「せとうち海の駅条例改廃署名306人集まる!」「瀬戸内町選管に提出、受理、仮請求から本請求へ」・・・コインパーキングで100円玉を稼ぎ瀬戸内町の経済活性化を目論んだ?wwww痛すぎるよ😭【奄美大島・瀬戸内町】
「せとうち海の駅条例改廃署名306人集まる!」「瀬戸内町選管に提出、受理、仮請求から本請求へ」・・・コインパーキングで100円玉を稼ぎ瀬戸内町の経済活性化を目論んだ?wwww痛すぎるよ😭【奄美大島・瀬戸内町】
【奄美新聞配信記事】
Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 奄美大島 大型クルーズ船寄港地関連 ・過去記事一覧
Click→→鹿児島暴露クラブ・2021/3/7・鎌田愛人町長のゴリ押し町政はまだまだ続くのか?問題点がひと目で分かる文書を入手!・・・古仁屋漁港ターミナルビル「せとうち海の駅」の設置及び管理に関する条例改廃についての住民投票実施請求署名について!【奄美大島 瀬戸内町】
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
奄美新聞・3月12日掲載分【せとうち海の駅条例改廃署名306人集まる!「瀬戸内町選管に提出、受理、仮請求から本請求へ」】
昨年12月11日に条例改正した「古仁屋漁港ターミナルビル(せとうち海の駅)の設置及び管理に関する条例について条例改廃の請求を行うため、町民から集めた署名306人分が11日、選挙管理委員会に提出、受理された。
署名活動の中心となったなった町民有志代表の祝隆之さん(30)らは、「せとうち海の駅コインパーキング条例検討委員会」の設置を求め、直接請求権を行使するため、有権者数50分の1以上の署名を集めた。
せとうち海の駅は、町が運営管理しており、12月の条例改正案は町議会定例会で賛成多数で可決、指定管理者の運営管理としている条文に主管課長を加え、駐車場について2時間以内は無料などとしていた料金システムの文を削除。
祝さんは駐車場が有料になることで町民や町民以外も使いづらく、クレームがテナント業者に寄せられているという。交流人口も減っていると語り、「『改正された条文をさらに戻して』というのが町民の声として届けたい。瀬戸内町や観光客にとってプラスになるようにして欲しい」と語り、集めた署名306人分の署名簿有効確認を待つことになった。
当日のうちに鎌田愛人町長に報告され、20日以内の審査、署名簿有効確認、告示を経て、署名縦覧・告示、署名簿返還後5日以内に本請求書の受理、告示20日以内の日程を経て、期限いっぱいで進んだ場合、4月末日までに臨時議会の招集となる。
3月1日現在、町の有権者数は7542人で、50分の1の署名数は150人。
町では初の事案だという。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
話になりませんね。
瀬戸内町はその辺りの商売人よりエグくない?
文中にある以下の記述部分が全てではないでしょうか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
せとうち海の駅は、町が運営管理しており、12月の条例改正案は町議会定例会で賛成多数で可決、指定管理者の運営管理としている条文に主管課長を加え、駐車場について2時間以内は無料などとしていた料金システムの文を削除。
祝さんは駐車場が有料になることで町民や町民以外も使いづらく、クレームがテナント業者に寄せられているという。交流人口も減っていると語り、「『改正された条文をさらに戻して』というのが町民の声として届けたい。瀬戸内町や観光客にとってプラスになるようにして欲しい」と語り・・・・・
・・・・・・・・・・
海の駅は分かりませんが、道の駅で有料パーキングとか見たことありません。
施設の意義を考えると有料パーキングってのは如何なものかと思いますよ。
相変わらずおかしな条例作ってますよねぇ〜
昨年12月の条例改正案は町議会定例会で賛成多数で可決したとのことですが、賛成した議員の感覚おかしくないですか?
町も町ですが、一番の問題は賛成した議員だと思いますよ。
観光客や町民からコインパーキング料金を徴収したほうが町の活性化に繋がりますか?
瀬戸内町が考えた観光客に対するおもてなしサービスが料金徴収ですか?
町民ファーストのサービスですか?
低次元な発想と言うか・・・・・頭おかしいと言うか・・・・・
次期町議選いつあるか分かりませんが、もう少しまともな方々が選ばれることを切に願いますよ😂
マンガみたいな候補者に1票投じるべきではないでしょうね。
瀬戸内町民の皆さん!ボク間違ってますか?
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【奄美新聞配信記事】
Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧
Click→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県 奄美大島 大型クルーズ船寄港地関連 ・過去記事一覧
Click→→鹿児島暴露クラブ・2021/3/7・鎌田愛人町長のゴリ押し町政はまだまだ続くのか?問題点がひと目で分かる文書を入手!・・・古仁屋漁港ターミナルビル「せとうち海の駅」の設置及び管理に関する条例改廃についての住民投票実施請求署名について!【奄美大島 瀬戸内町】
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
奄美新聞・3月12日掲載分【せとうち海の駅条例改廃署名306人集まる!「瀬戸内町選管に提出、受理、仮請求から本請求へ」】
昨年12月11日に条例改正した「古仁屋漁港ターミナルビル(せとうち海の駅)の設置及び管理に関する条例について条例改廃の請求を行うため、町民から集めた署名306人分が11日、選挙管理委員会に提出、受理された。
署名活動の中心となったなった町民有志代表の祝隆之さん(30)らは、「せとうち海の駅コインパーキング条例検討委員会」の設置を求め、直接請求権を行使するため、有権者数50分の1以上の署名を集めた。
せとうち海の駅は、町が運営管理しており、12月の条例改正案は町議会定例会で賛成多数で可決、指定管理者の運営管理としている条文に主管課長を加え、駐車場について2時間以内は無料などとしていた料金システムの文を削除。
祝さんは駐車場が有料になることで町民や町民以外も使いづらく、クレームがテナント業者に寄せられているという。交流人口も減っていると語り、「『改正された条文をさらに戻して』というのが町民の声として届けたい。瀬戸内町や観光客にとってプラスになるようにして欲しい」と語り、集めた署名306人分の署名簿有効確認を待つことになった。
当日のうちに鎌田愛人町長に報告され、20日以内の審査、署名簿有効確認、告示を経て、署名縦覧・告示、署名簿返還後5日以内に本請求書の受理、告示20日以内の日程を経て、期限いっぱいで進んだ場合、4月末日までに臨時議会の招集となる。
3月1日現在、町の有権者数は7542人で、50分の1の署名数は150人。
町では初の事案だという。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
話になりませんね。
瀬戸内町はその辺りの商売人よりエグくない?
文中にある以下の記述部分が全てではないでしょうか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
せとうち海の駅は、町が運営管理しており、12月の条例改正案は町議会定例会で賛成多数で可決、指定管理者の運営管理としている条文に主管課長を加え、駐車場について2時間以内は無料などとしていた料金システムの文を削除。
祝さんは駐車場が有料になることで町民や町民以外も使いづらく、クレームがテナント業者に寄せられているという。交流人口も減っていると語り、「『改正された条文をさらに戻して』というのが町民の声として届けたい。瀬戸内町や観光客にとってプラスになるようにして欲しい」と語り・・・・・
・・・・・・・・・・
海の駅は分かりませんが、道の駅で有料パーキングとか見たことありません。
施設の意義を考えると有料パーキングってのは如何なものかと思いますよ。
相変わらずおかしな条例作ってますよねぇ〜
昨年12月の条例改正案は町議会定例会で賛成多数で可決したとのことですが、賛成した議員の感覚おかしくないですか?
町も町ですが、一番の問題は賛成した議員だと思いますよ。
観光客や町民からコインパーキング料金を徴収したほうが町の活性化に繋がりますか?
瀬戸内町が考えた観光客に対するおもてなしサービスが料金徴収ですか?
町民ファーストのサービスですか?
低次元な発想と言うか・・・・・頭おかしいと言うか・・・・・
次期町議選いつあるか分かりませんが、もう少しまともな方々が選ばれることを切に願いますよ😂
マンガみたいな候補者に1票投じるべきではないでしょうね。
瀬戸内町民の皆さん!ボク間違ってますか?
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【再掲載1月12日分】拝啓 鹿児島県知事 塩田康一殿 令和3年度 鹿児島県庁行政庁舎清掃業務入札をズバリ予想致します!《平成29年・平成30年・平成31年・令和2年・落札者的中率100%》奇跡の総合評価方式入札!本年度も落札者はいつものビルメンテナンス会社で決まりか?【鹿児島県ビルメンテナンス業界編】 « ホーム
» 鹿児島市の南部清掃工場 機械の点検作業中の男性死亡!・・・ただいま入札シーズンです!言葉巧みに横取りされぬようお気をつけ下さい!
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re:非公開コメント「草」さんへ
コメントありがとうございました。
仰るとおりです!
無能な政治家や職員なんていりません!
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン
仰るとおりです!
無能な政治家や職員なんていりません!
鹿児島暴露クラブ 管理人
7ドラゴン