天然?役者?鹿児島市交通局長 弁護士から口頭で回答いただいたの巻
天然?役者?鹿児島市交通局長 弁護士から口頭で回答いただいたの巻
Click→→鹿児島市交通局関連・過去記事一覧
リアルタイムで情報が入ればよかったのですが、ついウッカリしていて鹿児島市議会本会議の個人質問を見落としていました。
早速、報道等を確認してみると・・・・・
小川美紗子議員の個人質問(3月8日)で、ドン引きするような事実が判明!
「いやいや!そりゃ〜ありえないだろ!」
「他の議員は何とも思わないのか?」
誰もがそう思ったはずだ。
その驚きの内容とは・・・・・
小川美紗子議員が鹿児島市交通局跡地の土壌汚染問題で、交通局側が負担することになった約10億円の工事費支出に至った経緯の分かる公的文書の開示を求めた。
経緯の分かる文書とは「交通局が全て責任を負うべき瑕疵である」と判断するに至った経緯が記された公的文書のことを指す。
そりゃそうですよね!
10万円ではなく10億円の支出ですから。
小川議員としてみれば支出しなくてはならない根拠を自分の目で確認したかったのではないでしょうか?
支払わなくてはならない法的根拠があったからこそ工事費用を全額負担することになった・・・
であるならば、全額負担の根拠について記された公文書を見せて下さい・・・そういうことだと思います。
この小川議員の質問に対し、鞍掛貞之交通局長は胸を張ってこう言うべきだった!
「支出するとの判断に至った経緯の分かる公文書は存在致します」
「約10億円の大金を支出するか支出しなくてもいいのか?私が勝手に判断出来ることではございません」
「顧問弁護士に相談し法的に精査していただきました」
「結果支出しなくてはならないとの結論に至り、鹿児島市交通局が全ての責任を負うことになりました」
「支出額が約10億円になるとの積算がなされていましたので、当然のことではありますが、支出決定までの全ての会議録、弁護士との面談記録、打ち合わせ簿、その他重要事項確認文書等 、公文書として保存しておりますのでご確認下さい」
・・・・・・・・・・
まともなお役人さんならこう答弁しなくてはならなかった・・・ならなかったではなく・・・そう答弁することが当たり前だと思う。
と・・・と・・・ところがドッコイ!
さすが2人きりでの話し合いを得意とする鞍掛局長さん!
な・・・な・・・なんと・・・
「土壌調査の結果や売買契約書などを基に弁護士に相談し、瑕疵担保責任があると口頭で回答いただいた」と答弁した。
えっ?口頭で回答いただいた?
口頭?
弁護士さんから直接話を聞いた局長さんは「そうですか」と納得出来たでしょうが、交通局って民間企業ですか?貴方は社長さんですか?
鞍掛さんは民間企業のワンマン社長じゃないんだから、「そうですか」「わかりました」・・・これじゃ〜マズイでしょ。
もっと突っ込んだ言い方をするならば、後に議会で追及される可能性もあることから全ての流れを公文書として残しとくべきだったのでは?
貴方は民間企業にお勤めですか?
いい加減と言うか・・・
あ〜〜森友関連とダブっちゃう。
財務省の無様な姿を思い出しちゃったよ。
文書ありませ〜ん
破棄しちゃいました〜
破棄したと思ったら出て来ました〜
出て来た文書も実は改ざんしてました〜
・・・・・
この時期に公文書が存在しないなんて話を聞かされてどう思いますか?
笑えないですよね。
その笑えない話が鹿児島の議会で起きちゃいました。
公務員1年生の職員が言うならまだしも、よりによって鹿児島市交通局のトップからそんな笑えない話が飛び出すとは・・・
議会傍聴行きたかったなぁ〜
あとどうしても腑に落ちないのは・・・
口頭でのやり取りを容認した議員。
自民党もダンマリ。
公明党もダンマリ。(最近は創価学会の会員も自民追従の公明党にウンザリ気味のようだ)
民進もダンマリ。
挙げ句の果てには天下の共産党もダンマリ。
票につながらないことはやりたくない・・・もしくは某バス会社に遠慮したか・・・まぁ〜そんなとこでしょうね。
とにかく鹿児島市交通局はおかしなとこです。
鹿児島市交通局は瑕疵(かし)状態。
鹿児島市議会も仮死(かし)状態。
瑕疵と仮死で気が合うのかもしれませんね。
話が変わりますが・・・鹿児島の自動車ディーラーに鹿児島市バスがずっーと放置さるていますが、あれはバスを修理するために預けているんでしょうか?
結構な期間放置されているような気がするのですが・・・・・
理由をご存知の方がいらっしゃればご一報下さい。
宜しくお願い致します。
2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。


Click→→鹿児島市交通局関連・過去記事一覧
リアルタイムで情報が入ればよかったのですが、ついウッカリしていて鹿児島市議会本会議の個人質問を見落としていました。
早速、報道等を確認してみると・・・・・
小川美紗子議員の個人質問(3月8日)で、ドン引きするような事実が判明!
「いやいや!そりゃ〜ありえないだろ!」
「他の議員は何とも思わないのか?」
誰もがそう思ったはずだ。
その驚きの内容とは・・・・・
小川美紗子議員が鹿児島市交通局跡地の土壌汚染問題で、交通局側が負担することになった約10億円の工事費支出に至った経緯の分かる公的文書の開示を求めた。
経緯の分かる文書とは「交通局が全て責任を負うべき瑕疵である」と判断するに至った経緯が記された公的文書のことを指す。
そりゃそうですよね!
10万円ではなく10億円の支出ですから。
小川議員としてみれば支出しなくてはならない根拠を自分の目で確認したかったのではないでしょうか?
支払わなくてはならない法的根拠があったからこそ工事費用を全額負担することになった・・・
であるならば、全額負担の根拠について記された公文書を見せて下さい・・・そういうことだと思います。
この小川議員の質問に対し、鞍掛貞之交通局長は胸を張ってこう言うべきだった!
「支出するとの判断に至った経緯の分かる公文書は存在致します」
「約10億円の大金を支出するか支出しなくてもいいのか?私が勝手に判断出来ることではございません」
「顧問弁護士に相談し法的に精査していただきました」
「結果支出しなくてはならないとの結論に至り、鹿児島市交通局が全ての責任を負うことになりました」
「支出額が約10億円になるとの積算がなされていましたので、当然のことではありますが、支出決定までの全ての会議録、弁護士との面談記録、打ち合わせ簿、その他重要事項確認文書等 、公文書として保存しておりますのでご確認下さい」
・・・・・・・・・・
まともなお役人さんならこう答弁しなくてはならなかった・・・ならなかったではなく・・・そう答弁することが当たり前だと思う。
と・・・と・・・ところがドッコイ!
さすが2人きりでの話し合いを得意とする鞍掛局長さん!
な・・・な・・・なんと・・・
「土壌調査の結果や売買契約書などを基に弁護士に相談し、瑕疵担保責任があると口頭で回答いただいた」と答弁した。
えっ?口頭で回答いただいた?
口頭?
弁護士さんから直接話を聞いた局長さんは「そうですか」と納得出来たでしょうが、交通局って民間企業ですか?貴方は社長さんですか?
鞍掛さんは民間企業のワンマン社長じゃないんだから、「そうですか」「わかりました」・・・これじゃ〜マズイでしょ。
もっと突っ込んだ言い方をするならば、後に議会で追及される可能性もあることから全ての流れを公文書として残しとくべきだったのでは?
貴方は民間企業にお勤めですか?
いい加減と言うか・・・
あ〜〜森友関連とダブっちゃう。
財務省の無様な姿を思い出しちゃったよ。
文書ありませ〜ん
破棄しちゃいました〜
破棄したと思ったら出て来ました〜
出て来た文書も実は改ざんしてました〜
・・・・・
この時期に公文書が存在しないなんて話を聞かされてどう思いますか?
笑えないですよね。
その笑えない話が鹿児島の議会で起きちゃいました。
公務員1年生の職員が言うならまだしも、よりによって鹿児島市交通局のトップからそんな笑えない話が飛び出すとは・・・
議会傍聴行きたかったなぁ〜
あとどうしても腑に落ちないのは・・・
口頭でのやり取りを容認した議員。
自民党もダンマリ。
公明党もダンマリ。(最近は創価学会の会員も自民追従の公明党にウンザリ気味のようだ)
民進もダンマリ。
挙げ句の果てには天下の共産党もダンマリ。
票につながらないことはやりたくない・・・もしくは某バス会社に遠慮したか・・・まぁ〜そんなとこでしょうね。
とにかく鹿児島市交通局はおかしなとこです。
鹿児島市交通局は瑕疵(かし)状態。
鹿児島市議会も仮死(かし)状態。
瑕疵と仮死で気が合うのかもしれませんね。
話が変わりますが・・・鹿児島の自動車ディーラーに鹿児島市バスがずっーと放置さるていますが、あれはバスを修理するために預けているんでしょうか?
結構な期間放置されているような気がするのですが・・・・・
理由をご存知の方がいらっしゃればご一報下さい。
宜しくお願い致します。
2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。

大型クルーズ船寄港地誘致問題・・・瀬戸内町長の反省の弁「精査が足りず、手続きに不備があったことは申し訳なかった。今後、議会や説明会で経緯を含めて町民に説明していきたい」の巻【国土交通省 港湾局 産業港湾課】 « ホーム
» 森友学園問題は安倍総理得意の国益問題とは一切関係無し!お友達優遇の忖度政治・財務省「14文書」書き換え認める「昭恵夫人」「政治家4人」削除
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 非公開コメントさんへ!
コメントありがとうございました。
メール送信致しました。
宜しくお願い致します。
鹿児島暴露クラブ 管理人
メール送信致しました。
宜しくお願い致します。
鹿児島暴露クラブ 管理人