fc2ブログ

拝啓 伊藤知事様&公正取引委員会様 南薩地域振興局発注の入札に重大疑惑!?

一般競争入札ってこんなに高い落札率で落札出来るものなのかなぁ~?

鹿児島県の契約課の皆さん!これって異常じゃないですか?



【南薩地域振興局発注・・一般競争入札落札結果】


◎2015年2月19日・・・【工事名】道路改築(知覧道路26の12工区)・・・【落札業者】大坪建設・・・【落札金額】82.600.000円・・・【落札率】96.8%


◎2015年2月19日・・・【工事名】道路改築(知覧道路26の11工区)・・・【落札業者】加覧組・・・【落札金額】85.432.000円・・・【落札率】97%


◎2015年3月12日・・・【工事名】道路改築(知覧道路26の14工区)・・・【落札業者】上東建設・・・【落札金額】69.582.200円・・・【落札率】96.4%


◎2015年3月12日・・・【工事名】道路改築(知覧道路26の13工区)・・・【落札業者】桑畑建設・・・【落札金額】71.210.000円・・・【落札率】96.4%


◎2015年4月7日・・・【工事名】道路改築(0国債霜出道路3工区)枕崎知覧線・・・【落札業者】上東建設・・・【落札金額】86.600.000円・・・【落札率】96.4%


◎2015年4月7日・・・【工事名】道路改築(0国債霜出道路4工区)枕崎知覧線・・・【落札業者】コーアツ工業・・・【落札金額】54.200.000円・・・【落札率】90.1%


◎2015年4月7日・・・【工事名】道路改築(0国債霜出道路2工区)枕崎知覧線・・・【落札業者】堀之内建設・・・【落札金額】56.950.000円・・・【落札率】94.8%


◎2015年4月8日・・・【工事名】道路改築(0国債知覧道路6工区)頴娃川辺線・・・【落札業者】堀之内建設・・・【落札金額】71.720.000円・・・【落札率】94.8%


◎2015年4月8日・・・【工事名】道路改築(0国債知覧道路5工区)頴娃川辺線・・・【落札業者】田川組・・・【落札金額】70.198.000円・・・【落札率】95.8%


◎2015年4月8日・・・【工事名】道路改築(0国債知覧道路3工区)頴娃川辺線・・・【落札業者】大坪建設・・・【落札金額】79.185.000円・・・【落札率】96.2%


◎2015年4月8日・・・【工事名】道路改築(0国債知覧道路1工区)頴娃川辺線・・・【落札業者】桑畑建設・・・【落札金額】88.500.000円・・・【落札率】97.9%


◎2015年4月8日・・・【工事名】道路改築(0国債知覧道路2工区)頴娃川辺線・・・【落札業者】加覧組・・・【落札金額】72.350.000円・・・【落札率】97%


◎2015年4月8日・・・【工事名】道路改築(0国債知覧道路7工区)頴娃川辺線・・・【落札業者】西園組・・・【落札金額】67.800.000円・・・【落札率】97.7%


◎2015年6月11日・・・【工事名】道路改築(下出道路27の5工区)枕崎知覧線・・・【落札業者】今給黎建設・・・【落札金額】61.000.000円・・・【落札率】95.7%


一般競争入札のわりには、仲良く仕事が割り振られてるのではないだろうか?

工区別に順番が決まってるんじゃないの?


その他の指名競争入札も高落札率の連続!

不思議なことに某建設会社が指名に入った入札に限り競争しているように思える。

おそらく取りまとめ業者と仲が悪いことが予想出来る。


それにしてもこりゃ~酷いねぇ~

ここまでやっちゃったらヒアリング対象案件でしょ!

当ブログをご覧になっている公正取引委員会の皆さん!これが鹿児島県発注の入札ですよ。

海上工事談合事件で少しはまともになってきたかなぁ~と、思っていましたが、相変わらずですね。

業者と発注者は「談合をおこなった証拠がない!」きっとそう言い張るでしょうね(笑)

そうなりゃ~ある意味官製談合じゃないかと疑いたくなりますよね。

来年退職する県職員の天下り先がどこになるか楽しみだなぁ~


それにしても・・・誰が談合を仕切っているのか気になりますよね(笑)

建設業界の方々は「○○建設が仕切ってるんだろ!」って思ってるんじゃないかな?

ボクも皆さんと同意見です!

あの人しかいないでしょ(笑)


まぁ~いずれにせよ公正取引委員会と伊藤知事には、南薩地域振興局発注の入札については注視していただきたいと思います。

Click↓↓↓Click





コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

7ドラゴン

Author:7ドラゴン
世の中には表に出て来ない話が山ほどあります。
新聞にも週刊誌にも載ることはありません。
そのような見過ごされそうな問題をボクなりの視点で皆さんにお伝えして行こうと思います。
主に鹿児島県内の問題。
情報があれば九州管内の問題についても呟きますのでおヒマな時にはご訪問下さい。
情報提供、告発等につきましては公益性のあるものに限らせていただきます。
コメントは管理人承認後に掲載致しますが、コメントの内容が個人情報、誹謗中傷と判断した場合は承認致しません。
複数回に及んだ場合は通報と同時にIPアドレスをブロック致します。
宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR