fc2ブログ

劇画チックと妄想癖?と森田イズム 南大隅町の常識は日本の非常識その73

十人十色・・・人それぞれ考え方があるというのは十分承知しているが、森田町長の熱烈な信奉者である真実くんはあまりにも凄すぎる

・・・問題のすり替えだけじゃ飽きたらず、ついに日本の将来までをも語っちゃいました!↓↓↓↓↓

『言われなき誹謗中傷や脅迫等に黙って耐えて、原発や核のゴミの危険等とありもしない、科学的根拠に乏しい話をわざと誇張して不安を煽り、日本国の将来を考えようともしていないのです(怒)』【一部転載終了】

言われなき誹謗中傷?脅迫???・・・この人・・・妄想癖があるんじゃないの?

本当にそう思ってるのかな?

町長が嘘ついてたこと忘れちまったのかい?

あれだけの騒ぎを起こして「言われなき」とはビックリ仰天だよ!

あつかましい話だよ!

問題のすり替え・・・逆ギレ・・・話をひっくり返してウソを真実に・・・加害者が何時の間にか被害者を演じる・・・彼等には羞恥心ってもんが存在しないのかもね。

リコールに向けての動きに対しても「非生産的な無駄なことをまた始めようと画策している」・・・などと好き勝手な持論を展開している。

更に話はどんどん飛躍して行く。

この人は・・・実は劇画チックな人生を求めているのかも知れない。

今回の彼の名言集は「吉田松陰先生シリーズ」でした♪

「不安と生きるか、理想と死ぬか」・・・真実くん!君が何を言いたいのか・・・何が君をそれほどまでに追い詰めているのか・・・本当に理解に苦しむよ!

「不安を煽られている」「泰然自若として南大隅町の未来や将来の為に生きるかを試されている」だとか都合よく解釈しちゃダメだよ!

真実くん!何故?南大隅町がこれだけの騒ぎになっちゃったのか忘れちゃったの?原点を思い出してよ!ひょっとしたら嫌な出来事は記憶から消えちゃうのかな?

君の記憶から都合よく消えたとしても、町民の記憶から消え去ることはないと思うよ!

これじゃ~お互いの意見が噛み合うはずないよね!君がいくら力説しても虚しさだけが漂うだけで未来永劫平行線でしょ!

君が必死に「前へ前へ」「正々堂々」「未来のために進んで行くか」などと言葉遊びしても意味がないと思うよ。

君たちに足りないのは「心」です。

ボクは思うんだけど・・・森田町長の足を一番引っ張ってるのは・・・真実くん!君だよ!

君の天然ぶりには愛しささえ感じてしまうよ。

君が騒げば騒ぐほど中立派が反町長派へと流れていった。あれだけ手荒い表現を使いブログを拡散すれば、普通の町民はドン引きするに決まってるよね。

真実くん!ほとんどの町民は事の発端を忘れちゃいないよ!

町長がウソをついたことが全ての始まりだってことを!

みんな分かってるんだよ!だけど小さな田舎町でどちらかを支持することは、トラブルに巻き込まれるから無関心を装っているだけさ。

君がいくら「吉田松陰は言いました!」って名言録を駆使し、問題をすり替え町民の心を違う方向に誘導しようとしても無駄だよ!

「言われなき誹謗中傷や脅迫等に黙って耐えて、それでも南大隅町民の為に前へ前へと進んでいるのです!!」・・・こんなことを君が力説しちゃ~ダメ!町長に頼まれて代弁してるの?

町長陣営が君を野放しにしてる意味が分かんないよ!

まさかとは思うけど・・・町長のお友達にも飛び火するように仕向けてるとか?矛先を分散させる作戦?・・・だとしたら作戦成功?・・・だってさぁ~既に被害者出ちゃったじゃん!


それと・・・君は凄いね!アベノミクスを語り・・・過去の町政を総括し・・・ついには森田イズムを語っちゃった♪

そして・・・森田イズムを力説した後に・・・今度は必殺仕置き人語録??「のさばる悪を何とする!天の裁きは待ってはおれぬ!この世の正義もあてにはならぬ!闇に裁いて仕置きする!南無阿弥陀仏!」・・・???

やっぱり・・・劇画チックだった(笑)

更に力説が続く!→→→「強い日本を取り戻す!」「美しい日本を!」「佐多岬から作って行く!」・・・いっそのこと君が後援会長したがいいかも♪

ここで本日の名言録がまたまた登場!→→→「不安と生きることをせず、理想を求めて死んだ方がマシです!」・・・キター♪って感じ♪

最後は何時も通りに劇画チックに呟く!→→→「それを邪魔する者たちとは、徹底的に戦い抜く覚悟です!」・・・・キター♪


(=・ω・)/イッソノコト シンジツクンガ チョウチョウニ ナッチャエ!
プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR