公共事業がらみの内部資料提供見返りに飲食接待で収賄罪 元鹿児島県職員の男に有罪判決😓【鹿児島県・鹿児島県建設業関連・鹿児島県コンサルタント業関連・トカゲの尻尾切り?】【次回予告!種子島のとある解体現場で工事責任者が亡くなった?】
公共事業がらみの内部資料提供見返りに飲食接待で収賄罪 元鹿児島県職員の男に有罪判決😓【鹿児島県・鹿児島県建設業関連・鹿児島県コンサルタント業関連・トカゲの尻尾切り?】【次回予告!種子島のとある解体現場で工事責任者が亡くなった?】
【MBCニュース配信】
【 鹿児島ニュースKTS配信】
Click→→鹿児島暴露クラブ・建設業関連・過去記事一覧
Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBC南日本放送・9月20日11:58配信【鹿児島県の公共工事めぐる贈収賄事件 収賄罪の元県職員に有罪判決】
鹿児島県の公共工事の内部資料を提供した見返りに飲食接待を受けたとして収賄の罪に問われていた元県職員の男の裁判で、鹿児島地裁は20日、男に執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。
この事件は、県南薩地域振興局土木建築課に当時勤務していた野添芳浩被告が県の内部資料を提供した見返りに、知人でいちき串木野市旭町の元会社員・小川昭寛被告から6回、合わせて10万円余りの接待を受けたとして、野添被告が収賄の罪に、小川被告が贈賄の罪に問われていたものです。
20日の判決で、鹿児島地裁の此上恭平裁判官は「社会の信頼を害する犯行だが、懲戒免職など社会的制裁を受けている」などとして、野添被告に懲役1年の求刑に対し、懲役1年・執行猶予3年と追徴金およそ10万円の判決を言い渡しました。
また、贈賄の罪に問われていた小川被告には、懲役8か月の求刑に対し、懲役8か月・執行猶予3年の有罪判決が言い渡されました。
・・・・・・・・・・・・・・・
鹿児島ニュースKTS・9月20日12:24配信【公共事業がらみの内部資料提供見返りに飲食接待で収賄罪 元鹿児島県職員の男に有罪判決】
県の公共事業に関する内部資料を知人に提供した見返りに飲食接待を受けたとして、収賄の罪に問われている元鹿児島県職員の男の裁判で、鹿児島地方裁判所は20日、懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
判決を受けたのは、元県職員の野添芳浩被告(59)と、いちき串木野市の無職・小川昭寛被告(64)です。
判決によりますと野添被告は、非公表となっている県の公共事業設計単価表を知人の小川被告に提供した見返りに、2020年3月から6回にわたり、11万円相当の飲食接待を受けたということです。
20日の判決公判で鹿児島地裁の此上恭平裁判官は、「常習性が認められ、職務の公正、及び社会の信頼を害する」などとして、野添被告に懲役1年、執行猶予3年、小川被告に懲役8カ月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKB鹿児島放送・9月20日20:43配信【県の内部資料提供の見返りに接待受け 元県職員らに有罪判決】
収賄の罪に問われている元鹿児島県職員の男らに対し、鹿児島地裁は20日、有罪判決を言い渡しました。
判決を受けたのは、元・県南薩地域振興局 土木建築課技術補佐の野添芳浩被告(59)といちき串木野市の小川昭寛被告(64)です。
判決によりますと、野添被告は2020年3月から21年11月、県土木部が作成した非公開の「公共事業設計単価表」を提供する見返りに、小川被告から計6回約10万円の接待を受けました。
鹿児島地裁の此上恭平裁判官は「職務の公正や社会の信頼を少なからず害した」などとして、野添被告を懲役1年 追徴金約10万円、小川被告を懲役8カ月、それぞれ執行猶予3年とする判決を言い渡しました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KYT鹿児島読売テレビ・9月20日19:48配信【贈収賄事件 元県職員の男ら2人に有罪判決】
県が作成した公共事業の内部資料を渡す見返りに約11万円の飲食の接待があったとして、贈収賄の罪に問われた元県職員の男など2人に対する裁判。
判決公判で鹿児島地裁は20日、元県職員の男と元会社員の男にそれぞれ執行猶予の付いた有罪判決を言い渡した。
判決を受けたのは、元南薩地域振興局の土木建築課、技術補佐で現在は無職の野添芳浩被告(59)と、いちき串木野市旭町の元会社員、小川昭寛被告(64)。
判決によると、野添被告はおととし3月から去年11月までの間、県土木部が作成した非公表の公共事業設計の単価表を小川被告に渡す見返りに6回にわたって約11万円の飲食の接待を受けた。
判決公判で鹿児島地裁の此上恭平裁判官は「野添被告は小川被告から高頻度で賄賂を収受しており、常習性も認められる。犯行は職務の公正及び社会の信頼を少なからず害するもの」と指摘。一方で、「懲戒免職など一定の社会的制裁を受けている」などとして野添被告人懲役1年、執行猶予3年と追徴金約11万円、小川被告には懲役8ヶ月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
この事件はいったい何だったの?
いちき串木野市の元会社員は何のために飲食接待してまで情報を得ようとしていたのか?
ニュース記事を見る限り、真相究明が出来たのか不明💧
情報を得るため接待しました・・・接待受けました・・・こんな感じの調書をとり起訴して判決が出ただけ?
何のために情報を得ようとしたのか全く伝わってきません😓
犯行の動機が見えてきませんね💧
事件を注目していた建設業関係者からは「トカゲの尻尾切りで幕引きしたんだろうなぁ〜」と言われても仕方ないでしょうね。
中途半端で終わった贈収賄事件でした💦
【次回予告】・・・種子島のとある解体現場で責任者が亡くなったのではないかとの情報あり!
ここの解体現場は発注前からゴタゴタ続きの疑惑の現場だったようです😓
馬毛島利権に暗躍するブローカー話と合わせて近日中に公開予定。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


【MBCニュース配信】
【 鹿児島ニュースKTS配信】
Click→→鹿児島暴露クラブ・建設業関連・過去記事一覧
Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
MBC南日本放送・9月20日11:58配信【鹿児島県の公共工事めぐる贈収賄事件 収賄罪の元県職員に有罪判決】
鹿児島県の公共工事の内部資料を提供した見返りに飲食接待を受けたとして収賄の罪に問われていた元県職員の男の裁判で、鹿児島地裁は20日、男に執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。
この事件は、県南薩地域振興局土木建築課に当時勤務していた野添芳浩被告が県の内部資料を提供した見返りに、知人でいちき串木野市旭町の元会社員・小川昭寛被告から6回、合わせて10万円余りの接待を受けたとして、野添被告が収賄の罪に、小川被告が贈賄の罪に問われていたものです。
20日の判決で、鹿児島地裁の此上恭平裁判官は「社会の信頼を害する犯行だが、懲戒免職など社会的制裁を受けている」などとして、野添被告に懲役1年の求刑に対し、懲役1年・執行猶予3年と追徴金およそ10万円の判決を言い渡しました。
また、贈賄の罪に問われていた小川被告には、懲役8か月の求刑に対し、懲役8か月・執行猶予3年の有罪判決が言い渡されました。
・・・・・・・・・・・・・・・
鹿児島ニュースKTS・9月20日12:24配信【公共事業がらみの内部資料提供見返りに飲食接待で収賄罪 元鹿児島県職員の男に有罪判決】
県の公共事業に関する内部資料を知人に提供した見返りに飲食接待を受けたとして、収賄の罪に問われている元鹿児島県職員の男の裁判で、鹿児島地方裁判所は20日、懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
判決を受けたのは、元県職員の野添芳浩被告(59)と、いちき串木野市の無職・小川昭寛被告(64)です。
判決によりますと野添被告は、非公表となっている県の公共事業設計単価表を知人の小川被告に提供した見返りに、2020年3月から6回にわたり、11万円相当の飲食接待を受けたということです。
20日の判決公判で鹿児島地裁の此上恭平裁判官は、「常習性が認められ、職務の公正、及び社会の信頼を害する」などとして、野添被告に懲役1年、執行猶予3年、小川被告に懲役8カ月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KKB鹿児島放送・9月20日20:43配信【県の内部資料提供の見返りに接待受け 元県職員らに有罪判決】
収賄の罪に問われている元鹿児島県職員の男らに対し、鹿児島地裁は20日、有罪判決を言い渡しました。
判決を受けたのは、元・県南薩地域振興局 土木建築課技術補佐の野添芳浩被告(59)といちき串木野市の小川昭寛被告(64)です。
判決によりますと、野添被告は2020年3月から21年11月、県土木部が作成した非公開の「公共事業設計単価表」を提供する見返りに、小川被告から計6回約10万円の接待を受けました。
鹿児島地裁の此上恭平裁判官は「職務の公正や社会の信頼を少なからず害した」などとして、野添被告を懲役1年 追徴金約10万円、小川被告を懲役8カ月、それぞれ執行猶予3年とする判決を言い渡しました。
・・・・・・・・・・・・・・・
KYT鹿児島読売テレビ・9月20日19:48配信【贈収賄事件 元県職員の男ら2人に有罪判決】
県が作成した公共事業の内部資料を渡す見返りに約11万円の飲食の接待があったとして、贈収賄の罪に問われた元県職員の男など2人に対する裁判。
判決公判で鹿児島地裁は20日、元県職員の男と元会社員の男にそれぞれ執行猶予の付いた有罪判決を言い渡した。
判決を受けたのは、元南薩地域振興局の土木建築課、技術補佐で現在は無職の野添芳浩被告(59)と、いちき串木野市旭町の元会社員、小川昭寛被告(64)。
判決によると、野添被告はおととし3月から去年11月までの間、県土木部が作成した非公表の公共事業設計の単価表を小川被告に渡す見返りに6回にわたって約11万円の飲食の接待を受けた。
判決公判で鹿児島地裁の此上恭平裁判官は「野添被告は小川被告から高頻度で賄賂を収受しており、常習性も認められる。犯行は職務の公正及び社会の信頼を少なからず害するもの」と指摘。一方で、「懲戒免職など一定の社会的制裁を受けている」などとして野添被告人懲役1年、執行猶予3年と追徴金約11万円、小川被告には懲役8ヶ月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
この事件はいったい何だったの?
いちき串木野市の元会社員は何のために飲食接待してまで情報を得ようとしていたのか?
ニュース記事を見る限り、真相究明が出来たのか不明💧
情報を得るため接待しました・・・接待受けました・・・こんな感じの調書をとり起訴して判決が出ただけ?
何のために情報を得ようとしたのか全く伝わってきません😓
犯行の動機が見えてきませんね💧
事件を注目していた建設業関係者からは「トカゲの尻尾切りで幕引きしたんだろうなぁ〜」と言われても仕方ないでしょうね。
中途半端で終わった贈収賄事件でした💦
【次回予告】・・・種子島のとある解体現場で責任者が亡くなったのではないかとの情報あり!
ここの解体現場は発注前からゴタゴタ続きの疑惑の現場だったようです😓
馬毛島利権に暗躍するブローカー話と合わせて近日中に公開予定。
↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓


鹿児島コロナ速報!新たに989人が感染!感染者の累計は29万4047人・・・鹿児島県は20日から感染者の「全数把握」を見直したことに伴い、21日から市町村別の新規感染者数の発表をやめました・・・マスク着用しない客の宿泊拒否が可能に…旅館業法改正案《令和4年9月21日》 « ホーム
» 鹿児島コロナ速報!新たに760人が感染!鹿児島市210人、県発表分550人、5人死亡・・「全数把握」を見直したため、鹿児島市の感染者は20日午前0時までに確認された人数・・どう変わる? コロナ全数把握見直し《令和4年9月20日》
コメントの投稿
安泰の鹿児島市
ね、ね、暴露さん!日本共産党鹿児島市議だっけ園山えりさんの議会質問見てよ。確かこの方、暴露さんの記事では、市営電車路線民間譲渡した委員会の人だったよね。市営バス民間譲渡しといてさ、今回の市議会質問内容おかしくないかい?茶番にも程が有る。元職は赤旗新聞記者だったんじゃないのかな。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます