令和2年度 鹿児島市議会議員選挙前に過去記事を検証!【再掲載・2017年5月14日分】鹿児島市議 政務活動費 大量切手購入 自民党新政会&自民維新の会・・・のぐち英一郎(野口英一郎)議員関連の予告あり!
令和2年度 鹿児島市議会議員選挙前に過去記事を検証!【再掲載・2017年5月14日分】鹿児島市議 政務活動費 大量切手購入 自民党新政会&自民維新の会・・・のぐち英一郎(野口英一郎)議員関連の予告あり!
【議員年金廃止は誰の手柄?野口英一郎議員の手柄?】
【画像は提供写真・写真の複写転載は禁止】
Click→鹿児島暴露クラブ(鹿児島市議政務活動費関連過去記事)・2016/11/21・政務活動費・鹿児島市議会議員編 第1弾【会派・自由民主党維新の会・自由民主党新政会・市民ネット】
鹿児島市議会の自民党新政会と自民維新の会が政務活動費を使って切手を大量購入していたとか。
今月10日に対応が協議されたようですが意見はまとまらず次回に持ち越しとなったようです。
いつもは歯切れのいい方々がこと自身らにかかる問題に関してはこのレベル。
情けなさを通り越し見苦しいの一言ですね。
2015年度の政務活動費収支報告書によりますと、自民党新政会が約133万円、自民維新の会が約162万円の切手を購入。
広報紙の発送に使ったとかおっしゃっているようですが・・・そんなもの郵便局に持って行ってまとめてスタンプ押してもらうのが普通なのでは?
わざわざ切手を購入したってことは、封筒に1枚1枚貼ったということなのでしょうか?
アバウトに1枚90円で計算すると133万円分の切手で14,777通、162万円分の切手で18,000通ってことになる。
議員自ら切手を貼ったの?
それとも事務員さん?
はたまた印刷屋さんがお手伝いしたのかな?
いずれにせよ今回の問題については鹿児島市民は疑惑の目で見ていること間違いなし。
自民党新政会の仮屋秀一団長と長田徳太郎副団長、それと自民維新の会の中島蔵人団長と幾村清徳副団長はきちんと説明しなきゃダメだよね。
それと・・・彼等が使った政務活動費をチェックしてみると年度末に駆け込み購入している傾向がある。
使うことに罪は無いが、政務活動費をすべて使い切ろうという発想はいかがなものかと思う。
議員自ら無駄を無くそうなんて気がない以上、税金の無駄使いが無くなることはない。
また、彼等に無駄を論じる資格などない。
それと・・・領収書を並べてみて思ったのですが・・・支払い先は違うんだけど何故か記載されている金額って言うのかな?書かれている数字の筆跡が酷似している領収書が数点あったんだよね。
えっ?これって同じ人が書いたんじゃないの?って思っちゃうような・・・筆跡鑑定してみる価値あるかもしれませんね。
まぁ〜とにかく疑惑を持たれた以上きちんと説明しなきゃいけないと思いますよ。
切手を大量購入した会派が検証に消極的だっただなんて言われて恥ずかしくないのかな?
ボクに言わせりゃ〜疑惑を持たれた会派がすぐに回答出来ない時点で怪しさ満点。
党利党略に明け暮れるだけに留まらず、政務活動費で購入した切手までをも闇で換金してただなんて事態になれば、自民党新政会と自民維新の会の議員さんたちは全員議員辞職すべきですね。
【2017年5月14日分 過去記事 転載終了】
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
自民党新政会が約133万円
自民維新の会が約162万円
数年前の問題ではあるがいつ見ても笑える金額だ。
1枚90円で計算すると133万円分の切手で14,777通、162万円分の切手で18,000通ってことになる。
誰が切手貼ったんだよ!
貼った奴がいたら「ハイ!私が貼りました!」と挙手をお願い致します。
ちなみに切手が大好きな自民党新政会のメンバーはこちら。
【自民党新政会】
団長・・・上門秀彦
副団長・・・仮屋秀一
奥山よしじろう
長田徳太郎
川越桂路
小森こうぶん
佐藤高広
霜出佳寿
杉尾ひろき
瀬戸山つよし
中元かつあき
山口たけし
わきた高徳
自民維新の会のメンバーはこちら。
【自民維新の会】
団長・・・柿元一雄
副団長・・・中島蔵人
幾村清徳
志摩れい子
今さらおじさん議員に言うことなどないが、自民党新政会の若手議員には正直言ってガッカリ。
いくら立派なこと言っても中身がこんなんじゃ話にならない。
「恥を知れ」と言ってやりたい気分だ。
国政と一緒で鹿児島の自民系市議の劣化は止まらないだろうね。
恥知らずの政治家ほど見苦しいものはないよ。
さてさて・・・先日鹿児島市議会議員の野口英一郎さんにまつわる問題に少しだけ触れましたが、見つかりましたよ!どこかのファイルに保存してなかったっけ?と探すこと1時間半!ついに発見しました。
見つけた写真が冒頭に掲載した画像です。(数年前の画像)
のぼりを見ると 「給与値上げ分全額受け取り拒否!」「議員年金廃止実現!」とハッキリ書かれている。
素朴な疑問ですが・・・給与値上げ分を受け取り拒否出来るのでしょうか?
ボクが思うに受け取り拒否なんて出来ないと思うのですが・・・
まぁ〜調べては見るけど、仮に受け取っていたら爆笑もんだね。
その時はのぼりの文字を消すか、もしく誤解を招くのぼりの使用をやめてもらわないとフェアじゃないと思いますよ。
野口英一郎さんは言葉のお遊び?紛らわしいアピール?が趣味なのかもしれませんが、小さな子供たちが真似するといけないからやめてほしいですね。
小さい頃に言われませんでしたか?
「人の手柄話を自分の手柄みたいに話すのやめなさい!」って。
次回へ続く。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

【議員年金廃止は誰の手柄?野口英一郎議員の手柄?】
【画像は提供写真・写真の複写転載は禁止】
Click→鹿児島暴露クラブ(鹿児島市議政務活動費関連過去記事)・2016/11/21・政務活動費・鹿児島市議会議員編 第1弾【会派・自由民主党維新の会・自由民主党新政会・市民ネット】
鹿児島市議会の自民党新政会と自民維新の会が政務活動費を使って切手を大量購入していたとか。
今月10日に対応が協議されたようですが意見はまとまらず次回に持ち越しとなったようです。
いつもは歯切れのいい方々がこと自身らにかかる問題に関してはこのレベル。
情けなさを通り越し見苦しいの一言ですね。
2015年度の政務活動費収支報告書によりますと、自民党新政会が約133万円、自民維新の会が約162万円の切手を購入。
広報紙の発送に使ったとかおっしゃっているようですが・・・そんなもの郵便局に持って行ってまとめてスタンプ押してもらうのが普通なのでは?
わざわざ切手を購入したってことは、封筒に1枚1枚貼ったということなのでしょうか?
アバウトに1枚90円で計算すると133万円分の切手で14,777通、162万円分の切手で18,000通ってことになる。
議員自ら切手を貼ったの?
それとも事務員さん?
はたまた印刷屋さんがお手伝いしたのかな?
いずれにせよ今回の問題については鹿児島市民は疑惑の目で見ていること間違いなし。
自民党新政会の仮屋秀一団長と長田徳太郎副団長、それと自民維新の会の中島蔵人団長と幾村清徳副団長はきちんと説明しなきゃダメだよね。
それと・・・彼等が使った政務活動費をチェックしてみると年度末に駆け込み購入している傾向がある。
使うことに罪は無いが、政務活動費をすべて使い切ろうという発想はいかがなものかと思う。
議員自ら無駄を無くそうなんて気がない以上、税金の無駄使いが無くなることはない。
また、彼等に無駄を論じる資格などない。
それと・・・領収書を並べてみて思ったのですが・・・支払い先は違うんだけど何故か記載されている金額って言うのかな?書かれている数字の筆跡が酷似している領収書が数点あったんだよね。
えっ?これって同じ人が書いたんじゃないの?って思っちゃうような・・・筆跡鑑定してみる価値あるかもしれませんね。
まぁ〜とにかく疑惑を持たれた以上きちんと説明しなきゃいけないと思いますよ。
切手を大量購入した会派が検証に消極的だっただなんて言われて恥ずかしくないのかな?
ボクに言わせりゃ〜疑惑を持たれた会派がすぐに回答出来ない時点で怪しさ満点。
党利党略に明け暮れるだけに留まらず、政務活動費で購入した切手までをも闇で換金してただなんて事態になれば、自民党新政会と自民維新の会の議員さんたちは全員議員辞職すべきですね。
【2017年5月14日分 過去記事 転載終了】
・・・・・・・・・・・・・・・
《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
自民党新政会が約133万円
自民維新の会が約162万円
数年前の問題ではあるがいつ見ても笑える金額だ。
1枚90円で計算すると133万円分の切手で14,777通、162万円分の切手で18,000通ってことになる。
誰が切手貼ったんだよ!
貼った奴がいたら「ハイ!私が貼りました!」と挙手をお願い致します。
ちなみに切手が大好きな自民党新政会のメンバーはこちら。
【自民党新政会】
団長・・・上門秀彦
副団長・・・仮屋秀一
奥山よしじろう
長田徳太郎
川越桂路
小森こうぶん
佐藤高広
霜出佳寿
杉尾ひろき
瀬戸山つよし
中元かつあき
山口たけし
わきた高徳
自民維新の会のメンバーはこちら。
【自民維新の会】
団長・・・柿元一雄
副団長・・・中島蔵人
幾村清徳
志摩れい子
今さらおじさん議員に言うことなどないが、自民党新政会の若手議員には正直言ってガッカリ。
いくら立派なこと言っても中身がこんなんじゃ話にならない。
「恥を知れ」と言ってやりたい気分だ。
国政と一緒で鹿児島の自民系市議の劣化は止まらないだろうね。
恥知らずの政治家ほど見苦しいものはないよ。
さてさて・・・先日鹿児島市議会議員の野口英一郎さんにまつわる問題に少しだけ触れましたが、見つかりましたよ!どこかのファイルに保存してなかったっけ?と探すこと1時間半!ついに発見しました。
見つけた写真が冒頭に掲載した画像です。(数年前の画像)
のぼりを見ると 「給与値上げ分全額受け取り拒否!」「議員年金廃止実現!」とハッキリ書かれている。
素朴な疑問ですが・・・給与値上げ分を受け取り拒否出来るのでしょうか?
ボクが思うに受け取り拒否なんて出来ないと思うのですが・・・
まぁ〜調べては見るけど、仮に受け取っていたら爆笑もんだね。
その時はのぼりの文字を消すか、もしく誤解を招くのぼりの使用をやめてもらわないとフェアじゃないと思いますよ。
野口英一郎さんは言葉のお遊び?紛らわしいアピール?が趣味なのかもしれませんが、小さな子供たちが真似するといけないからやめてほしいですね。
小さい頃に言われませんでしたか?
「人の手柄話を自分の手柄みたいに話すのやめなさい!」って。
次回へ続く。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

tag : 鹿児島市議会議員/野口英一郎
鹿児島市議会議員のぐち英一郎(野口英一郎)先生が議員年金廃止の質問を何回されたかご存知の方いらっしゃいませんか?数年前の「のぼり」に書かれた「議員年金廃止実現」はある意味誤解を招くのでは?のぼりにキラリと光る「実績」の文字! « ホーム
» 鹿児島県警 霧島警察署地域課の巡査部長が児童買春容疑で逮捕!SNSで知り合った県内の女子中学生と県内の宿泊施設でみだらな行為をした疑い!逮捕された巡査部長は容疑を認める【追記・MBCニュース・3月19日配信《児童買春で略式命令の警察官 懲戒免職》】
コメントの投稿
市議会はチェック機関。本来、現職は 何に同意○して、何に同意×をしたのか詳細を有権者へ示さなければならない。私が何をしました!なんて SN Sで発信したり、活動報告書をポストに投函しているが、勝手な言い分でしかない。ある意味 言ったもん勝ちになっている。
Re: 名無しさんへ
名無しさんが仰るとおりです。
最近は言った者が勝ちになっています。
どうせ有権者はバカだから分からないだろうという意味にも受け取れます。
薄っぺらい政治家ばかりでウンザリします。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
最近は言った者が勝ちになっています。
どうせ有権者はバカだから分からないだろうという意味にも受け取れます。
薄っぺらい政治家ばかりでウンザリします。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
社民党王国 鹿児島。現職国会議員に社民党は何名いるでしょうか。反原発と言いながら、知事選では原発推進を応援、非正規を作り出し、全国的には 世間から見捨てられた社民党。フクシヤマノブスケ県議が市議時代から違和感があった社民党議員の市政報告書のビラ。さも、鹿児島市を追求しているかのごとく書いてあるが、鹿児島市の市議会だよりの議決を見ると、賛成に⭕️ 社民党市議は 議決の採決結果を載せた 市政報告書を有権者に配ろうよ!
Re: 名無しさんへ
名無しさんへ!
同感です!
社民に籍は入っているが別居中みたいな議員さんです。
7ドラゴン
同感です!
社民に籍は入っているが別居中みたいな議員さんです。
7ドラゴン