fc2ブログ

【新型コロナウィルス関連 9月16日〜9月28日分まとめ】国内感染者312人、累計8万人突破…神戸の小学校ではクラスター23人・・新型コロナ流行加速、1週間当たりの新規感染者数最多 WHO・・中国大使、米に猛反発 対コロナで「目を覚ませ」 国連安保理・・米NY州のコロナ新規感染者、6月以来の1000人超

【新型コロナウィルス関連 9月16日〜9月28日分まとめ】国内感染者312人、累計8万人突破…神戸の小学校ではクラスター23人・・新型コロナ流行加速、1週間当たりの新規感染者数最多 WHO・・中国大使、米に猛反発 対コロナで「目を覚ませ」 国連安保理・・米NY州のコロナ新規感染者、6月以来の1000人超

20200830091717c01.jpeg


Click→→鹿児島暴露クラブ・新型肺炎コロナウイルス関連 ・過去記事一覧

Click→→
鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧

Click→→
鹿児島コロナウィルス関連

《政治家関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→
鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧

Click→ 【注目記事】
2020/8/12・管理人の独り言!ブツブツ・・・ブツブツ・・・ブツブツ・・・「200万円がアッという間に400万円!」「倍返しだ!」【鹿児島県ビルメンテナンス業界関連】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

サンケイスポーツ・9月16日5:00配信【アインシュタイン、コンビで新型コロナ感染 14日判明の稲田に続き河井も…】

お笑いコンビ、アインシュタインの稲田直樹(35)と河井ゆずる(39)が新型コロナウイルスに感染したことが15日、分かった。

所属の吉本興業によると、稲田は13日早朝に発熱し、PCR検査を受けて、14日に陽性が判明。発症日は12日で、現在は自宅待機中という。

稲田、河井はともに火曜日レギュラーのMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(後10・0)の生放送を欠席。稲田はツイッターで「体調は良く現在は平熱で特に症状もないのですが保健所の指示に従ってお仕事を休ませて頂く事になりました」と説明した。

一方の河井は相方の稲田が14日に陽性と診断されたため、同日にPCR検査を受けたところ、15日に陽性と診断。発症日は15日で、事務所は「現在、河井に目立った症状はなく、濃厚接触者確定等、保健所の判断が示され次第、指導に従って適切に対処していく」と発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・9月17日19:42配信【新型コロナ 鹿児島県内の感染者1人死亡 関連死含め死者12人に】

鹿児島県は17日、新型コロナウイルスに感染して入院していた80代の男性が死亡したと発表しました。

新型コロナウイルスによる死者は先月26日以来で、県内の死者は関連死を含めて12人となりました。

感染者は17日は新たな発表がなく、累計で376人のままです。16日現在、医療機関などで療養している人は10人でそのうち1人が重症です。

・・・・・・・・・・・・・・・

ANNニュース・9月19日15:01配信【東京都で新たに218人の感染を確認 2日連続200人超 重症者は1人減り25人】

東京都によると、19日に都が確認した新型コロナウイルスの感染者は218人だった。昨日は220人で、2日連続で200人を超えた。

感染が確認されたのは、10歳未満から90代の男女218人。年代別にみると、20代が最も多い51人、次いで40代が45人、30代が40人、50代が33人だった。また、60代から90代は合わせて35人で、10代以下は14人だった。重症の患者は、前の日から1人減って25人。これで、都内の感染者は2万4047人となっている。

小池都知事は、きょうから始まった4連休について、「体調がすぐれない場合は外出を控えていただきたい。安全で楽しい旅にするためにも、感染防止を徹底してほしい」と注意を呼び掛けている。

・・・・・・・・・・・・・・・

九州朝日放送・9月20日21:30配信【新型コロナウイルス 福岡県内で新たに7人が感染】

20日、福岡県内では新たに7人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。

県内の新規感染者は、4日連続で1桁です。

福岡市では、新たに20代から60代の男女6人の感染が確認されました。

感染者のうち1人は、九州厚生局に勤める30代の男性職員です。

男性は、13日から出張で関東地方に行っていて、出張先で接触した人が17日に陽性と判明したため、18日にPCR検査を受けたということです(19日に陽性判明)。

久留米市では50代女性の感染が確認されています。

20日の県内の陽性率は1.4%((検査件数504件)で、新規感染者数は4日連続で1桁となりました。

福岡県の感染者の累計は4988人となっています。

佐賀県の20日の感染者はいませんでした(累計感染者数242人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

ANNニュース・9月21日0:57配信【国内で新規感染480人 都内は横ばいから微増の傾向】

20日に国内で新たに新型コロナウイルスの感染が確認されたのは480人で、4人が死亡しました。

このうち東京は162人で、6日連続で100人を超えました。新たに医師ら2人が陽性となった青梅市立総合病院では累計が44人になりました。都内では感染者数が減少傾向となった後、横ばいから微増の傾向になっています。

このほか、神奈川県で60人、大阪府で59人など20日の感染者は合わせて480人で、国内の感染者の累計は空港検疫を含めて7万8986人になっています。また、20日の死者は愛知県など4人で、累計は1506人に達しています。

・・・・・・・・・・・・・・・

読売新聞オンライン・9月21日21:08配信【国内感染者312人、累計8万人突破…神戸の小学校ではクラスター23人】

国内の新型コロナウイルスの感染者は21日、24都道府県と空港検疫で新たに312人が確認された。死者は東京都や大阪府などで7人だった。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者らを含めた累計感染者は8万人を超えた。

都の新規感染者は98人で、1日当たりの感染者が100人を下回るのは14日の80人以来となった。重症患者は前日と同じ27人だった。

兵庫県では27人の感染が確認され、このうち23人は神戸市立小学校の児童20人と教職員3人で、同市はクラスター(感染集団)が発生したと発表した。

栃木県では13人の感染が判明。このうち8人は同県佐野市のホームパーティーの関係者らで、パーティー関連の感染者は計54人となった。

・・・・・・・・・・・・・・・

AFP=時事・9月22日18:35配信【新型コロナ流行加速、1週間当たりの新規感染者数最多 WHO】

【AFP=時事】世界保健機関(WHO)は21日、新型コロナウイルスの新規感染者が急増しており、先週には1週間当たりで過去最多となる200万人弱を記録したと発表した。世界中で感染拡大が加速していることがうかがえる。一方、週当たりの死者数は減少したという。

WHOは21日夜、20日までの1週間に、世界全体で計199万8897人の新規感染者が報告されたと明らかにした。

これは前週比で6%増となり、WHOは「同ウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)が始まって以来、1週間に報告された数としては最多」だとしている。

・・・・・・・・・・・・・・・

NNNニュース・9月24日15:23配信【コロナ感染者数「減少に鈍化が見られる」】

厚生労働省の新型コロナウイルス対策について検討する「アドバイザリーボード」は、全国の直近の感染状況について「減少に鈍化が見られる」と分析しました。

24日の会議では今月10日以降、この2週間の感染状況について「7月27日から29日をピークに下降に転じたが、その傾向が鈍化している」と分析しました。

また、先月の最終週以降、複数の自治体で新規感染者数の減少が止まったり、増加に転じたりしていて、動向に注意が必要だと指摘しています。

特に、東京都と大阪府、愛知県では、1人が何人に感染させているかを示す「実効再生産数」が「1」を挟んで前後しているということです。

背景には、社会活動が活発化する中、会食や職場などで感染していて4連休の人の動きの影響なども含めて今後、全国的な感染拡大につながらないよう警戒を呼びかけています。

・・・・・・・・・・・・・・・

時事通信・9月25日8:06配信【中国大使、米に猛反発 対コロナで「目を覚ませ」 国連安保理】

【ニューヨーク時事】国連安全保障理事会で24日開かれた「新型コロナウイルス禍後のグローバル・ガバナンス(多国間統治)」を討議するオンラインの公開会合で、米中両国は再び激しく応酬した。

感染拡大で「中国の責任」を主張するクラフト米国連大使に対し、中国の張軍国連大使は「もうたくさんだ。(米国は)世界に対して既に十分な問題を生み出している」と猛反発。安保理内の亀裂を改めて露呈した。

会合では中国の王毅国務委員兼外相らが米国をけん制。これを受け、クラフト氏は演説で「恥を知れ」「目の前の重要な課題ではなく、政治的な恨みに焦点を当てている理事国を恥ずかしく思う」とまくし立てた。

各理事国が演説を終えた後、張氏は反論の機会を求め「米国のコロナ対応の失敗は完全に自分が悪いということを理解すべきだ」と指摘。「誰かの責任を問うべきだとすれば、米国の少数の政治家だ」と述べた。さらに「米国は今、国際社会に背を向け完全に孤立している。目を覚ます時だ」とし、大国らしく振る舞うよう呼び掛けた。 

・・・・・・・・・・・・・・・

FNNプライムオンライン・9月26日15:06配信【新型コロナ 東京都で新たに270人の感染確認】

東京都できょう新たに270人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

都内の1日の感染者数が200人を超えたのは今月19日以来、1週間ぶりです。

重症者はきのうから1人減って29人となりました。
年代別では、20代が62人、30代が52人、40代が51人などとなっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

AFP=時事・9月27日12:29配信【米NY州のコロナ新規感染者、6月以来の1000人超】

【AFP=時事】米ニューヨーク州で25日、1日当たりの新規感染者数が1000人を超えた。州当局者が26日明らかにした。

同州のアンドルー・クオモ(Andrew Cuomo)知事はツイッターへの投稿で「昨日(25日)に9万9953件の検査が報告され、1005件が陽性だった」と述べた。

州知事室が発表した統計によると、陽性がこれほど多かったのは6月5日以来。クオモ氏は「秋の到来でインフルエンザ流行期に入る中、住民が州の新型コロナ対処力を高める基本的な行動を続けることが不可欠だ」と述べた。

それでもニューヨーク州の全般的な感染状況は、最も危機的だった今年春よりも改善している。ニューヨーク市内の飲食店は現在感染対策として屋外営業を行っているが、30日に客の数を定員の25%に制限して店内での飲食を再開する。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

新型コロナウィルス関連 9月16日〜9月28日分のまとめです。

鹿児島県内のコロナ関連ニュースはカテゴリーを分けていますのでそちらをご覧下さい。

Click→→
鹿児島コロナウィルス関連

コロナ関連のニュースは記録用に掲載し続けています。

ご理解のほど宜しくお願い致します。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : コロナウィルス/まとめ/

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR