fc2ブログ

不採択!?闇に葬られた陳情第2008号【陳情シリーズ第4弾!鹿児島県議会平成25年第1回定例会】

不採択ってことは……陳情提出者Sさんと391名の声が事実上抹殺されたことになる。


なるほどねぇ~

鹿児島県商工会連合会と商工振興議員連盟に属する自民党県議の皆さん方の問題は、「全く問題なし!」って訳ね。

……ってことは……鹿児島県民と県議の方々とでは、考え方にかなりの温度差があるってことだな。

イマイチ理解に苦しむよ!

ボツの理由は何なんだろ?

ひょっとして……今頃になって議員さん本人が飲食代を支払ったとか言い出したんじゃないよね?

それか……まさかとは思うんだけど……議員さんの飲食代は補助金の中からじゃなく、プール金から支出したから大丈夫だよ~ん……とか?

真顔でそんなアホっぽいこと言ってんじゃないだろうなぁ~

それにしてもシックリこないよ。


鹿児島県商工会連合会は補助金を受ける団体だから、勿論!利害関係者(例えば県職員)に対しての飲食接待は絶対にアウトだよね。

県議は利害関係者じゃないからOKってことなのかな?

仮に……県議が利害関係者じゃなくても県民の代表なんだから……好ましくないと思うんだけどなぁ~

そもそも今回の問題は、鹿児島県商工会連合会の在り方と、鹿児島県議会議員の倫理が問われたってことじゃないの?

「不採択という結果になりましたが、改めて関係議員と再検証を行うことと致します。今回の問題で一部県民の皆様方にご心配をおかけしました」……このくらい……考えた末での不採択なら、理解出来ないでもないけど。

「アホな暇人の言いがかりを蹴散らしてやったぜ!富と権力と名声を持つ我々に歯向かうなんて100年早いんだよ!」……的な傲慢モード全開だったら、流石に心優しきボクでもブチッってなっちゃうよね!


皆さん!お役人さんや議員さんは何か問題が発生したら、やたらめったら難しい言葉を使ったり、急に口数が少なくなったり、最後はお茶を濁してウヤムヤにしませんか?

という訳で……不採択にはなりましたが、改めて今回の陳情の必要性と正当性を訴える為、鹿児島弁バージョンで主張したいと思います!


鹿児島県議会議員の大先生方は、しっかいせんといかんど~

おまんさぁ~なんかは、オイなんかの厳粛な信託を受けた地位にあるっちゅ~ことを認識し、オイなんか県民の奉仕者としっせぇ~、その人格と倫理の向上に努めんといかんたっど!

そいから常に良心に従っせぇ~誠実かつ公正にその職務を行うことを促しっせぇ~から、もって清潔で民主的な県政の発展に寄与せんといかんたっでね!

分かっちょっかぁ~?

そいと、議員の責務としっせぇ~から、政治的または道義的批判を受けたげんな、真摯かつ誠実に事実を解明しっせぇ~、その責任を進んで明確にする義務があったっでね!

真摯かつ誠実って言う意味が分かっちょんね?

馬鹿ん真似ばっかいしたらいかんよ!

わいたちゃ~鹿児島県商工会連合会から呼ばれっせぇ~行ったたっどが!

意見交換会かなんか分からんどんから、補助金をもらっちょっよな、そげなしからおごってもらって、げんねち思わんかったね?

卑しい話やらいよ!

わいなんか県民の代表やったっど!

利害関係者じゃないとか……おいなんか県民にはそんなのは関係ないからね!

県民の代表なら代表らしくせんといかんど!

コジキじゃないんだから!

品がないよな事は2度としたらやっせんからね!

県民から誤解を受けるようなことをしなさんなよ!

分かっちょっね!

ビンタがうっがれせぇ~分からんたろ?

議員報酬や、なんとか調査費やら、ちゃんともらっちょったっから自分で食べた物くらい払いなさいよ!

あんたなんかが自分で払ってれば、皆はらかかんで済んだんだからね!!

わかったね!

シッカリせんといかんよ!
分かった時はちゃんと返事をしなさい!

分かりましたか?


(=・ω・)/タダヨリ タカイ モノワナイ!

ケンギカイギインワ ケンミンカラ ウタガワレルヨウナ コトヲ シテワイケマセン!
プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR