南日本新聞9月5日掲載分「屋久島旅費不正 荒木町長を不起訴処分 鹿地検」「一定の社会的制裁」の記事を読みましたか?普通は辞職のパターンですが町長さんは町民のために粉骨砕身、職務にまい進していくそうです!これまた素敵な勘違いなんじゃね?
南日本新聞9月5日掲載分「屋久島旅費不正 荒木町長を不起訴処分 鹿地検」「一定の社会的制裁」の記事を読みましたか?普通は辞職のパターンですが町長さんは町民のために粉骨砕身、職務にまい進していくそうです!これまた素敵な勘違いなんじゃね?
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《屋久島町・政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
Click→→鹿児島暴露クラブ・9月5日・航空券シルバー割引き払戻し金で一世を風靡した屋久島町の荒木町長が不起訴処分になりました!不起訴の理由が痛すぎる!・・・屋久島町旅費不正 前議長ら2人書類送検 県警 詐欺とほう助の疑い
・・・・・・・・・・・・・・・
今朝の朝刊読みましたか?
読んでいない方のために記事を転載しました。
南日本新聞・9月5日掲載分「屋久島旅費不正 荒木町長を不起訴処分 鹿地検」「一定の社会的制裁」
屋久島町の荒木耕治町長(70)が出張時に普通運賃の航空券を払い戻し、65歳以上が対象の高齢者割引を使って差額を着服していた問題で、鹿児島地検は4日、詐欺と虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで書類送検された荒木町長を不起訴処分(起訴猶予)にした。
処分理由について「過払い金返還を免れた事実は認められるが、財産的被害が回復され、一定の社会的制裁を受けているなど諸事情を考慮した」と説明した。
旅費着服問題は、2019年12月の町議会一般質問で表面化。実際に利用した割引後の航空運賃を旅費精算書類に記載せず、15年度から19年度にかけ計87回、普通運賃との差額186万円を不正に得ていた。
住民グループは今年1月、荒木町長を業務上横領と詐欺の疑いで刑事告発。県警は7月、16年3月から19年11月にかけての町費支出分の一部に当たる約51万円を返還しなかった疑いで書類送検した。
荒木町長は不正に得た差額約186万円について、今年5月までに町など支出元の7団体に全て返還。月額76万1千円を5月1日から6ケ月間、無給としている。
荒木町長は不起訴処分を受け「改めて反省すべきところは反省したいと思う」とした上で、進退について「町政はさまざまな課題が山積している。町長として、町民のために粉骨砕身、職務にまい進していきたい」と話した。
告発した住民グループ代表の鹿島幹男さん(66)は「公金を不正に利用した事実は変わらない。返還して自身を減給すれば済むのか。検察審査会への申し立ても検討したい」と話した。
同町の出張旅費不正を巡っては、ほかに元町議会議長の岩川俊広町議(70)と前議長の男性(68)が詐欺、前副町長の男性(68)が虚偽有印公文書作成・同行使と詐欺、元旅行代理店所長の男性(64)が詐欺ほう助の疑いで、それぞれ書類送検されている。
【転載終了】
・・・・・・・・・・・・・・・
記事を読んで一番カチンときたのがこの部分↓↓↓↓↓
荒木町長は不起訴処分を受け「改めて反省すべきところは反省したいと思う」とした上で、進退について「町政はさまざまな課題が山積している。町長として、町民のために粉骨砕身、職務にまい進していきたい」と話した。
・・・・やっぱ・・・この程度のことしか言えないようです。
心の底では不起訴イコール無罪とでも思っているのだろう。
「改めて反省すべきところは反省したいと思う」などとアホっぽいことを言っているようだが、反省すべきところ???反省すべきことだらけでしょ!
「ところ」は必要ありません。
「ところ」などと限定的な言い回しは不必要です。
そもそも「反省」で済まそうとするその根性がどうかと思いますよ。
「反省」ではなく「謝罪」。
潔くないよね。
今さらカッコつけても時すでに遅し。
更にはこの厚顔無恥全開の一言には痺れちゃいました😭
「町政はさまざまな課題が山積している。町長として、町民のために粉骨砕身、職務にまい進していきたい」
ヤバイよ。
粉骨砕身?まい進?
ヤル気満々じゃん!
激アツの四字熟語「粉骨砕身」
ちなみに粉骨砕身とは・・・粉骨砕身の解説ー三省堂 新明解四字熟語辞典
ふんこつーさいしん【粉骨砕身】
力の限り努力すること。また、骨身を惜しまず一生懸命に働くこと。骨を粉にし、身を砕くほど努力する意から。▽「砕身粉骨さいしんふんこつ」ともいう。
ここでもカッコつけ過ぎと言うか・・・
四字熟語の使い方には長けているようですが、何てのかなぁ〜・・・・・勝手に気合い入れられても困るって言うか・・・・・
空気読めてないんじゃね?
町長派の方々はこれで禊を済ませたとお考えでしょうが、本来であれば職を辞して再度民意を問う場面です。
意味が分かっていただけるでしょうか?
分かんないだろうなぁ〜
難しい話じゃないんだけどね。
告発した住民グループ代表の鹿島幹男さんが良識ある町民の心中を察し代弁しました!
「公金を不正に利用した事実は変わらない。返還して自身を減給すれば済むのか・・・・・」
言いたくもなりますよね!
いっそのことキレ気味で叫んでもよかったのでは?
「拾ったような不起訴処分で全部がチャラになったと勘違いしているんだろ!使った金を穴埋めして給料を放棄したからって偉くなんかないぞ!そんなことは当たり前だろ!テメェ〜がいつも言ってる一丁目一番地と一緒なんだよ!粉骨砕身?気の利いたセリフを最後にブチかますくらいならボーナスも放棄すりゃ〜男前だったんじゃねぇのかよ!」
・・・・・えっ?
ちょっと下品すぎる?
そりゃ〜申し訳ございませんでした。
「改めて反省すべきところは反省したいと思います」
コメントが耕治と被っちまったよ😭
【追記・9月6日】
屋久島町の新庁舎のクネクネ屋根は大丈夫なのか?
台風で吹っ飛ぶのではないか心配ですね。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


Click→→鹿児島コロナウィルス関連
《屋久島町・政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
Click→→鹿児島暴露クラブ・9月5日・航空券シルバー割引き払戻し金で一世を風靡した屋久島町の荒木町長が不起訴処分になりました!不起訴の理由が痛すぎる!・・・屋久島町旅費不正 前議長ら2人書類送検 県警 詐欺とほう助の疑い
・・・・・・・・・・・・・・・
今朝の朝刊読みましたか?
読んでいない方のために記事を転載しました。
南日本新聞・9月5日掲載分「屋久島旅費不正 荒木町長を不起訴処分 鹿地検」「一定の社会的制裁」
屋久島町の荒木耕治町長(70)が出張時に普通運賃の航空券を払い戻し、65歳以上が対象の高齢者割引を使って差額を着服していた問題で、鹿児島地検は4日、詐欺と虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで書類送検された荒木町長を不起訴処分(起訴猶予)にした。
処分理由について「過払い金返還を免れた事実は認められるが、財産的被害が回復され、一定の社会的制裁を受けているなど諸事情を考慮した」と説明した。
旅費着服問題は、2019年12月の町議会一般質問で表面化。実際に利用した割引後の航空運賃を旅費精算書類に記載せず、15年度から19年度にかけ計87回、普通運賃との差額186万円を不正に得ていた。
住民グループは今年1月、荒木町長を業務上横領と詐欺の疑いで刑事告発。県警は7月、16年3月から19年11月にかけての町費支出分の一部に当たる約51万円を返還しなかった疑いで書類送検した。
荒木町長は不正に得た差額約186万円について、今年5月までに町など支出元の7団体に全て返還。月額76万1千円を5月1日から6ケ月間、無給としている。
荒木町長は不起訴処分を受け「改めて反省すべきところは反省したいと思う」とした上で、進退について「町政はさまざまな課題が山積している。町長として、町民のために粉骨砕身、職務にまい進していきたい」と話した。
告発した住民グループ代表の鹿島幹男さん(66)は「公金を不正に利用した事実は変わらない。返還して自身を減給すれば済むのか。検察審査会への申し立ても検討したい」と話した。
同町の出張旅費不正を巡っては、ほかに元町議会議長の岩川俊広町議(70)と前議長の男性(68)が詐欺、前副町長の男性(68)が虚偽有印公文書作成・同行使と詐欺、元旅行代理店所長の男性(64)が詐欺ほう助の疑いで、それぞれ書類送検されている。
【転載終了】
・・・・・・・・・・・・・・・
記事を読んで一番カチンときたのがこの部分↓↓↓↓↓
荒木町長は不起訴処分を受け「改めて反省すべきところは反省したいと思う」とした上で、進退について「町政はさまざまな課題が山積している。町長として、町民のために粉骨砕身、職務にまい進していきたい」と話した。
・・・・やっぱ・・・この程度のことしか言えないようです。
心の底では不起訴イコール無罪とでも思っているのだろう。
「改めて反省すべきところは反省したいと思う」などとアホっぽいことを言っているようだが、反省すべきところ???反省すべきことだらけでしょ!
「ところ」は必要ありません。
「ところ」などと限定的な言い回しは不必要です。
そもそも「反省」で済まそうとするその根性がどうかと思いますよ。
「反省」ではなく「謝罪」。
潔くないよね。
今さらカッコつけても時すでに遅し。
更にはこの厚顔無恥全開の一言には痺れちゃいました😭
「町政はさまざまな課題が山積している。町長として、町民のために粉骨砕身、職務にまい進していきたい」
ヤバイよ。
粉骨砕身?まい進?
ヤル気満々じゃん!
激アツの四字熟語「粉骨砕身」
ちなみに粉骨砕身とは・・・粉骨砕身の解説ー三省堂 新明解四字熟語辞典
ふんこつーさいしん【粉骨砕身】
力の限り努力すること。また、骨身を惜しまず一生懸命に働くこと。骨を粉にし、身を砕くほど努力する意から。▽「砕身粉骨さいしんふんこつ」ともいう。
ここでもカッコつけ過ぎと言うか・・・
四字熟語の使い方には長けているようですが、何てのかなぁ〜・・・・・勝手に気合い入れられても困るって言うか・・・・・
空気読めてないんじゃね?
町長派の方々はこれで禊を済ませたとお考えでしょうが、本来であれば職を辞して再度民意を問う場面です。
意味が分かっていただけるでしょうか?
分かんないだろうなぁ〜
難しい話じゃないんだけどね。
告発した住民グループ代表の鹿島幹男さんが良識ある町民の心中を察し代弁しました!
「公金を不正に利用した事実は変わらない。返還して自身を減給すれば済むのか・・・・・」
言いたくもなりますよね!
いっそのことキレ気味で叫んでもよかったのでは?
「拾ったような不起訴処分で全部がチャラになったと勘違いしているんだろ!使った金を穴埋めして給料を放棄したからって偉くなんかないぞ!そんなことは当たり前だろ!テメェ〜がいつも言ってる一丁目一番地と一緒なんだよ!粉骨砕身?気の利いたセリフを最後にブチかますくらいならボーナスも放棄すりゃ〜男前だったんじゃねぇのかよ!」
・・・・・えっ?
ちょっと下品すぎる?
そりゃ〜申し訳ございませんでした。
「改めて反省すべきところは反省したいと思います」
コメントが耕治と被っちまったよ😭
【追記・9月6日】
屋久島町の新庁舎のクネクネ屋根は大丈夫なのか?
台風で吹っ飛ぶのではないか心配ですね。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

