fc2ブログ

鹿児島コロナ速報!新たに293人が感染!鹿児島市156、鹿屋市24、霧島市22、姶良市16、薩摩川内市、日置市11、志布志市10、曽於市6、出水市、大崎町、肝付町4、さつま町、屋久島町3、西之表市、南種子町2、指宿市、垂水市、いちき串木野市、南さつま市、奄美市、伊佐市、東串良町、錦江町、龍郷町、知名町1、県外5、3人死亡・・鹿児島県日置市 児童施設でクラスター12人感染《宮崎県158人》《令和4年2月21日》

鹿児島コロナ速報!新たに293人が感染!鹿児島市156、鹿屋市24、霧島市22、姶良市16、薩摩川内市、日置市11、志布志市10、曽於市6、出水市、大崎町、肝付町4、さつま町、屋久島町3、西之表市、南種子町2、指宿市、垂水市、いちき串木野市、南さつま市、奄美市、伊佐市、東串良町、錦江町、龍郷町、知名町1、県外5、3人死亡・・鹿児島県日置市 児童施設でクラスター12人感染《宮崎県158人》《令和4年2月21日》

一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》

帰国者・接触者センター【099−216−1517】

2022022121415946e.jpeg
【MBCニュース配信】

20201225210431d2d.jpeg
【MBCニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

・・・・・・・・・・・・・・・

【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】

◎ なし

(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・2月21日19:19配信【新型コロナ 鹿児島県内で293人(市町村別詳報)】

鹿児島県内では21日、新型コロナウイルスの感染者が新たに293人、3人の死亡が発表されました。

293人の内訳は、
鹿児島市が156人、鹿屋市が24人、
霧島市が22人、姶良市が16人、
薩摩川内市・日置市が11人、
志布志市が10人、曽於市が6人、
出水市・大崎町・肝付町が4人、
さつま町・屋久島町が3人、
西之表市・南種子町が2人、
指宿市・垂水市・いちき串木野市・南さつま市・奄美市・伊佐市・東串良町・錦江町・龍郷町・知名町が1人、
県外5人です。

先週の月曜日より55人少なく、2日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。また、先月24日以来、4週間ぶりに1日の感染者数が300人を下回りました。県内の感染者の累計は2万7999人です。

また、新たに3人の死亡も発表され、亡くなった人は合わせて109人となりました。

県内では20日時点で、医療機関への入院が前日より3人多い433人、宿泊施設への入所が前日より28人少ない846人、自宅待機が前日より237人少ない2546人となっています。重症者は7人で、酸素投与が必要な中等症は67人となっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

MBCニュース・2月21日18:33配信【速報】【鹿児島県日置市 児童施設でクラスター12人感染】

鹿児島県は、新型コロナウイルスの感染者集団=クラスターが、日置市の児童施設で確認されたと発表しました。これまでに職員2人、利用者8人、職員の家族1人、利用者の家族1人の合わせて12人の感染が確認されています。

県は、利用者のマスク着用や換気が不十分だったとしています。なお、接触者が特定できているため、施設名は公表しないとしています。

・・・・・・・・・・・・・・・

日テレNEWS・2月21日16:13配信【“判断遅く3回目接種に遅れ” 野党側が岸田首相の責任追及】

新型コロナワクチンの3回目接種をめぐり、野党が岸田首相を追及しました。

野党側は、2回目からの接種間隔を8か月から6か月に前倒しする判断が遅かった事が3回目接種の遅れにつながったとして、岸田首相の責任を追及しました。

立憲民主党・長妻昭議員
「3回目のワクチン、これ遅いという認識はありますよね。遅いという。スタートが遅かったわけですよ。8か月6か月で手間取って遅くなったと、総理、反省というのはあるんですか。それだけ教えてください」

岸田首相
「我が国においては、1回目2回目の接種のタイミングがあり、結果として、この接種、3回目接種自体、タイミングも各国に比べて一歩遅れているというご指摘、これはその通りだと思います。しかし、この国民の命、そして安全にかかわる課題について、科学的なエビデンスに基づいて我が国としても取り組んできたと思います」

野党側は、「自宅で亡くなる人や入院できずに施設で亡くなる高齢者がいる。首相は必要な医療を提供しているというが、地域によっては提供されていないのが実態だ」と追及しました。

これに対し、岸田首相は「現実に様々な混乱や不都合があるということは謙虚に受けとめなければならない。だからこそ、柔軟な病床の使用等についても絶えず工夫をし努力をしている」と述べました。

