鹿児島コロナ速報!過去最多の4624人が感染!鹿児島市2227、鹿屋市352、薩摩川内市168、霧島市150、奄美市132、志布志市121、出水市113、姶良市111、指宿市92、日置市89、南九州市80、南さつま市76、曽於市68、屋久島町62、いちき串木野市61、阿久根市57、さつま町、大崎町45、枕崎市44、長島町43、西之表市、和泊町34、肝付町33、知名町32、徳之島町31、伊佐市30、垂水市27、伊仙町26、喜界町23、龍郷町、天城町22、東串良町21、錦江町、瀬戸内町16、湧水町15、南大隅町13、与論町11、中種子町8、南種子町5、十島村4、宇検村3、大和村1、県外61《令和4年8月17日》
鹿児島コロナ速報!過去最多の4624人が感染!鹿児島市2227、鹿屋市352、薩摩川内市168、霧島市150、奄美市132、志布志市121、出水市113、姶良市111、指宿市92、日置市89、南九州市80、南さつま市76、曽於市68、屋久島町62、いちき串木野市61、阿久根市57、さつま町、大崎町45、枕崎市44、長島町43、西之表市、和泊町34、肝付町33、知名町32、徳之島町31、伊佐市30、垂水市27、伊仙町26、喜界町23、龍郷町、天城町22、東串良町21、錦江町、瀬戸内町16、湧水町15、南大隅町13、与論町11、中種子町8、南種子町5、十島村4、宇検村3、大和村1、県外61《令和4年8月17日》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBC南日本放送・8月17日19:04配信【市町村詳報】【新型コロナ 鹿児島で過去最多4624人 鹿児島市2227人、鹿屋市352人、薩摩川内市168人など】
鹿児島県内で17日に発表された新型コロナウイルスの感染者は4624人で、これまでの過去最多を636人上回りました。また、8人の死亡も発表されるなど、県内では死者や重症者も増えてきています。
(内訳)
鹿児島市2227人
鹿屋市352人
薩摩川内市168人
霧島市150人
奄美市132人
志布志市121人
出水市113人
姶良市111人
指宿市92人
日置市89人
南九州市80人
南さつま市76人
曽於市68人
屋久島町62人
いちき串木野市61人
阿久根市57人
さつま町45人
大崎町45人
枕崎市44人
長島町43人
西之表市34人
和泊町34人
肝付町33人
知名町32人
徳之島町31人
伊佐市30人
垂水市27人
伊仙町26人
喜界町23人
龍郷町22人
天城町22人
東串良町21人
錦江町16人
瀬戸内町16人
湧水町15人
南大隅町13人
与論町11人
中種子町8人
南種子町5人
十島村4人
宇検村3人
大和村1人
県外61人
これまで最多だった先週水曜の3988人より636人多く、過去最多を更新しました。
また、8人の死亡も発表され、県内でこれまでに亡くなった人はあわせて318人になりました。県内では今月だけで80人が亡くなっています。
一方、県内の警戒レベルは2となっていますが、病床使用率は15日時点で65.7%と、レベル3の目安となる50%以上が続いています。
一方、重症者も今月14日までは1桁でしたが、15日時点で13人にまで増えていて、重症者用の病床使用率は33.3%と、レベル2の目安となる20%以上となっています。30%を超えたのは、おととし8月に警戒基準が導入されてから初めてです。
・・・・・・・・・・・・・・・
毎日新聞・8月17日16:52配信【息子装い「コロナに感染。お金を」 80代だまそうとした疑いで逮捕】
新型コロナに感染した息子を装い、現金をだまし取ろうとしたとして警視庁田園調布署は17日、住所不詳、無職の山智也容疑者(23)を詐欺未遂の容疑で現行犯逮捕したと発表した。
逮捕容疑は16日、何者かと共謀し、東京都大田区の80代女性宅に息子を装って「新型コロナに感染してしまった。ホテル療養のお金を用意して」とうその電話をかけ、「感染したので直接会えない。弁護士が代わりに受け取る」などと話し、現金100万円をだまし取ろうとしたとしている。
同署によると同日、ATM(現金自動受払機)から100万円を引き出そうとして操作に手間取っている女性にパトロール中の同署員が声をかけたことで事件が発覚。女性にだまされたふりを続けてもらい、弁護士を装ってやってきた山容疑者を現行犯逮捕した。
山容疑者は容疑を認め、「仕事をやめて収入が無くなり、生活費を得るため『高収入のバイト』でツイッターを検索してやることになった」と話しているという。【林田奈々】
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
宮崎ニュースUMK・8月17日16:15配信【速報】【新型コロナ 宮崎県の新規感染者3213人 感染患者6人が死亡】
宮崎県は17日、新たに人の新型コロナウイルスの感染を発表しました。
居住地別の新規感染者数は、宮崎市1140人、都城市652人、延岡市441人、日南市59人、小林市72人、日向市145人、串間市30人、西都市46人、えびの市45人、三股町110人、高原町17人、国富町45人、綾町17人、高鍋町62人、新富町69人、西米良村1人、木城町10人、川南町29人、都農町30人、門川町47人、諸塚村3人、椎葉村4人、美郷町17人、高千穂町48人、日之影町19人、五ヶ瀬町6人、県外からの来訪者49人となっています。
また、治療中の患者6人が亡くなりました。
入院患者は172人、そのうち重症者は4人で、病床使用率は53.6%となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
熊本日日新聞・8月17日16:15配信【<速報>熊本県内、過去最多の5157人感染 11人死亡 新型コロナ】
熊本県と熊本市は17日午後4時、新たに5157人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県内の1日当たりの感染確認で過去最多。このうち熊本市は2027人だった。県と熊本市は新たに11人の死亡も発表した。
・・・・・・・・・・・・・・・
RBC琉球放送・8月17日15:21配信【速報】【沖縄県 新型コロナ新たに4837人感染 県疫学調査チーム「水面下では感染が拡大している可能性」指摘】
沖縄県は17日、沖縄県内で新たに4837人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。先週水曜日の5063人より226人減少しています。
また16日までの直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は1747.20人で全国最多。新型コロナ専用の病床使用率は県全体で93.2%で、重症者用病床使用率は32.3%となっています。
このほか60代から90歳以上までの男女6人の死亡が確認されています。
県の疫学調査チームは16日に医療提供体制の現状分析などを公表し、県内における流行が宮古地域を除いて減少に転じていることについては「お盆休みで検査体制が縮小していることもあるため、今週末まで慎重に判断する必要がある。水面下では感染が拡大している可能性がある」と指摘しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
佐賀ニュース サガテレビ・8月17日16:35配信【速報】佐賀で過去最多2989人の陽性確認
佐賀県は17日、2989人の新型コロナウイルスの陽性を確認したと発表した。8月2日の2053人を上回り、過去最多。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTNテレビ長崎・8月17日15:13【速報】【長崎県で5人死亡…新型コロナ3342人感染確認】
17日、長崎県内で新たに3342人の新型コロナウイルス感染、5人の患者死亡が発表されました。
自治体別の患者数です。
長崎市で820人、佐世保市で582人、諫早市で383人、大村市330人、島原市で192人、雲仙市で138人、長与町で122人、南島原市で120人、五島市で114人、対馬市で89人、時津町で83人、平戸市で71人、壱岐市で56人、佐々町で51人、波佐見町で46人、川棚町で39人、新上五島町で36人、松浦市と西海市で各23人、東彼杵町で18人、小値賀町で6人となっています。
佐世保市では医療機関関連で11人の感染が確認され、クラスターとされています。
・・・・・・・・・・・・・・・
大分合同新聞・8月17日15:07配信【速報】【新型コロナ、大分県内3027人の感染確認 初の3千超え】
新型コロナ 大分県の状況
大分県によると、県内で新たに乳幼児から80歳以上の男女3027人の新型コロナウイルス感染を確認した。1日当たりの新規感染者数は過去最多。
大分市1272人、別府市378人、中津市194人、日田市189人、宇佐市162人、佐伯市151人、由布市119人―など。
・・・・・・・・・・・・・・・
TNCテレビ西日本・8月17日16:56配信【速報】【福岡県で新たに1万888人感染 死者15人 新型コロナ(8/17)】
福岡県内では8月17日、新たに1万888人の新型コロナ感染が確認されました。
内訳は福岡市で4767人、北九州市で2083人、久留米市で950人、県内のその他の地域で3088人です。
また、県内で15人の死亡が新たに発表されました。
16日時点の専用病床の使用率は77.1パーセント。
PCRなどの検査件数は1万7454件で、直近1週間の陽性率は66.0%になっています。
(県内の過去最多は7月29日の1万4053人)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【8月17日まとめ】
今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島市2227人
鹿屋市352人
薩摩川内市168人
霧島市150人
奄美市132人
志布志市121人
出水市113人
姶良市111人
指宿市92人
日置市89人
南九州市80人
南さつま市76人
曽於市68人
屋久島町62人
いちき串木野市61人
阿久根市57人
さつま町45人
大崎町45人
枕崎市44人
長島町43人
西之表市34人
和泊町34人
肝付町33人
知名町32人
徳之島町31人
伊佐市30人
垂水市27人
伊仙町26人
喜界町23人
龍郷町22人
天城町22人
東串良町21人
錦江町16人
瀬戸内町16人
湧水町15人
南大隅町13人
与論町11人
中種子町8人
南種子町5人
十島村4人
宇検村3人
大和村1人
県外61人の合わせて4624人です。
県内の感染者は累計で20万4796人。
8人の死亡も発表され、県内でこれまでに亡くなった人はあわせて318人になりました。
九州管内の感染状況は、鹿児島県4624人、宮崎県3213人、熊本県5157人、沖縄県4837人、佐賀県2989人、長崎県3342人、大分県3027人、福岡県10888人となっています。
【Presented by代理M】
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBC南日本放送・8月17日19:04配信【市町村詳報】【新型コロナ 鹿児島で過去最多4624人 鹿児島市2227人、鹿屋市352人、薩摩川内市168人など】
鹿児島県内で17日に発表された新型コロナウイルスの感染者は4624人で、これまでの過去最多を636人上回りました。また、8人の死亡も発表されるなど、県内では死者や重症者も増えてきています。
(内訳)
鹿児島市2227人
鹿屋市352人
薩摩川内市168人
霧島市150人
奄美市132人
志布志市121人
出水市113人
姶良市111人
指宿市92人
日置市89人
南九州市80人
南さつま市76人
曽於市68人
屋久島町62人
いちき串木野市61人
阿久根市57人
さつま町45人
大崎町45人
枕崎市44人
長島町43人
西之表市34人
和泊町34人
肝付町33人
知名町32人
徳之島町31人
伊佐市30人
垂水市27人
伊仙町26人
喜界町23人
龍郷町22人
天城町22人
東串良町21人
錦江町16人
瀬戸内町16人
湧水町15人
南大隅町13人
与論町11人
中種子町8人
南種子町5人
十島村4人
宇検村3人
大和村1人
県外61人
これまで最多だった先週水曜の3988人より636人多く、過去最多を更新しました。
また、8人の死亡も発表され、県内でこれまでに亡くなった人はあわせて318人になりました。県内では今月だけで80人が亡くなっています。
一方、県内の警戒レベルは2となっていますが、病床使用率は15日時点で65.7%と、レベル3の目安となる50%以上が続いています。
一方、重症者も今月14日までは1桁でしたが、15日時点で13人にまで増えていて、重症者用の病床使用率は33.3%と、レベル2の目安となる20%以上となっています。30%を超えたのは、おととし8月に警戒基準が導入されてから初めてです。
・・・・・・・・・・・・・・・
毎日新聞・8月17日16:52配信【息子装い「コロナに感染。お金を」 80代だまそうとした疑いで逮捕】
新型コロナに感染した息子を装い、現金をだまし取ろうとしたとして警視庁田園調布署は17日、住所不詳、無職の山智也容疑者(23)を詐欺未遂の容疑で現行犯逮捕したと発表した。
逮捕容疑は16日、何者かと共謀し、東京都大田区の80代女性宅に息子を装って「新型コロナに感染してしまった。ホテル療養のお金を用意して」とうその電話をかけ、「感染したので直接会えない。弁護士が代わりに受け取る」などと話し、現金100万円をだまし取ろうとしたとしている。
同署によると同日、ATM(現金自動受払機)から100万円を引き出そうとして操作に手間取っている女性にパトロール中の同署員が声をかけたことで事件が発覚。女性にだまされたふりを続けてもらい、弁護士を装ってやってきた山容疑者を現行犯逮捕した。
山容疑者は容疑を認め、「仕事をやめて収入が無くなり、生活費を得るため『高収入のバイト』でツイッターを検索してやることになった」と話しているという。【林田奈々】
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
宮崎ニュースUMK・8月17日16:15配信【速報】【新型コロナ 宮崎県の新規感染者3213人 感染患者6人が死亡】
宮崎県は17日、新たに人の新型コロナウイルスの感染を発表しました。
居住地別の新規感染者数は、宮崎市1140人、都城市652人、延岡市441人、日南市59人、小林市72人、日向市145人、串間市30人、西都市46人、えびの市45人、三股町110人、高原町17人、国富町45人、綾町17人、高鍋町62人、新富町69人、西米良村1人、木城町10人、川南町29人、都農町30人、門川町47人、諸塚村3人、椎葉村4人、美郷町17人、高千穂町48人、日之影町19人、五ヶ瀬町6人、県外からの来訪者49人となっています。
また、治療中の患者6人が亡くなりました。
入院患者は172人、そのうち重症者は4人で、病床使用率は53.6%となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
熊本日日新聞・8月17日16:15配信【<速報>熊本県内、過去最多の5157人感染 11人死亡 新型コロナ】
熊本県と熊本市は17日午後4時、新たに5157人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県内の1日当たりの感染確認で過去最多。このうち熊本市は2027人だった。県と熊本市は新たに11人の死亡も発表した。
・・・・・・・・・・・・・・・
RBC琉球放送・8月17日15:21配信【速報】【沖縄県 新型コロナ新たに4837人感染 県疫学調査チーム「水面下では感染が拡大している可能性」指摘】
沖縄県は17日、沖縄県内で新たに4837人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。先週水曜日の5063人より226人減少しています。
また16日までの直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は1747.20人で全国最多。新型コロナ専用の病床使用率は県全体で93.2%で、重症者用病床使用率は32.3%となっています。
このほか60代から90歳以上までの男女6人の死亡が確認されています。
県の疫学調査チームは16日に医療提供体制の現状分析などを公表し、県内における流行が宮古地域を除いて減少に転じていることについては「お盆休みで検査体制が縮小していることもあるため、今週末まで慎重に判断する必要がある。水面下では感染が拡大している可能性がある」と指摘しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
佐賀ニュース サガテレビ・8月17日16:35配信【速報】佐賀で過去最多2989人の陽性確認
佐賀県は17日、2989人の新型コロナウイルスの陽性を確認したと発表した。8月2日の2053人を上回り、過去最多。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTNテレビ長崎・8月17日15:13【速報】【長崎県で5人死亡…新型コロナ3342人感染確認】
17日、長崎県内で新たに3342人の新型コロナウイルス感染、5人の患者死亡が発表されました。
自治体別の患者数です。
長崎市で820人、佐世保市で582人、諫早市で383人、大村市330人、島原市で192人、雲仙市で138人、長与町で122人、南島原市で120人、五島市で114人、対馬市で89人、時津町で83人、平戸市で71人、壱岐市で56人、佐々町で51人、波佐見町で46人、川棚町で39人、新上五島町で36人、松浦市と西海市で各23人、東彼杵町で18人、小値賀町で6人となっています。
佐世保市では医療機関関連で11人の感染が確認され、クラスターとされています。
・・・・・・・・・・・・・・・
大分合同新聞・8月17日15:07配信【速報】【新型コロナ、大分県内3027人の感染確認 初の3千超え】
新型コロナ 大分県の状況
大分県によると、県内で新たに乳幼児から80歳以上の男女3027人の新型コロナウイルス感染を確認した。1日当たりの新規感染者数は過去最多。
大分市1272人、別府市378人、中津市194人、日田市189人、宇佐市162人、佐伯市151人、由布市119人―など。
・・・・・・・・・・・・・・・
TNCテレビ西日本・8月17日16:56配信【速報】【福岡県で新たに1万888人感染 死者15人 新型コロナ(8/17)】
福岡県内では8月17日、新たに1万888人の新型コロナ感染が確認されました。
内訳は福岡市で4767人、北九州市で2083人、久留米市で950人、県内のその他の地域で3088人です。
また、県内で15人の死亡が新たに発表されました。
16日時点の専用病床の使用率は77.1パーセント。
PCRなどの検査件数は1万7454件で、直近1週間の陽性率は66.0%になっています。
(県内の過去最多は7月29日の1万4053人)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【8月17日まとめ】
今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島市2227人
鹿屋市352人
薩摩川内市168人
霧島市150人
奄美市132人
志布志市121人
出水市113人
姶良市111人
指宿市92人
日置市89人
南九州市80人
南さつま市76人
曽於市68人
屋久島町62人
いちき串木野市61人
阿久根市57人
さつま町45人
大崎町45人
枕崎市44人
長島町43人
西之表市34人
和泊町34人
肝付町33人
知名町32人
徳之島町31人
伊佐市30人
垂水市27人
伊仙町26人
喜界町23人
龍郷町22人
天城町22人
東串良町21人
錦江町16人
瀬戸内町16人
湧水町15人
南大隅町13人
与論町11人
中種子町8人
南種子町5人
十島村4人
宇検村3人
大和村1人
県外61人の合わせて4624人です。
県内の感染者は累計で20万4796人。
8人の死亡も発表され、県内でこれまでに亡くなった人はあわせて318人になりました。
九州管内の感染状況は、鹿児島県4624人、宮崎県3213人、熊本県5157人、沖縄県4837人、佐賀県2989人、長崎県3342人、大分県3027人、福岡県10888人となっています。
【Presented by代理M】
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報!過去最多の4948人が感染!鹿児島市2236、鹿屋市322、霧島市268、姶良市264、薩摩川内市190、奄美市153、日置市139、南九州市114、出水市、指宿市103、いちき串木野市89、伊佐市76、志布志市74、南さつま市69、曽於市67、肝付町62、西之表市、湧水町、和泊町40、大崎町38、知名町37、屋久島町35、阿久根市34、さつま町31、垂水市30、伊仙町25、瀬戸内町、喜界町、徳之島町24、長島町、天城町22、東串良町18、龍郷町13、与論町11、大和村、宇検村9、南種子町8、枕崎市、錦江町、中種子町7、南大隅町3、十島村1、県外60《令和4年8月18日》 « ホーム
» 鹿児島コロナ速報!新たに3495人が感染!鹿児島市1104人、鹿屋市341人、霧島市265人、奄美市218人、姶良市200人、薩摩川内市164人、出水市100人、日置市90人、いちき串木野市73人、指宿市72人、志布志市69人、垂水市55人、曽於市54人、和泊町48人、肝付町42人、大崎町36人、屋久島町35人、知名町34人、湧水町、龍郷町33人、西之表市32人、南九州市31人、南さつま市27人、徳之島町26人、天城町24人、伊佐市22人、喜界町、伊仙町21人、阿久根市20人、さつま町、錦江町17人、枕崎市、南大隅町16人、東串良町、瀬戸内町14人、中種子町、南種子町11人、宇検村10人、長島町、与論町7人、大和村5人、県外60人《令和4年8月16日》