鹿児島市長選挙と鹿児島市議会議員補欠選を振り返る!管理人の言いたい放題!市長選挙撃沈の責任をとるのは自民党県連ではなく自民党市議団でしょ!そんなもの小学生でも分かるんじゃね?・・・めぐりちゃんのポスター破ったそこの君!君は完全に包囲されている!
鹿児島市長選挙と鹿児島市議会議員補欠選を振り返る!管理人の言いたい放題!市長選挙撃沈の責任をとるのは自民党県連ではなく自民党市議団でしょ!そんなもの小学生でも分かるんじゃね?・・・めぐりちゃんのポスター破ったそこの君!君は完全に包囲されている!
【画像の無断転載禁止】
《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて・・・新しい市長さんが決まり数日過ぎましたが未だに騒がしい状態が続いているようです。
民意で選ばれた市長さんですから受け入れなくてはならないということになりますが、皆さんいろんな思いがあるということですね。
選挙が済んだからといって新しい市長について議論してはならないということはありません。
選挙戦についても思うことがあれば喧々諤々熱く語り合えばいいと思いますよ。
ただ、酷い罵り合いについては各陣営の支持者として品位を疑われる恐れがあるため若干抑え気味でお願い致します。
えっ?テメェ〜が一番品が無い?
な・・・な・・・なるほど。
確かにそれは言えるかもしれませんね。
だけどそこんとこは大目に見てください。
好き勝手に呟くのがボクのスタイルだから許してチョンマゲ。(←こういうオヤジっぽいのがキモイと言われますが気にしないで下さい💧)
それにしても今度の鹿児島市長選挙と鹿児島市議会議員補欠選挙は結構盛り上がりましたよねぇ〜
知事選もグチャグチャでしたが、今度もグチャグチャ。
最近は選挙後に尾を引きますよね。
自民党が自民党を応援しなかったり、応援するフリをして他所を手伝ったりと色々あるからそれはそれでしょうがないですね。
そういった意味では自民党市議団を離団し華々しく散った小森市議は姑息じゃなかったということになりますかね。
あとは開き直ってというかイケイケドンドンでやっちまった大園県議も我が人生に悔いなし!という晴れ晴れとした気分かもしれません。
この御両名こそ自民を代表する令和の神風特攻隊というところでしょう。
あと・・・正々堂々ではなく忍者のように動いていたのが社民のあのオッサン。
松永さんとこ社民推薦が出ちゃった時点で保守系からドン引きされちゃいました💧
ドン引きされても構いません!社民の推薦有り難く頂戴します!と受け取ったのが運の尽き。
社民のあのオッサンは他所の陣営を応援してハッスル!ハッスル!出陣式も参加してハッスル!ハッスル!
だけどハッスルした甲斐があって勝ち組に名を連ねることが出来た訳です。
社民推薦で社民から得た票と社民推薦で失った票を計算した場合、どちらかと言うと損したかもしれませんね。
松永陣営としてはやられちまったぜ!と思ったかもね。
立憲のひろしくんとこは見事なくらい下鶴さんとこと松永さんとこに割り振られていました。
さすが選挙のプロ。
自分の選挙はいつもイマイチだけど人の選挙の時はバランス感覚は一流。
後に控える鹿児島1区の選挙を睨み松永さんからも恨まれないよう、若手のイケイケ下鶴さんからも恨まれないよう立憲が上手に配分したことが分かります。
共産に関しては票が消えちゃった!と呟きましたが、ひょっとしたら桂田さんに投票しても私たちには明るい未来がない!と考えた共産支持者が独自の判断で他の候補者へ投票しちゃった可能性があり💧
桂田さん7千数百票しかゲット出来ずにしょんぼり💧
僅か数千票が消えただけの話ではありますが、ボク的には衝撃でした。
仮に共産が気にしていないようであればそれもまた不思議な気分。
ちなみに共産の数千票の行き先はその多くが下鶴さん、あとはほんのちょびっとずつ松永さんと上門さんが恵んでもらったレベルなんじゃね?
