気になるニュース!自民党二階幹事長が講演!予定どおり次は国土強靭化対策ですか!なんとも根回しがいいですなぁ〜まずは手始めに奄美大島 瀬戸内町?
気になるニュース!自民党二階幹事長が講演!予定どおり次は国土強靭化対策ですか!なんとも根回しがいいですなぁ〜まずは手始めに奄美大島 瀬戸内町?
【しなやか?安倍さんが好きそうなフレーズですね】
Click→→鹿児島県 奄美大島 大型クルーズ船寄港地関連・過去記事一覧
Click→→2018/9/11・鎌田愛人町長が次期瀬戸内町長選挙に出馬表明!「瀬戸内創世マニフェスト・次期長期振興計画を着実に実行することが私の責務であり使命」・・・使命って大型クルーズ船寄港地誘致と国土強靭化計画のこと?
Click→→2018/8/17・【過去記事 再掲載 一部加筆】瀬戸内町 町政懇談会の開催スケジュール周知されず!町民からクレームの嵐・・・PPP/PFIによる民間資金の積極的な活用を図る?瀬戸内町大型クルーズ船寄港地誘致問題【内閣官房国土強靱化推進対策室・内閣府民間資金等活用事業推進室】
全てが想定内?
地元MBCニュースから引用させていただきました。
【政府の防災対策に理解求める 自民党二階幹事長が講演】
自民党の二階俊博幹事長が15日鹿児島市で講演し、「相次ぐ自然災害に対し、先手先手の対策が必要」と述べて、政府が取り組む防災対策に理解を求めました。
二階幹事長は15日、鹿児島市で開かれた自民党県連の定期大会で講演しました。その中で、相次ぐ自然災害について、「前もって対応すれば、国民の負担も軽くなる」として、次のように述べました。
(自民党二階俊博幹事長)「先手先手の災害対策をやっていかなければいけない。これが長年政権を預かっている自民党の責任ではないのか。」
二階幹事長はこのように述べ、政府が昨年度から3年間の緊急対策として、3兆円以上かけて河川や道路の防災・減災や学校施設の耐震化などに取り組む国土強靭化対策に理解を求めました。
その上で、参院選鹿児島選挙区の自民党候補への支持を訴えました。
【引用終了】
時事通信ニュースより引用させていただきました。
【災害対策、来年度から本腰=自民・二階氏】
自民党の二階俊博幹事長は15日、鹿児島市内で開かれた党鹿児島県連大会で講演し、「われわれはもっと腰を据えて、先手先手の災害対策をやっていかなければならない。必ず政治の場、来年以降の予算の場ではっきりさせていきたい」と述べ、来年度予算編成から防災、減災対策に本腰を入れていく考えを示した。
二階氏は「(災害対策を)先にやっておけば、国費も国民の負担も安く上がる」と強調した。
【引用終了】
本丸登場って感じですかね?
参院選がメインテーマであることは間違いないが、選挙に絡めて国土強靭化対策にも言及。
ボク的には参院選よりも国土強靭化対策が気になります。
瀬戸内町あたりに白羽の矢が立つのではないかと想像しているのですが・・・・・
まぁ〜何れにせよ近い将来何らかの動きがあると思いますよ。
2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。


【しなやか?安倍さんが好きそうなフレーズですね】
Click→→鹿児島県 奄美大島 大型クルーズ船寄港地関連・過去記事一覧
Click→→2018/9/11・鎌田愛人町長が次期瀬戸内町長選挙に出馬表明!「瀬戸内創世マニフェスト・次期長期振興計画を着実に実行することが私の責務であり使命」・・・使命って大型クルーズ船寄港地誘致と国土強靭化計画のこと?
Click→→2018/8/17・【過去記事 再掲載 一部加筆】瀬戸内町 町政懇談会の開催スケジュール周知されず!町民からクレームの嵐・・・PPP/PFIによる民間資金の積極的な活用を図る?瀬戸内町大型クルーズ船寄港地誘致問題【内閣官房国土強靱化推進対策室・内閣府民間資金等活用事業推進室】
全てが想定内?
地元MBCニュースから引用させていただきました。
【政府の防災対策に理解求める 自民党二階幹事長が講演】
自民党の二階俊博幹事長が15日鹿児島市で講演し、「相次ぐ自然災害に対し、先手先手の対策が必要」と述べて、政府が取り組む防災対策に理解を求めました。
二階幹事長は15日、鹿児島市で開かれた自民党県連の定期大会で講演しました。その中で、相次ぐ自然災害について、「前もって対応すれば、国民の負担も軽くなる」として、次のように述べました。
(自民党二階俊博幹事長)「先手先手の災害対策をやっていかなければいけない。これが長年政権を預かっている自民党の責任ではないのか。」
二階幹事長はこのように述べ、政府が昨年度から3年間の緊急対策として、3兆円以上かけて河川や道路の防災・減災や学校施設の耐震化などに取り組む国土強靭化対策に理解を求めました。
その上で、参院選鹿児島選挙区の自民党候補への支持を訴えました。
【引用終了】
時事通信ニュースより引用させていただきました。
【災害対策、来年度から本腰=自民・二階氏】
自民党の二階俊博幹事長は15日、鹿児島市内で開かれた党鹿児島県連大会で講演し、「われわれはもっと腰を据えて、先手先手の災害対策をやっていかなければならない。必ず政治の場、来年以降の予算の場ではっきりさせていきたい」と述べ、来年度予算編成から防災、減災対策に本腰を入れていく考えを示した。
二階氏は「(災害対策を)先にやっておけば、国費も国民の負担も安く上がる」と強調した。
【引用終了】
本丸登場って感じですかね?
参院選がメインテーマであることは間違いないが、選挙に絡めて国土強靭化対策にも言及。
ボク的には参院選よりも国土強靭化対策が気になります。
瀬戸内町あたりに白羽の矢が立つのではないかと想像しているのですが・・・・・
まぁ〜何れにせよ近い将来何らかの動きがあると思いますよ。
2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。
