鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数1765人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに1人の感染確認!鹿児島市の50代の男性!・・・新型コロナ 126人が後遺症に関する相談!《宮崎県0人、熊本県7人、福岡県42人、長崎県0人》《3月17日PM8時現在》
鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数1765人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに1人の感染確認!鹿児島市の50代の男性!・・・新型コロナ 126人が後遺症に関する相談!《宮崎県0人、熊本県7人、福岡県42人、長崎県0人》《3月17日PM8時現在》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・3月17日19:55配信【新型コロナ 感染者2日連続で確認】
鹿児島県内では17日、新型コロナウイルスの感染者が鹿児島市で1人発表されました。感染者の発表は16日に続いて2日連続です。
感染が確認されたのは、鹿児島市の50代の男性です。男性は今月9日と10日の2日間、私用で大阪を訪れていて、15日に発熱やのどの痛みなどの症状が出たため、16日に検査を受けたところ、陽性が判明しました。症状は軽症だということです。
県内で感染者が確認されたのは2日連続で、今月に入って4人目です。
県内の感染者は累計で1765人となり、16日時点で7人が医療機関で療養中で、うち1人が重症です。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・3月17日19:15配信【高齢者接種分のワクチン 各市町村への配分計画を公表 鹿児島】
4月から始まる新型コロナウイルスワクチンの高齢者への優先接種を前に鹿児島県は、17日、各市町村への配分計画を公表しました。もっとも早い、鹿児島市と大和村には4月第1週に配分されます。
政府は65歳以上の高齢者への新型コロナウイルスワクチンの優先接種を4月12日から始め、4月の第1週から各都道府県にワクチンを出荷する予定です。
国の計画では県内には4月中に65箱、約3万2500人分のワクチンが配分される予定です。
県によりますと4月の第1週に鹿児島市と大和村に1箱ずつ配分されます。
続いて、第2週には、、霧島市や鹿屋市など8つの市へ、第3週は日置市や屋久島町、十島村など8つの市町村に配られ、第4週には全ての市町村に配分されます。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・3月17日19:04配信【新型コロナ 126人が後遺症に関する相談 鹿児島】
鹿児島県は、新型コロナウイルスに感染し療養を終えた人のうち126人から、せきなどの後遺症に関する相談が保健所に寄せられていると明らかにしました。
県内の新型コロナウイルスの感染者数は15日時点で累計1763人で、このうち1728人が療養を終えています。
県によりますと、県内14の保健所には2021年2月末までに新型コロナウイルスに感染し療養を終えた人のうち、126人から新型コロナの後遺症に関する相談が寄せられたということです。
相談内容は、主に「せきや嗅覚・味覚の障害、頭痛の症状がある」といったもので、県は相談者の感染時の容体や年代などの詳細は明らかにしていません。
県は、後遺症が疑われる場合は医療機関や保健所に相談するよう呼びかけています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MRT宮崎放送・3月17日18:58配信【新型コロナ 17日 県内の新規感染者なし 134日ぶりに入院患者がゼロに・宮崎県】
新型コロナウイルスについて、宮崎県内は、15日連続で新規感染者の発表はありませんでした。宮崎県内の入院患者の数も134日ぶりにゼロとなっています。
宮崎県と宮崎市は、16日の検査で新たな感染者は確認されなかったと発表しました。
宮崎県内で新規感染者が発表されなかったのは、15日連続です。
また、16日の時点で宮崎県内の医療施設に入院している感染者の数はゼロとなりました。
入院患者がいないのは、去年11月2日以来134日ぶりです。
こうしたなか、宮崎県は、県内の感染状況について、宮崎市・東諸県圏域を感染確認圏域から感染未確認圏域に変更しました。
これにより10月12日以来156日ぶりに宮崎県内すべての圏域が感染未確認圏域となりました。
ただ、宮崎県内の警報レベルについてはレベル2の特別警報が続いています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKT熊本県民テレビ・3月17日19:49配信【熊本】【新型コロナ7人感染 4日ぶり】
県内では17日、新たに7人の新型コロナウイルス感染が確認された。県内の感染確認は4日ぶり。
感染が確認されたのは玉名市で5人、熊本市と宇城市で1人の計7人。このうち玉名市の60代~80代男性4人は今月11日、車に乗り合わせて福岡県へ釣りに出かけていたという。
県内での感染確認は4日ぶりで、これまでの感染確認は3481例となっている。
・・・・・・・・・・・・・・・
長崎文化放送・3月17日20:27配信【長崎】【新型コロナきょうもゼロ フェーズ「2」に】
17日、長崎県内では新型コロナの新たな感染者の発表はありませんでした。県内の今月の新規感染者は2人と落ち着いた状態が続いており県は本土部の感染段階をフェーズ3から2に引き下げました。
・・・・・・・・・・・・・・・
FBS福岡放送・3月17日19:42配信【新型コロナ 福岡で42人感染 60代男性が死亡】
福岡県内の感染者42人の内訳は福岡市で8人、北九州市で14人、久留米市で1人、そのほかの地域で19人です。検査は3067件行われ、陽性率は1.4%でした。また60代の男性1人が死亡し、県内の死者は320人となっています。
きのうの病床稼働率は29.1%で、時短営業要請の解除の目安である20%までは大きな開きがあります。一方、重症者用の病床稼働率は前日と同じ10.8%となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
ロイター・3月17日5:35配信【仏、コロナ感染拡大第3波入り ロックダウン不可避との見方】
[パリ 16日 ロイター] - フランスのカステックス首相は16日、新型コロナウイルスの国内新規感染件数の7日平均が昨年11月20日以来初めて2万5000件を超えたと明らかにし、これによりフランスは感染拡大第3波に入ったと述べた。
その上で、パリ大都市圏で感染防止対策を導入すべきか検討する時期が来たとし、他の地域と同様、週末にロックダウン(都市封鎖)を行う公算が大きいという見方を示した。
保険当局によると、16日の新規感染件数は前週比4.5%増の2万9975件。1週間としての増加は1カ月半ぶりの大きさとなった。
フランス保健省は15日遅く、同国北西部のブルターニュ地方で新型コロナウイルスの新たな変異株が見つかったと発表。
新規感染が拡大し病院の対応能力が逼迫する中、新たなロックダウン実施は避けられないとの見方も出ている。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【3月17日まとめ】
今日新たに感染が確認されたのは鹿児島市の50代男性です。
感染ルートについては、県外で感染者に接触し感染した可能性が疑われます。
お隣り宮崎県は、15日連続で新規感染者の発表はありませんでした。
宮崎県内の入院患者の数も134日ぶりにゼロとなっています。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・3月17日19:55配信【新型コロナ 感染者2日連続で確認】
鹿児島県内では17日、新型コロナウイルスの感染者が鹿児島市で1人発表されました。感染者の発表は16日に続いて2日連続です。
感染が確認されたのは、鹿児島市の50代の男性です。男性は今月9日と10日の2日間、私用で大阪を訪れていて、15日に発熱やのどの痛みなどの症状が出たため、16日に検査を受けたところ、陽性が判明しました。症状は軽症だということです。
県内で感染者が確認されたのは2日連続で、今月に入って4人目です。
県内の感染者は累計で1765人となり、16日時点で7人が医療機関で療養中で、うち1人が重症です。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・3月17日19:15配信【高齢者接種分のワクチン 各市町村への配分計画を公表 鹿児島】
4月から始まる新型コロナウイルスワクチンの高齢者への優先接種を前に鹿児島県は、17日、各市町村への配分計画を公表しました。もっとも早い、鹿児島市と大和村には4月第1週に配分されます。
政府は65歳以上の高齢者への新型コロナウイルスワクチンの優先接種を4月12日から始め、4月の第1週から各都道府県にワクチンを出荷する予定です。
国の計画では県内には4月中に65箱、約3万2500人分のワクチンが配分される予定です。
県によりますと4月の第1週に鹿児島市と大和村に1箱ずつ配分されます。
続いて、第2週には、、霧島市や鹿屋市など8つの市へ、第3週は日置市や屋久島町、十島村など8つの市町村に配られ、第4週には全ての市町村に配分されます。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・3月17日19:04配信【新型コロナ 126人が後遺症に関する相談 鹿児島】
鹿児島県は、新型コロナウイルスに感染し療養を終えた人のうち126人から、せきなどの後遺症に関する相談が保健所に寄せられていると明らかにしました。
県内の新型コロナウイルスの感染者数は15日時点で累計1763人で、このうち1728人が療養を終えています。
県によりますと、県内14の保健所には2021年2月末までに新型コロナウイルスに感染し療養を終えた人のうち、126人から新型コロナの後遺症に関する相談が寄せられたということです。
相談内容は、主に「せきや嗅覚・味覚の障害、頭痛の症状がある」といったもので、県は相談者の感染時の容体や年代などの詳細は明らかにしていません。
県は、後遺症が疑われる場合は医療機関や保健所に相談するよう呼びかけています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MRT宮崎放送・3月17日18:58配信【新型コロナ 17日 県内の新規感染者なし 134日ぶりに入院患者がゼロに・宮崎県】
