fc2ブログ

鹿児島 樟南高校野球部員が飲酒や喫煙!ウィスキー飲むにはちとばかり早すぎだな!高野連が厳重注意

鹿児島 樟南高校野球部員が飲酒や喫煙!ウィスキー飲むにはちとばかり早すぎだな!高野連が厳重注意
20190624235257e0b.png


今回の問題、野球部員ではなく一般の生徒ならニュースになることはなかっただろうね。

MBCニュース・6月23日配信

【樟南高校 野球部員が飲酒や喫煙】

20190624165947498.jpg


20190624170012179.jpg


20190624170033f43.jpg


20190624170052006.jpg


鹿児島市の樟南高校で、野球部員が飲酒や喫煙をしていたことが分かりました。

樟南高校によりますと、喫煙していたのは、3年生部員2人と1年生部員1人で、野球部の寮からはウイスキーの瓶1本が見つかり、去年11月と12月、今年5月の合わせて3回にわたり、飲酒していたことも発覚しました。

学校では、飲酒はしていないものの、その場に同席した部員も含め、あわせて10人が飲酒や喫煙に関わったとする報告書を今月18日に県高野連に提出し、対外試合や練習の無期限自粛に加え、監督と部長の無期限謹慎も決めました。

今回の件について、日本高野連は「厳重注意」処分とし、来月6日に開幕する全国大会県予選については、チームとしての出場は認めたものの、飲酒、喫煙に関わった部員については出場禁止とすることを決めたほか、寮の改善計画の提出を求める通知も出しました。

樟南高校野球部は、春、夏あわせて26回全国大会に出場している強豪で、1994年の夏の全国大会では、準優勝しています。

・・・・・・・・・・

今年の3月に鹿児島実業高校サッカー部員による飲酒喫煙問題が発覚したばかりだった。

Click→→日刊スポーツ・2019/3/25・飲酒喫煙の鹿児島実サッカー部、自粛期間と処分未定

その3ヶ月後に今度は樟南高校野球部員が飲酒喫煙とは何とも情けない話。

まぁ〜ガキの時分は間違いを起こすこともあるだろうから、終わったことを必要以上に蒸し返しても仕方ないとは思うが、ただ思うんだよねぇ〜飲酒喫煙した本人は自業自得かもしれないが、事件に関与していない他の部員はガッカリしただろうなって。

何れにせよ他の部員に迷惑をかけたということだけは反省しなきゃいけないよね。

来月開幕する全国大会県予選については、チームとしての出場が認められただけでもラッキー。(飲酒、喫煙に関わった部員については出場禁止)

ただ・・・今回の問題に関与した部員の多さを考えると、中にはレギュラーの選手もいたのではなかろうか?

厳しい試合にはなるかとは思うけど、三年生にとっては最後の夏!最後まで諦めず頂点を目指して頑張ってもらいたいものです。

2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ





コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR