鹿児島コロナ速報!新たに1747人が感染!鹿児島市563人、薩摩川内市297人、鹿屋市146人、南九州市69人、姶良市54人、日置市48人、霧島市45人、志布志市42人、奄美市41人、南さつま市36人、出水市、さつま町35人、曽於市34人、指宿市33人、肝付町28人、垂水市26人、阿久根市19人、いちき串木野市17人、西之表市、与論町16人、徳之島町15人、大崎町14人、枕崎市12人、伊佐市、龍郷町11人、錦江町、南種子町10人、東串良町、中種子町8人、屋久島町7人、大和村、伊仙町6人、瀬戸内町、喜界町5人、長島町3人、三島村、南大隅町、和泊町2人、湧水町、天城町1人、県外8人《令和4年8月29日》
鹿児島コロナ速報!新たに1747人が感染!鹿児島市563人、薩摩川内市297人、鹿屋市146人、南九州市69人、姶良市54人、日置市48人、霧島市45人、志布志市42人、奄美市41人、南さつま市36人、出水市、さつま町35人、曽於市34人、指宿市33人、肝付町28人、垂水市26人、阿久根市19人、いちき串木野市17人、西之表市、与論町16人、徳之島町15人、大崎町14人、枕崎市12人、伊佐市、龍郷町11人、錦江町、南種子町10人、東串良町、中種子町8人、屋久島町7人、大和村、伊仙町6人、瀬戸内町、喜界町5人、長島町3人、三島村、南大隅町、和泊町2人、湧水町、天城町1人、県外8人《令和4年8月29日》
一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBC南日本放送・8月29日19:00配信【市町村詳報】【新型コロナ 鹿児島で1747人感染 鹿児島市563人、薩摩川内市287人、鹿屋市146人、南九州市69人など】
鹿児島県内では29日、新型コロナウイルスの感染者が1747人発表されました。
(内訳)
鹿児島市563人
薩摩川内市297人
鹿屋市146人
南九州市69人
姶良市54人
日置市48人
霧島市45人
志布志市42人
奄美市41人
南さつま市36人
出水市35人
さつま町35人
曽於市34人
指宿市33人
肝付町28人
垂水市26人
阿久根市19人
いちき串木野市17人
西之表市16人
与論町16人
徳之島町15人
大崎町14人
枕崎市12人
伊佐市11人
龍郷町11人
錦江町10人
南種子町10人
東串良町8人
中種子町8人
屋久島町7人
大和村6人
伊仙町6人
瀬戸内町5人
喜界町5人
長島町3人
三島村2人
南大隅町2人
和泊町2人
湧水町1人
天城町1人
県外8人
先週の月曜日より1571人少なく、5日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。また、1日の感染者数が2000人を下回ったのは、8月1日以来、28日ぶりです。県内の感染者は累計で25万2045人になりました。
新たに4人の死亡も発表され、亡くなった人は413人になりました。
28日時点で、医療機関への入院は前日より15人多い773人、宿泊施設への入所は前日より46人少ない1276人、自宅待機は前日より1064人少ない3万2388人となっています。重症者は13人で、酸素投与が必要な中等症は108人です。
・・・・・・・・・・・・・・・
FNNニュース・8月28日14:31配信【「けん怠感」「せき」訴える人が増加 オミクロン株流行後の後遺症】
新型コロナウイルスのオミクロン株の流行後は後遺症として「けん怠感」や「せき」の症状を訴える人の割合が増えたことがわかった。
東京都によると、オミクロン株の流行後の2022年1月から7月までの後遺症を調査したところ、デルタ株が流行していた時と比べ、けん怠感を訴える人が40%から46%に、せきの症状が14%から22%に、それぞれ増えたことがわかった。その一方で、息切れ、嗅覚障害、味覚障害は減ったという。また、全体の82%がコロナ発症から1か月未満に後遺症の症状が出ており、発症から1か月以上は18%となっている。
専門家は、コロナ発症時から1、2か月以上症状が継続し、後遺症が疑われる場合は、無理な活動を避けかかりつけの医療機関などへ相談するよう呼びかけている。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
宮崎ニュースUMK・8月29日16:15配信【速報】【新型コロナ 宮崎県内の新規感染者は976人 患者8人が死亡】
宮崎県は29日、新たに976人の新型コロナウイルスの感染を発表しました。新規感染者が1000人を下回るのは、7月19日の発表以来、41日ぶりです。また、感染患者8人が新たに亡くなりました。
居住地別の新規感染者数は、宮崎市441人、延岡市86人、都城市78人、日南市44人、小林市42人、西都市30人、門川町29人、都農町28人、日向市27人、国富町23人、三股町16人、えびの市・高鍋町各15人、新富町13人、川南町・諸塚村各12人、串間市10人、高原町・高千穂町各8人、椎葉村・美郷町各7人、木城町6人、日之影町4人、綾町3人、五ヶ瀬町1人、鹿児島県11人となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
熊本日日新聞・8月29日16:19配信【<速報>熊本県内、1045人感染 新型コロナ】
熊本県と熊本市は29日午後4時、新たに1045人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち熊本市は492人だった。県内での10人の死亡も発表した。
◇熊日電子版「データで見える熊本県内感染状況」◇
※集計時間等が異なるため、最新の記事とは人数が違う場合があります。
・・・・・・・・・・・・・・・
沖縄ニュースQAB・8月29日17:08配信【沖縄 新たに1584人感染 9日連続で前週を下回る】
沖縄県内では8月29日新たに1584人が新型コロナに感染したことがわかり9日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
県の速報値で8月29日の新規感染者数は1584人となり1週間前と比べて116人少なくなりました。県内の累計感染者数が47万人に迫っています。
直近1週間の新規感染者数は2万583人で人口10万人あたりだと1385.95人となりました。8月29日時点で重症23人、中等症313人を含む入院患者は481人いて病床使用率は60.5%となっています。
県内の療養者は2万7365人でそのうち84%にあたる2万3026人が自宅療養となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
佐賀ニュース サガテレビ・8月29日16:34配信【速報】【新型コロナ 29日は1014人陽性】【佐賀県】
佐賀県は29日、新たに1014人の新型コロナ陽性を確認したと発表した。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTNテレビ長崎・8月29日15:34配信【速報】【対馬の高齢者施設でクラスター 長崎県内1355人が新型コロナ感染】
29日、長崎県内では1355人の新型コロナウイルス感染と、5人の死亡が発表されました。
新たに感染が発表されたのは、長崎市で680人、佐世保市で123人、対馬市で89人、諫早市で86人、南島原市で63人、大村市で45人、長与町で37人、西海市と雲仙市でそれぞれ35人、島原市で28人、壱岐市で27人、時津町で22人、平戸市で20人、松浦市と五島市でそれぞれ15人、新上五島町で13人など合わせて1355人です。
また長崎市と佐世保市で2人ずつなど合わせて5人の死亡が発表されました。
感染者の数は、前の週の月曜日よりは566人少なくなっています。
一方で、8月8日以降、連日死亡者が発表されています。
対馬市の高齢者施設では、職員2人と入所者16人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。
対馬市ではすでに27日午後7時時点で、確保病床数29に対し、28人が入院しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
大分合同新聞・8月29日15:05配信【速報】【新型コロナ、大分県内937人の感染確認】
新型コロナ 大分県の状況
大分県によると、県内で新たに乳幼児から80歳以上の男女937人の新型コロナウイルス感染を確認した。
大分市457人、別府市82人、中津市69人、日田市63人―など。
・・・・・・・・・・・・・・・
毎日新聞・8月29日17:27配信【福岡県で新たに5729人感染確認 6日連続で前週下回る】
福岡県は29日、新型コロナウイルスの新規感染者が5729人確認されたと発表した。6日連続で前週の同一曜日を下回った。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【8月29日まとめ】
今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島市563人
薩摩川内市297人
鹿屋市146人
南九州市69人
姶良市54人
日置市48人
霧島市45人
志布志市42人
奄美市41人
南さつま市36人
出水市35人
さつま町35人
曽於市34人
指宿市33人
肝付町28人
垂水市26人
阿久根市19人
いちき串木野市17人
西之表市16人
与論町16人
徳之島町15人
大崎町14人
枕崎市12人
伊佐市11人
龍郷町11人
錦江町10人
南種子町10人
東串良町8人
中種子町8人
屋久島町7人
大和村6人
伊仙町6人
瀬戸内町5人
喜界町5人
長島町3人
三島村2人
南大隅町2人
和泊町2人
湧水町1人
天城町1人
県外8人の合わせて1747人です。
感染者の累計は25万2045人。
新たに4人の死亡も発表され、亡くなった人は413人になりました。
九州管内の感染状況は、鹿児島県1747人、宮崎県976人、熊本県1045人、沖縄県1584人、佐賀県1014人、長崎県1355人、大分県937人、福岡県5729人となっています。
【Presented by代理M】
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


一元的に対応する相談窓口「コロナ相談かごしま」電話番号099ー833ー3221《24時間対応》
帰国者・接触者センター【099−216−1517】
【MBCニュース配信】
【MBCニュース配信】
Click→→鹿児島コロナウィルス関連
・・・・・・・・・・・・・・・
【陽性反応を公表した企業、団体等は以下のとおり・一部については削除しました】
◎ なし
(注・一定期間が経過した後に順次削除致します)
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBC南日本放送・8月29日19:00配信【市町村詳報】【新型コロナ 鹿児島で1747人感染 鹿児島市563人、薩摩川内市287人、鹿屋市146人、南九州市69人など】
鹿児島県内では29日、新型コロナウイルスの感染者が1747人発表されました。
(内訳)
鹿児島市563人
薩摩川内市297人
鹿屋市146人
南九州市69人
姶良市54人
日置市48人
霧島市45人
志布志市42人
奄美市41人
南さつま市36人
出水市35人
さつま町35人
曽於市34人
指宿市33人
肝付町28人
垂水市26人
阿久根市19人
いちき串木野市17人
西之表市16人
与論町16人
徳之島町15人
大崎町14人
枕崎市12人
伊佐市11人
龍郷町11人
錦江町10人
南種子町10人
東串良町8人
中種子町8人
屋久島町7人
大和村6人
伊仙町6人
瀬戸内町5人
喜界町5人
長島町3人
三島村2人
南大隅町2人
和泊町2人
湧水町1人
天城町1人
県外8人
先週の月曜日より1571人少なく、5日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。また、1日の感染者数が2000人を下回ったのは、8月1日以来、28日ぶりです。県内の感染者は累計で25万2045人になりました。
新たに4人の死亡も発表され、亡くなった人は413人になりました。
28日時点で、医療機関への入院は前日より15人多い773人、宿泊施設への入所は前日より46人少ない1276人、自宅待機は前日より1064人少ない3万2388人となっています。重症者は13人で、酸素投与が必要な中等症は108人です。
・・・・・・・・・・・・・・・
FNNニュース・8月28日14:31配信【「けん怠感」「せき」訴える人が増加 オミクロン株流行後の後遺症】
新型コロナウイルスのオミクロン株の流行後は後遺症として「けん怠感」や「せき」の症状を訴える人の割合が増えたことがわかった。
東京都によると、オミクロン株の流行後の2022年1月から7月までの後遺症を調査したところ、デルタ株が流行していた時と比べ、けん怠感を訴える人が40%から46%に、せきの症状が14%から22%に、それぞれ増えたことがわかった。その一方で、息切れ、嗅覚障害、味覚障害は減ったという。また、全体の82%がコロナ発症から1か月未満に後遺症の症状が出ており、発症から1か月以上は18%となっている。
専門家は、コロナ発症時から1、2か月以上症状が継続し、後遺症が疑われる場合は、無理な活動を避けかかりつけの医療機関などへ相談するよう呼びかけている。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
宮崎ニュースUMK・8月29日16:15配信【速報】【新型コロナ 宮崎県内の新規感染者は976人 患者8人が死亡】
宮崎県は29日、新たに976人の新型コロナウイルスの感染を発表しました。新規感染者が1000人を下回るのは、7月19日の発表以来、41日ぶりです。また、感染患者8人が新たに亡くなりました。
居住地別の新規感染者数は、宮崎市441人、延岡市86人、都城市78人、日南市44人、小林市42人、西都市30人、門川町29人、都農町28人、日向市27人、国富町23人、三股町16人、えびの市・高鍋町各15人、新富町13人、川南町・諸塚村各12人、串間市10人、高原町・高千穂町各8人、椎葉村・美郷町各7人、木城町6人、日之影町4人、綾町3人、五ヶ瀬町1人、鹿児島県11人となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
熊本日日新聞・8月29日16:19配信【<速報>熊本県内、1045人感染 新型コロナ】
熊本県と熊本市は29日午後4時、新たに1045人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち熊本市は492人だった。県内での10人の死亡も発表した。
◇熊日電子版「データで見える熊本県内感染状況」◇
※集計時間等が異なるため、最新の記事とは人数が違う場合があります。
・・・・・・・・・・・・・・・
沖縄ニュースQAB・8月29日17:08配信【沖縄 新たに1584人感染 9日連続で前週を下回る】
沖縄県内では8月29日新たに1584人が新型コロナに感染したことがわかり9日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
県の速報値で8月29日の新規感染者数は1584人となり1週間前と比べて116人少なくなりました。県内の累計感染者数が47万人に迫っています。
直近1週間の新規感染者数は2万583人で人口10万人あたりだと1385.95人となりました。8月29日時点で重症23人、中等症313人を含む入院患者は481人いて病床使用率は60.5%となっています。
県内の療養者は2万7365人でそのうち84%にあたる2万3026人が自宅療養となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
佐賀ニュース サガテレビ・8月29日16:34配信【速報】【新型コロナ 29日は1014人陽性】【佐賀県】
佐賀県は29日、新たに1014人の新型コロナ陽性を確認したと発表した。
・・・・・・・・・・・・・・・
KTNテレビ長崎・8月29日15:34配信【速報】【対馬の高齢者施設でクラスター 長崎県内1355人が新型コロナ感染】
29日、長崎県内では1355人の新型コロナウイルス感染と、5人の死亡が発表されました。
新たに感染が発表されたのは、長崎市で680人、佐世保市で123人、対馬市で89人、諫早市で86人、南島原市で63人、大村市で45人、長与町で37人、西海市と雲仙市でそれぞれ35人、島原市で28人、壱岐市で27人、時津町で22人、平戸市で20人、松浦市と五島市でそれぞれ15人、新上五島町で13人など合わせて1355人です。
また長崎市と佐世保市で2人ずつなど合わせて5人の死亡が発表されました。
感染者の数は、前の週の月曜日よりは566人少なくなっています。
一方で、8月8日以降、連日死亡者が発表されています。
対馬市の高齢者施設では、職員2人と入所者16人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。
対馬市ではすでに27日午後7時時点で、確保病床数29に対し、28人が入院しています。
・・・・・・・・・・・・・・・
大分合同新聞・8月29日15:05配信【速報】【新型コロナ、大分県内937人の感染確認】
新型コロナ 大分県の状況
大分県によると、県内で新たに乳幼児から80歳以上の男女937人の新型コロナウイルス感染を確認した。
大分市457人、別府市82人、中津市69人、日田市63人―など。
・・・・・・・・・・・・・・・
毎日新聞・8月29日17:27配信【福岡県で新たに5729人感染確認 6日連続で前週下回る】
福岡県は29日、新型コロナウイルスの新規感染者が5729人確認されたと発表した。6日連続で前週の同一曜日を下回った。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
【8月29日まとめ】
今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島市563人
薩摩川内市297人
鹿屋市146人
南九州市69人
姶良市54人
日置市48人
霧島市45人
志布志市42人
奄美市41人
南さつま市36人
出水市35人
さつま町35人
曽於市34人
指宿市33人
肝付町28人
垂水市26人
阿久根市19人
いちき串木野市17人
西之表市16人
与論町16人
徳之島町15人
大崎町14人
枕崎市12人
伊佐市11人
龍郷町11人
錦江町10人
南種子町10人
東串良町8人
中種子町8人
屋久島町7人
大和村6人
伊仙町6人
瀬戸内町5人
喜界町5人
長島町3人
三島村2人
南大隅町2人
和泊町2人
湧水町1人
天城町1人
県外8人の合わせて1747人です。
感染者の累計は25万2045人。
新たに4人の死亡も発表され、亡くなった人は413人になりました。
九州管内の感染状況は、鹿児島県1747人、宮崎県976人、熊本県1045人、沖縄県1584人、佐賀県1014人、長崎県1355人、大分県937人、福岡県5729人となっています。
【Presented by代理M】
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報!新たに3824人が感染!鹿児島市1594人、薩摩川内市466人、霧島市216人、鹿屋市202人、姶良市157人、日置市113人、いちき串木野市94人、さつま町83人、南九州市79人、出水市、志布志市65人、伊佐市61人、指宿市、南さつま市58人、奄美市51人、阿久根市41人、枕崎市36人、曽於市、知名町35人、屋久島町32人、徳之島町30人、和泊町25人、天城町24人、湧水町、肝付町19人、西之表市18人、伊仙町17人、龍郷町、与論町13人、垂水市12人、大崎町、東串良町、南種子町11人、中種子町10人、長島町、錦江町、喜界町6人、瀬戸内町4人、三島村、南大隅町、宇検村3人、県外19人《令和4年8月30日》 « ホーム
» 鹿児島コロナ速報!新たに3067人が感染!鹿児島市1236人、薩摩川内市239人、鹿屋市230人、霧島市194人、姶良市167人、いちき串木野市94人、日置市86人、出水市84人、指宿市77人、志布志市67人、奄美市65人、曽於市56人、伊佐市44人、南九州市40人、阿久根市36人、さつま町35人、瀬戸内町31人、枕崎市23人、西之表市、徳之島町20人、大崎町、肝付町19人、垂水市18人、知名町16人、龍郷町15人、南さつま市、屋久島町14人、喜界町11人、長島町、東串良町、南大隅町10人、中種子町、伊仙町、和泊町、与論町9人、湧水町、錦江町7人、南種子町2人、三島村、宇検村、天城町1人、県外12人《令和4年8月28日》