fc2ブログ

鹿児島コロナ速報!新たに685人の感染確認!鹿児島市379人、県発表分376人・・感染者2人の死亡確認・・鹿児島県内で5クラスター!医療機関や高齢者施設、学校の部活動で発生・・3回目大規模接種 鹿児島・鹿屋・薩摩川内の3市で実施 鹿児島県 19日~27日、各会場5000人分 コロナワクチン《宮崎県368人》《2月4日》

鹿児島コロナ速報!新たに685人の感染確認!鹿児島市379人、県発表分376人・・感染者2人の死亡確認・・鹿児島県内で5クラスター!医療機関や高齢者施設、学校の部活動で発生・・3回目大規模接種 鹿児島・鹿屋・薩摩川内の3市で実施 鹿児島県 19日~27日、各会場5000人分 コロナワクチン《宮崎県368人》《2月4日》《追記》鹿児島市379人、薩摩川内市58人、霧島市55人、姶良市40人、鹿屋市29人、
日置市17人、さつま町16人、奄美市15人、出水市12人、いちき串木野市10人、曽於市8人、南さつま市、志布志市5人、東串良町、肝付町4人、伊佐市、南大隅町、龍郷町3人、阿久根市、指宿市、南種子町2人、垂水市、南九州市、湧水町、屋久島町、瀬戸内町1人、県外8人

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

2022020422451300e.jpeg
【MBCニュース配信】

20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・2月4日19:35配信【新型コロナ感染 鹿児島県内で新たに685人 死者2人(市町村別詳細)】

鹿児島県内では4日、新型コロナウイルスの感染者が過去2番目に多い685人発表されました。また、感染者2人の死亡が確認されました。

感染が確認されたのは、鹿児島市379人、薩摩川内市58人、霧島市55人、姶良市40人、鹿屋市29人、日置市17人、さつま町16人、奄美市15人、出水市12人、いちき串木野市10人、曽於市8人、南さつま市、志布志市で5人、東串良町、肝付町で4人、伊佐市、南大隅町、龍郷町で3人、阿久根市、指宿市、南種子町で2人、垂水市、南九州市、湧水町、屋久島町、瀬戸内町で1人、それに県外8人のあわせて685人です。

感染者の累計は1万9162人となりました。
また、感染者2人の死亡も発表され、死者の累計は74人となりました。

3日時点で、医療機関に入院しているのが275人、宿泊施設に入所しているのが657人、自宅待機が4008人です。酸素投与が必要な中等症は42人、重症者は1人です。

また県は、新たに5件のクラスターが発生したと発表しました。クラスターが確認されたのは、さつま町の医療機関で39人、指宿市の医療機関で5人、薩摩川内市の高齢者施設で50人、南さつま市のサークル活動で5人、日置市の部活動で28人のあわせて5件です。

いずれも接触者の特定はできているとして、県は名称を公表しないとしています。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞・2月4日18:55配信【速報】【新型コロナ 鹿児島県内で5クラスター 医療機関や高齢者施設、学校の部活動で発生】

鹿児島県は4日、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)5例を新たに確認したと発表した。県内のクラスターは計99例となった。

クラスターは、さつま町の医療機関(職員13人、患者26人の計39人)、指宿市の医療機関(職員1人、患者4人の計5人)、薩摩川内市の高齢者施設(職員15人、利用者32人、職員の親族3人の計50人)、南さつま市のサークル活動(参加者5人)、日置市の学校の部活動(生徒19人、生徒の知人9人の計28人)。

・・・・・・・・・・・・・・・

南日本新聞 ・2月4日12:07配信【3回目大規模接種 鹿児島・鹿屋・薩摩川内の3市で実施 鹿児島県 19日~27日、各会場5000人分 コロナワクチン】

鹿児島県は19日から、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について、鹿児島、鹿屋、薩摩川内の3市に大規模接種会場を設置する。いずれも27日まで。接種券を持つ高齢者らが対象で、各会場5000人程度、計1万5000人を見込んでいる。使用ワクチンはモデルナ製。

塩田康一知事は1月、警戒基準を「レベル2(警戒強化)」に引き上げた際、昨年6、7月に大規模接種会場を設けた鹿児島市と鹿屋市を念頭に調整を進めるとしていた。市町村から聞き取りをした結果、さつま町など北薩地域から要望があり、県全体で、3回目接種を後押しするために薩摩川内市を加えた。

関係者によると、大規模接種関連の事業費4億1500万円を4日専決処分する予定の2021年度一般会計補正予算に盛り込む。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・2月4日17:09配信【新型コロナ 4日 368人感染 クラスター8件 患者2人が死亡・宮崎県】
新型コロナウイルスについて、宮崎県内では、4日、368人の感染が発表されました。

また、クラスターも新たに8件発生しています。

県内で新たに感染が確認されたのは、10歳未満から90代までの男女368人です。

居住地別では、宮崎市181人、延岡市48人都城市38人などとなっています。

クラスターは、日向市、小林市、えびの市の教育・保育施設で3件と宮崎・東諸県圏域の公立学校。

また、宮崎市の公立小学校と高齢者福祉施設、それに事業所2件の合わせて8件となっています。

また県は、基礎疾患のある80代の患者2人が死亡したと発表しました。

3日時点で、医療機関に入院しているのは92人、重症者はいません。病床使用率は33・9%となっています。

宿泊施設などで療養中の人は、2463人で、このうち自宅療養は2294人となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・2月4日16:09配信【<速報>熊本県内で新たに916人感染確認 新型コロナ】

熊本県と熊本市は4日午後4時、新たに916人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち熊本市の発表は486人。3人の死亡も発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・2月4日15:46配信【沖縄の感染きょうは709人 前週から364人減る 新型コロナ】【2月4日昼】

沖縄県は4日、新たに709人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1日当たりの新規感染者数は前週の同じ曜日に比べて364人減った。累計感染者は8万5688人となった。

県内の直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数は341.86人。重症者用病床使用率は33%となった。

米軍関係者は新たに80人の感染が確認された。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・2月4日16:36配信【速報】【4日 新型コロナ538人陽性確認】【佐賀県】

佐賀県は4日、新たに538人の新型コロナ陽性を確認したと発表した。4日連続の500人超。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・2月4日16:09配信【速報】【長崎県内で新たに566人感染 対馬のフェーズ「3」に変更 確保病床12床へ】

4日、長崎県内で新たに566人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。

感染が発表されたのは、長崎市で171人、佐世保市で140人、諫早市で59人、大村市で46人、島原市で40人、長与町で27人、雲仙市で23人、時津町で18人、佐々町で10人、西海市で8人、平戸市で7人、対馬市と南島原市で4人、松浦市で3人、川棚町と波佐見町でそれぞれ2人、五島市と東彼杵町でそれぞれ1人です。

長崎県は、感染状況に応じたフェーズを、対馬医療圏で「1」から「3」に変更しました。

これに伴い、対馬医療圏の確保病床は、4床から12床に増やすことになります。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・2月4日15:04配信【速報】【新型コロナ、大分県内最多500人の感染確認】

大分県によると、新たに乳幼児から80歳以上の男女500人の新型コロナウイルス感染を確認した。1日発表の459人を上回り、県内の1日当たり最多を更新した。居住地別は大分市215人、別府市109人、日田市42人など。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・2月4日16:28配信【速報】【福岡県 新たに5120人感染の見込み 3日連続5000人超か 新型コロナ】

福岡県によりますと、2月4日、県内の新型コロナ感染者は5120人の見込みだということです。

正式な人数及び内訳は、午後6時頃にお伝えします。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【2月4日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島市379人、
薩摩川内市58人、
霧島市55人、
姶良市40人、
鹿屋市29人、
日置市17人、
さつま町16人、
奄美市15人、
出水市12人、
いちき串木野市10人、
曽於市8人、
南さつま市、志布志市5人、
東串良町、肝付町4人、
伊佐市、南大隅町、龍郷町3人、
阿久根市、指宿市、南種子町2人、
垂水市、南九州市、湧水町、屋久島町、瀬戸内町1人、
県外8人のあわせて685人です。

鹿児島県内の感染者累計は1万9162人、また、感染者2人の死亡も発表され、死者の累計は74人となりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県685人、宮崎県368人、熊本県916人、沖縄県709人、佐賀県538人、長崎県566人、大分県500人、福岡県5120人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/宮崎県/コロナウィルス/オミクロン/クラスター

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR