えっ?奄美市 崎原地区に予定されていた産業廃棄物処分場建設が事実上中止?【情報求む】
えっ?奄美市 崎原地区に予定されていた産業廃棄物処分場建設が事実上中止?【情報求む】
昨夜、奄美市在住の後輩から1通のメールが届いた。
「崎原の産業廃棄物処分場建設予定地を農園関係者が購入したという噂がありますよ」
・・・・・えっ?産業廃棄物処分場建設予定地を売却したってこと?
慌てて後輩くんに返信。
「農園関係者が購入した?他に何か聞いてない?」
時刻は深夜1時半。
後輩くんから回答が来たのは朝6時・・・(汗)・・・朝6時は早すぎだろ(グチ)
「よく分かんないけど、ミカン農家が買ったらしい」「また何か聞いた時は連絡しま〜〜す」
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3・・・・・(注・朝6時に「しま〜〜す」と波線を2つ使用する意味が分かんない)
まぁ・・・それはさて置き・・・本当にミカン農家の方が建設予定地を購入したのだろうか?
現時点で「ってことは産業廃棄物処分場建設は中止だな!そりゃ〜良かった!」と喜ぶ訳にはいかないが、これが本当の話なら「崎原地区の皆さん!良かったですね」と、これまで頑張って活動してきた方々の労をねぎらいたい気分です。ハイ。
法務局に行って建設予定地の登記簿謄本を確認するという方法もありますが、建設予定地の地番が分かんないからその方法はちょっと無理かな。
そのうち何らかの情報が入って来ると思いますので、その時改めてご報告させていただきます。
ちなみに奄美市 崎原地区 産業廃棄物処分場建設問題について、「えっ?初耳だよ!内容が分かんない」と、おっしゃる方にこれまでアップした記事を貼り付けときました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Click→→2016/10/21・奄美市名瀬崎原地区に産廃処理場計画が浮上!住民VS設置企業 第1弾
Click→→2016/12/22・管理人の独り言・・・奄美大島・崎原地区産廃場建設問題・龍郷町・大和村・名瀬港工事【緊急速報・南大隅町関連】
Click→→2016/12/31・管理人の独り言・2016年まとめ・その2・・・大和村大型プロジェクトPFI活用?・奄美市崎原地区産廃場建設・鹿児島建設業界 談合問題
Click→→2017/3/14・地域の活性化?地域から求められている?必要ないんじゃないの!【奄美大島・崎原地区産廃・大和村津名久・大和村国直・南大隅町】
Click→→2017/4/26・管理人の独り言・・・南大隅町・奄美市崎原・大和村PFI【PFIのことなら内閣府 民間資金等活用事業推進室へ】
Click→→2017/6/13・【ひとくちメモ】奄美空港に米軍オスプレイが緊急着陸・・・奄美市崎原地区山林に絶滅危惧種!これでも産業廃棄物処分場建設を推し進めるのか?
それと・・・崎原地区で開催された住民説明会に出席(設置業者サイド)していた建設会社に関する過去記事も貼り付けます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓、
Click→→2017/11/2・緊急速報!疑惑まみれの土地に立ち入り検査!奄美大島
Click→→2017/11/3・速報続編!ここ掘れワンワン!花咲か爺さんもビックリ!敷地内の土中から産業廃棄物が山盛り出て来た【奄美大島 奄美市】
Click→→2017/11/6・速報続編!敷地内の土中から産業廃棄物が出てきた!【奄美大島 大和村 建友会加盟社が産業廃棄物不法埋却!】
Click→→2017/11/9・管理人の独り言
Click→→2018/1/16・続編!敷地内の土中から産業廃棄物が出てきた!産業廃棄物がまたまだ埋まっている?産業廃棄物処理法はザル法?【鹿児島県 奄美大島】
今回の話が本当だったらいいなぁ〜
話が事実なら産業廃棄物処分場建設予定の土地を購入して下さったミカン農家の方に感謝です。
PS・・・事実関係をご存知の方がいらっしゃいましたらご一報のほど宜しくお願い致します。
管理人
2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。


昨夜、奄美市在住の後輩から1通のメールが届いた。
「崎原の産業廃棄物処分場建設予定地を農園関係者が購入したという噂がありますよ」
・・・・・えっ?産業廃棄物処分場建設予定地を売却したってこと?
慌てて後輩くんに返信。
「農園関係者が購入した?他に何か聞いてない?」
時刻は深夜1時半。
後輩くんから回答が来たのは朝6時・・・(汗)・・・朝6時は早すぎだろ(グチ)
「よく分かんないけど、ミカン農家が買ったらしい」「また何か聞いた時は連絡しま〜〜す」
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3・・・・・(注・朝6時に「しま〜〜す」と波線を2つ使用する意味が分かんない)
まぁ・・・それはさて置き・・・本当にミカン農家の方が建設予定地を購入したのだろうか?
現時点で「ってことは産業廃棄物処分場建設は中止だな!そりゃ〜良かった!」と喜ぶ訳にはいかないが、これが本当の話なら「崎原地区の皆さん!良かったですね」と、これまで頑張って活動してきた方々の労をねぎらいたい気分です。ハイ。
法務局に行って建設予定地の登記簿謄本を確認するという方法もありますが、建設予定地の地番が分かんないからその方法はちょっと無理かな。
そのうち何らかの情報が入って来ると思いますので、その時改めてご報告させていただきます。
ちなみに奄美市 崎原地区 産業廃棄物処分場建設問題について、「えっ?初耳だよ!内容が分かんない」と、おっしゃる方にこれまでアップした記事を貼り付けときました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Click→→2016/10/21・奄美市名瀬崎原地区に産廃処理場計画が浮上!住民VS設置企業 第1弾
Click→→2016/12/22・管理人の独り言・・・奄美大島・崎原地区産廃場建設問題・龍郷町・大和村・名瀬港工事【緊急速報・南大隅町関連】
Click→→2016/12/31・管理人の独り言・2016年まとめ・その2・・・大和村大型プロジェクトPFI活用?・奄美市崎原地区産廃場建設・鹿児島建設業界 談合問題
Click→→2017/3/14・地域の活性化?地域から求められている?必要ないんじゃないの!【奄美大島・崎原地区産廃・大和村津名久・大和村国直・南大隅町】
Click→→2017/4/26・管理人の独り言・・・南大隅町・奄美市崎原・大和村PFI【PFIのことなら内閣府 民間資金等活用事業推進室へ】
Click→→2017/6/13・【ひとくちメモ】奄美空港に米軍オスプレイが緊急着陸・・・奄美市崎原地区山林に絶滅危惧種!これでも産業廃棄物処分場建設を推し進めるのか?
それと・・・崎原地区で開催された住民説明会に出席(設置業者サイド)していた建設会社に関する過去記事も貼り付けます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓、
Click→→2017/11/2・緊急速報!疑惑まみれの土地に立ち入り検査!奄美大島
Click→→2017/11/3・速報続編!ここ掘れワンワン!花咲か爺さんもビックリ!敷地内の土中から産業廃棄物が山盛り出て来た【奄美大島 奄美市】
Click→→2017/11/6・速報続編!敷地内の土中から産業廃棄物が出てきた!【奄美大島 大和村 建友会加盟社が産業廃棄物不法埋却!】
Click→→2017/11/9・管理人の独り言
Click→→2018/1/16・続編!敷地内の土中から産業廃棄物が出てきた!産業廃棄物がまたまだ埋まっている?産業廃棄物処理法はザル法?【鹿児島県 奄美大島】
今回の話が本当だったらいいなぁ〜
話が事実なら産業廃棄物処分場建設予定の土地を購入して下さったミカン農家の方に感謝です。
PS・・・事実関係をご存知の方がいらっしゃいましたらご一報のほど宜しくお願い致します。
管理人
2つとも↓ポチッとClick ↓ヨロシクお願いします。
