鹿児島コロナ速報!新たに3656人が感染!鹿児島市1500人、薩摩川内市301人、霧島市269人、姶良市237人、鹿屋市169人、日置市115人、奄美市99人、志布志市81人、南九州市79人、曽於市77人、出水市66人、伊佐市60人、いちき串木野市55人、南さつま市50人、指宿市47人、さつま町46人、垂水市34人、枕崎市、徳之島町31人、阿久根市25人、屋久島町24人、西之表市23人、肝付町22人、大崎町21人、龍郷町、伊仙町18人、中種子町、南種子町16人、瀬戸内町14人、和泊町12人、湧水町11人、天城町、知名町10人、長島町9人、喜界町8人、大和村6人、東串良町5人、南大隅町4人、錦江町、与論町3人、三島村、宇検村1人、県外29人《令和4年8月27日》
鹿児島コロナ速報!新たに3656人が感染!鹿児島市1500人、薩摩川内市301人、霧島市269人、姶良市237人、鹿屋市169人、日置市115人、奄美市99人、志布志市81人、南九州市79人、曽於市77人、出水市66人、伊佐市60人、いちき串木野市55人、南さつま市50人、指宿市47人、さつま町46人、垂水市34人、枕崎市、徳之島町31人、阿久根市25人、屋久島町24人、西之表市23人、肝付町22人、大崎町21人、龍郷町、伊仙町18人、中種子町、南種子町16人、瀬戸内町14人、和泊町12人、湧水町11人、天城町、知名町10人、長島町9人、喜界町8人、大和村6人、東串良町5人、南大隅町4人、錦江町、与論町3人、三島村、宇検村1人、県外29人《令和4年8月27日》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBC南日本放送・8月27日19:16配信【市町村詳細】【新型コロナ3656人感染 鹿児島市1500人・薩摩川内市301人・霧島市269人】
鹿児島県内では27日、新型コロナウイルスの感染者が新たに3656人と、3人の死亡が発表されました。
(市町村別内訳)
鹿児島市1500人
薩摩川内市301人
霧島市269人
姶良市237人
鹿屋市169人
日置市115人
奄美市99人
志布志市81人
南九州市79人
曽於市77人
出水市66人
伊佐市60人
いちき串木野市55人
南さつま市50人
指宿市47人
さつま町46人
垂水市34人
枕崎市31人
徳之島町31人
阿久根市25人
屋久島町24人
西之表市23人
肝付町22人
大崎町21人
龍郷町18人
伊仙町18人
中種子町16人
南種子町16人
瀬戸内町14人
和泊町12人
湧水町11人
天城町10人
知名町10人
長島町9人
喜界町8人
大和村6人
東串良町5人
南大隅町4人
錦江町3人
与論町3人
三島村1人
宇検村1人
県外29人
先週土曜より1091人少なく、3日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。感染者の累計は24万7231人となりました。新たに3人の死亡も発表され、これまでに亡くなった人は402人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
読売新聞オンライン・8月27日5:00配信【無症状コロナ感染者、9月中旬にも「買い出し」容認へ…感染拡大防止策の徹底を条件に】
政府は9月中旬にも、新型コロナウイルス感染者の外出制限に関し、無症状でマスク着用などの感染拡大防止策を徹底すれば、食料品や生活必需品の買い出しを認める方向で調整に入った。新型コロナの「全数把握」については、届け出対象を全国一律で重症化リスクのある患者らに限定することを検討している。
複数の政府関係者が明らかにした。新型コロナ感染者は感染症法に基づき、症状の有無にかかわらず、外出しないよう求められている。外出制限の緩和は、感染「第7波」では、無症状や軽症で自宅療養する人が多く、一人暮らしの人などは日常生活に支障をきたすこともあることに配慮したものだ。
全ての感染者の氏名などを確認する「全数把握」を巡っては、岸田首相は24日、都道府県の判断で対象を限定できると発表した。ただ、自治体側からは「国が判断すべきだ」との批判が多く、国の責任で全国一律の新たな仕組みの導入を急ぐことにした。
外出制限の緩和と全数把握の見直しは9月中旬の実施を目指す。全数把握の届け出対象を限定した後には、自治体指定の病院だけが患者情報を届け出る「定点把握」を組み合わせて導入することも視野に入れる。
また、新型コロナ患者の療養期間は現在、症状があれば、10日間、無症状は7日間となっている。政府は、それぞれ7日間と5日間とする案を軸に検討している。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
宮崎ニュースUMK・8月27日18:33配信【新規感染者2284人 3日連続で前週下回るも医療体制ひっ迫続く 宮崎県】
27日、県内で発表された新型コロナの新規感染者は2284人でした。3日連続で前の週を下回りましたが、医療体制は依然としてひっ迫が続いています。
居住地別では、宮崎市886人、都城市361人、延岡市282人などとなっています。直近1週間の10万人当たりの新規感染者数は1694.3人で、全国ワースト5位です。
26日時点で入院している人は169人で、重症者は4人です。病床使用率は50.6%となっています。また、感染患者4人が亡くなりました。
県では今月31日までをめどにしている医療非常事態宣言について、延長する方向で検討しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
熊本日日新聞・8月27日16:09配信【<速報>熊本県内3197人感染 新型コロナ】
熊本県と熊本市は27日午後4時、新たに3197人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち熊本市は1447人。県内で6人の死亡も発表した。
◇熊日電子版「データで見える熊本県内感染状況」◇
※集計時間等が異なるため、最新の記事とは人数が違う場合があります。
・・・・・・・・・・・・・・・
RBC琉球放送・8月27日14:33配信【速報】【新型コロナ 沖縄で2898人感染確認 7日連続で前週比減】
沖縄県は27日、県内で新たに2898人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。先週土曜日の3941人と比べて1043人少なく、7日連続の前週比減となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
佐賀ニュース サガテレビ・8月27日16:35配信【速報】【佐賀 新型コロナ1669人陽性】
佐賀県は27日、新たに1669人の新型コロナ陽性を確認したと発表した。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTNテレビ長崎・8月27日15:13配信【速報】【新型コロナ 長崎県内で新たに3087人の感染確認】
長崎県内では27日、新たに3087人が新型コロナウイルスに感染したと発表されました。
8人の死亡も発表されています。
自治体別では、長崎市で1213人、佐世保市で470人、諫早市で340人、大村市で221人、西彼・長与町で107人、西彼・時津町で83人、対馬市で82人、島原市で78人、雲仙市で72人、南島原市で69人、平戸市と壱岐市で58人、西海市で47人、松浦市で42人、五島市で35人、東彼・川棚町で26人、東彼・東彼杵町で23人、北松・佐々町で20人、東彼・波佐見町で19人、新上五島町で17人、北松・小値賀町で7人となっています。
いずれも年齢・性別・職業・居住地非公表の5人の死亡が発表されたほか、川棚町の80代無職の男性は、死亡後に新型コロナへの感染が確認されました。
長崎市では70代無職の男性と、80代無職の男性の死亡が発表されています。
新しいクラスターは1件です。
壱岐市の医療機関で患者10人、職員3人の感染が確認されました。
・・・・・・・・・・・・・・・
大分合同新聞・8月27日15:04配信【速報】【新型コロナ、大分県内1812人の感染確認】
新型コロナ 大分県の状況
大分県によると、県内で新たに乳幼児から80歳以上の男女1812人の新型コロナウイルス感染を確認した。
大分市853人、別府市191人、中津市152人―など。
・・・・・・・・・・・・・・・
TNCテレビ西日本・8月27日17:12配信【速報】【福岡県で新たに9369人感染 死者10人 新型コロナ(8/27)】
新型コロナウイルス、27日の福岡県内の新規感染者は9369人でした。
また、60代から90代以上までの男女10人の死亡が新たに確認されています。
26日時点の専用病床の使用率は75.3%となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【8月27日まとめ】
今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島市1500人
薩摩川内市301人
霧島市269人
姶良市237人
鹿屋市169人
日置市115人
奄美市99人
志布志市81人
南九州市79人
曽於市77人
出水市66人
伊佐市60人
いちき串木野市55人
南さつま市50人
指宿市47人
さつま町46人
垂水市34人
枕崎市31人
徳之島町31人
阿久根市25人
屋久島町24人
西之表市23人
肝付町22人
大崎町21人
龍郷町18人
伊仙町18人
中種子町16人
南種子町16人
瀬戸内町14人
和泊町12人
湧水町11人
天城町10人
知名町10人
長島町9人
喜界町8人
大和村6人
東串良町5人
南大隅町4人
錦江町3人
与論町3人
三島村1人
宇検村1人
県外29人の合わせて3656人です。
感染者の累計は24万7231人。
新たに3人の死亡も発表され、これまでに亡くなった人は402人となりました。
九州管内の感染状況は、鹿児島県3656人、宮崎県2284人、熊本県3197人、沖縄県2898人、佐賀県1669人、長崎県3087人、大分県1812人、福岡県9369人となっています。
【Presented by代理M】
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBC南日本放送・8月27日19:16配信【市町村詳細】【新型コロナ3656人感染 鹿児島市1500人・薩摩川内市301人・霧島市269人】
鹿児島県内では27日、新型コロナウイルスの感染者が新たに3656人と、3人の死亡が発表されました。
(市町村別内訳)
鹿児島市1500人
薩摩川内市301人
霧島市269人
姶良市237人
鹿屋市169人
日置市115人
奄美市99人
志布志市81人
南九州市79人
曽於市77人
出水市66人
伊佐市60人
いちき串木野市55人
南さつま市50人
指宿市47人
さつま町46人
垂水市34人
枕崎市31人
徳之島町31人
阿久根市25人
屋久島町24人
西之表市23人
肝付町22人
大崎町21人
龍郷町18人
伊仙町18人
中種子町16人
南種子町16人
瀬戸内町14人
和泊町12人
湧水町11人
天城町10人
知名町10人
長島町9人
喜界町8人
大和村6人
東串良町5人
南大隅町4人
錦江町3人
与論町3人
三島村1人
宇検村1人
県外29人
先週土曜より1091人少なく、3日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。感染者の累計は24万7231人となりました。新たに3人の死亡も発表され、これまでに亡くなった人は402人となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
読売新聞オンライン・8月27日5:00配信【無症状コロナ感染者、9月中旬にも「買い出し」容認へ…感染拡大防止策の徹底を条件に】
政府は9月中旬にも、新型コロナウイルス感染者の外出制限に関し、無症状でマスク着用などの感染拡大防止策を徹底すれば、食料品や生活必需品の買い出しを認める方向で調整に入った。新型コロナの「全数把握」については、届け出対象を全国一律で重症化リスクのある患者らに限定することを検討している。
複数の政府関係者が明らかにした。新型コロナ感染者は感染症法に基づき、症状の有無にかかわらず、外出しないよう求められている。外出制限の緩和は、感染「第7波」では、無症状や軽症で自宅療養する人が多く、一人暮らしの人などは日常生活に支障をきたすこともあることに配慮したものだ。
全ての感染者の氏名などを確認する「全数把握」を巡っては、岸田首相は24日、都道府県の判断で対象を限定できると発表した。ただ、自治体側からは「国が判断すべきだ」との批判が多く、国の責任で全国一律の新たな仕組みの導入を急ぐことにした。
外出制限の緩和と全数把握の見直しは9月中旬の実施を目指す。全数把握の届け出対象を限定した後には、自治体指定の病院だけが患者情報を届け出る「定点把握」を組み合わせて導入することも視野に入れる。
また、新型コロナ患者の療養期間は現在、症状があれば、10日間、無症状は7日間となっている。政府は、それぞれ7日間と5日間とする案を軸に検討している。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
宮崎ニュースUMK・8月27日18:33配信【新規感染者2284人 3日連続で前週下回るも医療体制ひっ迫続く 宮崎県】
27日、県内で発表された新型コロナの新規感染者は2284人でした。3日連続で前の週を下回りましたが、医療体制は依然としてひっ迫が続いています。
居住地別では、宮崎市886人、都城市361人、延岡市282人などとなっています。直近1週間の10万人当たりの新規感染者数は1694.3人で、全国ワースト5位です。
26日時点で入院している人は169人で、重症者は4人です。病床使用率は50.6%となっています。また、感染患者4人が亡くなりました。
県では今月31日までをめどにしている医療非常事態宣言について、延長する方向で検討しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
熊本日日新聞・8月27日16:09配信【<速報>熊本県内3197人感染 新型コロナ】
熊本県と熊本市は27日午後4時、新たに3197人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち熊本市は1447人。県内で6人の死亡も発表した。
◇熊日電子版「データで見える熊本県内感染状況」◇
※集計時間等が異なるため、最新の記事とは人数が違う場合があります。
・・・・・・・・・・・・・・・
RBC琉球放送・8月27日14:33配信【速報】【新型コロナ 沖縄で2898人感染確認 7日連続で前週比減】
沖縄県は27日、県内で新たに2898人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。先週土曜日の3941人と比べて1043人少なく、7日連続の前週比減となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
佐賀ニュース サガテレビ・8月27日16:35配信【速報】【佐賀 新型コロナ1669人陽性】
佐賀県は27日、新たに1669人の新型コロナ陽性を確認したと発表した。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTNテレビ長崎・8月27日15:13配信【速報】【新型コロナ 長崎県内で新たに3087人の感染確認】
長崎県内では27日、新たに3087人が新型コロナウイルスに感染したと発表されました。
8人の死亡も発表されています。
自治体別では、長崎市で1213人、佐世保市で470人、諫早市で340人、大村市で221人、西彼・長与町で107人、西彼・時津町で83人、対馬市で82人、島原市で78人、雲仙市で72人、南島原市で69人、平戸市と壱岐市で58人、西海市で47人、松浦市で42人、五島市で35人、東彼・川棚町で26人、東彼・東彼杵町で23人、北松・佐々町で20人、東彼・波佐見町で19人、新上五島町で17人、北松・小値賀町で7人となっています。
いずれも年齢・性別・職業・居住地非公表の5人の死亡が発表されたほか、川棚町の80代無職の男性は、死亡後に新型コロナへの感染が確認されました。
長崎市では70代無職の男性と、80代無職の男性の死亡が発表されています。
新しいクラスターは1件です。
壱岐市の医療機関で患者10人、職員3人の感染が確認されました。
・・・・・・・・・・・・・・・
大分合同新聞・8月27日15:04配信【速報】【新型コロナ、大分県内1812人の感染確認】
新型コロナ 大分県の状況
大分県によると、県内で新たに乳幼児から80歳以上の男女1812人の新型コロナウイルス感染を確認した。
大分市853人、別府市191人、中津市152人―など。
・・・・・・・・・・・・・・・
TNCテレビ西日本・8月27日17:12配信【速報】【福岡県で新たに9369人感染 死者10人 新型コロナ(8/27)】
新型コロナウイルス、27日の福岡県内の新規感染者は9369人でした。
また、60代から90代以上までの男女10人の死亡が新たに確認されています。
26日時点の専用病床の使用率は75.3%となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【8月27日まとめ】
今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島市1500人
薩摩川内市301人
霧島市269人
姶良市237人
鹿屋市169人
日置市115人
奄美市99人
志布志市81人
南九州市79人
曽於市77人
出水市66人
伊佐市60人
いちき串木野市55人
南さつま市50人
指宿市47人
さつま町46人
垂水市34人
枕崎市31人
徳之島町31人
阿久根市25人
屋久島町24人
西之表市23人
肝付町22人
大崎町21人
龍郷町18人
伊仙町18人
中種子町16人
南種子町16人
瀬戸内町14人
和泊町12人
湧水町11人
天城町10人
知名町10人
長島町9人
喜界町8人
大和村6人
東串良町5人
南大隅町4人
錦江町3人
与論町3人
三島村1人
宇検村1人
県外29人の合わせて3656人です。
感染者の累計は24万7231人。
新たに3人の死亡も発表され、これまでに亡くなった人は402人となりました。
九州管内の感染状況は、鹿児島県3656人、宮崎県2284人、熊本県3197人、沖縄県2898人、佐賀県1669人、長崎県3087人、大分県1812人、福岡県9369人となっています。
【Presented by代理M】
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報!新たに3067人が感染!鹿児島市1236人、薩摩川内市239人、鹿屋市230人、霧島市194人、姶良市167人、いちき串木野市94人、日置市86人、出水市84人、指宿市77人、志布志市67人、奄美市65人、曽於市56人、伊佐市44人、南九州市40人、阿久根市36人、さつま町35人、瀬戸内町31人、枕崎市23人、西之表市、徳之島町20人、大崎町、肝付町19人、垂水市18人、知名町16人、龍郷町15人、南さつま市、屋久島町14人、喜界町11人、長島町、東串良町、南大隅町10人、中種子町、伊仙町、和泊町、与論町9人、湧水町、錦江町7人、南種子町2人、三島村、宇検村、天城町1人、県外12人《令和4年8月28日》 « ホーム
» 鹿児島コロナ速報!新たに3625人が感染!鹿児島市1505人、鹿屋市273人、薩摩川内市261人、出水市165人、日置市124人、奄美市97人、志布志市93人、指宿市90人、霧島市84人、曽於市71人、いちき串木野市64人、南九州市58人、阿久根市57人、姶良市55人、南さつま市52人、肝付町49人、伊佐市42人、西之表市40人、垂水市39人、枕崎市38人、さつま町33人、大崎町31人、中種子町28人、屋久島町27人、徳之島町25人、伊仙町24人、南種子町23人、瀬戸内町21人、龍郷町20人、長島町17人、知名町15人、南大隅町12人、錦江町、和泊町、与論町11人、喜界町10人、東串良町、大和村9人、天城町7人、湧水町、宇検村2人、三島村1人、県外19人《令和4年8月26日》