fc2ブログ

鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数1543人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに14人の感染確認!鹿屋市がワクチン接種推進チーム設置!《宮崎県4人、熊本県16人、福岡県154人、沖縄県41人》《1月25日PM7時現在》

鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数1543人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに14人の感染確認!鹿屋市がワクチン接種推進チーム設置!《宮崎県4人、熊本県16人、福岡県154人、沖縄県41人》《1月25日PM7時現在》

【鹿児島知事、隣県との往来自粛要請 コロナ感染拡大の熊本・宮崎・沖縄、2月7日まで】

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

20201230195257857.jpeg


20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ 「CLUB FIRST ONE」(奄美市)

◎ 市立介護老人保健施設コスモス苑(垂水市)

◎ マキオドライビングスクール(阿久根市)

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・1月25日16:36配信【新型コロナ 鹿児島市で新たに10人感染確認】

鹿児島市は25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに10人確認されたと発表しました。

感染が確認されたのは、鹿児島市に住む20代から90代の男女あわせて10人です。このうち3人は鹿児島市の介護事業所で発生した感染者集団=クラスター関連で、ほかの3人がこれまでの感染者の接触者、残りの4人は感染経路が分かっていません。
10人は、いずれも無症状または軽症だということです。

県内の累計感染者は、25日午後4時時点で1539人となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・1月25日17:15配信【速報】【新型コロナ 鹿児島県で14人感染 累計1543人】

鹿児島県は25日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4人確認したと発表した。いずれも垂水市の80代女性で、同市の高齢者施設で発生したクラスター(感染者集団)関連。

同日の県内の感染者は、鹿児島市が発表した10人を含め計14人。累計感染者は1543人。

・・・・・・・・・・・・・・・

KKBニュース・1月25日16:58配信【鹿屋市がワクチン接種推進チーム設置】

新型コロナウイルスのワクチン接種の開始に備えて鹿児島県内でも準備が始まっています。鹿屋市では25日、推進チームが設置され実施計画策定などの業務を開始しました。

推進チームは鹿屋市保健福祉部内に設置され、実施計画の策定や接種会場の確保などの準備業務を行います。中西茂市長が1人1人に辞令を手渡し「円滑な運営を心掛けてほしい」と訓示しました。

ワクチンは来月下旬をめどに医療関係者に接種され、その後、高齢者・基礎疾患がある人などを優先して行います。

住民票を登録している市町村から郵送で接種券が届いた後、電話などで予約すると無料でワクチン接種が受けられることになっていて、推進チームは早速準備にとりかかっていました。

健康づくり・高齢支援対策監の畑中健二さんは「できるだけ多くの方に接種していただき、新型コロナウイルスの感染拡大を防止したい」と話していました。

ワクチン接種については、県が今月、調整班を発足させたほか、薩摩川内市もプロジェクトチームを設置するなど自治体レベルでの準備が進んでいます。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

宮崎ニュースUMK・1月25日16:08配信【新型コロナ 宮崎県内で4人の感染確認】

25日、宮崎県内で新たに4人の新型コロナへの感染が確認されました。

居住地別では、宮崎市が3人、延岡市が1人となっています。

また感染患者1人の死亡が確認されています。

24日時点で重症者は前日より2人増え、10人となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・1月25日16:15配信【<速報>熊本県内、16人感染確認 新型コロナ】

熊本県と熊本市は25日午後4時、新たに16人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県内での感染確認は3240人(うち熊本市は1735人)となった。

◇熊本県内の新型コロナウイルス感染状況一覧◇
※集計時間が異なるため、記事とは人数が違う場合があります。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・1月25日17:58配信【速報】【福岡県内で154人感染 3人死亡 新型コロナ】

福岡県内では25日、新たに154人の新型コロナ感染が確認されました。

内訳は福岡市で73人、北九州市で6人、久留米市で4人、その他の地域で71人です。

また福岡市で2人、その他の地域で1人のあわせて3人の死亡が新たに発表されました。

PCRなどの検査件数は1697件で、直近1週間の陽性率は5.4%になっています。

感染者の推移です。

1日あたりの感染者数は13日ぶりに200人を下回りました。

つづいて九州各県の感染者です。

長崎が11人、佐賀が2人、大分が6人、熊本が16人、宮崎が4人、鹿児島が14人、沖縄が41人、山口が10人となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・1月25日15:16配信【沖縄で新たに41人がコロナに感染】【1月25日昼】

沖縄県は25日、新たに41人が新型コロナに感染したと発表した。県内の累計感染者数は7056人。

在沖米軍関係は新たに1人が感染し、累計で891人となった。

24日の発表では新たに76人の感染者が確認され、県内の累計感染者数が7千人を超えた。11日間で千人増となる感染ペースで、県は若年層による年末年始や成人式後の飲食、それに伴う二次感染が大きな要因とみている。

宮古島市では22日9人、23日12人、24日14人と感染が相次いでいる。人口10万人当たりの新規感染者数は91.4人(24日時点)で、全国最多の東京都64.55を上回っている。県立宮古病院に加え、民間病院での受け入れも始まり、病床を増やして対応する。感染拡大が続けば病床数が不足して自宅療養をせざるを得ない危機的な状況となっている。

一方、22日から始まった飲食店などへの時短営業の要請について、県は22~24日の人の動きが減ってきた印象だとし、「接待を伴う飲食店での感染は非常に減少しているように見受けられる」と一定の効果が出ているとの認識を示している。

・・・・・・・・・・・・・・・

読売新聞オンライン・1月25日18:31配信【「緊急事態」政府内に1か月延長論…「解除して状況悪化したら意味がない」】

新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言について、政府内で2月7日までの期限の延長論が強まっている。対象区域の新規感染者数の減少は限定的で、外出自粛などの対策を当面続ける必要があると考えられているためだ。延長幅は約1か月との案が浮上している。

政府は宣言解除の判断について、新規感染者数や病床使用率など感染状況の六つの指標が、最も深刻な「ステージ4」から「ステージ3」の水準まで下がることを目安として示している。

例えば、状況が最も深刻な東京都では新規感染者数が1日当たり500人がメドとなる。25日の感染者数は618人だったが、西村経済再生相は同日の衆院予算委員会で「1日500人を下回ったからといって直ちに(宣言を)解除するということではない」と述べ、指標を総合的かつ慎重に判断する考えを強調した。

病床使用率や療養者数などは感染者数に比べて改善するのに時間がかかるとされ、政府内では「解除して再び感染状況が悪化したら意味がない」(内閣官房幹部)との警戒感が根強い。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【1月25日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、

鹿児島市に住む20代から90代の男女あわせて10人。

垂水市の80代女性4人。

鹿児島市の3人は鹿児島市の介護事業所クラスター関連で、ほかの3人がこれまでの感染者の接触者、残りの4人は感染ルート不明。

垂水市の80代女性4人は、垂水市の高齢者施設で発生したクラスター関連。

また、九州管内の発生状況は、福岡県154人、長崎が11人、佐賀が2人、大分が6人、熊本が16人、宮崎が4人、沖縄が41人となっています。

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナウィルス/福岡/長崎/熊本/宮崎/沖縄/感

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR