ねじめ漁協については賛否両論あるようです
昨夜は飲み過ぎました
昨夜の作戦会議の感想を一言で表すならば・・・「権力者の悪巧みって強烈だなぁ~」そんな感じです。
この話は次回にでも書きたいと思います。
ゴッドハンドさん!コメントありがとうございました!
※ゴッドハンドさんからのコメントです↓↓↓↓↓
『先日、何かと話題の根占漁協さんが鹿屋商工会議所前に作られた「さかな館」に行ってみました!』
『この施設は政府の「日本再興戦略」にそった「戦略市場創造プラン」で6次産業化に取り組む根占漁協に商工中金鹿児島支店が1億7千5百万円!融資して作られた地元食材を取り扱う直売所です。』
『土曜日の午後でしたがなかなか盛況でしたよ。握りと巻き寿司が安くて美味しかったです!』
『スタッフも揃いのジャンパーで活気がありました。そこそこの経営コンサルトが頑張ったようですね~』
『さて後は根占漁協さんの経営手腕の見せどころですね!期待していますよ!』
【※ゴッドハンドさんのコメントを転載終了】
ボクはまだ行ったことはありませんが話には聞いていました。
6次産業化って最近の流行りなんですかね!?
政府の日本再興戦略にそった「戦略市場創造プラン」で6次産業化に取り組む根占漁協に商工中金鹿児島支店が1億7千5百万円融資したとのことですが・・・
大盤振る舞いですなぁ~
そんな感じです!
って言うか・・・1億7千5百万円かけて店を改装したの?
結構な金額だけど・・・ひょっとして・・・土地まで取得したとか?
そりゃ~ないとは思うんだけど・・・土地を購入する際に漁協の組合員の承認も得なきゃならないだろうし・・・ましてや・・・いくら国の政策だからとはいえ、南大隅町内ならまだしも鹿屋市に固定資産を増やすような結果になればおかしな話になっちゃうからね。
店をオープンするらしいって話は聞いてたけど、1億7千5百万円融資を受けたとは知らなかったよ
ただ・・・近くで飲食店やってた人たちにしてみりゃ~目も当てられないよね!
自分たちが払った税金の一部がグルッと回ってライバル店を作っちゃったんだから
どうせ作るなら南大隅町に作るか、いっそのこと博多か東京にでも出店したほうが良かったような気がするのですが・・・
いわゆる戦略ってやつなんでしょうかね?
話が変わりますが・・・ねじめ漁協のお偉いさんがとんでもないことしたって噂が流れてますよ!
そのうち大々的に表面化するんじゃないかな?
このお偉いさんはいろんな人種の方々とお付き合いがあるようですよ。
(=・ω・)/チカイウチニ ショクジニ イッテミタイトオモイマス!
【カゴシマ バクロクラブワ シンチャン
スエコ フタリノ アイヲ オウエンシマス!】

昨夜の作戦会議の感想を一言で表すならば・・・「権力者の悪巧みって強烈だなぁ~」そんな感じです。
この話は次回にでも書きたいと思います。
ゴッドハンドさん!コメントありがとうございました!
※ゴッドハンドさんからのコメントです↓↓↓↓↓
『先日、何かと話題の根占漁協さんが鹿屋商工会議所前に作られた「さかな館」に行ってみました!』
『この施設は政府の「日本再興戦略」にそった「戦略市場創造プラン」で6次産業化に取り組む根占漁協に商工中金鹿児島支店が1億7千5百万円!融資して作られた地元食材を取り扱う直売所です。』
『土曜日の午後でしたがなかなか盛況でしたよ。握りと巻き寿司が安くて美味しかったです!』
『スタッフも揃いのジャンパーで活気がありました。そこそこの経営コンサルトが頑張ったようですね~』
『さて後は根占漁協さんの経営手腕の見せどころですね!期待していますよ!』
【※ゴッドハンドさんのコメントを転載終了】
ボクはまだ行ったことはありませんが話には聞いていました。
6次産業化って最近の流行りなんですかね!?
政府の日本再興戦略にそった「戦略市場創造プラン」で6次産業化に取り組む根占漁協に商工中金鹿児島支店が1億7千5百万円融資したとのことですが・・・
大盤振る舞いですなぁ~
そんな感じです!
って言うか・・・1億7千5百万円かけて店を改装したの?
結構な金額だけど・・・ひょっとして・・・土地まで取得したとか?
そりゃ~ないとは思うんだけど・・・土地を購入する際に漁協の組合員の承認も得なきゃならないだろうし・・・ましてや・・・いくら国の政策だからとはいえ、南大隅町内ならまだしも鹿屋市に固定資産を増やすような結果になればおかしな話になっちゃうからね。
店をオープンするらしいって話は聞いてたけど、1億7千5百万円融資を受けたとは知らなかったよ

ただ・・・近くで飲食店やってた人たちにしてみりゃ~目も当てられないよね!
自分たちが払った税金の一部がグルッと回ってライバル店を作っちゃったんだから

どうせ作るなら南大隅町に作るか、いっそのこと博多か東京にでも出店したほうが良かったような気がするのですが・・・
いわゆる戦略ってやつなんでしょうかね?
話が変わりますが・・・ねじめ漁協のお偉いさんがとんでもないことしたって噂が流れてますよ!
そのうち大々的に表面化するんじゃないかな?
このお偉いさんはいろんな人種の方々とお付き合いがあるようですよ。
(=・ω・)/チカイウチニ ショクジニ イッテミタイトオモイマス!
【カゴシマ バクロクラブワ シンチャン

コメントの投稿
私も行って来ましたよ、さかな館!ここは新築です。誰か登記を調べてみたらどうですか?
確かに盛況でしたが・・・こういう直売所って通年で食材を揃えないとお客さんが飽きますからね~
施設内には昼間だけですが刺身定食などが食べられるスペースがありましたがさかな館の目の前にも
「海鮮食堂」という個人経営?のお店もありました。競争厳しいかもしれません!
某漁協の組合員には指定暴力団の構成員だった人物がいます。覚醒剤での逮捕歴数回という強者で
暴対法の成立後、食いつめていましたが上手く融資を引っ張って来て漁師に化けていますよ!
一般に比べて漁業従事者には融資の審査が甘い感じがします。
確かに盛況でしたが・・・こういう直売所って通年で食材を揃えないとお客さんが飽きますからね~
施設内には昼間だけですが刺身定食などが食べられるスペースがありましたがさかな館の目の前にも
「海鮮食堂」という個人経営?のお店もありました。競争厳しいかもしれません!
某漁協の組合員には指定暴力団の構成員だった人物がいます。覚醒剤での逮捕歴数回という強者で
暴対法の成立後、食いつめていましたが上手く融資を引っ張って来て漁師に化けていますよ!
一般に比べて漁業従事者には融資の審査が甘い感じがします。
驚いたね
ねじめ漁協が6次産業の認定を受けたということは聞いたことない。
魚を採って売ることが6次産業とは?
100007500円?
工事をしたO工務店の社長とは核関連施設誘致の仲間、工事費のキックバック間違いなし。
借り入れの保証人には他の漁協理事はならなかったという。
一年持つかな?持たないないだろうなあ!
魚を採って売ることが6次産業とは?
100007500円?
工事をしたO工務店の社長とは核関連施設誘致の仲間、工事費のキックバック間違いなし。
借り入れの保証人には他の漁協理事はならなかったという。
一年持つかな?持たないないだろうなあ!