新型コロナウイルスについて、宮崎県内は、15日連続で新規感染者の発表はありませんでした。宮崎県内の入院患者の数も134日ぶりにゼロとなっています。
宮崎県と宮崎市は、16日の検査で新たな感染者は確認されなかったと発表しました。
宮崎県内で新規感染者が発表されなかったのは、15日連続です。
また、16日の時点で宮崎県内の医療施設に入院している感染者の数はゼロとなりました。
入院患者がいないのは、去年11月2日以来134日ぶりです。
こうしたなか、宮崎県は、県内の感染状況について、宮崎市・東諸県圏域を感染確認圏域から感染未確認圏域に変更しました。
これにより10月12日以来156日ぶりに宮崎県内すべての圏域が感染未確認圏域となりました。
ただ、宮崎県内の警報レベルについてはレベル2の特別警報が続いています。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKT熊本県民テレビ・3月17日19:49配信【熊本】【新型コロナ7人感染 4日ぶり】
県内では17日、新たに7人の新型コロナウイルス感染が確認された。県内の感染確認は4日ぶり。
感染が確認されたのは玉名市で5人、熊本市と宇城市で1人の計7人。このうち玉名市の60代~80代男性4人は今月11日、車に乗り合わせて福岡県へ釣りに出かけていたという。
県内での感染確認は4日ぶりで、これまでの感染確認は3481例となっている。
・・・・・・・・・・・・・・・
長崎文化放送・3月17日20:27配信【長崎】【新型コロナきょうもゼロ フェーズ「2」に】
17日、長崎県内では新型コロナの新たな感染者の発表はありませんでした。県内の今月の新規感染者は2人と落ち着いた状態が続いており県は本土部の感染段階をフェーズ3から2に引き下げました。
・・・・・・・・・・・・・・・
FBS福岡放送・3月17日19:42配信【新型コロナ 福岡で42人感染 60代男性が死亡】
福岡県内の感染者42人の内訳は福岡市で8人、北九州市で14人、久留米市で1人、そのほかの地域で19人です。検査は3067件行われ、陽性率は1.4%でした。また60代の男性1人が死亡し、県内の死者は320人となっています。
きのうの病床稼働率は29.1%で、時短営業要請の解除の目安である20%までは大きな開きがあります。一方、重症者用の病床稼働率は前日と同じ10.8%となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
ロイター・3月17日5:35配信【仏、コロナ感染拡大第3波入り ロックダウン不可避との見方】
[パリ 16日 ロイター] - フランスのカステックス首相は16日、新型コロナウイルスの国内新規感染件数の7日平均が昨年11月20日以来初めて2万5000件を超えたと明らかにし、これによりフランスは感染拡大第3波に入ったと述べた。
その上で、パリ大都市圏で感染防止対策を導入すべきか検討する時期が来たとし、他の地域と同様、週末にロックダウン(都市封鎖)を行う公算が大きいという見方を示した。
保険当局によると、16日の新規感染件数は前週比4.5%増の2万9975件。1週間としての増加は1カ月半ぶりの大きさとなった。
フランス保健省は15日遅く、同国北西部のブルターニュ地方で新型コロナウイルスの新たな変異株が見つかったと発表。
新規感染が拡大し病院の対応能力が逼迫する中、新たなロックダウン実施は避けられないとの見方も出ている。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【3月17日まとめ】
今日新たに感染が確認されたのは鹿児島市の50代男性です。
感染ルートについては、県外で感染者に接触し感染した可能性が疑われます。
お隣り宮崎県は、15日連続で新規感染者の発表はありませんでした。
宮崎県内の入院患者の数も134日ぶりにゼロとなっています。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数1766人》《緊急事態宣言、21日で解除正式決定 政府、2カ月半で全面解除》鹿児島県内で新たに1人の感染確認!・・新型コロナ感染対策 平川動物公園GWは完全申込み制に!《宮崎県0人、熊本県1人、福岡県45人、長崎県0人》《3月18日PM8時現在》 « ホーム
» 真顔で?ドヤ顔で?今のタイミングでそれを言っちゃ〜お終いだろ!後ろから鉄砲を撃っているのといっしょwww天然ボケもここまで来りゃ〜笑うしかないね😂自民党員も目が点になった?【自由民主党 鹿児島県支部連合会】
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 非公開コメントさんへ
非公開コメントさん!
何月何日分ですか?
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
何月何日分ですか?
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 非公開コメントさんへ
非公開コメントさん!ありがとうございました!
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン