管理人の独り言!この人だけはアウトだよねと誰もが感じているのは?小里泰弘前農水副大臣?屋久島町の荒木耕治町長?それとも伊藤前知事?秋元司衆院議員だけは完全アウト!
管理人の独り言!この人だけはアウトだよねと誰もが感じているのは?小里泰弘前農水副大臣?屋久島町の荒木耕治町長?それとも伊藤前知事?秋元司衆院議員だけは完全アウト!
Click→→鹿児島暴露クラブ・政治家問題・過去記事一覧
とにかく最近はチンガラなことばかり。
IRで炎上中の秋元司衆院議員については今さら説明の必要もないですね。
この方だけは起訴された時点で完全にアウトでしょ!
秋元氏同様、全国版で恥をさらしたのが小里泰弘前農水副大臣。
ちょっぴり恥ずかしい愛人手切れ金問題。
Click→→鹿児島暴露クラブ・2019/12/11・緊急速報?近日中に鹿児島3区選出の小里泰弘代議士に関する記事が週刊誌に掲載されるのでは?との激アツ情報あり!
Click→→鹿児島暴露クラブ・2019/12/11・緊急速報!《続編》鹿児島3区選出の自民党...小里泰弘前農水副大臣が上智大生と愛人契約!手切れ金をゆすられていた?プレゼントや買春費用、手切れ金を合わせると合計お支払い金額が総額1000万円前後って本当?
そして世の女性たちと自身の後援会関係者を仰天させたアノ名ゼリフが飛び出しました。
「えー、なんというかな、世の中には仮に色んな経済活動があったりしてもですね、それがなんで、そういうその、不道徳な行為に結びつくんですか?」
・・・・・どういう意味?
誰か通訳して下さい!
ひょっとして、「愛人契約は一種の経済活動であり、その愛人契約に基づきハレンチな行為に及んだことが果たして不道徳な行為と言えるのでしょうか?」と、疑問を呈しているのかな?
さすが国会議員クラスの政治家になると、常人の常識ではついて行くことが出来ないレベルの感性をお持ちのようです。
何れにせよ「愛人問題」が発覚した以上、小里先生は未来永劫大臣の椅子に座ることはなくなったと言えるでしょう。
下手すると大臣どころかバッチが外れる可能性もあります。
あと、小里先生ほどゴージャスではありませんが、これまた目が点になるほどクズぶりを発揮したのが屋久島町の荒木耕治町長です。
航空券シルバー割引き払い戻し金をポケットに入れたという超みみっちく、超見苦しく、超恥ずかしいあの問題。
やめときゃいいのに議会の場で胸を張って完全否定しちゃいました。
そして、舌も乾かぬうちに「記憶違いでした」と180度真逆のことをこれまた胸を張って言いのけたのです。ハイ。
ボクは荒木さんて人は強靭な精神の持ち主だなぁ〜と痛感しました。
ある意味小里先生より悪質ではないかとさえ感じました。
そりゃそうでしょ!
「記憶違いでした」じゃ済ます訳にはいきませんよね!
どう考えたって「言い訳」にしか聞こえません。
詭弁にしか聞こえないのです。
荒木町長はとっとと辞職すべきです。
厚かましいにもほどがある。
その厚かましいお方を支えているのが、チーム『ここまで来れば一連托生』の皆さんです。
町長も残念な奴だが、さらに上を行く残念な奴等。
議員としてと言うよりも、1人の大人として残念過ぎます。
町長の肩を持たなくてはならないのでしょうが、側から見て酷いくらいカッコ悪く見えるということを自覚すべきでしょうね。
百条委員会設置を否決でき嬉しいでしたか?
不信任決議案を否決でき嬉しいでしたか?
反対票を投じた方の中で本心で言えば嬉しくなかったと思った方はまだ救いようがありますが、ニコニコ顔で「勝利」を喜んだ方は正真正銘の本物のクズです。
荒木パク治町長の話になるとエンジンかかっちゃうんだよね。
ってな訳で、パク治の話はこのくらいにしときましょう。
何とか罪を免れるために私選弁護士さんと頑張って下さいね!って感じですかね。
それはそうと伊藤前知事が次期鹿児島県知事選挙に立候補するのではないか?というアノ話にはビックリしました。
立候補する理由について様々な憶測が乱れ飛んでいるようですが、ボクに言わせりゃ伊藤さんと言えばやっぱエコパーク鹿児島でしょ!
Click→→産経新聞・2017/3/28・鹿児島の産廃「違法支出」 4億円超差し止め返還命令
鹿児島県が同県薩摩川内市に用地を借りて整備した産業廃棄物処分場「エコパークかごしま」を巡り、住民らが県に賃借料の支払い差し止めを求めた訴訟で、鹿児島地裁は28日、不要な用地取引による違法支出があったことを認め、2016年度から27年度までの賃借料1億6800万円の支払い差し止めを命じた。
支払い済みの約2億6400万円についても、伊藤祐一郎前知事に請求するよう県に命じた。
・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに鹿児島県は、鹿児島地裁が県に公金支出差し止めを命じた判決を不服として、控訴期限の2017年4月11日に福岡高裁宮崎支部に控訴しました。
その後、控訴審がどうなったのか知りもしないが、一審で支払い済みの約2億6400万円について、伊藤祐一郎前知事に請求するよう県に命じる判決が出た時点で、政治家としては、ハイ!サヨナラ〜ではないでしょうか。
そのハイ!サヨナラ〜の伊藤前知事が立候補するかもしれないだなんて正直言ってウザすぎ。
ラサール卒の熱き戦いに参戦したい気持ちも分からんでもないが、やめたがいいと思いますよ。
出馬したとしても結果は明白。
どこぞかの弁護士の先生がバックについているから選挙資金は心配無しとの話も漏れ聞こえて来たが、選挙資金があるからと言って選挙に当選するとは限らない。
ひょっとすると、後の参院選の為の味見と考えているのか?はたまた誰かに貸しを作ろうと考えているのか?それとも何処かの無責任な男に煽られ、ついついその気になってしまったとか?
どのパターンなのか分かんないけど、勝つかもしれないという考えをお持ちであれば、その考えは「ステキな勘違い」であることに1日も早く気付くべきです。
ちまたの噂によると、伊藤前知事のケツを思いっきりかかじったのは鹿児島県内の某大手ビルメンテナンス会社会長なのではないか?と言われているそうです。
仮にその噂が事実であるならば、マジ笑っちゃいます!
今ごろ業界関係者から「余計なことしてくれたよ!」と、苦情が出まくっているのでは?
ただでさえ混乱極めている知事選をさらにややこしくした罪は大きいんじゃね?
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

あ
Click→→鹿児島暴露クラブ・政治家問題・過去記事一覧
とにかく最近はチンガラなことばかり。
IRで炎上中の秋元司衆院議員については今さら説明の必要もないですね。
この方だけは起訴された時点で完全にアウトでしょ!
秋元氏同様、全国版で恥をさらしたのが小里泰弘前農水副大臣。
ちょっぴり恥ずかしい愛人手切れ金問題。
Click→→鹿児島暴露クラブ・2019/12/11・緊急速報?近日中に鹿児島3区選出の小里泰弘代議士に関する記事が週刊誌に掲載されるのでは?との激アツ情報あり!
Click→→鹿児島暴露クラブ・2019/12/11・緊急速報!《続編》鹿児島3区選出の自民党...小里泰弘前農水副大臣が上智大生と愛人契約!手切れ金をゆすられていた?プレゼントや買春費用、手切れ金を合わせると合計お支払い金額が総額1000万円前後って本当?
そして世の女性たちと自身の後援会関係者を仰天させたアノ名ゼリフが飛び出しました。
「えー、なんというかな、世の中には仮に色んな経済活動があったりしてもですね、それがなんで、そういうその、不道徳な行為に結びつくんですか?」
・・・・・どういう意味?
誰か通訳して下さい!
ひょっとして、「愛人契約は一種の経済活動であり、その愛人契約に基づきハレンチな行為に及んだことが果たして不道徳な行為と言えるのでしょうか?」と、疑問を呈しているのかな?
さすが国会議員クラスの政治家になると、常人の常識ではついて行くことが出来ないレベルの感性をお持ちのようです。
何れにせよ「愛人問題」が発覚した以上、小里先生は未来永劫大臣の椅子に座ることはなくなったと言えるでしょう。
下手すると大臣どころかバッチが外れる可能性もあります。
あと、小里先生ほどゴージャスではありませんが、これまた目が点になるほどクズぶりを発揮したのが屋久島町の荒木耕治町長です。
航空券シルバー割引き払い戻し金をポケットに入れたという超みみっちく、超見苦しく、超恥ずかしいあの問題。
やめときゃいいのに議会の場で胸を張って完全否定しちゃいました。
そして、舌も乾かぬうちに「記憶違いでした」と180度真逆のことをこれまた胸を張って言いのけたのです。ハイ。
ボクは荒木さんて人は強靭な精神の持ち主だなぁ〜と痛感しました。
ある意味小里先生より悪質ではないかとさえ感じました。
そりゃそうでしょ!
「記憶違いでした」じゃ済ます訳にはいきませんよね!
どう考えたって「言い訳」にしか聞こえません。
詭弁にしか聞こえないのです。
荒木町長はとっとと辞職すべきです。
厚かましいにもほどがある。
その厚かましいお方を支えているのが、チーム『ここまで来れば一連托生』の皆さんです。
町長も残念な奴だが、さらに上を行く残念な奴等。
議員としてと言うよりも、1人の大人として残念過ぎます。
町長の肩を持たなくてはならないのでしょうが、側から見て酷いくらいカッコ悪く見えるということを自覚すべきでしょうね。
百条委員会設置を否決でき嬉しいでしたか?
不信任決議案を否決でき嬉しいでしたか?
反対票を投じた方の中で本心で言えば嬉しくなかったと思った方はまだ救いようがありますが、ニコニコ顔で「勝利」を喜んだ方は正真正銘の本物のクズです。
荒木パク治町長の話になるとエンジンかかっちゃうんだよね。
ってな訳で、パク治の話はこのくらいにしときましょう。
何とか罪を免れるために私選弁護士さんと頑張って下さいね!って感じですかね。
それはそうと伊藤前知事が次期鹿児島県知事選挙に立候補するのではないか?というアノ話にはビックリしました。
立候補する理由について様々な憶測が乱れ飛んでいるようですが、ボクに言わせりゃ伊藤さんと言えばやっぱエコパーク鹿児島でしょ!
Click→→産経新聞・2017/3/28・鹿児島の産廃「違法支出」 4億円超差し止め返還命令
鹿児島県が同県薩摩川内市に用地を借りて整備した産業廃棄物処分場「エコパークかごしま」を巡り、住民らが県に賃借料の支払い差し止めを求めた訴訟で、鹿児島地裁は28日、不要な用地取引による違法支出があったことを認め、2016年度から27年度までの賃借料1億6800万円の支払い差し止めを命じた。
支払い済みの約2億6400万円についても、伊藤祐一郎前知事に請求するよう県に命じた。
・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに鹿児島県は、鹿児島地裁が県に公金支出差し止めを命じた判決を不服として、控訴期限の2017年4月11日に福岡高裁宮崎支部に控訴しました。
その後、控訴審がどうなったのか知りもしないが、一審で支払い済みの約2億6400万円について、伊藤祐一郎前知事に請求するよう県に命じる判決が出た時点で、政治家としては、ハイ!サヨナラ〜ではないでしょうか。
そのハイ!サヨナラ〜の伊藤前知事が立候補するかもしれないだなんて正直言ってウザすぎ。
ラサール卒の熱き戦いに参戦したい気持ちも分からんでもないが、やめたがいいと思いますよ。
出馬したとしても結果は明白。
どこぞかの弁護士の先生がバックについているから選挙資金は心配無しとの話も漏れ聞こえて来たが、選挙資金があるからと言って選挙に当選するとは限らない。
ひょっとすると、後の参院選の為の味見と考えているのか?はたまた誰かに貸しを作ろうと考えているのか?それとも何処かの無責任な男に煽られ、ついついその気になってしまったとか?
どのパターンなのか分かんないけど、勝つかもしれないという考えをお持ちであれば、その考えは「ステキな勘違い」であることに1日も早く気付くべきです。
ちまたの噂によると、伊藤前知事のケツを思いっきりかかじったのは鹿児島県内の某大手ビルメンテナンス会社会長なのではないか?と言われているそうです。
仮にその噂が事実であるならば、マジ笑っちゃいます!
今ごろ業界関係者から「余計なことしてくれたよ!」と、苦情が出まくっているのでは?
ただでさえ混乱極めている知事選をさらにややこしくした罪は大きいんじゃね?
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

あ
ウソみたいな本当の話!航空券シルバー割引き払戻し金は荒木耕治町長の飲食代に消えちゃいました!住民グループと面会せず!荒木耕治町長の粘り腰は日本一!荒木町長は超残念な町長さんと言われても仕方ないかもね « ホーム
» トンズラゴーンの逃亡劇はまだまだ続く!弘中弁護士に懲戒請求 ゴーン被告逃亡「故意か重過失」・・ゴーン被告逃亡に日本人協力者? 本人が仏誌取材に示唆・・ゴーン被告、待っていたのは獄中死~逃亡の理由を佐藤優が解説
コメントの投稿
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます