fc2ブログ

鹿児島コロナ速報!新たに668人が感染!5人死亡・・・鹿児島287人、姶良・伊佐95人、川薩94人、南薩54人、肝属47人、出水35人、奄美33人、曽於14人、熊毛9人・・・国内で3万9826人感染 死者246人、新型コロナ《令和5年2月3日》

鹿児島コロナ速報!新たに668人が感染!5人死亡・・・鹿児島287人、姶良・伊佐95人、川薩94人、南薩54人、肝属47人、出水35人、奄美33人、曽於14人、熊毛9人・・・国内で3万9826人感染 死者246人、新型コロナ《令和5年2月3日》

20230203201658ba6.jpeg
【KTSニュース配信】

Click→→鹿児島コロナウィルス関連

【体調急変時はコロナ・フォローアップセンター鹿児島=050(3310)9706=が24時間相談に応じる】

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MBC南日本放送・2月3日18:39配信【医療圏別詳細】【新型コロナ感染者 鹿児島県で新たに668人 鹿児島287人 姶良・伊佐95人 など】

鹿児島県内では3日、新型コロナウイルスの感染者が新たに668人発表されました。

(医療圏別内訳)

鹿児島 287人
姶良・伊佐 95人
川薩 94人
南薩 54人
肝属 47人
出水 35人
奄美 33人
曽於 14人
熊毛 9人

先週の金曜日より140人少なく、17日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。鹿児島県内の感染者は累計で42万9780人です。

5人の死亡も発表され、これまでに亡くなった人は825人です。

3日時点で医療機関に入院している人は529人(前日比-18人)、宿泊施設に入所している人は257人(前日比-11人)、自宅などで療養している人は2207人(前日比-44人)です。重症は6人、酸素投与が必要な中等症は68人です。

病床の使用率は44.5%、重症者用の病床の使用率は18.8%です。

・・・・・・・・・・・・・・・

共同通信・2月3日20:00配信【国内で3万9826人感染 死者246人、新型コロナ】

国内で3日、3万9826人の新型コロナウイルス感染者が確認された。

1週間前から約1万4千人減った。

都道府県別では、東京2941人、大阪2861人、愛知2473人など。

死者は大阪22人、千葉と神奈川でそれぞれ19人など計246人。

厚生労働省によると、全国の重症者数は前日から35人減って440人だった。

沖縄などで過去の感染者数の修正があった。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

MRT宮崎放送・2月3日16:08配信【速報】【新型コロナ 3日 宮崎県内の新規感染者は406人(保健所別内訳)患者6人死亡】

新型コロナ 3日 宮崎県内では新たに406人の感染が発表されました。また、患者6人が亡くなっています。

(保健所別内訳)

宮崎市保健所150人
都城保健所75人
高鍋保健所47人
日向保健所39人
延岡保健所37人
日南保健所25人
小林保健所18人
中央保健所8人
高千穂保健所7人

・・・・・・・・・・・・・・・

TKUテレビ熊本・2月3日16:05配信【速報】【新形コロナ 熊本県内新たに663人の感染確認】

熊本県は3日、新たに663人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

沖縄タイムス・2月3日15:57配信【沖縄316人感染 新型コロナ 前週から120人減る】【2月3日昼】

沖縄県は3日、新たに316人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。先週の金曜日(1月27日)に比べて120人減った。累計感染者は57万1787人となった。

直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数は前日時点で161.31人で全国で46番目。

最多は香川県の417.16人で、全国平均は264.43人。病床使用率は28.0%(入院者数178/病床数636)で、重症者用は4.3%(入院2/病床数46)となっている。

米軍基地内の新規感染者数は3人だった。

・・・・・・・・・・・・・・・

佐賀ニュース サガテレビ・2月3日18:55配信【新型コロナ 3日は299人の陽性 病床使用率は27.6% 3人が死亡】【佐賀県】

新型コロナウイルスの状況です。

県は3日、新たに299人の陽性が確認されたと発表しました。

現在162人が入院していて、病床使用率は27.6%です。

また、新たに基礎疾患のある70代から90代以上の3人が亡くなったということです。

・・・・・・・・・・・・・・・

KTNテレビ長崎・2月3日14:01配信【速報】【五島市の高齢者施設でクラスター…長崎で新たに433人が新型コロナ感染 7人死亡】

3日、長崎県は新たに433人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

80代以上の患者7人の死亡も発表しました。

一方、五島市の高齢者施設では職員5人と入所者3人、あわせて8人の感染が確認されています。

佐世保市の高齢者福祉施設では13人の感染が分かりました。

・・・・・・・・・・・・・・・

TOSテレビ大分・2月3日18:52配信【新型コロナ434人感染 新規感染者数の減少傾向続く 80代以上の6人死亡 大分】

減少傾向が続いています。

新型コロナウイルスについて、大分県は3日、新たに434人の感染と6人の死亡を発表しました。

3日発表された新規感染者数は434人で、先週金曜日よりも141人少なくなりました。

17日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。

年代別では、40代がもっとも多く70人、次いで10代が68人、30代が55人などとなっています。

クラスターは、竹田市の高齢者施設で1件確認されています。

またきょうは80代以上のあわせて6人の死亡も発表されています。

・・・・・・・・・・・・・・・

FBS福岡放送・2月3日19:11配信【“新型コロナ”感染者 福岡県で1939人確認 15人死亡】

福岡県では3日、新型コロナウイルスの新規感染者が1939人確認されました。

新規感染者の保健所管轄別の内訳は、福岡市で515人、北九州市で347人、久留米市で108人、そのほかの地域で898人、オンラインで感染を登録した人が71人です。50代以上の男女15人が亡くなりました。

3日に感染が確認された1939人は、1週間前の金曜日と比べ680人以上少なくなっています。

2日時点の病床使用率は41.0%で、前日と比べ2.2ポイント下がり、重症病床使用率は4.3%で、前日と比べ0.9ポイント下がりました。

また、佐賀県では3日、299人の感染が確認され、70代以上の3人が亡くなっています。

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

【2月3日まとめ】

今日新たに感染が確認されたのは、
鹿児島287人
姶良・伊佐95人
川薩94人
南薩54人
肝属47人
出水35人
奄美33人
曽於14人
熊毛9人の合わせて668人。

鹿児島県内の感染者は累計で42万9780人。

5人の死亡も発表され、これまでに亡くなった人は825人です。

九州管内の感染状況は、鹿児島県668人、宮崎県406人、熊本県663人、沖縄県316人、佐賀県299人、長崎県433人、大分県434人、福岡県1939人となっています。

【Presented by代理M】

↓↓よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



tag : 鹿児島/コロナ/宮崎/熊本/福岡/沖縄/長崎/佐賀/大分

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR