ちゃんちゃら可笑しな瀬戸内町 西古見地区クルーズ船寄港地誘致問題・・・すべてが政治主導!鎌田愛人町長の無能ぶり
【地図 左はしに西古見地区】
無能って言い方は良くないですかね?
Click→→鹿児島暴露クラブ・2018/1/31・観光客と瀬戸内町民を天秤にかけた男!その名は鎌田愛人
「政治判断を誤っている」って言ったほうが当たり障りがないかもしれないね。
Click→→鹿児島暴露クラブ・2016/7/7・第1弾!奄美大島 龍郷町芦徳地区に大型客船寄港地建設計画浮上!RCL社~WWFジャパン【賛否両論】
Click→→2017/8/20・奄美大島 龍郷町長選挙 元副町長が出馬表明・・・現職VS元副町長
Click→→鹿児島暴露クラブ・2017/8/21・国土交通省港湾局から島嶼部(とうしょうぶ)における大型クルーズ船の寄港地開発に関する調査結果が出ました
Click→→2017/8/30・【本当ですか?】ひとくちメモ・クルーズ船の候補地が奄美大島 笠利の明神崎って本当?
Click→→鹿児島暴露クラブ・2018/1/23・奄美大島 瀬戸内町西古見がクルーズ船寄港有力候補地?
鎌田愛人町長はクルーズ船寄港地建設に伴うインフラ整備が地元の景気浮揚に繋がると期待しているのでしょうか?
それともクルーズ船利権に群がる自民党大物代議士の顔色伺いで賛成!賛成!と言っているのか?・・・・・
まさかとは思いますが大型クルーズ船見たさに子供のように無邪気にはしゃいでいるとか?ww
はたまた地元出身の代議士が故郷に錦を飾るためのお手伝いをしているのか?
よく分かんないねぇ〜
よく分かんないけど今回のクルーズ船寄港地問題はケースは違えどよくある話。(反対派、慎重派の意見は封殺される可能性が大)
未だハッキリとした情報は入って来ないが、西古見地区の住民は全員が今回の事業プランに賛成しているのでしょうか?
賛成が100、反対0の構図なの?
ボクの想像では多少は反対派、慎重派の方々がいらっしゃるのではないかと思うのですが・・・どうなんでしょうか?
独特の地域性を考えると、ほぼ反対派並びに慎重派の声は無視される・・・一歩間違えば村八分扱いされかねない・・・その様な気がしてならない。
最近は北は北海道、さらには関東方面、南は沖縄の方々が当ブログを覗きに来て下さっているため奄美大島 瀬戸内町 西古見地区がどのくらい辺ぴな所かご説明したいと思います。
アバウトな話になりますが西古見地区に行くには奄美大島の奄美市から車で2時間近くかかると思います。
瀬戸内町から車で向かっても1時間近くかかるのでは?
そんでもって道路は行きも帰りもそれぞれ一車線通行。
挙げ句の果てには西古見地区に向かうまでクネクネ道の連続。
50人乗りの観光バスが20台連なって走る姿なんて想像出来ないww(この場合でも1000人の観光客)
まぁ〜とにかく辺ぴな所だと想像して下さい。
えっ?コンビニあるかって?
1時間くらい走ったとこにコンビニあるんじゃないかな?
えっ?そんな辺ぴな所にクルーズ船寄港地作って大丈夫なのかって?
大丈夫なはずないです!
どんだけのプロジェクトになるのか・・・国と県が金出すから楽勝じゃん!と考えている単細胞満載の方もいらっしゃるとは思いますが、そんな簡単な問題ではないと思いますよ。
多少は税収も上がるでしょうが増えた税収が消える先は土木工事とその他もろもろ。
今回のプランが現実のものとなれば地元建設業界は大喜びするだろうけどね。
まぁ〜地元建設業界の中でも美味しい仕事が回って来るのは数社だとは思いますが。
そう言えば・・・鎌田愛人町長は土木の仕事にはお詳しいんですよね!
地元の伊藤組や奄美興発に以前勤務されていたのでは?
さぞかし建設業界に対する思いと言うか・・・企業育成には前向きなお考えをお持ちかと存じます。ハイ。
前の瀬戸内町長もいろいろ言われていたけど、鎌田町長もたいして変わんないなぁ〜
変わんないどころか可笑しな方向へ向かっているんじゃないかな。
インフラ整備と税収アップでヨダレ垂らしたのであればもう少し時間をかけて検証すべきだった。
西古見方面にどんだけの住民が住んでいるのか・・・それを考えたら住民よりも観光客&自衛隊の利便性を優先したとしか考えられない。
「いやいや!そんなことはありませんよ!」
「西古見から陸路のみならず高速船を走らせ瀬戸内までのプランもあります」
「ついでにショッピングモールも作る計画もありますからご安心下さい!地域の商店を優先的にショッピングモールに入店してもらうよう計画しています!」などと言い出す可能性が高い。
ちなみに地域の商店がショッピングモールに入店出来ない場合は間違いなく倒産。(鹿児島市 谷山地区の商店街はイオンが開業し軒並み閉店した)
まぁ〜クルーズ船寄港地については龍郷町の話が瀬戸内町に回って来ただけの話。
ただ聞くところによれば、今回のクルーズ船寄港地プロジェクトについては金子代議士の事務所が主導しているとか・・・まぁ〜金子さんの地元が舞台なだけに十分ある話だわな。
って言うか・・・西古見地区で住民説明会開催されたの?
ごう慢な瀬戸内町職員がアホっぽいアジ演説ぶちかましに来ませんでしたか?
「沖縄県民が本土防衛の為に犠牲になったように、西古見地区の住民は奄美大島の為に・・・何が何でも賛成して下さい!」的なこと言われたあかつきにはドン引きしますよね。
住民説明会でここまで押し付けた発言はないとは思いますが、仮にあったならば少数派住民の民意を封殺する発言ってことになります。
住民説明会で配布された資料や音源をお持ちの方がいらっしゃるいましたら是非とも情報提供宜しくお願い致します。
そう言えば・・・右翼が瀬戸内町を叩いているって話聞きましたが、どの様な問題で叩かれているのでしょうか?
産業廃棄物がどうのこうのとか・・・許認可がどうとか・・・断片的な話しか耳に入って来ないけど。
まぁ〜何かあるんだろうね。
地元で民族運動やるなら故郷瀬戸内町の自然も守って欲しいものです。
祖先から受け継いだ緑豊かな自然。
特に西古見地区は奄美大島の中でも手付かずの大自然。
そんなとこに22万トン級のクルーズ船?
フロートタイプの浮き桟橋になれば環境には影響ないと言いいたいのかもしれないがどうなんだか。
必殺の識者さんが登場するかもですねww(御用聞き識者の登場!ちなみに識者選出の際は推進派識者を選出するという出来レースパターンになること間違いなしww)
何れにせよ自然どころか伝統文化まで崩壊しかねないことになりかねません。
自衛隊に大型クルーズ船・・・環境整備どころか先に全てを作っちゃって奄美の島民がスケジュールに合わせた生き方をさせられている様な気がしてならない。
奄美大島の保守系議員は基本的に商人政治家だから物を作ることには大賛成なんだろうけど、革新系議員のヤル気の無さには開いた口が塞がらないよ。
目の前のことをグチグチ言うことだけに満足しちゃってる。
奄美大島の皆さん!赤旗新聞なんて購読する意味なんて全く無しですよ!
購読料が勿体ない。
赤旗新聞読むくらいなら無料で閲覧出来る鹿児島暴露クラブを読んでたほうがましなのでは?
PS・・・奄美大島の皆さん!非公開コメントで構いません!ご意見コメント宜しくお願い致します。
鹿児島暴露クラブ 管理人
2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。


無能って言い方は良くないですかね?
Click→→鹿児島暴露クラブ・2018/1/31・観光客と瀬戸内町民を天秤にかけた男!その名は鎌田愛人
「政治判断を誤っている」って言ったほうが当たり障りがないかもしれないね。
Click→→鹿児島暴露クラブ・2016/7/7・第1弾!奄美大島 龍郷町芦徳地区に大型客船寄港地建設計画浮上!RCL社~WWFジャパン【賛否両論】
Click→→2017/8/20・奄美大島 龍郷町長選挙 元副町長が出馬表明・・・現職VS元副町長
Click→→鹿児島暴露クラブ・2017/8/21・国土交通省港湾局から島嶼部(とうしょうぶ)における大型クルーズ船の寄港地開発に関する調査結果が出ました
Click→→2017/8/30・【本当ですか?】ひとくちメモ・クルーズ船の候補地が奄美大島 笠利の明神崎って本当?
Click→→鹿児島暴露クラブ・2018/1/23・奄美大島 瀬戸内町西古見がクルーズ船寄港有力候補地?
鎌田愛人町長はクルーズ船寄港地建設に伴うインフラ整備が地元の景気浮揚に繋がると期待しているのでしょうか?
それともクルーズ船利権に群がる自民党大物代議士の顔色伺いで賛成!賛成!と言っているのか?・・・・・
まさかとは思いますが大型クルーズ船見たさに子供のように無邪気にはしゃいでいるとか?ww
はたまた地元出身の代議士が故郷に錦を飾るためのお手伝いをしているのか?
よく分かんないねぇ〜
よく分かんないけど今回のクルーズ船寄港地問題はケースは違えどよくある話。(反対派、慎重派の意見は封殺される可能性が大)
未だハッキリとした情報は入って来ないが、西古見地区の住民は全員が今回の事業プランに賛成しているのでしょうか?
賛成が100、反対0の構図なの?
ボクの想像では多少は反対派、慎重派の方々がいらっしゃるのではないかと思うのですが・・・どうなんでしょうか?
独特の地域性を考えると、ほぼ反対派並びに慎重派の声は無視される・・・一歩間違えば村八分扱いされかねない・・・その様な気がしてならない。
最近は北は北海道、さらには関東方面、南は沖縄の方々が当ブログを覗きに来て下さっているため奄美大島 瀬戸内町 西古見地区がどのくらい辺ぴな所かご説明したいと思います。
アバウトな話になりますが西古見地区に行くには奄美大島の奄美市から車で2時間近くかかると思います。
瀬戸内町から車で向かっても1時間近くかかるのでは?
そんでもって道路は行きも帰りもそれぞれ一車線通行。
挙げ句の果てには西古見地区に向かうまでクネクネ道の連続。
50人乗りの観光バスが20台連なって走る姿なんて想像出来ないww(この場合でも1000人の観光客)
まぁ〜とにかく辺ぴな所だと想像して下さい。
えっ?コンビニあるかって?
1時間くらい走ったとこにコンビニあるんじゃないかな?
えっ?そんな辺ぴな所にクルーズ船寄港地作って大丈夫なのかって?
大丈夫なはずないです!
どんだけのプロジェクトになるのか・・・国と県が金出すから楽勝じゃん!と考えている単細胞満載の方もいらっしゃるとは思いますが、そんな簡単な問題ではないと思いますよ。
多少は税収も上がるでしょうが増えた税収が消える先は土木工事とその他もろもろ。
今回のプランが現実のものとなれば地元建設業界は大喜びするだろうけどね。
まぁ〜地元建設業界の中でも美味しい仕事が回って来るのは数社だとは思いますが。
そう言えば・・・鎌田愛人町長は土木の仕事にはお詳しいんですよね!
地元の伊藤組や奄美興発に以前勤務されていたのでは?
さぞかし建設業界に対する思いと言うか・・・企業育成には前向きなお考えをお持ちかと存じます。ハイ。
前の瀬戸内町長もいろいろ言われていたけど、鎌田町長もたいして変わんないなぁ〜
変わんないどころか可笑しな方向へ向かっているんじゃないかな。
インフラ整備と税収アップでヨダレ垂らしたのであればもう少し時間をかけて検証すべきだった。
西古見方面にどんだけの住民が住んでいるのか・・・それを考えたら住民よりも観光客&自衛隊の利便性を優先したとしか考えられない。
「いやいや!そんなことはありませんよ!」
「西古見から陸路のみならず高速船を走らせ瀬戸内までのプランもあります」
「ついでにショッピングモールも作る計画もありますからご安心下さい!地域の商店を優先的にショッピングモールに入店してもらうよう計画しています!」などと言い出す可能性が高い。
ちなみに地域の商店がショッピングモールに入店出来ない場合は間違いなく倒産。(鹿児島市 谷山地区の商店街はイオンが開業し軒並み閉店した)
まぁ〜クルーズ船寄港地については龍郷町の話が瀬戸内町に回って来ただけの話。
ただ聞くところによれば、今回のクルーズ船寄港地プロジェクトについては金子代議士の事務所が主導しているとか・・・まぁ〜金子さんの地元が舞台なだけに十分ある話だわな。
って言うか・・・西古見地区で住民説明会開催されたの?
ごう慢な瀬戸内町職員がアホっぽいアジ演説ぶちかましに来ませんでしたか?
「沖縄県民が本土防衛の為に犠牲になったように、西古見地区の住民は奄美大島の為に・・・何が何でも賛成して下さい!」的なこと言われたあかつきにはドン引きしますよね。
住民説明会でここまで押し付けた発言はないとは思いますが、仮にあったならば少数派住民の民意を封殺する発言ってことになります。
住民説明会で配布された資料や音源をお持ちの方がいらっしゃるいましたら是非とも情報提供宜しくお願い致します。
そう言えば・・・右翼が瀬戸内町を叩いているって話聞きましたが、どの様な問題で叩かれているのでしょうか?
産業廃棄物がどうのこうのとか・・・許認可がどうとか・・・断片的な話しか耳に入って来ないけど。
まぁ〜何かあるんだろうね。
地元で民族運動やるなら故郷瀬戸内町の自然も守って欲しいものです。
祖先から受け継いだ緑豊かな自然。
特に西古見地区は奄美大島の中でも手付かずの大自然。
そんなとこに22万トン級のクルーズ船?
フロートタイプの浮き桟橋になれば環境には影響ないと言いいたいのかもしれないがどうなんだか。
必殺の識者さんが登場するかもですねww(御用聞き識者の登場!ちなみに識者選出の際は推進派識者を選出するという出来レースパターンになること間違いなしww)
何れにせよ自然どころか伝統文化まで崩壊しかねないことになりかねません。
自衛隊に大型クルーズ船・・・環境整備どころか先に全てを作っちゃって奄美の島民がスケジュールに合わせた生き方をさせられている様な気がしてならない。
奄美大島の保守系議員は基本的に商人政治家だから物を作ることには大賛成なんだろうけど、革新系議員のヤル気の無さには開いた口が塞がらないよ。
目の前のことをグチグチ言うことだけに満足しちゃってる。
奄美大島の皆さん!赤旗新聞なんて購読する意味なんて全く無しですよ!
購読料が勿体ない。
赤旗新聞読むくらいなら無料で閲覧出来る鹿児島暴露クラブを読んでたほうがましなのでは?
PS・・・奄美大島の皆さん!非公開コメントで構いません!ご意見コメント宜しくお願い致します。
鹿児島暴露クラブ 管理人
2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。