こうした中、来年度予算案が21日午後、衆議院の予算委員会で与党などの賛成多数により可決されました。22日、衆議院本会議で可決され参議院に送られる見通しです。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

宮崎ニュースUMK・2月21日16:21配信【新型コロナ 宮崎県内の新規感染者は158人 3人死亡 クラスター2件 宮崎県】

宮崎県内で21日、新型コロナウイルスの新規感染者が158人確認されました。

また20日に、感染患者3人が亡くなりました。

新規感染者は、宮崎市57人、延岡市36人、都城市22人、日南市10人、小林市6人、都農町5人、日向市・高鍋町が各4人、三股町・川南町・高千穂町が各3人、西都市2人、えびの市・高原町・国富町が各1人となっています。

宮崎市の市立小学校2校でクラスターが発生しました。1校は児童と教職員あわせて14人、もう1校は8人の感染が確認されています。

・・・・・・・・・・・・・・・

熊本日日新聞・2月21日16:03配信【<速報>新型コロナ新規感染、熊本県内は425人】

熊本県と熊本市は21日午後4時、新たに425人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち熊本市は243人。新たに2人の死亡も発表した。

◇熊日電子版「データで見える熊本県内感染状況」◇
※集計時間等が異なるため、最新の記事とは人数が違う場合があります。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄テレビOTV・2月21日15:11配信【沖縄の新規感染者315人 前週同曜日を上回る】

沖縄県は21日、県内で新たに315人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表した。

286人だった前週の月曜日を29人上回った。

年代別では10歳未満が61人で最多。

入院患者は275人でコロナ専用の病床使用率は42.8%。

在沖米軍からは新たに34人の感染が報告された。

沖縄ではまん延防止等重点措置が解除されたが県は「感染再拡大抑制期間」と位置づけ、会食は4人以下で行うなど引き続き感染対策を徹底するよう呼び掛けている。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・2月21日16:52配信【速報】【21日は306人の陽性確認 佐賀県】

佐賀県は21日、新たに306人の新型コロナウイルスの陽性を確認したと発表しました。

うち、過去の陽性者と関連がない新規の陽性者は135人でした。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・2月21日15:45配信【速報】【長崎県内2203人が新型コロナ感染 新たなクラスターも】

21日、長崎県内では新たに203人の新型コロナウイルス感染が発表されました。

新たに感染が発表されたのは、長崎市で97人、佐世保市で33人、諫早市で30人、雲仙市で16人など合わせて203人です。

前日20日より55人、1週間前の月曜日14日より88人少なく、減少傾向が続いています。

長崎市内の民間の保育施設で、職員と園児合わせて11人、長崎市内の民間の高齢者福祉施設で職員と利用者合わせて5人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。

既存の医療機関クラスター2施設で、感染が増えています。

時津町の清水病院で職員1人の感染が分かり、合わせて職員12人、患者43人に、平戸市の青洲会病院でも職員1一人増えて、クラスターは職員9人、患者14人となりました。

・・・・・・・・・・・・・・・

大分合同新聞・2月21日15・04配信【速報】【新型コロナ、大分県内243人の感染確認】

新型コロナ 大分県の状況

大分県によると、新たに乳幼児から80歳以上の男女243人の新型コロナウイルス感染を確認した。

居住地別は大分市118人、別府市50人、中津市16人、由布市13人など。

・・・・・・・・・・・・・・・

TNCテレビ西日本・2月21日17:03配信【速報】【福岡県 新たに2442人感染の見込み 新型コロナ】

福岡県によりますと、2月21日、県内の新型コロナ感染者は2442人の見込みだということです。

正式な人数及び内訳は、午後6時頃にお伝えします。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【2月21日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島市156人、
鹿屋市24人、
霧島市22人、
姶良市16人、
薩摩川内市、日置市11人、
志布志市10人、
曽於市6人、
出水市、大崎町、肝付町4人、
さつま町、屋久島町3人、
西之表市、南種子町2人、
指宿市、垂水市、いちき串木野市、南さつま市、奄美市、伊佐市、東串良町、錦江町、龍郷町、知名町1人、
県外5人の合わせて293人です。

また、新たに3人の死亡も発表。

亡くなった人は合わせて109人となりました。

九州管内の感染状況は、鹿児島県293人、宮崎県158人、熊本県425人、沖縄県315人、佐賀県306人、長崎県203人、大分県243人、福岡県2442人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR