想像出来ます。
ボク的には◯山建設はまともな建設会社だと思っていましたが、外から見るだけでは意外と分からないものですね。
まさかアノ◯山建設が・・・・・ってのが正直な感想・・・・・と言いつつも・・・・・専務さんなのか誰なのか分かりませんが、実は以前から◯山建設のお偉いさんから仕事を貰うと「袖の下を要求」されるという話はチラホラありました。
要するに下請け業者からピンハネした金を会社に内緒で役員が懐に入れるってやつです。
これまでは貰う奴も貰う奴だが、払う方も払う方だな!と聞いてもスルーしていたのですが、今回ばかりはスルーすべきではないなと・・・・・
そりゃそうだよね!手抜き工事をやっていると聞けば黙っている訳にはいかない。
ってことで、当分の間 ◯山建設に注目していきたいと思います。
それにしても奄美大島の建設業界っていろんな問題がありますよね。
島の大手はやりたい放題。
つい最近まで奄美大島の建設業界は防衛省や県、市町村発注の公共工事で猫の手も借りたい状態でした。
実際、県内外から工事に従事する作業員がわんさか来島していた。
何時もなら元請けが言うがままの条件でしか下請けの仕事も貰えないが、これまでのパワーバランスが、つい最近までは一瞬ではあるが逆転するという摩訶不思議な現象が起きていたのです。
防衛省の仕事が忙しかったというのが理由。
まぁ〜人手が足りないから一瞬だけ重宝されていただけなんですがね。
しかし、年度末を迎えた今月、先行きの見えない零細企業から今後を不安視する声が聞こえてきました。
「今までは作業員が足りないから仕事を受けてくれと頼んで来たが、3月を過ぎたら従来の上から目線で無理難題を押し付けて来るだろうなぁ〜」「押し付けられるうちはまだ花だが、下手すりゃ〜忘年会まで電話の一本かかってこないかもしれないぞ」・・・・・
要するに忙しい時期を過ぎてしまえば態度が変わるだろうと予測しての発言。
建設業に限らずよくある話ではあるが、炎天下の中、また寒い冬の時期に屋外で働く建設業者としてみると、「元請けが困っている時に自社の現場を二の次にしてでも応援に出向くのだから、せめて通常の時期も多少なりとも面倒を見てくれ」・・・そう考えて当たり前。
奄美大島に限らず県内離島でよく耳にする話は、「元請けだけが儲けて下請けは苦労ばかり」「しかし、苦労ばかりだと愚痴ってしまえばいつ仕事を切られるか分からない」
「結局は零細企業の弱みで与えられた仕事を、提示された金額でこなして行くしかない」
その下請け業者でさえ「社長だけが儲けて従業員はこき使われるだけだ」と従業員から愚痴が出る始末。
まさに負の連鎖とはこのことだ。
県内には多くの建設会社がある。
大手となると年間の完成高が10億、30億、50億円を超す場合もある。
そしてその多くは2代目、3代目が受け継ぎ、その地域へシッカリと根付き、地元の雇用拡大、景気浮揚への貢献役として公共事業に参加する業者としての大きな使命を果たしていると言える。
ここまで書けば「褒めすぎではないのか?」「過大評価し過ぎだろ!現実はそこまでの美談にはならないぞ!」との声も上がるだろう。
確かに指摘のとおり建設業界はそんな甘い業界ではない。
よくあるパターンの1つとして現場を取り仕切る役員や現場監督が下請け業者に無理難題を押し付けることが多々あると聞く。
例えば金銭のキックバックや請求書や領収書の変造、飲食の付け回しなど下請け業者は言われるがままだ。
また、先のコメントに書かれていたリース関係の不正行為に手を染める者も出て来るだろう。
会社を食い物にする役員も出て来れば、下請けの弱みにつけ込み金銭のキックバックを要求する者。
経営者も然り、内地に愛人を囲い散財するアホも山ほどいる。
まぁ〜建設業界の実態を話せば時間がいくらあっても足りない。
話が少し逸れましたが、今回の疑惑については不正工事が行われていた可能性と、リースを絡めての不正行為の話が出ていることから、今後更に調査致します。
状況証拠が揃い次第皆さんにご報告したいと思います。
また、下請け業者に対しキックバックを要求し実際に現金を手渡したとの供述を得られた場合、名指しで「会社を欺き下請け会社を食い物にしている役員がいるがご存知か?」と、その企業のトップに対し直接通報させていただきます。
次回へ続く。
2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。

過重労働が原因で自殺?パワハラが原因で自殺?死人に口なしで逃げ切るつもりか?優良企業の裏の顔に迫る!鹿児島県建設業協会加盟社・・・次回公判迫る?過重労働疑惑を抱える鹿児島県ビルメンテナンス協会加盟社?【鹿児島労働局・鹿児島労働基準監督署】 « ホーム
» 【監視パトロール開始のお知らせ】奄美市住用町河川工事始まる!不適切工事を許すな!不適切工事を発見したら鹿児島県大島支庁河川課もしくは鹿児島暴露クラブに通報お願い致します【大島支庁河川課 📞0997ー57ー7259】
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今の社長なら、やりますね。
その内、トラブルが起きますよ。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 非公開コメントさんへ
コメントありがとうございます!
なるほどですね。
調査してみます。
鹿児島暴露クラブ 管理人
なるほどですね。
調査してみます。
鹿児島暴露クラブ 管理人
結局、身内だけが儲かるようなってる。同族企業なんてどこもそんなもんじゃないの?
Re: 名無しさんへ
コメントありがとうございます。
確かにそうかもですね。
しかし、役員が会社に内緒で小遣い稼ぎってのは会社に対する裏切り行為になるのでは?
信義則に反します。
鹿児島暴露クラブ 管理人
確かにそうかもですね。
しかし、役員が会社に内緒で小遣い稼ぎってのは会社に対する裏切り行為になるのでは?
信義則に反します。
鹿児島暴露クラブ 管理人
初めてこのサイト見たけど、全部ホントなら恐ろしい話。○山建設、知り合いいるから聞いてみよっかな。
Re: 名無しさんへ
名無しさん!ご訪問ありがとうございます。
面白い話などありましたらご投稿宜しくお願い致します。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
面白い話などありましたらご投稿宜しくお願い致します。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン