第4弾!・・鹿児島市交通局跡地汚染土問題・・・汚染された土砂を出す→→新しい土砂を入れる→→施設建設のために新しい土砂を再度敷地外に出す?
【鹿児島市交通局跡地】
南国殖産社長からお呼び出しがかかり、たった1人でホイコラさっさと行っちゃった鹿児島市交通局の鞍掛貞之局長。(単独プレー大好き)
Click→→2017/12/8・10億円ドブに捨てちゃいました 鹿児島市交通局・森友学園問題に似てるんじゃない?【管理人の独り言】
Click→→2017/12/11・第2弾!・・10億円ドブに捨てちゃいました 鹿児島市交通局・・・鞍掛貞之局長は責任問われないの?
Click→→2017/12/15・第3弾!・・10億円ドブに捨てちゃいました 鹿児島市交通局・・・名称を「鞍掛バス電車運行会社」に変えちゃえばいいんじゃないの?
Click→→2017/12/23・管理人の独り言・・・鹿児島市議会産業観光企業委員会 お笑い市民派議員の巻
Click→→2018/1/10・管理人の独り言・・・種子島に産廃場建設?・鹿児島市交通局跡地問題
その後、社長さんからのリクエストに応え土壌汚染の再調査を行ないものの見事に墓穴を掘っちゃった(涙)
こりゃ〜ヤバいと考え弁護士さんにお伺いをたてたところ、「そりゃ〜瑕疵なんだから交通局サイドが悪いよ〜」「交通局が全額負担で汚染土除去&土砂の入れ替えだね」・・・
従順な鞍掛局長は弁護士さんのアドバイスに従い「土壌汚染の土地改良費は交通局が全額負担しま〜す(笑顔?)」と言いました。
えっ!最初に実施した土壌汚染の調査費用はどうなるの?・・・・・誰もがそう考えた。
鞍掛局長は心の中でこう呟いたのではなかろうか?
「ボクの責任じゃないもん」「調査会社が悪いんだもん・・・あっ!調査会社が悪いって言っちゃったら後々面倒なことになるから黙っとこ」「故意に間違ったデータを出した訳じゃないんだから・・・誰の責任でもない・・・ボクの責任でもない・・・」
結果、約10億円を気前よく出すハメになった。
民間企業なら即解雇か定年まで窓際族確定。(民間企業で同様の事案が発生した場合、最初に土壌調査した会社は民事訴訟を起こされただろう。土地売却を前提とした土壌調査であったことは間違いないことから、重大な過失が認められる可能性がある!ってなパターン。にもかかわらず誰も傷つかないよう交通局のサイフから局長がポンと10億円出しちゃった)
そんなズボラで無知な方が未だ鹿児島市交通局の局長を務めているだなんて・・・交通局は狂ってる・・・世の中狂ってる。
さてさて・・・交通局のトップがその辺りのコンビニの店長にも劣るレベルであることを今さら言ったところで後の祭り。
これから始まる土壌汚染土除去に目を向けなきゃならない。
案の定、局長がまたやらかしたわ!なんてことにもなりかねないからね。
そうだなぁ〜
例えば・・・今回10億円かけて汚染土除去するってことは、運び出した分の汚染土分の土砂を新しい土砂に入れ替え元の場所に埋め戻すってことですよね。(土砂を出す→→新しい土砂を入れる)
これまでの話を総合するとそういうことだと思う。
そこでフト思ったのですが・・・土地を購入した方々は今後施設等を作る際に床掘の掘削工事を行わなくてはなりません。
ってことは・・・汚染土を運び出す→→新しい土砂を入れる→→新しく入れた土砂を施設建設のために再度運び出す・・・?
出す→→入れる→→出す。
まさかとは思いますが「協議のうえ設計変更致しました」「土砂の搬入量を減らしました」「土砂の搬入量を減らしたことで工事費用が削減出来ました!めでたし!めでたし!」なんてサプライズ起きませんよね?
一見合理的な話に聞こえますが、土地を購入した方々が得するってことになりませんか?
土砂の搬出費用が浮いちゃう。
それでも両者が徳をするから合理的解決だと言いかねません。
このような奇想天外なことが起きるとは想像したくもありませんが、なんてったって社長さんから呼ばれたらハイハイ分かりましたとばかりに1人で言っちゃう局長さんですからねぇ〜
ひょっとしたら・・・「そうしましょう!そうさせて下さい!」ってな感じで密室で口約束しちゃいそうな嫌な予感がするww
【おまけ】Click→→2017/12/31・管理人の独り言・・・2017年 まとめ後編・・・平成30年度の鹿児島市役所本庁舎清掃業務入札と鹿児島県行政庁舎清掃業務入札の落札者を予想しましたwww
本来であれば、委員会で様々なケースを予測し議論を尽くすべきだったのではないか?
にもかかわらず、約10億円もの支出をすんなりと認めた市議会委員会は一般人とはかなり感覚がズレていると言える。
感覚がズレているという表現は美しすぎる言い方、ボク的にはいい加減な連中・・・無能な奴らってとこでしょうか。ハイ。
最近の政治は無能な連中が私利私欲に駆られお友達に忖度ばかり。
ここ鹿児島でも鹿児島市民が知らぬところで日々忖度にまみれた政治が行われているかもしれない。
無能でいい加減な鹿児島市議会議員についてはさておき、鹿児島市交通局長が忖度大好きおじさんでないことを祈りたいと思う。
次回へ続く。
2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。


南国殖産社長からお呼び出しがかかり、たった1人でホイコラさっさと行っちゃった鹿児島市交通局の鞍掛貞之局長。(単独プレー大好き)
Click→→2017/12/8・10億円ドブに捨てちゃいました 鹿児島市交通局・森友学園問題に似てるんじゃない?【管理人の独り言】
Click→→2017/12/11・第2弾!・・10億円ドブに捨てちゃいました 鹿児島市交通局・・・鞍掛貞之局長は責任問われないの?
Click→→2017/12/15・第3弾!・・10億円ドブに捨てちゃいました 鹿児島市交通局・・・名称を「鞍掛バス電車運行会社」に変えちゃえばいいんじゃないの?
Click→→2017/12/23・管理人の独り言・・・鹿児島市議会産業観光企業委員会 お笑い市民派議員の巻
Click→→2018/1/10・管理人の独り言・・・種子島に産廃場建設?・鹿児島市交通局跡地問題
その後、社長さんからのリクエストに応え土壌汚染の再調査を行ないものの見事に墓穴を掘っちゃった(涙)
こりゃ〜ヤバいと考え弁護士さんにお伺いをたてたところ、「そりゃ〜瑕疵なんだから交通局サイドが悪いよ〜」「交通局が全額負担で汚染土除去&土砂の入れ替えだね」・・・
従順な鞍掛局長は弁護士さんのアドバイスに従い「土壌汚染の土地改良費は交通局が全額負担しま〜す(笑顔?)」と言いました。
えっ!最初に実施した土壌汚染の調査費用はどうなるの?・・・・・誰もがそう考えた。
鞍掛局長は心の中でこう呟いたのではなかろうか?
「ボクの責任じゃないもん」「調査会社が悪いんだもん・・・あっ!調査会社が悪いって言っちゃったら後々面倒なことになるから黙っとこ」「故意に間違ったデータを出した訳じゃないんだから・・・誰の責任でもない・・・ボクの責任でもない・・・」
結果、約10億円を気前よく出すハメになった。
民間企業なら即解雇か定年まで窓際族確定。(民間企業で同様の事案が発生した場合、最初に土壌調査した会社は民事訴訟を起こされただろう。土地売却を前提とした土壌調査であったことは間違いないことから、重大な過失が認められる可能性がある!ってなパターン。にもかかわらず誰も傷つかないよう交通局のサイフから局長がポンと10億円出しちゃった)
そんなズボラで無知な方が未だ鹿児島市交通局の局長を務めているだなんて・・・交通局は狂ってる・・・世の中狂ってる。
さてさて・・・交通局のトップがその辺りのコンビニの店長にも劣るレベルであることを今さら言ったところで後の祭り。
これから始まる土壌汚染土除去に目を向けなきゃならない。
案の定、局長がまたやらかしたわ!なんてことにもなりかねないからね。
そうだなぁ〜
例えば・・・今回10億円かけて汚染土除去するってことは、運び出した分の汚染土分の土砂を新しい土砂に入れ替え元の場所に埋め戻すってことですよね。(土砂を出す→→新しい土砂を入れる)
これまでの話を総合するとそういうことだと思う。
そこでフト思ったのですが・・・土地を購入した方々は今後施設等を作る際に床掘の掘削工事を行わなくてはなりません。
ってことは・・・汚染土を運び出す→→新しい土砂を入れる→→新しく入れた土砂を施設建設のために再度運び出す・・・?
出す→→入れる→→出す。
まさかとは思いますが「協議のうえ設計変更致しました」「土砂の搬入量を減らしました」「土砂の搬入量を減らしたことで工事費用が削減出来ました!めでたし!めでたし!」なんてサプライズ起きませんよね?
一見合理的な話に聞こえますが、土地を購入した方々が得するってことになりませんか?
土砂の搬出費用が浮いちゃう。
それでも両者が徳をするから合理的解決だと言いかねません。
このような奇想天外なことが起きるとは想像したくもありませんが、なんてったって社長さんから呼ばれたらハイハイ分かりましたとばかりに1人で言っちゃう局長さんですからねぇ〜
ひょっとしたら・・・「そうしましょう!そうさせて下さい!」ってな感じで密室で口約束しちゃいそうな嫌な予感がするww
【おまけ】Click→→2017/12/31・管理人の独り言・・・2017年 まとめ後編・・・平成30年度の鹿児島市役所本庁舎清掃業務入札と鹿児島県行政庁舎清掃業務入札の落札者を予想しましたwww
本来であれば、委員会で様々なケースを予測し議論を尽くすべきだったのではないか?
にもかかわらず、約10億円もの支出をすんなりと認めた市議会委員会は一般人とはかなり感覚がズレていると言える。
感覚がズレているという表現は美しすぎる言い方、ボク的にはいい加減な連中・・・無能な奴らってとこでしょうか。ハイ。
最近の政治は無能な連中が私利私欲に駆られお友達に忖度ばかり。
ここ鹿児島でも鹿児島市民が知らぬところで日々忖度にまみれた政治が行われているかもしれない。
無能でいい加減な鹿児島市議会議員についてはさておき、鹿児島市交通局長が忖度大好きおじさんでないことを祈りたいと思う。
次回へ続く。
2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。
