鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数2024人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに14人の感染確認!鹿児島市で11人、姶良市、奄美市、龍郷町で1人・・・宮崎県16人感染確認 クラスタ―も発生 変異ウイルスの疑い1人重症に!《4月25日PM9時現在》
鹿児島コロナ速報!《県内コロナ感染者総数2024人》新型コロナウィルス 鹿児島県内で新たに14人の感染確認!鹿児島市で11人、姶良市、奄美市、龍郷町で1人・・・宮崎県16人感染確認 クラスタ―も発生 変異ウイルスの疑い1人重症に!《4月25日PM9時現在》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・4月25日18:11配信【新型コロナ 県内で新たに14人感染】
鹿児島県内では25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに14人確認されました。
新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の10代から70代までの男女11人と、姶良市の20代女性、奄美市の30代女性、龍郷町の10代女性のあわせて14人です。
鹿児島市で1日の新規感染者数が2桁となったのは今月7日以来18日ぶりです。このうち10人はこれまでに確認された感染者の接触者で、残る4人の感染経路は調査中です。
これで県内の累計感染者は2024人となりました。24日時点の医療機関などでの療養者は80人で、うち6人が酸素投与が必要な中等症です。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・4月25日18:29配信【新型コロナ 鹿児島県の25日の感染者発表数は14人】
鹿児島県内では新たに14人に新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
新たに感染が確認されたのは鹿児島市で11人、姶良市、奄美市、龍郷町で1人ずつのあわせて14人です。
このうち、鹿児島市で感染が確認された11人のうち9人がこれまでに確認されている感染者の接触者です。
これで鹿児島県内の感染者数の累計は2024人となりました。
鹿児島県内では24日現在、80人が医療機関などで療養中で、このうち6人が酸素の投与が必要な中等症です。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
南日本新聞・4月25日18:55配信【速報】【新型コロナ 都城市役所のクラスター18人に】
宮崎県は25日、都城市役所のクラスター(感染者集団)について、新たに40代の女性職員と、これまでに陽性が判明した職員の家族である70代女性の感染を確認したと発表した。同クラスター関連は計18人になった。
・・・・・・・・・・・・・・・
FBS福岡放送・4月25日19:08配信【コロナ 福岡県で334人感染 2日連続で300人超】
福岡県内の感染者334人の内訳は、保健所の管轄別に福岡市で139人、北九州市で16人、久留米市で74人、県管轄が105人です。
日曜日の感染者としては最多で、2日連続で300人を超えました。検査数は3103件で、陽性率は10.8%でした。
また90代以上の女性が亡くなり、県内の死者は347人になっています。新たなクラスターとしてこれまでに宇美町の河野粕屋病院など5か所が確認されています。変異ウイルスに感染した疑いのある人が新たに30人報告されています。
・・・・・・・・・・・・・・・
MRT宮崎放送・4月25日18:08配信【新型コロナ 25日 16人感染確認 クラスタ―も発生 変異ウイルスの疑い1人重症に・宮崎県】
25日、宮崎県内では、新たに16人の新型コロナウイルスの感染が発表されました。また、宮崎市では、感染者集団・クラスターが発生しています。
新たに感染が確認されたのは、宮崎市が8人、都城市と美郷町が2人、それに、延岡市、日向市、国富町、新富町がそれぞれ1人のあわせて16人です。このうち、宮崎市の4人は、既に感染が確認されている20代男性の接触者で、市では、市内で16例目となるクラスタ―が発生したと認定しました。
また、宮崎県は、変異ウイルスへの感染が疑われる患者が新たに11人確認され、変異ウイルスの疑い患者が、1人重症化していると発表しました。
県内での変異ウイルスの疑い事例は、合わせて52人となりました。県内で新型コロナの感染が確認されたのは、延べ2136人となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
沖縄テレビ放送・4月25日16:05配信【沖縄県 新たに66人が新型コロナに感染確認】
沖縄県は25日、新たに66人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
累計の感染者数は12,135人
病床占有率は102,5%で24日に引き続き100%を超えている。
・・・・・・・・・・・・・・・
AFP=時事・4月25日9:16配信【世界のコロナワクチン接種回数、10億回突破 インドなどで感染拡大】
【AFP=時事】AFPの集計によると、新型コロナウイルスワクチンが接種された回数は24日までに世界207国で少なくとも10億293万8540回となり、世界全体で10億回を超えた。
しかし、23日の世界全体の新規感染者は89万3000人を超え、1日の新規感染者数としてはこれまでで最多を記録した。この3分の1以上をインドが占めている。
インド当局は24日、過去24時間の新規感染者が34万6786人だったと発表。新型コロナのパンデミック(世界的な大流行)発生以来、一つの国で報告された24時間の新規感染者数としてはこれまでで最も多くなった。
タイでも感染者が急増しており、プラユット・チャンオーチャー(Prayut Chan-O-Cha)首相は24日、1400人以上の新型コロナ患者が入院の順番を待っていると述べた。
2019年12月に中国で始まった新型コロナ流行による世界の累計死者は300万人を超えている。【翻訳編集】 AFPBB News
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【4月15日まとめ】
今日新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の10代から70代までの男女11人と、姶良市の20代女性、奄美市の30代女性、龍郷町の10代女性のあわせて14人です。
ここ1週間少数ではありますが奄美大島での感染が目に付きます。
島内での感染拡大だけは気をつくなくてはなりません。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBCニュース・4月25日18:11配信【新型コロナ 県内で新たに14人感染】
鹿児島県内では25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに14人確認されました。
新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の10代から70代までの男女11人と、姶良市の20代女性、奄美市の30代女性、龍郷町の10代女性のあわせて14人です。
鹿児島市で1日の新規感染者数が2桁となったのは今月7日以来18日ぶりです。このうち10人はこれまでに確認された感染者の接触者で、残る4人の感染経路は調査中です。
これで県内の累計感染者は2024人となりました。24日時点の医療機関などでの療養者は80人で、うち6人が酸素投与が必要な中等症です。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTSニュース・4月25日18:29配信【新型コロナ 鹿児島県の25日の感染者発表数は14人】
鹿児島県内では新たに14人に新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
新たに感染が確認されたのは鹿児島市で11人、姶良市、奄美市、龍郷町で1人ずつのあわせて14人です。
このうち、鹿児島市で感染が確認された11人のうち9人がこれまでに確認されている感染者の接触者です。
これで鹿児島県内の感染者数の累計は2024人となりました。
鹿児島県内では24日現在、80人が医療機関などで療養中で、このうち6人が酸素の投与が必要な中等症です。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
南日本新聞・4月25日18:55配信【速報】【新型コロナ 都城市役所のクラスター18人に】
宮崎県は25日、都城市役所のクラスター(感染者集団)について、新たに40代の女性職員と、これまでに陽性が判明した職員の家族である70代女性の感染を確認したと発表した。同クラスター関連は計18人になった。
・・・・・・・・・・・・・・・
FBS福岡放送・4月25日19:08配信【コロナ 福岡県で334人感染 2日連続で300人超】
福岡県内の感染者334人の内訳は、保健所の管轄別に福岡市で139人、北九州市で16人、久留米市で74人、県管轄が105人です。
日曜日の感染者としては最多で、2日連続で300人を超えました。検査数は3103件で、陽性率は10.8%でした。
また90代以上の女性が亡くなり、県内の死者は347人になっています。新たなクラスターとしてこれまでに宇美町の河野粕屋病院など5か所が確認されています。変異ウイルスに感染した疑いのある人が新たに30人報告されています。
・・・・・・・・・・・・・・・
MRT宮崎放送・4月25日18:08配信【新型コロナ 25日 16人感染確認 クラスタ―も発生 変異ウイルスの疑い1人重症に・宮崎県】
25日、宮崎県内では、新たに16人の新型コロナウイルスの感染が発表されました。また、宮崎市では、感染者集団・クラスターが発生しています。
新たに感染が確認されたのは、宮崎市が8人、都城市と美郷町が2人、それに、延岡市、日向市、国富町、新富町がそれぞれ1人のあわせて16人です。このうち、宮崎市の4人は、既に感染が確認されている20代男性の接触者で、市では、市内で16例目となるクラスタ―が発生したと認定しました。
また、宮崎県は、変異ウイルスへの感染が疑われる患者が新たに11人確認され、変異ウイルスの疑い患者が、1人重症化していると発表しました。
県内での変異ウイルスの疑い事例は、合わせて52人となりました。県内で新型コロナの感染が確認されたのは、延べ2136人となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
沖縄テレビ放送・4月25日16:05配信【沖縄県 新たに66人が新型コロナに感染確認】
沖縄県は25日、新たに66人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
累計の感染者数は12,135人
病床占有率は102,5%で24日に引き続き100%を超えている。
・・・・・・・・・・・・・・・
AFP=時事・4月25日9:16配信【世界のコロナワクチン接種回数、10億回突破 インドなどで感染拡大】
【AFP=時事】AFPの集計によると、新型コロナウイルスワクチンが接種された回数は24日までに世界207国で少なくとも10億293万8540回となり、世界全体で10億回を超えた。
しかし、23日の世界全体の新規感染者は89万3000人を超え、1日の新規感染者数としてはこれまでで最多を記録した。この3分の1以上をインドが占めている。
インド当局は24日、過去24時間の新規感染者が34万6786人だったと発表。新型コロナのパンデミック(世界的な大流行)発生以来、一つの国で報告された24時間の新規感染者数としてはこれまでで最も多くなった。
タイでも感染者が急増しており、プラユット・チャンオーチャー(Prayut Chan-O-Cha)首相は24日、1400人以上の新型コロナ患者が入院の順番を待っていると述べた。
2019年12月に中国で始まった新型コロナ流行による世界の累計死者は300万人を超えている。【翻訳編集】 AFPBB News
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【4月15日まとめ】
今日新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の10代から70代までの男女11人と、姶良市の20代女性、奄美市の30代女性、龍郷町の10代女性のあわせて14人です。
ここ1週間少数ではありますが奄美大島での感染が目に付きます。
島内での感染拡大だけは気をつくなくてはなりません。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

