【再掲載1月12日分】拝啓 鹿児島県知事 塩田康一殿 令和3年度 鹿児島県庁行政庁舎清掃業務入札をズバリ予想致します!《平成29年・平成30年・平成31年・令和2年・落札者的中率100%》奇跡の総合評価方式入札!本年度も落札者はいつものビルメンテナンス会社で決まりか?【鹿児島県ビルメンテナンス業界編】
【再掲載1月12日分】拝啓 鹿児島県知事 塩田康一殿 令和3年度 鹿児島県庁行政庁舎清掃業務入札をズバリ予想致します!《平成29年・平成30年・平成31年・令和2年・落札者的中率100%》奇跡の総合評価方式入札!本年度も落札者はいつものビルメンテナンス会社で決まりか?【鹿児島県ビルメンテナンス業界編】
【汚れて見えるのはボクだけ?】
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
Click→→鹿児島暴露クラブ・2019/1/5・拝啓 三反園 訓 鹿児島県知事!平成31年度 鹿児島県庁行政庁舎清掃業務入札をズバリ予想致します!的中率上昇中!県民連合 ふくし山 ノブスケ先生【鹿児島県ビルメンテナンス業界編】
Click→→鹿児島暴露クラブ・12月23日・拝啓 鹿児島市長 下鶴隆央殿!令和3年度 鹿児島市役所本庁舎清掃業務入札の落札業者をズバリ予想致します!・・平成29年度、平成30年度、平成31年、令和2年度、連続的中!・・奇跡の大爆笑入札!入札やる意味ないんじゃね?【コロナ禍の中、来賓者呼んで総会開催?ヤバっ💧】【鹿児島県ビルメンテナンス業界編】
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今年3月に執行される鹿児島県庁行政庁舎清掃業務入札の落札者を予想致します。
毎年恒例のお掃除入札の落札者を予想しましょうのコーナーです。
今年も見事的中か?
ドキドキしますねぇ〜
毎年、毎年、同じことを繰り返し言っていますが、この問題だけは言い続けることに意味があります。
ビルメンテナンス業界ってのは不思議な業界なんですよ!
右を見ても左を見ても毎年毎年同じ業者さんが落札し続けるという摩訶不思議な入札のオンパレード。
しかも高落札率での落札受注ですからね。
この業界だけは「競争入札」とは名ばかりで、多くの入札で「継続落札」の傾向が強いようです。
指名競争入札でこの調子ですから総合評価方式を採用した日には間違いなく同じ業者が落札し続けることでしょう(笑)
偶然なのか?
それとも・・・・・?
何れにせよ、今年もまた継続っぽい落札が続くでしょうね。
ちなみに年度末には令和3年度 鹿児島市役所本庁舎清掃業務入札が執行されますが、昨年落札したビルメンメンテナンス会社が99%の確率で落札するんじゃね?
勿論、鹿児島県発注の鹿児島県庁行政庁舎清掃業務入札も昨年と同じビルメンメンテナンス会社が落札すること間違いなしだよ〜ん。(99.9%の確率で)
この業界だけは入札やる意味なんてないかもね。
自称超大物のおじ様が大きい顔してるうちはこの業界が変わることないのでは?(伊藤さんとハッスル!ハッスル!)
塩田知事!いっそのこと一般競争入札に変えてみては如何でしょうか?
もしくは、入札の際の指名業者を変更してみるか、業者の数を増やしてみるとか。
おそらく落札率が下がると思いますよ。
一度、県発注の土木工事の落札率と比べてみて下さい。
百聞は一見にしかずです。
あと、間違っても総合評価方式など採用しないほうがいいかもですね。
【懸賞のお知らせ🎁】
鹿児島県発注 令和3年度鹿児島県庁行政庁舎清掃業務入札の落札者を見事的中させた方は、先着10名様に限り「鹿児島暴露クラブ オリジナルボールペン」をプレゼントいたします。
落札者を予想しオリジナルボールペンをゲットしたい方は非公開コメントにて落札者を予想し投稿お願い致します。
当選者の発表は入札の落札者が決まり次第ブログ内にてイニシャルでお知らせ致しますので、投稿する際は必ずイニシャルを明記下さい。
イニシャルが掲載された方は非公開コメントにて送付先等をお知らせ下さい。
個人情報の取り扱いは厳守致しますのでご安心ください。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【汚れて見えるのはボクだけ?】
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 ビルメンテナンス業界編 ・過去記事一覧
Click→→鹿児島暴露クラブ・2019/1/5・拝啓 三反園 訓 鹿児島県知事!平成31年度 鹿児島県庁行政庁舎清掃業務入札をズバリ予想致します!的中率上昇中!県民連合 ふくし山 ノブスケ先生【鹿児島県ビルメンテナンス業界編】
Click→→鹿児島暴露クラブ・12月23日・拝啓 鹿児島市長 下鶴隆央殿!令和3年度 鹿児島市役所本庁舎清掃業務入札の落札業者をズバリ予想致します!・・平成29年度、平成30年度、平成31年、令和2年度、連続的中!・・奇跡の大爆笑入札!入札やる意味ないんじゃね?【コロナ禍の中、来賓者呼んで総会開催?ヤバっ💧】【鹿児島県ビルメンテナンス業界編】
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今年3月に執行される鹿児島県庁行政庁舎清掃業務入札の落札者を予想致します。
毎年恒例のお掃除入札の落札者を予想しましょうのコーナーです。
今年も見事的中か?
ドキドキしますねぇ〜
毎年、毎年、同じことを繰り返し言っていますが、この問題だけは言い続けることに意味があります。
ビルメンテナンス業界ってのは不思議な業界なんですよ!
右を見ても左を見ても毎年毎年同じ業者さんが落札し続けるという摩訶不思議な入札のオンパレード。
しかも高落札率での落札受注ですからね。
この業界だけは「競争入札」とは名ばかりで、多くの入札で「継続落札」の傾向が強いようです。
指名競争入札でこの調子ですから総合評価方式を採用した日には間違いなく同じ業者が落札し続けることでしょう(笑)
偶然なのか?
それとも・・・・・?
何れにせよ、今年もまた継続っぽい落札が続くでしょうね。
ちなみに年度末には令和3年度 鹿児島市役所本庁舎清掃業務入札が執行されますが、昨年落札したビルメンメンテナンス会社が99%の確率で落札するんじゃね?
勿論、鹿児島県発注の鹿児島県庁行政庁舎清掃業務入札も昨年と同じビルメンメンテナンス会社が落札すること間違いなしだよ〜ん。(99.9%の確率で)
この業界だけは入札やる意味なんてないかもね。
自称超大物のおじ様が大きい顔してるうちはこの業界が変わることないのでは?(伊藤さんとハッスル!ハッスル!)
塩田知事!いっそのこと一般競争入札に変えてみては如何でしょうか?
もしくは、入札の際の指名業者を変更してみるか、業者の数を増やしてみるとか。
おそらく落札率が下がると思いますよ。
一度、県発注の土木工事の落札率と比べてみて下さい。
百聞は一見にしかずです。
あと、間違っても総合評価方式など採用しないほうがいいかもですね。
【懸賞のお知らせ🎁】
鹿児島県発注 令和3年度鹿児島県庁行政庁舎清掃業務入札の落札者を見事的中させた方は、先着10名様に限り「鹿児島暴露クラブ オリジナルボールペン」をプレゼントいたします。
落札者を予想しオリジナルボールペンをゲットしたい方は非公開コメントにて落札者を予想し投稿お願い致します。
当選者の発表は入札の落札者が決まり次第ブログ内にてイニシャルでお知らせ致しますので、投稿する際は必ずイニシャルを明記下さい。
イニシャルが掲載された方は非公開コメントにて送付先等をお知らせ下さい。
個人情報の取り扱いは厳守致しますのでご安心ください。
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