下鶴さんの若さや政治信条に心打たれた共産党支持者が数千人いた可能性があるということですね。
もしくは、政党政治に嫌気がさした共産党支持者が一歩前進したということを意味することかもしれません。
まぁ〜テレビ局の出口調査の結果から出たデータですから、必ずしもドンピシャとは言えませんが、おおむねそんなところではないかと思います。ハイ。
若さで思い出しましたが、平山哲さん凄かったですねぇ〜
41681票ですよ!
7人で競った市議補欠選挙でこの数字はお見事です。パチパチパチ👏
投票総数約17万票のうちの4万ちょっとです。
ちなみに市長選の投票総数が18万5千票で上門さんは約3万票。
おい!おい!ちょっと待ってくれよ!
どうなってんの?みたいな声があちこちから聞こえて来ました。
世間では県連が責任を取るべきだ!そんな声もありますが、それってピントがズレズレもいいとこなんじゃね?と言いたくなりますよ。
そもそも自民市議が2名手を挙げる前に松永さんが手を挙げてた訳ですから、下鶴さんが後から立候補表明することを百も承知で自民市議団から立候補させること自体大きな間違い。
2人とも立候補を辞退させるべきでした。
誰でも分かると思いますよ。
そんでもって市議団から一本化を望む声が上がり結果上門さんに決定!
どうせなら煩い奴を市長選に送り出して撃沈させちゃえばいいじゃん!とでも考えたのではないか?とさえ疑いたくもなった。
結果はご覧のとおりでございます。
これって県連の罪でしょうか?県連会長の森山さんが悪いの?
一本化を決めて鹿児島支部の推薦までゲットしちゃった自民市議団がA級戦犯確定でしょ!
平山哲 41681票
上門秀彦 29909票
笑えないよ。
笑えないついでにもう一つボクの素朴な疑問を聞いて頂戴。
平山哲さんの獲得した票がハンパないんですが、若くもないどちらかと言うとお年を召された方だと思うのですが・・・・・
知事選で塩田さんが当選。
市長選で下鶴さんが当選。
補欠選で平山さんが当選。
ヤング、ヤング、ヤング
ではなく
ヤング、ヤング、オールド
みたいになっちゃいましたね。
保守系の若手であれば杉尾ちゃんもめぐりちゃんもいたのにね。
これも謎だなぁ〜
ヒロちゃんがハッスルしまくって平山さんの街宣車でマイク握ってたって話は耳にしましたが、どうなってるんでしょうか・・・この保守票のバランスの悪さ。
ひょっとしたら平山さんとこだけどこからかまとまった票が流れて来たかもしれませんね。
ジャブジャブ・・・ジャブジャブ・・・と。
補欠選で若手撃沈は可哀想な気がしました💧
政治的な駆け引きでゴミグスのように捨てられたなんてパターンないよね?
頭痛いよねぇ〜
あっ!頭痛いで思い出しましたよ!
選挙中にとんでもない嫌がらせにあった陣営があったようですよ!
必殺!選挙ポスター隅っこ引きちぎり魔が出没しました!
場所は鹿児島市内の宇宿町。
いくら何でもポスター破りはないよね💢
事件ですよ!事件!
ところがドッコイ!不幸は次から次へとめぐりちゃんに襲いかかって来たのである!(ここでめぐりちゃん登場)
破られたポスターを貼り替えたのだが、その後にまたまた選挙ポスター隅っこ引きちぎり魔の手によってピンポイントで同じポスターが引きちぎられたのである😭
愉快犯の犯行か?はたまた怨恨の筋か?それとも保守派の仕業か?
冒頭に掲載した写真こそが現場検証真っ最中のワンシーン。パチリ。
こんなんじゃまともに選挙活動出来なかったかもしれませんね。
次回へ続く。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【画像の無断転載禁止】
《政治家・選挙関連の記事が掲載されています!力強くプッシュお願いします》 →→鹿児島暴露クラブ・政治家関連・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて・・・新しい市長さんが決まり数日過ぎましたが未だに騒がしい状態が続いているようです。
民意で選ばれた市長さんですから受け入れなくてはならないということになりますが、皆さんいろんな思いがあるということですね。
選挙が済んだからといって新しい市長について議論してはならないということはありません。
選挙戦についても思うことがあれば喧々諤々熱く語り合えばいいと思いますよ。
ただ、酷い罵り合いについては各陣営の支持者として品位を疑われる恐れがあるため若干抑え気味でお願い致します。
えっ?テメェ〜が一番品が無い?
な・・・な・・・なるほど。
確かにそれは言えるかもしれませんね。
だけどそこんとこは大目に見てください。
好き勝手に呟くのがボクのスタイルだから許してチョンマゲ。(←こういうオヤジっぽいのがキモイと言われますが気にしないで下さい💧)
それにしても今度の鹿児島市長選挙と鹿児島市議会議員補欠選挙は結構盛り上がりましたよねぇ〜
知事選もグチャグチャでしたが、今度もグチャグチャ。
最近は選挙後に尾を引きますよね。
自民党が自民党を応援しなかったり、応援するフリをして他所を手伝ったりと色々あるからそれはそれでしょうがないですね。
そういった意味では自民党市議団を離団し華々しく散った小森市議は姑息じゃなかったということになりますかね。
あとは開き直ってというかイケイケドンドンでやっちまった大園県議も我が人生に悔いなし!という晴れ晴れとした気分かもしれません。
この御両名こそ自民を代表する令和の神風特攻隊というところでしょう。
あと・・・正々堂々ではなく忍者のように動いていたのが社民のあのオッサン。
松永さんとこ社民推薦が出ちゃった時点で保守系からドン引きされちゃいました💧
ドン引きされても構いません!社民の推薦有り難く頂戴します!と受け取ったのが運の尽き。
社民のあのオッサンは他所の陣営を応援してハッスル!ハッスル!出陣式も参加してハッスル!ハッスル!
だけどハッスルした甲斐があって勝ち組に名を連ねることが出来た訳です。
社民推薦で社民から得た票と社民推薦で失った票を計算した場合、どちらかと言うと損したかもしれませんね。
松永陣営としてはやられちまったぜ!と思ったかもね。
立憲のひろしくんとこは見事なくらい下鶴さんとこと松永さんとこに割り振られていました。
さすが選挙のプロ。
自分の選挙はいつもイマイチだけど人の選挙の時はバランス感覚は一流。
後に控える鹿児島1区の選挙を睨み松永さんからも恨まれないよう、若手のイケイケ下鶴さんからも恨まれないよう立憲が上手に配分したことが分かります。
共産に関しては票が消えちゃった!と呟きましたが、ひょっとしたら桂田さんに投票しても私たちには明るい未来がない!と考えた共産支持者が独自の判断で他の候補者へ投票しちゃった可能性があり💧
桂田さん7千数百票しかゲット出来ずにしょんぼり💧
僅か数千票が消えただけの話ではありますが、ボク的には衝撃でした。
仮に共産が気にしていないようであればそれもまた不思議な気分。
ちなみに共産の数千票の行き先はその多くが下鶴さん、あとはほんのちょびっとずつ松永さんと上門さんが恵んでもらったレベルなんじゃね?
下鶴さんの若さや政治信条に心打たれた共産党支持者が数千人いた可能性があるということですね。
もしくは、政党政治に嫌気がさした共産党支持者が一歩前進したということを意味することかもしれません。
まぁ〜テレビ局の出口調査の結果から出たデータですから、必ずしもドンピシャとは言えませんが、おおむねそんなところではないかと思います。ハイ。
若さで思い出しましたが、平山哲さん凄かったですねぇ〜
41681票ですよ!
7人で競った市議補欠選挙でこの数字はお見事です。パチパチパチ👏
投票総数約17万票のうちの4万ちょっとです。
ちなみに市長選の投票総数が18万5千票で上門さんは約3万票。
おい!おい!ちょっと待ってくれよ!
どうなってんの?みたいな声があちこちから聞こえて来ました。
世間では県連が責任を取るべきだ!そんな声もありますが、それってピントがズレズレもいいとこなんじゃね?と言いたくなりますよ。
そもそも自民市議が2名手を挙げる前に松永さんが手を挙げてた訳ですから、下鶴さんが後から立候補表明することを百も承知で自民市議団から立候補させること自体大きな間違い。
2人とも立候補を辞退させるべきでした。
誰でも分かると思いますよ。
そんでもって市議団から一本化を望む声が上がり結果上門さんに決定!
どうせなら煩い奴を市長選に送り出して撃沈させちゃえばいいじゃん!とでも考えたのではないか?とさえ疑いたくもなった。
結果はご覧のとおりでございます。
これって県連の罪でしょうか?県連会長の森山さんが悪いの?
一本化を決めて鹿児島支部の推薦までゲットしちゃった自民市議団がA級戦犯確定でしょ!
平山哲 41681票
上門秀彦 29909票
笑えないよ。
笑えないついでにもう一つボクの素朴な疑問を聞いて頂戴。
平山哲さんの獲得した票がハンパないんですが、若くもないどちらかと言うとお年を召された方だと思うのですが・・・・・
知事選で塩田さんが当選。
市長選で下鶴さんが当選。
補欠選で平山さんが当選。
ヤング、ヤング、ヤング
ではなく
ヤング、ヤング、オールド
みたいになっちゃいましたね。
保守系の若手であれば杉尾ちゃんもめぐりちゃんもいたのにね。
これも謎だなぁ〜
ヒロちゃんがハッスルしまくって平山さんの街宣車でマイク握ってたって話は耳にしましたが、どうなってるんでしょうか・・・この保守票のバランスの悪さ。
ひょっとしたら平山さんとこだけどこからかまとまった票が流れて来たかもしれませんね。
ジャブジャブ・・・ジャブジャブ・・・と。
補欠選で若手撃沈は可哀想な気がしました💧
政治的な駆け引きでゴミグスのように捨てられたなんてパターンないよね?
頭痛いよねぇ〜
あっ!頭痛いで思い出しましたよ!
選挙中にとんでもない嫌がらせにあった陣営があったようですよ!
必殺!選挙ポスター隅っこ引きちぎり魔が出没しました!
場所は鹿児島市内の宇宿町。
いくら何でもポスター破りはないよね💢
事件ですよ!事件!
ところがドッコイ!不幸は次から次へとめぐりちゃんに襲いかかって来たのである!(ここでめぐりちゃん登場)
破られたポスターを貼り替えたのだが、その後にまたまた選挙ポスター隅っこ引きちぎり魔の手によってピンポイントで同じポスターが引きちぎられたのである😭
愉快犯の犯行か?はたまた怨恨の筋か?それとも保守派の仕業か?
冒頭に掲載した写真こそが現場検証真っ最中のワンシーン。パチリ。
こんなんじゃまともに選挙活動出来なかったかもしれませんね。
次回へ続く。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数637人》《鹿児島大学クラスター関連感染者総数26人》鹿児島県内で新たに5人の感染確認!霧島市の20代女性、日置市の80代女性、姶良市の30代女性、瀬戸内町の20代女性、徳之島町の30代男性!《宮崎県内で新たに8人の感染確認 100歳代の感染者も》《12月2日PM8時現在》 « ホーム
» 鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数632人》《鹿児島大学クラスター関連感染者総数26人》鹿児島県内で新たに3人の感染確認!日置市の60代女性と、奄美市の50代男性、瀬戸内町の40代男性!《宮崎県 新たに10人が感染》《沖縄県 新たに27人感染》《熊本県 リスクレベル4に引き上げ》《12月1日PM8時現在》
コメントの投稿
いや~。今回の市長選や補選。盛り上がりませんでした!
補選は一区の前哨戦でもありますね!なかなかの勝手ぶり!
拓ちゃんか宏ちゃんか!
あと、めぐりさん!組織票も無い中で、大善戦ですよ!
たぶん。現職の市議県議は戦々恐々としているかもしれない!
むしろ味方につけたらと思うかもしれませんよ(笑)
久しぶりに良い戦いを見ましたが、ポスター破壊は公選法違反で選挙妨害ですからね!犯罪です!
補選は一区の前哨戦でもありますね!なかなかの勝手ぶり!
拓ちゃんか宏ちゃんか!
あと、めぐりさん!組織票も無い中で、大善戦ですよ!
たぶん。現職の市議県議は戦々恐々としているかもしれない!
むしろ味方につけたらと思うかもしれませんよ(笑)
久しぶりに良い戦いを見ましたが、ポスター破壊は公選法違反で選挙妨害ですからね!犯罪です!
前回、宮路氏のポスターに落書きされたのも驚きましたが
これは犯罪なんじゃないですか?
ヤバ!!
あと、票の流れなど興味深く読みました!
うーん
いいのか??
市長選、市議補選など世間の盛り上がりはイマイチでしたが、
コメント欄見たら
陣営のカラーが分かりますねぇ。
これは犯罪なんじゃないですか?
ヤバ!!
あと、票の流れなど興味深く読みました!
うーん
いいのか??
市長選、市議補選など世間の盛り上がりはイマイチでしたが、
コメント欄見たら
陣営のカラーが分かりますねぇ。
市議補選では、自民党系の3人から自民市議団に協力要請(具体的には後援会名簿)がありましたが、落選した杉尾、いくむら各氏は次の市議選出馬の可能性があり、誰も名簿の貸し出しをしていません。
次の市議選では対立候補になるわけだから命の次に大切な名簿を貸すわけがありません。
平山氏は「次は出ない」という事で、幾人かは名簿を貸しています。
ただ、もうすでに大量得票に気を良くして〜〜という関係者もいるみたい。
次の市議選では対立候補になるわけだから命の次に大切な名簿を貸すわけがありません。
平山氏は「次は出ない」という事で、幾人かは名簿を貸しています。
ただ、もうすでに大量得票に気を良くして〜〜という関係者もいるみたい。
Re:通りすがりの政治バカさんへ
コメントありがとうございました!
今回の選挙は政党の枠組みを飛び越え利害だけで票が動いた選挙戦だったような気がします。
下鶴さんの若さも多少影響しましたが、戦略的には下鶴さんの勝利ということになりますかね。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
今回の選挙は政党の枠組みを飛び越え利害だけで票が動いた選挙戦だったような気がします。
下鶴さんの若さも多少影響しましたが、戦略的には下鶴さんの勝利ということになりますかね。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
Re: フォーさんへ
今回は選挙後のほうが盛り上がっていますよ。
詳細については後日ブログにアップ致します。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
詳細については後日ブログにアップ致します。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
Re: Gーー3さんへ
コメントありがとうございました。
今回の市議補欠選挙はぐちゃぐちゃでしたね。
杉尾、いくむら、両氏に関しては次の選挙はまだ未定と見るべきでしょう。
特にいくむら氏に関しては次の選挙は後継者が立候補すると思います。
杉尾氏はチャレンジするかもしれませんが二度の敗戦を自衛隊のOB会がどう分析するか気になるところです。
市議会の中にも保岡派なるものがあると聞きますが、今回の選挙で貢献することの意味を見失った方々もいるかもしれませんね。
平山さんの4万票、そして自民党市議団に返り咲き。
補欠選挙だけは若さではなく政治的な理由から当落が決められたような気がします。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
今回の市議補欠選挙はぐちゃぐちゃでしたね。
杉尾、いくむら、両氏に関しては次の選挙はまだ未定と見るべきでしょう。
特にいくむら氏に関しては次の選挙は後継者が立候補すると思います。
杉尾氏はチャレンジするかもしれませんが二度の敗戦を自衛隊のOB会がどう分析するか気になるところです。
市議会の中にも保岡派なるものがあると聞きますが、今回の選挙で貢献することの意味を見失った方々もいるかもしれませんね。
平山さんの4万票、そして自民党市議団に返り咲き。
補欠選挙だけは若さではなく政治的な理由から当落が決められたような気がします。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 非公開コメントさんへ
非公開コメントさん!コメントありがとうございました。
今回の補欠選挙は立憲大川さん撃沈!70歳オーバー?の平山さんがイメージソングのウシの鳴き声で勝利!
平山さん自身が自分の獲得した4万票にひったまがったはずですよ。笑
みんなひったまがりました。
上門さんより票が多かった訳ですからそりゃそうですね。
県議については当初の予定通りそれぞれが支持する候補者を推しただけのことですね。
地域性の問題もありますし、それはそれでどの陣営も想定内だったはずです。
最近一段と寒くなって来ましたねぇ〜
くれぐれも体調には気をつけて下さいね👍
興味深い話があった時はご一報宜しくお願い致します。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
今回の補欠選挙は立憲大川さん撃沈!70歳オーバー?の平山さんがイメージソングのウシの鳴き声で勝利!
平山さん自身が自分の獲得した4万票にひったまがったはずですよ。笑
みんなひったまがりました。
上門さんより票が多かった訳ですからそりゃそうですね。
県議については当初の予定通りそれぞれが支持する候補者を推しただけのことですね。
地域性の問題もありますし、それはそれでどの陣営も想定内だったはずです。
最近一段と寒くなって来ましたねぇ〜
くれぐれも体調には気をつけて下さいね👍
興味深い話があった時はご一報宜しくお願い致します。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 非公開すがりんさんへ
非公開すがりんさん!お疲れ様です!
コメントありがとうございました。
未だにいろんな話が聞こえて来ます。
危惧する点はすがりんさんとほぼ一緒です。
これからが見ものですね。
役員さんについては調べてみますね!
貴重なお話ありがとうございました。
またの投稿をお待ちしております。
追伸・・・ブログには書けないエグい話ばかりです。笑
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
コメントありがとうございました。
未だにいろんな話が聞こえて来ます。
危惧する点はすがりんさんとほぼ一緒です。
これからが見ものですね。
役員さんについては調べてみますね!
貴重なお話ありがとうございました。
またの投稿をお待ちしております。
追伸・・・ブログには書けないエグい話ばかりです。笑
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
新しい市政に期待したいと思っていますが、下鶴さんのインタビューに多少違和感を感じました。
コメントの人へ
若きヒーローは県議に当選してからこれまでぶれていません。
おかしなこというな!
若きヒーローは県議に当選してからこれまでぶれていません。
おかしなこというな!
Re: 名無しさんへ
名無しさん!返信遅くなり申し訳ありませんでした。
新市長の誕生ですね。
マニフェストが選挙用だったと言われることのないよう頑張っていただきたいものです。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
新市長の誕生ですね。
マニフェストが選挙用だったと言われることのないよう頑張っていただきたいものです。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
Re: 応援団長さんへ
応援団長さん!コメントありがとうございます。
失礼な言い方になるかもしれませんが、多少ブレていたというか・・・おかしなこと言ってるなぁ〜と気付いた方々もいたのではないでしょうか?
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
失礼な言い方になるかもしれませんが、多少ブレていたというか・・・おかしなこと言ってるなぁ〜と気付いた方々もいたのではないでしょうか?
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
管理人さん、お疲れ様です。
皆さん色々な見解が有られて、勉強になります。
この様な論争?がもっと開かれた場でされたら、投票率も上がるんでしょうけどね。約39%の市民が選んだ市長、市議と考えると残りの民意ってどこにあるんでしょうね。
まぁ、投票率の低さはこの選挙に限らずですけどね。
皆さん、投票率を上げるには何が必要ですか?
皆さん色々な見解が有られて、勉強になります。
この様な論争?がもっと開かれた場でされたら、投票率も上がるんでしょうけどね。約39%の市民が選んだ市長、市議と考えると残りの民意ってどこにあるんでしょうね。
まぁ、投票率の低さはこの選挙に限らずですけどね。
皆さん、投票率を上げるには何が必要ですか?
Re: A団さんへ
A団さん!コメントありがとうございました。
寂しかったですよ!どこに行っていたんですか?笑
今回の市長選、市議補欠選、投票率は前回より上がったとはいえ39%弱。
39%の中での票の争奪戦ですからだいたいこんなものでしょうね。
それにしても前回の知事選の尾を引いてますねぇ〜
江戸の仇を長崎でみたいな力の入れようでしたね。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
寂しかったですよ!どこに行っていたんですか?笑
今回の市長選、市議補欠選、投票率は前回より上がったとはいえ39%弱。
39%の中での票の争奪戦ですからだいたいこんなものでしょうね。
それにしても前回の知事選の尾を引いてますねぇ〜
江戸の仇を長崎でみたいな力の入れようでしたね。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン